安房鴨川駅 自動放送・発車メロディー
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 非密着音声のため、音量等には十分に気をつけてください。今回、海風が強く一部の音声が風の音でうるさいです。お聞きの際は、十分に注意してください。
音声及び時刻、両数等は2021年3月ダイヤ改正前のものです。
JR内房線・外房線 安房鴨川駅の自動放送・発車メロディーの動画です。当駅を境に、千葉方面へ右回りが外房線 左回りが内房線になります。
千葉県鴨川市に位置する駅で内房線と外房線の終着駅となっています。しかし2021年3月のダイヤ改正で直通運転が始まり安房鴨川止まりの列車は少なくなりました。「わかしお号」「新宿わかしお号」といった外房線の特急列車は当駅で東京方面に折り返しています。
自動放送は外房PRC型放送が導入されており、行先によっては「内房線回り」や「外房線回り」といった言い回しを聞くことができます。発車放送には巌根型放送が導入されています。
発車メロディーは1番線で「朝の教会」、2番線で「幸せチャイム」、3番線で「Gota del Vient エンドレスVer」を使用しています。1,2番線は遅れていなければ始発列車なので余韻〜2コーラス目くらいまで鳴りやすいです。3番線の発車メロディーはフルだと54秒もあるのでまず鳴りません。この動画でも3番線は途中切りとなってます。
また発車メロディーはワンマン列車では扱えません。
(「幸せチャイム」は(株)スイッチ www.te2do.jp/ 制作です。)
「朝の教会」はスイッチ内リストに載っていなかったためリンクにモザイクをかけました。
接近放送、停車中放送、発表時の放送でそれぞれ声優さんが違うのは珍しい形ですね。