エンジン内部はゴミだらけ ブローエンジン分解します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • ヴェロッサで使用してブローしたエンジンを分解して使えるかチェックします。
    分解してたら内部にいろいろな・・・
    何が外れてしまったのか・・・
    2025年スポンサー様募集動画
    • スポンサー様募集のお願い 2025年ドリフト...
    2025年個人スポンサー様受付サイト
    forms.gle/cYEX...
    企業スポンサー様はこちらに連絡お願い致します
    garedori.kai@gmail.com
    DRIFT NOW JAPAN ガレドリグッズやパーツ販売サイト
    store.shopping...
    GD改 チャンネル登録お願い致します。
    / @garedori2
    ガレドリ改 チャンネル登録お願い致します。
    / @garedori
    メンバーシップが見つからない場合はこちらからアクセス可能だよ
    / @garedori
    ガレドリ改X(旧Twitter)
    / garage_aoki
    ガレドリ改Jr X
    / g4r_e
    ガレドリ改インスタ
    / garedori_kai
    BGM 甘茶の音楽工房
    amachamusic.cha...
    BGM DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    #ガレドリ改 #エンジン分解 #1JZ

КОМЕНТАРІ • 58

  • @chaser292
    @chaser292 7 днів тому +17

    クランクの振れて無さに驚きです!
    ジュニアくんやっぱり運もってますね😊
    1jフルチューン楽しみですね!!

  • @auuatan
    @auuatan 7 днів тому +5

    茂木さんの独特なトーンも相まってずっと見ていられる笑

  • @こーた-k3t
    @こーた-k3t 7 днів тому +12

    茂木さんの服めちゃくちゃかわいい😂

  • @しゅう-v8v2v
    @しゅう-v8v2v 7 днів тому +83

    僕子供ですが車のエンジンや知りたいのでガレドリチャンネル登録しましたボルト🔩重そう!😊

  • @アストレイオルタチャンネル

    茂木さんがクランクに触れの無さに納得いかないって、よっぽど良い状態だったんだなぁ😅

  • @奥田力-z8c
    @奥田力-z8c 7 днів тому +3

    ボーリングすれば使える位の
    ダメージですんで良かったですこれでフルチューン出来ますね楽しみです。

  • @Takuzo_50
    @Takuzo_50 7 днів тому +5

    お疲れ様です😊
    結構いってる〜(笑)

  • @airwolf3238
    @airwolf3238 7 днів тому +11

    茂木さんが着てるトイプーのトレナーが可愛い〜😁
    ウーバマンが必要!
     エンジン復活したら 我慢して慣らし運転してあげて下さいねぇ〜
    ヒーターパイプのネジネジ加工お忘れなく😁

  • @ws6892
    @ws6892 5 днів тому

    エンディング時の左上に写ってるSRと思われるヘッドカバーが欲しい🤣

  • @弥生-AMC-GD
    @弥生-AMC-GD 7 днів тому +2

    ヴェロッサのエンジン分解お疲れ様でした!
    想像以上にダメージとゴミがありましたね😅
    作業音ずっと聴いていたいくらいいい音がたくさんあり、癒されました🤭

  • @戸田涼-h5p
    @戸田涼-h5p 7 днів тому +5

    22:43 茂木さんのなんなんこのエンジンは面白いです🤣

  • @78m83
    @78m83 7 днів тому

    ブローした1Jエンジンが使える事ができて良かったっすねぇ~👏😁👏😁スーパーメカニック茂木さんの腕でどの様に生まれ変わるエンジンになるのか楽しみと期待しかありません。

  • @田川和夫
    @田川和夫 7 днів тому +3

    茂木さんの素手で作業は、最高🎉
    ホントにエンジンを扱うときは、指先の感覚が必要ですね🎵
    いつも爪が黒くなりますよ。

  • @ryouta.y1779
    @ryouta.y1779 5 днів тому

    ヘッドボルト外す時の首振るタイプのレンチ怖くないですかー??🥺
    ツールカンパニー・ストレートのハイトルクレンチ使ってみてください🙃

  • @bbレーシング
    @bbレーシング 7 днів тому +2

    びっくり玉手箱が最悪の事態で無くて良かったですね。
    今回の1Jも、忘れかけてますが2Jの復活も楽しみにしてます😊

  • @らら-r7f1i
    @らら-r7f1i 4 дні тому

    リフター外しを見てたら、たこ焼きをたべたくなったー

  • @takahashi1017058
    @takahashi1017058 7 днів тому

    本日もお疲れ様です!
    バルブリフター外しているシーンは、確かに中毒性ありますねw
    そこだけ切り取って、1時間耐久動画作りたい😂
    ブローしたエンジンの中身は、魔物が潜んでますねw

  • @user-wakki-ch-15wak
    @user-wakki-ch-15wak 7 днів тому +3

    フルチューンわくわくしますね~😆
    ジュニアのドライビングにも適しそうな仕様になりそうですね~(笑)

  • @インプちゃん
    @インプちゃん 6 днів тому

    勉強になります😊

  • @山川紘史
    @山川紘史 6 днів тому

    エンジン全バラ状態を最初から見れて感動🥺

  • @orB11W
    @orB11W 7 днів тому

    1:49 スピンナーハンドルかな?
    自分は50cmもってますが、自転車のスプロケットのロックリング緩めたり車のホイールナット緩めたり便利ですね!
    まぁ本当はタワーバーの台座つけるのにストラット奥で緩めるの大変だから買ったんだけど😂

  • @ゆっくりは最高
    @ゆっくりは最高 7 днів тому +2

    とうとうあのブローエンジンバラしてフルチューンするんですね

  • @山田治生-s6r
    @山田治生-s6r 7 днів тому

    お疲れ様です。

  • @満次-h2q
    @満次-h2q 6 днів тому +1

    ムカデが出てこなかっただけマシ…?
    シレッと映り込んでるソアラがメッチャ気になりました😊

  • @羊大好き
    @羊大好き 7 днів тому +1

    懐かしいエンジン❤

  • @003trd4
    @003trd4 7 днів тому +2

    最強エンジン楽しみだなぁ‼️

  • @wcupwcup
    @wcupwcup 7 днів тому

    結局原因は燃調だった(インジェクターの容量不足)のですよね。
    私もその昔K20Aでサーキットでの棚落ち経験して
    B型からの完全設計変更からサーキットでの横G右回りサーキットが多く
    K20でサーキットブローが頻発した事を思い出しました。
    オイル切れでのブローとはまた違うとは思いますが
    ホンダエンジンはピストンジェットが切れると
    燃調で棚落ちするように見えるからワンメークレースでのエンジンブローなど
    当時凄くなんでだろう的にトラブルシュートもめてました。
    原因は結局ベルト駆動からチェーンへ移行したことによるオイルの横Gのヘッドへの駆け上がり
    であり以降ドライサンプに出来るわけがなく、オイルパンのバッフル加工(無限)で
    このトラブルは無くなりましたが
    壊れた時は皆が壊れてるので何でだろう?と当時思ってました。
    今ではK20でサーキットを走ってもこの対策で壊れませんが
    先駆者は壊れてその原因を探るなど自分の財布からお札が出てくので
    本当に気が気じゃないですよね。

  • @IS250MAHORO
    @IS250MAHORO 7 днів тому +3

    茂木さんもびっくり!?

  • @651passat
    @651passat 7 днів тому +1

    超高精度クランクでしたね~(*^^*)
    4番はバルブにたまたまスラッジ等が噛み込んでたのかもですね^_^;
    棚落ちはしてたけど思っていた程の重症では無くて良かったですね(*^o^*)
    最強1Jが出来上がるの楽しみにしてます(*`・ω・)ゞ

  • @underhand-pitch-submarine
    @underhand-pitch-submarine 6 днів тому

    最初方に写ってた、外に置いてあった車は、白い車はソアラ??

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw 6 днів тому

    私も4AGをオイル食いでオーバーホールして頂いて、記念に適当なピストン2個お持ち帰りしたなw
    流石にクランクも曲がり修正してもらってたけど、まさかの曲がりなしとは・・・(まぁ、ハードな使用はしてないけど、30万キロ目前まで使ったから仕方ない・・・?)
    フルカウンターレスなクランク・・・
    大昔のダットサンだったかのエンジン、一度見てみる価値があるかもですよ。
    棒を捻じ曲げて作ったようなクランクが入っているエンジンを、広島県の福山にある、福山自動車時計博物館の前にカットモデルで展示されてたのを思い出しました。

  • @茶-p8c
    @茶-p8c 7 днів тому +4

    🙋
    ソアラ じゃね〜♪
    64X
    凄いな〜 メカって

  • @小野一樹-x110
    @小野一樹-x110 6 днів тому

    この1Jですが、ヴェロッサを買って来た時に、オイル管理があまり良くないエンジンと言われてたやつですよね?
    思っていたより汚くなかったので、小まめなオイル交換で多少は改善されたのかな?と思いました。

  • @煮込みカツ
    @煮込みカツ 7 днів тому

    スナップオンの工具いいなー

  • @iwakoba_n
    @iwakoba_n 7 днів тому

    色々なゴミが出てきて、どうなる事かと心配しましたが行けそうですね。
    さすが運を持っているJrさんw
    昨年のJ2号の反省を生かして、気になるところやチューンする部品は多少お金がかかっても、安心できる物にw・・・壊れて交換の負の連鎖を考えれば安くすむと思うので。
    これからも、どう仕上がっていくのか楽しみです。

  • @rb20boss
    @rb20boss 6 днів тому

    面白かった(^^♪

  • @niwasan-go
    @niwasan-go 7 днів тому

    茂木さんは特殊な訓練を受けてるんやろな😅

  • @パジェロミニ大好き
    @パジェロミニ大好き 7 днів тому

    パジェロミニは、どうなったんですか?

    • @mhxonichichi06
      @mhxonichichi06 7 днів тому +1

      ただ今絶賛車検切れの超放置中です

  • @さとやん-n7s
    @さとやん-n7s 7 днів тому

    ガレドリさぁ〜ん、パーカー届きましたよ〜✌️
    ボル太郎、強かったですね〜?(笑)

  • @ochaochatea
    @ochaochatea 7 днів тому +2

    闇車がここでも発揮してる笑

  • @takeshi9613
    @takeshi9613 7 днів тому

    鋳鉄ブロックでガスケット抜けは中々ですね!オープンデッキのアルミエンジンだとガスケット抜けは定番ですが・・・マイカーはアルミブロックなのでブロックからライナーまで加工してクローズドになりました。ちょっとOHの予定がフルチューン、ブロックの強度不足でライナーが振れてガスケットが抜ける事合計三回・・・長い道のりでした。 知り合いのSR20は強化ライナーが下ってしまい、ガスケット抜けなんて事もありますね。

  • @和美-s4v
    @和美-s4v 7 днів тому

    最強1J楽しみですね~。やっぱり6番はやばかったのに4番何だったんでしょう💨

  • @Kiara_4527
    @Kiara_4527 7 днів тому +1

    いきなり自分の苗字呼ばれるとびっくりしちゃいます←

  • @PT872
    @PT872 7 днів тому +3

    昔ロータリー開けるんに買ったな

  • @vaiokd
    @vaiokd 7 днів тому +1

    ジュニア カメラマンを卒業して、茂木さんに指導してもらうと
    青木自動車がチューン会社になれますよ〜

  • @akaneko0089
    @akaneko0089 5 днів тому

    偉大なるてこの原理

  • @mhxonichichi06
    @mhxonichichi06 7 днів тому +1

    久々にみるヴェロッサブローエンジン😅闇1JZでした後ろぬ◯ルビアあった🤭

  • @マーベリック-d4h
    @マーベリック-d4h 2 дні тому

    プロのレースチームは一試合 一試合全部バラして精密機器で測定して少しの誤差でも走りに影響出るので傷一つ見逃さないように検査してますよ。
    オイルパンにおかしな部品があって見逃したら責任問題なります。
    それがプロチームだと思ってます。
    笑って過ごせるようなチームはド素人ですね。言わば草野球チームって感じです。

  • @works2156
    @works2156 7 днів тому +2

    いくらでもお金かければ治りますよ!

  • @GD-iw6lo
    @GD-iw6lo 7 днів тому +1

    あ!そういえばブローしたなぁ!

  • @443さん-t9f
    @443さん-t9f 6 днів тому

    立ち位置を逆にしたら一人でも緩めれるはず・・・・

  • @Decw_karaokedaisuki
    @Decw_karaokedaisuki 7 днів тому

    このエンジンがブローした動画ってわかる方いますか?

    • @MrDaikonsan
      @MrDaikonsan 6 днів тому +1

      【悲報】楽しく走行していた〜、の奴では?

  • @荒川毅
    @荒川毅 7 днів тому +1

    1コメ❗

  • @bule0555
    @bule0555 7 днів тому

    1