板谷峠 '90

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • 一部区間で改軌工事が始まった頃の撮影です。

КОМЕНТАРІ • 16

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro 6 років тому +8

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    同じ頃東北ワイド周遊券で乗りまくってました。
    板谷越えは50系になってから2両に減車されたので混んでましたね。

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 4 роки тому +7

    板谷峠のあけぼの、、、
    撮りたかった、、、

  • @I.S413
    @I.S413 2 роки тому +2

    冒頭のあけぼのの唸りが素晴らしいです。

  • @とおるちゃんねる-n9s
    @とおるちゃんねる-n9s 3 роки тому +1

    改軌前の板谷峠に
    一度乗った事があります。
    この頃はEF71に50系客車2両でしたが
    学校が夏休みに入った頃だったので
    かなり混んてました。
    早い時間に並んてたので
    何とかボックスシートには座る事出来ました。
    この時の牽引機はEF71の15号機
    後に知ったのですが
    EF71のラストナンバーでした。

  • @tamio1976
    @tamio1976 Рік тому +1

    貫禄があってカッコよすぎです。EF71。模型で再現したいです😂

  • @morimorihow7255
    @morimorihow7255 4 роки тому +3

    昔、図鑑を見て以来、71や78が好きで先日もTOMIXの71を買ってしまいました(笑)
    新幹線になって早く着くのは良いことかもしれないけど風情がなくなってしまったような気がします。

  • @tony680925
    @tony680925 4 роки тому +6

    EF71、国内で最大の交流電機
    利府でトップナンバーが保存されていましたが解体されてしまったとか。残念です。

    • @jyouban531
      @jyouban531 3 роки тому +1

      ED71や75・77も解体されてしまいましたね。
      78は生まれ故郷で綺麗に保存されていますが何故なんだろう?

    • @tony680925
      @tony680925 3 роки тому

      @@jyouban531 日立製作所製だからです。71のトプナンも東芝で引き取って保存して欲しかったですね。

    • @jyouban531
      @jyouban531 3 роки тому

      @@tony680925 ED71・75の1号機も日立製でしたよね。
      この2両こそ保存するべきだったのではないかと思いますが。

  • @yama.3
    @yama.3 2 роки тому

    89年当時、EEきっぷという自由席なら新幹線まで乗り放題という切符があって、有効期限まであと1日の状態のものを人からもらった時に碓氷峠を訪れたんですが、板谷峠にも行っておけばよかったと今更ながらに後悔しています。

  • @2020-k6u
    @2020-k6u 4 роки тому +5

    また走って欲しいけど、もう線路幅で無理だよなー

  • @anjing2728
    @anjing2728 4 роки тому +2

    旧国鉄時代の同線の車両もさることながら、電化設備に惹かれるのですよ。
    直流電化時代のEF16は回生制動、EF64は発電制動、交流電化時代に入りEF71、ED78は再び回生制動。
    過去の仕事病。

  • @rona1806
    @rona1806 5 років тому +5

    EF71、交流用電気機関車で最も好きです。KATOのNゲージに同社オハフ50を2両とTOMIXのオハ50が1両有りますが、TOMIXのHOのEF71もいつかは買いたいです。同社50系客車も…

  • @nori6862
    @nori6862 Рік тому

    板谷峠といったら、寝台特急あけぼのだよね。

  • @ふくふーち
    @ふくふーち 4 роки тому +4

    EF71ってかなり坂に強いですよね
    理由 : キハ181系の10両以上を一台でそれも急な坂を登って行くから