【横浜市の謎】~サークル状の敷地、斜めの中華街、最大の公園とは?、市内の最高地点~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 52

  • @chizutabi365
    @chizutabi365  9 днів тому +5

    【訂正とお知らせ】
    【訂正】
    千葉県船橋市行田の無線塔となります。
    ご指摘いただきありがとうございます。
    お詫びとともに訂正したします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「神奈川の面白い地理やおすすめスポット」などがあれば・・・
    ささいなことでも大丈夫ですので、
    コメント欄に気軽に書いていってください。
    【神奈川の地理やおすすめスポット】の情報を共有する場所としてご利用ください😊

    • @YOK-FG
      @YOK-FG 8 днів тому +1

      瀬谷区の瀬谷通信施設跡も廃墟マニアには良い所でした(仕事で巡回していました)
      GREEN×EXPO 2027の工事で変わってしまうのが残念・・・

  • @tsunefan3547
    @tsunefan3547 8 днів тому +12

    中華街が斜めになっていることを拝見致しましたが、もとは、ここは競馬場だったそうです。横浜競馬自体は、根岸で行なわれていましたが、根岸に移る前(江戸時代末期)は、中華街のあった場所が競馬場だったと書物で読みました。ただ、時代柄、競馬自体の開催が少なく、空き地代わりに外国人たちが旧競馬場の敷地内に住居をどんどんと構えてしまったことから、競馬場本体が根岸へ移ったと言う内容でした。

  • @隆浩-p4i
    @隆浩-p4i 8 днів тому +8

    上瀬谷の米軍通信施設も返還されて国際園芸博覧会のため工事やってますね

  • @海豚-h3b
    @海豚-h3b 8 днів тому +6

    深谷通信隊徒歩圏に実家がありました。朝8時にアメリカ国歌が流れてきましたね。学校に行く目安にしていました。あとはオルガン弾いていると英語が混線してきたりもありましたね。「あー通信中かぁ」と思っていましたが、普通はない事なんですよね。あの頃は当たり前でした。
    敷地内にいたドーベルマンが怖かったけど格好良かったです。

  • @Qreamsoda
    @Qreamsoda 5 днів тому +3

    深谷通信所と上瀬谷の米軍通信施設で送信と受信を分担(どっちが送信かは忘れた)していたが、技術の進歩で分ける必要がなくなり返還となったと聞いた気がしますので、上瀬谷の米軍通信施設とセットで紹介してほしかった

  • @rothmans022
    @rothmans022 9 днів тому +9

    第三京浜によって分断された「小机城址跡」なんか面白いですかねぇ?
    東京オリンピックとかの準備で突貫工事が行われた為見事に分断されている。
    まぁ小さな山城なんですけど、江戸城を築城した太田道灌が初めて城攻めした城でちょっと有名です。

  • @kaya_isesaki
    @kaya_isesaki 8 днів тому +6

    横浜市なら根岸森林公園も不思議な形をしてますよ。日本初の常設競馬場があった痕跡がクッキリ残った街区になっていて面白いです

  • @セッター-t9s
    @セッター-t9s 9 днів тому +7

    通信所にある野球場で草野球やったことある。
    学生の頃中華街でバイトしてた。
    こどもの国に子供と何度も行った。
    港南区から鎌倉市に向かうハイキングコースで最高地点歩いた。
    横浜市民ではないがコンプリート!

  • @ウラミヤリュウジ
    @ウラミヤリュウジ 8 днів тому +4

    横浜市民なのになんも知らんかった!

  • @tonsyoremiko5009
    @tonsyoremiko5009 2 дні тому +1

    深谷で生まれたので懐かしいです。
    半世紀前は畑や山林の点在する田舎で戸塚駅に出るにはバスでした。今は地下鉄も通り開発されたのでしょうね。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 9 днів тому +15

    深谷通信隊跡地、船橋のミステリーサークルと同じ目的で作られた。1980年頃の米軍使用時も三角形のワイヤーが貼られていました、当時でも新興住宅街の中で丸く草木の生えない場所が有ったと言う感じでした。中華街の斜め区画は加賀町警察署の角が分かりやすいと思います。こどもの国のサイクリングコースは元々はこども自動車のドライブコースでした、ここでは自動車の教習を受けてこの場所限定のこども免許証が発行されて現在の軽自動車より小さい本物の自動車(日産自動車の特注車)を運転できました。開園したてのこどもの国は自然そのままに道路や一部の施設があっただけのあまり人出が加わっていない施設でした、現在の第2駐車場の場所には貨物ホームが残っており廃止になった玉電砧線の電車が置いてありました。

  • @t_tarox
    @t_tarox 9 днів тому +5

    深谷通信所跡地:昔はモールス信号で通信していたので大きいアンテナの方が遠くに電波を飛ばせるために大きくしたのしょう。一番いいのは電波の波長の半分の長さです。
    こどもの国:ここに行くためのこどもの国線なんだけど、以前はこどもの国の運営会社が保有していて東急に委託運営していました。周囲が宅地化されたために通勤線化したのですが、その際に問題になったのがこどものの国の運営会社が保有していたこと。通勤線だと営利営業になってしまって法律に違反してしまうため、横浜高速鉄道に譲渡して、その横浜高速鉄道が東急に委託運営するという形になりました。ちなみに横浜高速鉄道は横浜駅ー元町・中華街駅間も保有してて、こっちも東急に委託運営してます。

  • @YOK-FG
    @YOK-FG 9 днів тому +5

    7:51 深谷通信所の電波塔の基礎でしょうね<四角いの
    当時は短波通信がメインだったので真ん中に鉄塔を建て円周上にワイヤーアンテナが張ってありました。

  • @下白石マカ
    @下白石マカ 8 днів тому +4

    子供の国と緑山スタジオの間の道は緑山峠、バイク走り屋のスポットで有名でしたよ。あと民家に飛行機が置いてあったな。

  • @littlearcadia9498
    @littlearcadia9498 8 днів тому +11

    円形の深谷通信隊の地下には町があって、映画館やマックがあった
    また、45年位前はUFOの目撃情報もあって、かなり不思議な場所なんだよね

    • @HalfGenmai
      @HalfGenmai 4 дні тому

      深谷の通信隊近くに住んでいます。
      UFOの目撃や厚木基地へ続くトンネルがあるといった迷信めいた噂が多くありますが、
      実際には深谷の地下には旧日本軍が残した地下塹壕があるだけで、
      米軍による地下開発は行われていません。
      これらの噂は迷信に過ぎないと思われます。

  • @realfordf1865
    @realfordf1865 8 днів тому +4

    こどもの国には、あじさい園へ向かう途中の弾薬庫跡に設置された「無名戦士の記念碑」なんかもある。ちょっと泣けるしこどもの国が米軍から返還されるきっかけの逸話にも絡んでたりする。

  • @ちゆ-v4f
    @ちゆ-v4f 8 днів тому +4

    磯子は避暑地・・・。

  • @楓雅-k3x
    @楓雅-k3x 3 дні тому +1

    横浜北部で育ったので、こどもの国は学校行事で頻繁に利用しました。小学校の時はオリエンテーリング(学校から徒歩で行けた)、中学では写生大会、1番嫌だったのが高校時代のマラソン大会…
    むかしは弾薬庫のところに物々しい表示があったような。

  • @user-take-3110
    @user-take-3110 9 днів тому +14

    三十年位前に、こどもの国の北側を探検した時、軍の名前が入った標識がありました👍

  • @child.dreamer
    @child.dreamer 5 днів тому +2

    ちなみにこどもの国は有料で公園とはちょっと違うかもです。ちなみに市内最高峰の小学校は長津田小学校ですね。

  • @tesseract3280
    @tesseract3280 8 днів тому +4

    東工大すずかけ台キャンパスの高い建屋で「ここの屋上が横浜最高地点です(ドヤッ)」と説明聞いた記憶があります。さすがに300mのランドマークタワーには負けると思うので、それ以前だったのかなぁ…

  • @masantaさん
    @masantaさん День тому

    霊感の強い人が子どもの国や富岡総合公園などに行くといろいろ感じるらしい。歴史をたどるといろいろあった場所なのね。

  • @massakuri3514
    @massakuri3514 6 днів тому +1

    こどもの国は高校時代校内マラソン大会の会場でした。起伏が激しくキツかった記憶しかない(笑)

  • @ヤスノリカトー
    @ヤスノリカトー 8 днів тому +3

    都筑区にはベルリンの壁が地図に載ってるぞ☆

  • @Kowichi-g6k
    @Kowichi-g6k 7 днів тому +3

    通信隊の近くに住んでいた友達が言ってた
    家に衛星アンテナやチューナー無いのにBS放送が観れるとか

  • @うすかわ饅頭
    @うすかわ饅頭 8 днів тому +4

    子供の頃の深谷通信隊には色々な噂が流れてましたね。「子供が拐われた」だの「外国人に女性が襲われた」だの・・・物騒な所だから立ち入っちゃダメですよって小学校で言われてた気がします。
    田舎ですからね、外国人を見かけただけでもビビってたし、英語で書いてあった看板も怖かった。意味はチンプンカンプンだったけど。

    • @コイ-k3c
      @コイ-k3c 4 дні тому

      実際北朝鮮の拉致事案現場だから間違ってないね

  • @gale_straits2695
    @gale_straits2695 3 дні тому

    横浜在住だった頃、少し遠出すると必ず坂道を昇り下りするし、繁華街へ行こうとするなら二山三山越えだった。
    冬に珍しく積雪があると、配送車が坂道を登れなくなって学生食堂や売店が休業になった。

  • @kingtakatsu
    @kingtakatsu 7 днів тому +1

    深谷は強豪だった戸塚シニアのホームになってたな~

  • @toshiiwac8117
    @toshiiwac8117 3 дні тому

    生半可な覚悟ではとてもまともには戻せない、小柴の貯油施設跡地もぜひ紹介してほしい!
    巨大な敷地に待ち受ける、死の大穴の数々。

  • @hamakko-rider325
    @hamakko-rider325 7 днів тому

    1:02 「柏尾川」は「かしおがわ」です。

  • @tsyz-um8kh5hk4g
    @tsyz-um8kh5hk4g 8 днів тому +2

    深谷通信所って・・工事する計画が浮上したんですよね?

  • @シュールダンス-g3e
    @シュールダンス-g3e 6 днів тому

    深谷通信隊跡地の横に住んでるんだけどなんかアウトレットとかライブ会場とか大型複合施設みたいなのできないかなあてずっと思っとる。

  • @藤村昌之
    @藤村昌之 8 днів тому +5

    偶然ですが今日鎌倉のハイキングで標高159mの大平山辺りを歩き抜けました。
    小さな看板に「横浜市最高地点」と記載されてますが、余り感激する様なものでは無いですね。

  • @かとまさ鉄道
    @かとまさ鉄道 6 днів тому

    円盤なのがすごいよな

  • @ぷり丸-i3q
    @ぷり丸-i3q 5 днів тому +1

    深谷通信隊跡地が生んだ最高のスターは、中村俊輔です。

    • @Yhfeeryc
      @Yhfeeryc 19 годин тому

      その頃はまだこの土地は一般開放されていなかったと思います。

  • @ごまちゃん-s1w
    @ごまちゃん-s1w 4 дні тому

    通っていると止まるは別ですが、横浜駅には新幹線止まらないです。
    新横浜駅に停ります。紛らわしいですね。念の為。

  • @でるでるびゅるる
    @でるでるびゅるる 5 днів тому

    横浜市民だけど吉田新田がなぜ出来たのかの歴史背景も調べてほしかったなあ

  • @どスケベ大王
    @どスケベ大王 8 днів тому +3

    石川町民。
    みなとみらいや横浜駅に行く時、
    歩くんだけど、中華街を抜けよ
    うとすると、大通りのどの辺に
    出るのか、度々迷う事がある。
    中華街が大通りに対して斜めに
    なってるからなんだよね。

  • @かまくらみち
    @かまくらみち 2 дні тому

    市営地下鉄が戸塚→湘南台に延伸する時に、戸塚駅から通信隊の下を通ってドリームランド経由で湘南台っていう案があったけど、米軍施設なんで却下されて今のルートになったという話を聞いたことがある。
    あくまで噂なんで真偽は不明です。

  • @juto710
    @juto710 8 днів тому +2

    最高でも159mかー。ほぼまんべんなく平地で可住なんだな。

    • @Yhfeeryc
      @Yhfeeryc 19 годин тому +1

      数字で見るとそうかもしれませんが、平地が少なくて丘が連なっている。市内はどこも坂ばかりですよ。

  • @bababastbu
    @bababastbu 5 днів тому +1

    深谷通信場跡地は住宅街から急に野原になるから夜中に通るとかなり怖い

  • @440yoshio2
    @440yoshio2 5 днів тому

    大戦中にB29が田奈補給廠を爆撃するために何度もきたようだが幸運にも補給廠内に一発も落ちなかったと言われている

  • @MP-yf3rs
    @MP-yf3rs 9 днів тому +2

    ここに米軍使用時の映像がありますね
    ua-cam.com/video/taefIivkK2E/v-deo.html

  • @baatarism9209
    @baatarism9209 8 днів тому +3

    深谷通信所跡地の利用計画が明らかになったそうです。
    神奈川新聞やTVKで報じられています。

    • @KK-weather
      @KK-weather 7 днів тому +2

      タイムリーですね!
      跡地が整備されたら行ってみたいです。

  • @あき-s1u1q
    @あき-s1u1q 2 дні тому

    深谷の地形をそのまま利用して中性子飛ばす実験場に出来ないかな

  • @かとまさ鉄道
    @かとまさ鉄道 6 днів тому

    深谷通信隊跡地やんけ