Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
リゾートサルーンフェスタがJR西日本最強の魔改造
たしかにw
サンパチが一番だと思います フェスタはゲテモノ改造 奇をてらった外観が特徴 419系は国鉄の改造 西日本の施工ではないと思う
@@まつかぜ82 えっ ・口開く ・しゃべる😭
jr西日本の改造車はもはや芸術。213系の先頭車改造も地味だけどなかなか難しい魔改造。
芸術的魔改造
west express 銀河が個人的に1番やばいw
あーたしかにw
北陸新幹線敦賀延伸でサンダーバードとしらさぎが全列車敦賀での運転打ち切りにより北陸トンネルを通過できなくなるという理不尽な状態となり、おそらくサンダーバード・しらさぎに運用されている車両(系統名略)に余剰が出るだろうから、もしかしてその中から新たなJR西日本製の魔改造車両が現れるのかもしれませんね。
683系魔改造車...?
@@YukkuriGyausu多分量産型WE銀河になりそうだな>余剰681系
@@YukkuriGyausu WE銀河の量産タイプになりそう(九州乗り入れも考慮してw)>683系魔改造
加古川線と播但線は今のところ置き換え目処ない😂
まだこき使うかんじやねえw
目の前に宇部線が走る家に住んでいます64歳です。社会人いなった時に105系が走り新車の香りと同時に下関迄新社会人として通勤なるものを経験してきました。この前、123系が重連で新山口行きで走っていたけどあれは長門本山線廃線のモニュメントか何かですか。その前は、ハイブリットが試験的に走っていたし。
何故キハ41は路線記号に対応したのだろう。
なんでやろわからん
日常的に魔改造115系G-編成に乗っています(島根県民)
島根県いいね
103系改造車、当初の播但線用は体質改善N40も施工。後の加古川線用は状態の良い体質改善N40施工車を種車にした。結果大阪環状線の103系編成の多くは体質改善N40(見た目大違い)・体質改善N30(見た目従前のまま)まぜこぜとなり編成美が乱された。
あの頃は編成美とかあったもんちゃうかったしな笑
結論 ※個人的な見解JR西日本の魔改造の方がもっと恐ろしかった。
京阪)1階建てをダブルデッカーにしたのに
@@くろしおライナーやっぱしどの鉄道会社も魔改造で延命するんやな。
まあ基本西側はどこも魔改造大好き
両親の古里が播州なので播但線,加古川線は馴染みがある。153系[新快速]&キハ35系で帰省😂
ふっる
加古川のエメラルドグリーンは僕の憧れの常磐エメラルドと同じ色なんだろうか。ちょっと違うような気がする。
こっちの色の方がちょい濃いかな
@@YukkuriGyausu 残念。オラ一度で良いから常磐グリーンの103系乗りたかったなぁ・・・
やっぱ北陸の車両は食パンより521系の方がいいな。正直食パンはドアは狭いわ車内暗いわで評判悪かっただろうな
折戸の普通電車はさすがにあれやしな
2:21 圧 倒 的 ビ フ ォ ー ア フ タ ー
^^
尺西「なんで他の鉄道会社は魔改造せいへんの?したらええのに」
近鉄「あをによし」「青の交響曲」、阪急「京とれいん」、南海「天空」...
@@hirokun88 一応尺西だから(言い訳)
おけいはん「第一号ダブルデッカーと8000系プレミアムカーには目をつむるのですねw」
加古川線の103系引退するかも つい最近和田岬線の最後の原型型が引退して悲しいです 一番原型に似ている播但線の103系はまだ走っていてください
和田岬線(´・ω・`)
旧型国電1963年〜1987年までの国電が走っていたら嬉しい
なんか2002年に一番古い国電が廃車になったらしい
キハ41は新造計画があったんだよな
まじ!?アイツ新造する計画あるんか
国鉄型魔改造車輛は見る分には楽しいんだけど実際乗るとなると近年の車輛と違って空気バネ台車じゃないのでいかんせん乗り心地が…オッサンにはちとキツいモノが有ります(苦笑)
耐性ない人はげろげろー
8:16 北海道にいたキハ53型500番台のこと思い出したw
キハ53型ねえ今度調べてみらぁ
@@YukkuriGyausu聞いた話だと、くっつけた運転台は1次量産車のキハ56の運転台を流用したが、車体幅が微妙に違っていて、無理やり調節したとかw>キハ53
JR西日本も迷走してますね、東海地方のあの私鉄といい勝負かも(笑)
関西私鉄もまあまあ負けてない(?)
リゾートサルーンフェスタがJR西日本最強の魔改造
たしかにw
サンパチが一番だと思います フェスタはゲテモノ改造 奇をてらった外観が特徴 419系は国鉄の改造 西日本の施工ではないと思う
@@まつかぜ82
えっ ・口開く
・しゃべる😭
jr西日本の改造車はもはや芸術。
213系の先頭車改造も地味だけどなかなか難しい魔改造。
芸術的魔改造
west express 銀河が個人的に1番やばいw
あー
たしかにw
北陸新幹線敦賀延伸でサンダーバードとしらさぎが全列車敦賀での運転打ち切りにより北陸トンネルを通過できなくなるという理不尽な状態となり、おそらくサンダーバード・しらさぎに運用されている車両(系統名略)に余剰が出るだろうから、もしかしてその中から新たなJR西日本製の魔改造車両が現れるのかもしれませんね。
683系魔改造車...?
@@YukkuriGyausu多分量産型WE銀河になりそうだな>余剰681系
@@YukkuriGyausu WE銀河の量産タイプになりそう(九州乗り入れも考慮してw)>683系魔改造
加古川線と播但線は今のところ置き換え目処ない😂
まだこき使うかんじやねえw
目の前に宇部線が走る家に住んでいます64歳です。社会人いなった時に105系が走り新車の香りと同時に下関迄新社会人として通勤なるものを経験してきました。
この前、123系が重連で新山口行きで走っていたけどあれは長門本山線廃線のモニュメントか何かですか。
その前は、ハイブリットが試験的に走っていたし。
何故キハ41は路線記号に対応したのだろう。
なんでやろわからん
日常的に魔改造115系G-編成に乗っています(島根県民)
島根県いいね
103系改造車、当初の播但線用は体質改善N40も施工。後の加古川線用は状態の良い体質改善N40施工車を種車にした。結果大阪環状線の103系編成の多くは体質改善N40(見た目大違い)・体質改善N30(見た目従前のまま)まぜこぜとなり編成美が乱された。
あの頃は編成美とかあったもんちゃうかったしな笑
結論 ※個人的な見解
JR西日本の魔改造の方がもっと恐ろしかった。
京阪)1階建てをダブルデッカーにしたのに
@@くろしおライナーやっぱしどの鉄道会社も魔改造で延命するんやな。
まあ基本西側はどこも魔改造大好き
両親の古里が播州なので播但線,加古川線は馴染みがある。153系[新快速]&キハ35系で帰省😂
ふっる
加古川のエメラルドグリーンは僕の憧れの常磐エメラルドと同じ色なんだろうか。ちょっと違うような気がする。
こっちの色の方がちょい濃いかな
@@YukkuriGyausu 残念。オラ一度で良いから常磐グリーンの103系乗りたかったなぁ・・・
やっぱ北陸の車両は食パンより521系の方がいいな。正直食パンはドアは狭いわ車内暗いわで評判悪かっただろうな
折戸の普通電車はさすがにあれやしな
2:21 圧 倒 的 ビ フ ォ ー ア フ タ ー
^^
尺西「なんで他の鉄道会社は魔改造せいへんの?したらええのに」
^^
近鉄「あをによし」「青の交響曲」、阪急「京とれいん」、南海「天空」...
@@hirokun88 一応尺西だから(言い訳)
おけいはん「第一号ダブルデッカーと8000系プレミアムカーには目をつむるのですねw」
加古川線の103系引退するかも つい最近和田岬線の最後の原型型が引退して悲しいです 一番原型に似ている播但線の103系はまだ走っていてください
和田岬線(´・ω・`)
旧型国電1963年〜1987年までの国電が走っていたら嬉しい
なんか2002年に一番古い国電が廃車になったらしい
キハ41は新造計画があったんだよな
まじ!?
アイツ新造する計画あるんか
国鉄型魔改造車輛は見る分には楽しいんだけど実際乗るとなると近年の車輛と違って空気バネ台車じゃないのでいかんせん乗り心地が…オッサンにはちとキツいモノが有ります(苦笑)
耐性ない人はげろげろー
8:16 北海道にいたキハ53型500番台のこと思い出したw
キハ53型ねえ
今度調べてみらぁ
@@YukkuriGyausu聞いた話だと、くっつけた運転台は1次量産車のキハ56の運転台を流用したが、車体幅が微妙に違っていて、無理やり調節したとかw>キハ53
JR西日本も迷走してますね、東海地方のあの私鉄といい勝負かも(笑)
関西私鉄もまあまあ負けてない(?)