Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ローズお姉さま登場で感極まってからの永遠の17歳ネタ(鉄板)!今回も満腹になりました(笑)
ご支援をありがとうございます。ローズさん(17)にも解説させたいんですよ。もちろん相方はHSTで…w
BGM(「自由の鐘」)で、ワクワクし始めたの私だけですかw
実はBGMに合わせてモンティ・パイソン風の演出を試作していました。でも出来上がったものは自分でも「なんじゃこりゃ…」と思うものだったのでお蔵入りに…
1994年生まれの高速鉄道といえば、日本では初代MAXことE1系でおなじみですねそう思うと2代目も乙った今、高速鉄道として残っているローズ -おばはん- 姉さんもすごいですね
さすがに車内はモダンでシックなものに改装されていますね
373「ン、なんか言った?」
@@やづややづやイェッ、ナニモ
@@やづややづや ヴェッ・マリモ
ゆっくり歌劇団のICEへの信頼度?が高すぎて草
アレはネタではなく本当のことなのが恐ろしいです。
動画収録並びに編集と投稿、いつも御苦労様です。今回も楽しませて頂きました。
ありがとうございます。冬の旅は過ごしやすいのが魅力ですが、日照時間が短いのが何よりネックですね。次回は早くも暗い中でのお話になるかと思います。
やはり、歌激団の旅は少しスパイスなければいけませんねwww日本のJRなどでは一戦引いた年代の電車が現役というのはすばらしい!!
ホワイトローズおねえちゃん17歳(おいおい)健在でしたか。不審物騒ぎで帳尻合わせて来るとか😆
自動ゲートに引っかかった時点で嫌な予感はしていましたw尺の都合で省きましたが、切符の読み取りにもエラーが出てたんですよ。
2:19 鉄道のウリの1つは定時性の筈なのに…
諸々のトラブルを考慮して早めに家を出たら何事も無くて早く到着しちゃった時って暇つぶしが大変ですよね。1時間以内ならスタバでお茶でも、で良いんですけど数時間暇だと逆にやることが無くなります。
待ちぼうけはどう時間を潰していいか迷いますよね。ユーロスターが発着するブリュッセル南駅は路面電車で3駅、徒歩でも30分で見所が多いエリアに行けるのですが、スーツケースを持って歩くのは治安の面で不安があるんですよ。構内もスリ置き引きなどが多く、気が抜けません。なのでさっさと制限エリア内に行ったほうが気楽なんですよね。
銀ちゃんキターッ!!いやはや、動画3回分もコメントしてなくて申し訳ありません。決して、銀ちゃん居なくてふてくされてたわけじゃないです(マテクラス373、生きながらえたのはもしかしてエンジェルナンバーのおかげですかね?余談ですが、鉄道もクルマも、90年代の欧州車が好みです(鉄道は乗ったこと無いですが)
ゆっくりさんがトラブルにあったのは、ネタ神様が与えた「幸運」なのでは?
おかげさまで、きちんと目的地に着いてくれれば多少のハプニングは美味しいと思えるようになりましたw
ベルギーの案内板って、なんかレトロ?というか独特で、あの感じが好きです。
大幅に遅れるのも困るけど、出発時刻の2分前に発車するのもキツイな😂イタリアの列車も大昔は到着する駅の寸前3〜5分前まで、20くらいあるホームの何処にに列車が入るか分からないとかあったけど、(昔間違えて乗ってしまい罰金払わされ酷い目に遭った😂)今は大丈夫なのか…
発車は定時ですが、ドアが閉まるのが早いんです。フランスやイタリアの高速列車もEチケットには「発車1分前にドアが閉まります」との注意書きがありました。
投稿お疲れ様です♪ゆっくり歌劇団といえばイギリスですね。
まだ旧塗装?のユーロスターは残っているんですね!素晴らしい動画をありがとうございました😊
誤解を招く映像でごめんなさい。Class373ユーロスターは全てe300仕様になり、旧塗装は存在しません。自前のe300の映像が足りなかったので、昔に撮ったものを混ぜてしまいました。申し訳ありません。
@@ETR500 謝らないでください!いつも素晴らしい動画をありがとうございます✨今度の動画も楽しみにしてます!
4人揃うの結構久しぶりな気がする。
お初です。こちらもドイツ在住でよくプライベートでICEは使いますが2時間程度の遅延は毎度想定済みです。笑ほんとに定刻通りだと運をすべて使い果たした感じはします。笑チケットは予約しても目的地に辿り着くまではゲームというか。笑解説がやたらとおもしろくてチャンネル登録しました!ICEは第一世代はわかるのですが、3とかT、NEOの違いがよくわからかったのでとてもいい勉強になりました!ありがとうございます😊
ありがとうございます。私もドイツ在住なのでICEの移動はいつもヒヤヒヤします。遅れてほしくない時に限って遅れるんですよね…またドイツ特集をしたいと思っています。よろしくお願いします。
実はゆっくりさんの動画をみて、色々乗りたくなり、5月にケルンからブリュッセルまでICE、そこからユーロスターでパリ、パリで一泊してパリからマルセイユへTGVに行くことにしました。久しくマルセイユにいる友達に会えてないのとそこまでフライトではなく鉄道で行きたいと思い、仕事も休みが取れたので。笑もちろんブリュッセルでは2時間近く乗り継ぎの時間を取っています。笑
まさかユーロスターまでもがチャプター11瀬戸際まで追い詰められていたとは…パンデミック許すまじ。しかしそれでも淘汰されずに生き残ったローズさん(17)のしぶとさを感じる動画でもありました。そうか、ブリュッセルとロンドン間には1時間の時差があって、ブリュッセル時刻で4時に出発しても、所要2時間ならUTCのロンドンだと5時台の到着になるのか。かなり昔のネタそのままですねw
新在直通の高速鉄道はどこかで遅れたら影響受けるのは仕方ないですね。独立した路線の新幹線方式は国際高速鉄道は他国の事情あるからやりにくいでしょうね。
人口分布が鉄道向きな日本ですら、よほど人口規模のデカいトコでないと整備新幹線絡みのアレコレで代償なくして開業は有り得ないので独立線路方式ってよほど損益分岐点が高いんやなぁ
うぽつ12:28 い つ も の(゚∀゚)-銀ちゃんかわいい( ・∇・)-
次回は衣装チェンジしますね〜
Les trains ICE→ルトラン伊勢 AM62型→2200系で近鉄を感じました😂
ニコニコとUA-camに残ってるユーロスター関連動画を見て予習?して今回の動画を観させて貰いました。クラス373がもう乗れなくなる危機があったんですね(例の件で)20年現役で走り続けるローズお姉様17歳は素晴らしい車両ですね✨
オバハンことclass 373はもう30年も走ってるんですね…
17才をつけましょう!
コンクリート枕木でドツかれますよww
お姉ちゃんのケリで足の骨粉砕されますよ?
@@koheirailway001娘の実年齢が上回っているというアレか😄
正しく言わないとハリセンが飛んできます。正確には17年と157ヶ月ですね。
いつもワクワクする動画投稿ありがとうございます。ユーロスターはナナミン由来のclass374が主流なのかなと思いましたが、ローズ姉さん(17歳)(class373)も一部健在なのは物持ちが良いからのでしょうか?
こちらこそ、ありがとうございます。ICEタイプのClass374は17本しかないので、パリとブリュッセルの本数を維持するにはClass373もないといけないようです。さらに遠いアムステルダム便もありますしね。
???「ブリュ〜〜ッセル〜」
実はどうでしょう軍団が行ったブルージュに行こうかとも考えたのですが、万が一戻って来られないことを考えて駅構内で待機していました。
前回のコメントのフラグ回収頂きました(笑)目的地に計画通りに到着する為に、幾つも予備ルートを立てなければ鉄道旅行が厳しいという、解説をありがとうございます。日本では複数ルートを考えながら、鉄道旅行をする事は無いですが、欧州の現状を少々知る事が出来ました。
パリのディズニーランド発のユーロスターに乗った際、出国審査が混んで、全員終わるまで待ってから出発1時間くらい遅れての出発だったと思いますロンドンでの入国検査も混んでましたが、列の前の方だったので早く済みましたすぐ後ろがインド人?の大家族で、その人たちの後ろだったらかなり待たされたと思います
吊り掛け駆動の旧型電車が活躍している姿はイギリスとの共通点です。イギリスではそこそこ新しい車体の吊り掛け電車がIGBT VVVF化されて延命工事をなされている一方で、それよりも新しくWN駆動とIGBT VVVFの新型車両が容赦なく廃車解体されるのは、車両の寿命に対する考えが日本に近くなった現れかも知れません。442系の廃車解体はさすがに長い間活躍してお疲れです、と言いたいです。
最後のBGM紹介の時に聞こえる自動放送が大阪メトロにしかきこえなかった()
イギリスと言ってもよりによってスコットランド!(遠すぎ、別に他意は無い)でも鉄チャン的には長く乗る事は幸せなのかwww
別の方の動画では途中運休でバス代行とかあったからちょっと心配
9:31 駅の時計🕰️をよく見たら🇨🇭の時計メーカー・モンディーン (Mondaine)の特徴があります
視認性が良いデザインですので色んな国で似たような時計があります。スイスと違って2秒止まる機能は無かったですね。あれは特許か何かがあるのでしょう。
ローズおば・・・お姉さん(17)も元気で何より。もう17歳156ヶ月になるん(ピチューン
7:30 たぶん、写真のページが航空会社社員などの手垢で汚れていたからでは? ロンドン・ヒースロー空港の自動ゲートで、何回か弾かれた後、しっかり拭いて再度トライしたらOKでした。18:15 最悪の場合、カレドニアン・スリーパーの寝台車があります。
やっぱり旅にはトラブルがないとね...
笑えるレベルなら多少はあると楽しいですよね。
「なぜか」・・・っていうのは日本人にはわからない感覚ですねぇ
飛行機並みの事前チェックインが必要だと、利用が面倒というか、飛行機でいいじゃんという気もしますね。飛行機の場合は、重量が離着陸推力に影響するので、直前に乗られると困る事情もあるんですが、鉄道で事前チェックインが必要というのは、セキュリティチェックの都合ですかね。
ご指摘の通り、荷物検査と入出国に時間がかかるためと思われます。クリスマス前は大混雑で、改札を通るのにも30分ほど並ぶことがありました。余裕を持って駅に着いたのにチェックインは締切時間ギリギリで焦りました。
ヨーロッパだと、最近は短中距離の移動で飛行機を使うのは「飛ぶ恥」という風潮で、チェックインが同じぐらい面倒なら鉄道でということみたいです。
1時間の時差があるもんね‥ってのが答えかな?駅の移動も、セントパンクラスインターナショナル駅からキングスクロス駅へ、隣接しているから。でもユーロスターでどれだけ制限がかかるかに依るよね。
16:17 円安の影響とかも大きいだろうけどこの価格差を考えたら日本へ新幹線乗るのを目的として来る鉄オタ系外国人観光客がそこそこいてもおかしくないよね。
前回予定通り過ぎて天変地異起きるんじゃないかと思いました・・・
後にイギリスでもやらかしてます…(だいたいゆくりが悪いのですがw)
@@ETR500 ある意味いつも通りですなぁ〜
英国に行く度に増えるclass800ファミリー
高速通過時のダイナミックな走行音が印象的な373ですね。他のTGVファミリーとは一線を画す個性的すぎるサウンドですが、客車にも何か積んでるのかな……?
Class373は独特のダイナミックな風切り音がしますよね。私は気に入ってますが、あれは何なんでしょうね。確かに機関車の直後にある2号車、18号車にはモーターがありますが…。ちなみにモーター音を期待して2号車に乗ったこともありましたが、車内からは音がほとんど聞こえませんでした。
4:22 JR東のグリーン車みたいやな
ヒャッハー新鮮な遅延トラブルだー!
い つ も の !!!
0:48草2:18それはちょっとやりすぎ()4:03見に行きたい4:26なんかグリーン車みたいWW5:30要するに:天国5:41見たい6:26大変そうw12:33あー()14:00止まってた列車たち「やばいやばい詰まってる(汗)」15:17サービスがいいな15:54東京博多間より高い()17:16うんw18:06結局楽しんでるあと踊ってるW
イギリス行った時これの日帰りツアーあったけど博打すぎるだろ
ユーロスターはチェックインの時間もありますし、ロンドンやパリは広いですから名所をまわって日帰りは相当きついかと思います。
@@ETR500 パリに旅行にいって、ユーロスターでロンドン日帰りエクスカーションはしたことがあります。なんでそんなことしたんだ、といわれても、なんでしたんだろ?
16:58 停車中の車内でお食事サービスっていうのは、なんかちょっと気恥ずかしさがありますね。例えるなら、サンライズ出雲の個室でくつろいでいる姿をホームにいる人に見られるような……
走ってる車内での供食はプチ贅沢感あるけど、抑止中に出されると一転して狭いスペースでメシ食うのを強いられてるだけみたいな雰囲気になるなぁ……
ユーロスターのホームは隔離されていたので、幸い他のお客さんの目線はありませんでした。でもサンライズなどは他の人に見られてしまいますよね。私ならカーテンを閉めてしまうかも…
ローズねぇちゃん生きとったんかワレ。
乗ってきましたよぉ〜。ゆくりがホームで泣いたのは本当デス。
ホワイトローズお姉ちゃん17歳が未だに置き換えられていない理由はe320(Class374)が英仏海峡トンネル内で自走不可になって信用をなくしたからかな?
昔の疑獄事件や数々のICEトラブルに加えて京急の駆動系の早期載せ換えなどジーメンスやらかしが多すぎる😮
@@crankyfranky9801個人的にシーメンス最大のやらかしは広電グリーンムーバーだと思う。
374がトンネルで故障したのって去年末以外にあったのかな。2018年に追加発注込みで全編成納入し終えてるので関係なさそうだが
気が付いたのだけれど、欧州の駅ってホームドア付いているところ無いですね。最近は近くの駅でも設置しつつあり撮影がしづらくなりつつあります
ホームドアはほとんど無いですね。パリの地下鉄には自動運転の路線があり、そこはスクリーンタイプのホームドアが付いています。他には空港内のターミナル移動の新交通システムぐらいでしょうか。イギリスですとロンドン地下鉄のごく一部の駅にホームドアがありました。ですが国鉄系の路線には一切ホームドアはありません。ドアの位置も停車する場所もかなりバラバラなので付けられないのだと思います。
おいおいっ!とでもツッコむべきなのか?ここにも17才教の信者がいやがったぁwww
後4年で2回目の17才W
2回目の17歳は良い表現ですね!
リール駅で最後尾だったので一瞬だけ降りて車体を写真撮影しようとしたら、セキュリティスタッフからなぜ降りるのか?不法入国する人のヒントになるから本当は撮影しないで欲しいって言われちゃいましたw友人のご厚意でビジネスプレミアにアプグレしてもらいましたが食事は..LNERの食事がとても美味しかったので、ユーロスターならスタンダードプレミアで私には十分かなと😊次回も楽しみにしています😊
リールでの貴重なお話、ありがとうございます。私は小心者なので、客席の窓から眺めるのが精一杯でした。ユーロスターのセキュリティは年々厳しくなっていますね。昔はブリュッセルでは乗車前でも最後尾の車両を撮影できたのが、今は客車の部分しか行けなくなっていました。ビジネスプレミアのお食事も…なんですねw
ローズ姉さんそんな歳だったのですか新幹線より長生き・・・
2020年から数年はご隠居でしたから…
ゆっくりさんは、井上喜〇子さんだった?ユーロスターは、1日の本数は何れくらい有るのですかね?御食事サービスは全ての本数に設定されているのでしょうか?しかし、通常なら2時間そこらの乗車時間でも、御食事サービスが有るなんて、今や日本では考えられないですね。
昨年9月にロンドン-パリ、ブリュッセル-ロンドンのユーロスターに乗りましたが、朝夕は1時間毎、昼間は大体2時間毎に運行していました。食事はどの列車にも設定されていて、時間によって朝ご飯から軽めのディナーまで。朝はエスプレッソ、パン、ヨーグルト、水が出ました。スタンダードプレミア席は普通席より30ユーロ程度のプラスで食事とゆったりした席で、お勧めです。
@@mexicoviva2305 オォー!御乗車なされたのですね!色々と詳しい情報、教えていただき有難う御座います。結構な本数が走っているのですね。全ての列車に御食事サービスが付くのですね。
レポートをありがとうございます。朝の列車には乗ったことが無いので興味深く読ませていただきました。スタンダードプレミアの早割価格はお得ですよね。
パリ線が12往復、ブリュッセル線が9往復です。ブリュッセル線は3本がオランダのアムステルダムまで延長運転します。実はブリュッセルまでのICEの車内で軽くパンでも買うつもりでしたが、調理設備が全滅で営業していなかったため、ユーロスターのお食事サービスがありがたかったですw
@@ETR500 早割は、やはり今はネット予約なのでしょうね?他にも色々と有ったりするのでしょうか?例えばJR東日本のダイナミックレールパックみたいなのとか。
ヒャッハートラブルだぜー!
ローズお姉様、381系見たいですね。
銀様ぁ~ (T_T)
2回ほどお休みしてましたものね。
逝っとけダイヤを期待してしまいます
座席説明の時の映像、例の窓のない窓際席では?
座席は大当たり席ではないのですが、景色はそこそこ見られる場所でした。チェコで凄いのに当たってしまいましたので、少し変な耐性がついてしまいましたw
所々にネタが仕込まれていますね、笑わせていただきました。
いいですねぇ、ローズおば、ぢゃなくてお姉様。ウチのNゲージのローズお姉様も長生きしてもらわなくちゃ。
ローズ姉ちゃんはなんだかんだ長いですよね。模型、大事になさってください。コメントをありがとうございます。
【12:17】海外版逝っとけダイヤ
上り回送!上り回送で平和島まで!とかは無かったですね。
遅ぇよ開通…(怒)
😲😨2:59
ローズお姉さま登場で感極まってからの永遠の17歳ネタ(鉄板)!
今回も満腹になりました(笑)
ご支援をありがとうございます。
ローズさん(17)にも解説させたいんですよ。もちろん相方はHSTで…w
BGM(「自由の鐘」)で、ワクワクし始めたの私だけですかw
実はBGMに合わせてモンティ・パイソン風の演出を試作していました。でも出来上がったものは自分でも「なんじゃこりゃ…」と思うものだったのでお蔵入りに…
1994年生まれの高速鉄道といえば、日本では初代MAXことE1系でおなじみですね
そう思うと2代目も乙った今、高速鉄道として残っているローズ -おばはん- 姉さんもすごいですね
さすがに車内はモダンでシックなものに改装されていますね
373「ン、なんか言った?」
@@やづややづや
イェッ、ナニモ
@@やづややづや ヴェッ・マリモ
ゆっくり歌劇団のICEへの信頼度?が高すぎて草
アレはネタではなく本当のことなのが恐ろしいです。
動画収録並びに編集と投稿、いつも御苦労様です。今回も楽しませて頂きました。
ありがとうございます。冬の旅は過ごしやすいのが魅力ですが、日照時間が短いのが何よりネックですね。次回は早くも暗い中でのお話になるかと思います。
やはり、歌激団の旅は少しスパイスなければいけませんねwww
日本のJRなどでは一戦引いた年代の電車が現役というのはすばらしい!!
ホワイトローズおねえちゃん17歳(おいおい)健在でしたか。不審物騒ぎで帳尻合わせて来るとか😆
自動ゲートに引っかかった時点で嫌な予感はしていましたw
尺の都合で省きましたが、切符の読み取りにもエラーが出てたんですよ。
2:19 鉄道のウリの1つは定時性の筈なのに…
諸々のトラブルを考慮して早めに家を出たら
何事も無くて早く到着しちゃった時って暇つぶしが大変ですよね。
1時間以内ならスタバでお茶でも、で良いんですけど
数時間暇だと逆にやることが無くなります。
待ちぼうけはどう時間を潰していいか迷いますよね。
ユーロスターが発着するブリュッセル南駅は路面電車で3駅、徒歩でも30分で見所が多いエリアに行けるのですが、スーツケースを持って歩くのは治安の面で不安があるんですよ。
構内もスリ置き引きなどが多く、気が抜けません。なのでさっさと制限エリア内に行ったほうが気楽なんですよね。
銀ちゃんキターッ!!
いやはや、動画3回分もコメントしてなくて申し訳ありません。
決して、銀ちゃん居なくてふてくされてたわけじゃないです(マテ
クラス373、生きながらえたのはもしかしてエンジェルナンバーのおかげですかね?
余談ですが、鉄道もクルマも、90年代の欧州車が好みです(鉄道は乗ったこと無いですが)
ゆっくりさんがトラブルにあったのは、ネタ神様が与えた「幸運」なのでは?
おかげさまで、きちんと目的地に着いてくれれば多少のハプニングは美味しいと思えるようになりましたw
ベルギーの案内板って、なんかレトロ?というか独特で、あの感じが好きです。
大幅に遅れるのも困るけど、出発時刻の2分前に発車するのもキツイな😂
イタリアの列車も大昔は到着する駅の寸前3〜5分前まで、
20くらいあるホームの何処にに列車が入るか分からないとかあったけど、
(昔間違えて乗ってしまい罰金払わされ酷い目に遭った😂)今は大丈夫なのか…
発車は定時ですが、ドアが閉まるのが早いんです。フランスやイタリアの高速列車もEチケットには「発車1分前にドアが閉まります」との注意書きがありました。
投稿お疲れ様です♪ゆっくり歌劇団といえばイギリスですね。
まだ旧塗装?のユーロスターは残っているんですね!素晴らしい動画をありがとうございました😊
誤解を招く映像でごめんなさい。Class373ユーロスターは全てe300仕様になり、旧塗装は存在しません。
自前のe300の映像が足りなかったので、昔に撮ったものを混ぜてしまいました。申し訳ありません。
@@ETR500 謝らないでください!いつも素晴らしい動画をありがとうございます✨今度の動画も楽しみにしてます!
4人揃うの結構久しぶりな気がする。
お初です。
こちらもドイツ在住でよくプライベートでICEは使いますが2時間程度の遅延は毎度想定済みです。笑
ほんとに定刻通りだと運をすべて使い果たした感じはします。笑
チケットは予約しても目的地に辿り着くまではゲームというか。笑
解説がやたらとおもしろくてチャンネル登録しました!ICEは第一世代はわかるのですが、3とかT、NEOの違いがよくわからかったのでとてもいい勉強になりました!ありがとうございます😊
ありがとうございます。私もドイツ在住なのでICEの移動はいつもヒヤヒヤします。
遅れてほしくない時に限って遅れるんですよね…
またドイツ特集をしたいと思っています。よろしくお願いします。
実はゆっくりさんの動画をみて、色々乗りたくなり、5月にケルンからブリュッセルまでICE、そこからユーロスターでパリ、パリで一泊してパリからマルセイユへTGVに行くことにしました。久しくマルセイユにいる友達に会えてないのとそこまでフライトではなく鉄道で行きたいと思い、仕事も休みが取れたので。笑
もちろんブリュッセルでは2時間近く乗り継ぎの時間を取っています。笑
まさかユーロスターまでもがチャプター11瀬戸際まで追い詰められていたとは…パンデミック許すまじ。
しかしそれでも淘汰されずに生き残ったローズさん(17)のしぶとさを感じる動画でもありました。
そうか、ブリュッセルとロンドン間には1時間の時差があって、ブリュッセル時刻で4時に出発しても、所要2時間ならUTCのロンドンだと5時台の到着になるのか。かなり昔のネタそのままですねw
新在直通の高速鉄道はどこかで遅れたら影響受けるのは仕方ないですね。
独立した路線の新幹線方式は国際高速鉄道は他国の事情あるからやりにくいでしょうね。
人口分布が鉄道向きな日本ですら、よほど人口規模のデカいトコでないと
整備新幹線絡みのアレコレで代償なくして開業は有り得ないので
独立線路方式ってよほど損益分岐点が高いんやなぁ
うぽつ
12:28 い つ も の(゚∀゚)
-銀ちゃんかわいい( ・∇・)-
次回は衣装チェンジしますね〜
Les trains ICE→ルトラン伊勢
AM62型→2200系
で近鉄を感じました😂
ニコニコとUA-camに残ってるユーロスター関連動画を見て予習?して今回の動画を観させて貰いました。
クラス373がもう乗れなくなる危機があったんですね(例の件で)
20年現役で走り続けるローズお姉様17歳は素晴らしい車両ですね✨
オバハンことclass 373はもう30年も走ってるんですね…
17才をつけましょう!
コンクリート枕木でドツかれますよww
お姉ちゃんのケリで足の骨粉砕されますよ?
@@koheirailway001娘の実年齢が上回っているというアレか😄
正しく言わないとハリセンが飛んできます。正確には17年と157ヶ月ですね。
いつもワクワクする動画投稿ありがとうございます。
ユーロスターはナナミン由来のclass374が主流なのかなと思いましたが、ローズ姉さん(17歳)(class373)も一部健在なのは物持ちが良いからのでしょうか?
こちらこそ、ありがとうございます。
ICEタイプのClass374は17本しかないので、パリとブリュッセルの本数を維持するにはClass373もないといけないようです。
さらに遠いアムステルダム便もありますしね。
???「ブリュ〜〜ッセル〜」
実はどうでしょう軍団が行ったブルージュに行こうかとも考えたのですが、万が一戻って来られないことを考えて駅構内で待機していました。
前回のコメントのフラグ回収頂きました(笑)
目的地に計画通りに到着する為に、幾つも予備ルートを立てなければ鉄道旅行が厳しいという、解説をありがとうございます。
日本では複数ルートを考えながら、鉄道旅行をする事は無いですが、欧州の現状を少々知る事が出来ました。
パリのディズニーランド発のユーロスターに乗った際、出国審査が混んで、全員終わるまで待ってから出発
1時間くらい遅れての出発だったと思います
ロンドンでの入国検査も混んでましたが、列の前の方だったので早く済みました
すぐ後ろがインド人?の大家族で、その人たちの後ろだったらかなり待たされたと思います
吊り掛け駆動の旧型電車が活躍している姿はイギリスとの共通点です。
イギリスではそこそこ新しい車体の吊り掛け電車がIGBT VVVF化されて延命工事をなされている一方で、それよりも新しくWN駆動とIGBT VVVFの新型車両が容赦なく廃車解体されるのは、車両の寿命に対する考えが日本に近くなった現れかも知れません。
442系の廃車解体はさすがに長い間活躍してお疲れです、と言いたいです。
最後のBGM紹介の時に聞こえる自動放送が大阪メトロにしかきこえなかった()
イギリスと言ってもよりによってスコットランド!(遠すぎ、別に他意は無い)
でも鉄チャン的には長く乗る事は幸せなのかwww
別の方の動画では途中運休でバス代行とかあったからちょっと心配
9:31 駅の時計🕰️をよく見たら🇨🇭の時計メーカー・モンディーン (Mondaine)の特徴があります
視認性が良いデザインですので色んな国で似たような時計があります。スイスと違って2秒止まる機能は無かったですね。あれは特許か何かがあるのでしょう。
ローズおば・・・お姉さん(17)も元気で何より。
もう17歳156ヶ月になるん(ピチューン
7:30 たぶん、写真のページが航空会社社員などの手垢で汚れていたからでは? ロンドン・ヒースロー空港の自動ゲートで、何回か弾かれた後、しっかり拭いて再度トライしたらOKでした。
18:15 最悪の場合、カレドニアン・スリーパーの寝台車があります。
やっぱり旅にはトラブルがないとね...
笑えるレベルなら多少はあると楽しいですよね。
「なぜか」・・・っていうのは日本人にはわからない感覚ですねぇ
飛行機並みの事前チェックインが必要だと、利用が面倒というか、飛行機でいいじゃんという気もしますね。
飛行機の場合は、重量が離着陸推力に影響するので、直前に乗られると困る事情もあるんですが、鉄道で事前チェックインが必要というのは、セキュリティチェックの都合ですかね。
ご指摘の通り、荷物検査と入出国に時間がかかるためと思われます。
クリスマス前は大混雑で、改札を通るのにも30分ほど並ぶことがありました。余裕を持って駅に着いたのにチェックインは締切時間ギリギリで焦りました。
ヨーロッパだと、最近は短中距離の移動で飛行機を使うのは「飛ぶ恥」という風潮で、チェックインが同じぐらい面倒なら鉄道でということみたいです。
1時間の時差があるもんね‥ってのが答えかな?
駅の移動も、セントパンクラスインターナショナル駅からキングスクロス駅へ、隣接しているから。
でもユーロスターでどれだけ制限がかかるかに依るよね。
16:17 円安の影響とかも大きいだろうけどこの価格差を考えたら日本へ新幹線乗るのを目的として来る鉄オタ系外国人観光客がそこそこいてもおかしくないよね。
前回予定通り過ぎて天変地異起きるんじゃないかと思いました・・・
後にイギリスでもやらかしてます…(だいたいゆくりが悪いのですがw)
@@ETR500 ある意味いつも通りですなぁ〜
英国に行く度に増えるclass800ファミリー
高速通過時のダイナミックな走行音が印象的な373ですね。
他のTGVファミリーとは一線を画す個性的すぎるサウンドですが、客車にも何か積んでるのかな……?
Class373は独特のダイナミックな風切り音がしますよね。私は気に入ってますが、あれは何なんでしょうね。確かに機関車の直後にある2号車、18号車にはモーターがありますが…。
ちなみにモーター音を期待して2号車に乗ったこともありましたが、車内からは音がほとんど聞こえませんでした。
4:22 JR東のグリーン車みたいやな
ヒャッハー新鮮な遅延トラブルだー!
い つ も の !!!
0:48
草
2:18
それはちょっとやりすぎ()
4:03
見に行きたい
4:26
なんかグリーン車みたいWW
5:30
要するに:天国
5:41
見たい
6:26
大変そうw
12:33
あー()
14:00
止まってた列車たち「やばいやばい詰まってる(汗)」
15:17
サービスがいいな
15:54
東京博多間より高い()
17:16
うんw
18:06
結局楽しんでる
あと踊ってるW
イギリス行った時これの日帰りツアーあったけど博打すぎるだろ
ユーロスターはチェックインの時間もありますし、ロンドンやパリは広いですから名所をまわって日帰りは相当きついかと思います。
@@ETR500 パリに旅行にいって、ユーロスターでロンドン日帰りエクスカーションはしたことがあります。なんでそんなことしたんだ、といわれても、なんでしたんだろ?
16:58 停車中の車内でお食事サービスっていうのは、なんかちょっと気恥ずかしさがありますね。
例えるなら、サンライズ出雲の個室でくつろいでいる姿をホームにいる人に見られるような……
走ってる車内での供食はプチ贅沢感あるけど、抑止中に出されると一転して
狭いスペースでメシ食うのを強いられてるだけみたいな雰囲気になるなぁ……
ユーロスターのホームは隔離されていたので、幸い他のお客さんの目線はありませんでした。
でもサンライズなどは他の人に見られてしまいますよね。私ならカーテンを閉めてしまうかも…
ローズねぇちゃん生きとったんかワレ。
乗ってきましたよぉ〜。ゆくりがホームで泣いたのは本当デス。
ホワイトローズお姉ちゃん17歳が未だに置き換えられていない理由は
e320(Class374)が英仏海峡トンネル内で自走不可になって信用をなくしたからかな?
昔の疑獄事件や数々のICEトラブルに加えて
京急の駆動系の早期載せ換えなど
ジーメンスやらかしが多すぎる😮
@@crankyfranky9801
個人的にシーメンス最大のやらかしは広電グリーンムーバーだと思う。
374がトンネルで故障したのって去年末以外にあったのかな。
2018年に追加発注込みで全編成納入し終えてるので関係なさそうだが
気が付いたのだけれど、欧州の駅ってホームドア付いているところ無いですね。
最近は近くの駅でも設置しつつあり撮影がしづらくなりつつあります
ホームドアはほとんど無いですね。
パリの地下鉄には自動運転の路線があり、そこはスクリーンタイプのホームドアが付いています。
他には空港内のターミナル移動の新交通システムぐらいでしょうか。イギリスですとロンドン地下鉄のごく一部の駅にホームドアがありました。
ですが国鉄系の路線には一切ホームドアはありません。ドアの位置も停車する場所もかなりバラバラなので付けられないのだと思います。
おいおいっ!
とでもツッコむべきなのか?
ここにも17才教の信者がいやがったぁwww
後4年で2回目の17才W
2回目の17歳は良い表現ですね!
リール駅で最後尾だったので一瞬だけ降りて車体を写真撮影しようとしたら、セキュリティスタッフからなぜ降りるのか?不法入国する人のヒントになるから本当は撮影しないで欲しいって言われちゃいましたw
友人のご厚意でビジネスプレミアにアプグレしてもらいましたが食事は..LNERの食事がとても美味しかったので、ユーロスターならスタンダードプレミアで私には十分かなと😊
次回も楽しみにしています😊
リールでの貴重なお話、ありがとうございます。
私は小心者なので、客席の窓から眺めるのが精一杯でした。ユーロスターのセキュリティは年々厳しくなっていますね。昔はブリュッセルでは乗車前でも最後尾の車両を撮影できたのが、今は客車の部分しか行けなくなっていました。
ビジネスプレミアのお食事も…なんですねw
ローズ姉さんそんな歳だったのですか
新幹線より長生き・・・
2020年から数年はご隠居でしたから…
ゆっくりさんは、井上喜〇子さんだった?
ユーロスターは、1日の本数は何れくらい有るのですかね?
御食事サービスは全ての本数に設定されているのでしょうか?
しかし、通常なら2時間そこらの乗車時間でも、御食事サービスが有るなんて、今や日本では考えられないですね。
昨年9月にロンドン-パリ、ブリュッセル-ロンドンのユーロスターに乗りましたが、朝夕は1時間毎、昼間は大体2時間毎に運行していました。食事はどの列車にも設定されていて、時間によって朝ご飯から軽めのディナーまで。朝はエスプレッソ、パン、ヨーグルト、水が出ました。スタンダードプレミア席は普通席より30ユーロ程度のプラスで食事とゆったりした席で、お勧めです。
@@mexicoviva2305
オォー!
御乗車なされたのですね!
色々と詳しい情報、教えていただき有難う御座います。
結構な本数が走っているのですね。
全ての列車に御食事サービスが付くのですね。
レポートをありがとうございます。
朝の列車には乗ったことが無いので興味深く読ませていただきました。
スタンダードプレミアの早割価格はお得ですよね。
パリ線が12往復、ブリュッセル線が9往復です。ブリュッセル線は3本がオランダのアムステルダムまで延長運転します。
実はブリュッセルまでのICEの車内で軽くパンでも買うつもりでしたが、調理設備が全滅で営業していなかったため、ユーロスターのお食事サービスがありがたかったですw
@@ETR500
早割は、やはり今はネット予約なのでしょうね?
他にも色々と有ったりするのでしょうか?
例えばJR東日本のダイナミックレールパックみたいなのとか。
ヒャッハートラブルだぜー!
ローズお姉様、381系見たいですね。
銀様ぁ~ (T_T)
2回ほどお休みしてましたものね。
逝っとけダイヤを期待してしまいます
座席説明の時の映像、例の窓のない窓際席では?
座席は大当たり席ではないのですが、景色はそこそこ見られる場所でした。
チェコで凄いのに当たってしまいましたので、少し変な耐性がついてしまいましたw
所々にネタが仕込まれていますね、笑わせていただきました。
いいですねぇ、ローズおば、ぢゃなくてお姉様。ウチのNゲージのローズお姉様も長生きしてもらわなくちゃ。
ローズ姉ちゃんはなんだかんだ長いですよね。
模型、大事になさってください。コメントをありがとうございます。
【12:17】
海外版逝っとけダイヤ
上り回送!上り回送で平和島まで!とかは無かったですね。
遅ぇよ開通…(怒)
😲😨2:59