【名・迷列車で行こう】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 62

  • @佐藤祐一朗-t1t
    @佐藤祐一朗-t1t 7 місяців тому +12

    てっきり、6連編成に組み込んで、13000系全編成を7連化するかと思いきや、7連編成に玉突きで入れ替えしたのもまたカオス。
    京阪の考えはよう分からんです。

    • @やすおな
      @やすおな 7 місяців тому +2

      中之島線延伸が不透明である為に今は頭を悩ましていると思います。延伸の事を思えば旧型車両も廃車には出来かねるでしょう。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +2

      それはそうw

  • @Sounanoka_164
    @Sounanoka_164 7 місяців тому +8

    この間まで宇治線民だったんですけど、13000系には無茶苦茶お世話になりましたね…
    それと京阪の公式つべで半端車の編入作業を公開してるのもカオスですよねぇ…

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      ちゃんと需要をわかってる京阪さん

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 7 місяців тому +9

    3000系の中間車組み込みは予想できたけどロングシート改造するかと思ってた。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +3

      それも結構言われてたイメージあるわ

  • @あぶらあげ-t8e
    @あぶらあげ-t8e 7 місяців тому +5

    4:08 13000系8連化は6000系のリニューアル工事に伴う本数補填のためであり、臨時充当用に組成しているわけでは無い。
    尚、13000系8連は、6000系リニューアル工事が終了しているため存在しない。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      それはわかる()
      本数充填=臨時のイメージでつくってたわ動画

    • @あぶらあげ-t8e
      @あぶらあげ-t8e 7 місяців тому

      @@YukkuriGyausuそれは実情と異なり、平日8連運用をまわすためだけですね。
      臨急は止め車1本を起こすことが必要ですが、平日以下の本数しか必要ありませんし、臨特に至っては通常の所要本数で済みます。

  • @寛喜瀬川
    @寛喜瀬川 7 місяців тому +10

    13000系8両でハズレ特急が当たったときの嬉しさは異常。

    • @大江昌司
      @大江昌司 7 місяців тому +2

      8両運用は🚃6000系リニューアル工事に伴う代走。13025Fだけは代走に起用されなかった。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +2

      レアリティ★4

  • @user-series2000
    @user-series2000 7 місяців тому +2

    2600系0番台みたいに編成組み換えが凄いし、元3000の中間が組み込んでたりと色々沼ですね

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +2

      そりゃ京阪ですしおすし^^

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 7 місяців тому

      そのうち4両編成を2両づつに割って、別の4両編成と繋いで6両化したりしてw>13000系

    • @浩一加来
      @浩一加来 Місяць тому

      元々が1900系や2600系の置き換え目的で造られた車両ですからね。最短4両~最長7両と自由自在に編成組み換えが出来た2600系を置き換えるんだから、置き換わる側の13000系にも相応の柔軟性が求められると言うものです。

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 7 місяців тому +3

    2次車以降のドアチャイムがJR西のそれと同じなので初乗りした際には、「あれ?乗ってるの京阪だよなw」てなったなw。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +2

      JRと同じドアチャイムよね京阪

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 7 місяців тому

      @@YukkuriGyausu 10000系以降のクーラーも一緒ですなw>JR西とおけいはん

  • @pwd301
    @pwd301 6 місяців тому +1

    新しいインバータの試験搭載したり、7連車でフラット防止装置の非搭載編成があったり、新しいコンプレッサを試験搭載したり、色々と重要な試験で運用されているようです。
    これから先、新車導入される際の現在の半端車の扱いがどうなるか楽しみです。

  • @由宇-s2c
    @由宇-s2c 7 місяців тому +2

    13037,38,39は先頭車だけ川崎車両から陸送されたからそれに元20番台の余剰中間車を組み込んで4両編成で交野線・宇治線で走行すると思う
    車外カメラが設置されてるし

    • @やすおな
      @やすおな 7 місяців тому

      13000系4両編成が3本入る事で10000系がどうなるか気になります。9000系9005Fをバラして10000系に編入と思いきや7両編成で出場しましたね。1両をどうするのかも気になります。

  • @mituigreenlandswindmill.like82
    @mituigreenlandswindmill.like82 7 місяців тому +4

    確か27年まで作るとか言ってましたな
    2000系列等を置き換える13000系の次の新車がどうなるかも気になるな…

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +2

      まあ一応新しいやつにぶち込むんかな余剰車を

  • @大江昌司
    @大江昌司 7 місяців тому +1

    🚃2200・2600系の代替が主目的だったが、京橋駅ホームドア設置の障害となる🚃5扉車・5000系も置き換えた。7両の20番台は早朝1本だけだが、下り🔴特急運用にも入る。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому

      5000系置き換えでこいつめっちゃ増えまくった印象

  • @TACTY_tetugora8131
    @TACTY_tetugora8131 7 місяців тому +3

    13000系30番代はパンタグラフを流用してないから、逆に廃車発生品からつけてくれええって今も思うが、13000系は流用のパンタグラフしか勝たん。
    ※そもそも13037F〜13039Fの動向が気になる…

  • @God-Masunosushi
    @God-Masunosushi 7 місяців тому +4

    13000系の存在を知った時、「なんで新型車両なのにひし形パンタグラフ採用してるんだ?」って思った。完

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      関西私鉄らしさ(?)

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 7 місяців тому

      歴史的には、国内で最初にシングルアームパンタを旧2000系で試用したのに、どうしてこうした?て小一時間問い詰めたいw。

    • @浩一加来
      @浩一加来 Місяць тому

      13000に追われる様に淘汰された元特急車1900系の名残です。使えそうな物は車両でもパーツでもトコトン使い倒しますからね、京阪は。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 7 місяців тому

    和風でシックな内装は落ち着きますね😌東急[Q💺]組込み編成もお得感あります🎶

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      和のイメージがどことなく漂うんすわ

  • @AOUINO
    @AOUINO 7 місяців тому +2

    モケットに書いたる「3000series」を「13000series」にしてほしい
    一番の迷要素が出てもうてる

    • @やすおな
      @やすおな 7 місяців тому +2

      中之島線延伸が決まれば3000系増備は確実で、13850形は3000系に再編入される可能性がありますね。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      そのままで入れるのは聞いてなかった()

  • @大迫千春
    @大迫千春 7 місяців тому

    シングルアームパンタグラフを最初に取り付けたのは京阪
    昭和46年に2000系でフランスから川崎重工へ試験的に取り付けたが採用には至らずフランスに返された

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому

      マジか

    • @大迫千春
      @大迫千春 7 місяців тому

      @@YukkuriGyausu
      🇫🇷フェブレー社製が1955年に開発
      そこから1971年京阪2000系に
      JTB 社発行の書籍 京阪電気鉄道に
      守口車庫内で撮られた写真が乗っている

  • @ythg8831
    @ythg8831 7 місяців тому +2

    週2~3回利用するんだけど、ものの見事に6000系か7両編成だと7200系とかに当たって13000系って1ヶ月に乗れるかどうかなあたり具合・・・

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      まあでも実際7本だけやししゃーなし

  • @AOUINO
    @AOUINO 7 місяців тому +1

    3000系の前照灯が3灯なのに対し、13000系が2灯しかないんよな
    この違いは最近まで気づかんかった💦

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      わかりづらいよね
      見ててもわからん(笑)

  • @三毛猫通運
    @三毛猫通運 7 місяців тому +1

    さらなる10000系の本線転用の予感

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому

      あの8両また解体すんの?w

  • @路ー戸兄貴
    @路ー戸兄貴 7 місяців тому +1

    結局あの幌を使った運転の意味は何だったんだ(((((((
    カオスさと謎さだらけで中間で遊ばれまくってる13000系ほんと草

  • @Shiga-laver1125
    @Shiga-laver1125 7 місяців тому +2

    0番台と20番台と30番台によって
    ドアエンジンが若干違うのも特徴。
    さらに13024FのVVVFが東洋フルSICになったり
    皆知らないと思うけど0番台と20番台以降で
    VVVFの音がほんの若干違ってたりもしている。日頃から東洋IGBTを聴く人にはその違いが分かると思う。

    • @大江昌司
      @大江昌司 7 місяців тому +1

      🚃13025Fの大阪寄り先頭車・13075は新型コンプレッサーの試験車でもある。

    • @やすおな
      @やすおな 7 місяців тому +1

      13000系のドアエンジンの初期の音は10000系と似て少しエア音がしますが、後期の音は閉まり始めにポスッと音がしてエア音は殆どありません。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      なんかちょい音違うのはわかる

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 7 місяців тому +1

    13000系もいつの間に6000系を超える程の両数になってたとは…にしても新3000系プレミアムカー導入による余剰車を13000系に組み込むのは、何と云ひますかもう奇策。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +1

      奇策すぎて笑ったわ当時

  • @デーブホー
    @デーブホー 7 місяців тому +1

    まぁ、でも来た列車がこの3000系組込編成だと、なんか嬉しくて座りたいんやけど、最近皆様が御理解されているのか、ここに人が結構多い(笑)
    まぁ、ギャグでもええから、交野線の13000系どれかに3000系の半端車組み込んでほしいなぁ~。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому

      そりゃ快適な座席だーってみんな乗るし
      ワンチャン下手すれば有料座席と勘違いする人もいるらしいからね

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 7 місяців тому

      @@YukkuriGyausu 数年内に3000のプレミアムカーを増結するから、その際に期待やなw>13000系への転用

  • @AOUINO
    @AOUINO 7 місяців тому +1

    一部の機器流用もしてるから、ちょっと迷鉄要素もある()

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому +2

      関西私鉄は機器類流用大好きやからね^^

  • @nack0224
    @nack0224 Місяць тому +1

    2:16
    おーん

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  22 дні тому

      そらお前笑あれ(パンタグラフが流用)やから
      そう(シングルアームパンタ採用は見送りに)なるやろ

  • @keito-yukkuri-railway_0110
    @keito-yukkuri-railway_0110 7 місяців тому +2

    ん,んーと,13000系3000系組み込み車(半端車)って,支線にはなかった気がする…
    間違ってたらすいません。
    あと,余剰車(半端車)で余剰車を生み出すというか,6両の13000系に半端車を組み込むことで7両化しているんじゃなかったっけ…

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому

      支線にはないよ
      7両編成の20番台組み込まれてるんよ
      6両編成の30番台に組み込んでるわけではない