英語放送が「個性的」な駅 JR西日本 嵯峨嵐山駅・梅小路京都西駅・稲荷駅・宇治駅
Вставка
- Опубліковано 5 січ 2025
- 【宣伝】メンバーシップについて
メンバーシップ加入者は、ほぼ全ての動画を一般公開されるよりも前に先行視聴することができます。動画がお気に召しましたら、ぜひ加入をご検討ください!
加入は↓リンクから。
/ @subyata
*動画は投稿準備が整い次第、順次追加していきます。なお、ショート動画など一部の動画を除きます。
= 日本語 Jpn. = = = = = = = = = = = = = = = = =
やたてつが好きなものを好きなように紹介するチャンネル、「やたてつの秘密基地」へようこそ!
日本国内の電車の駅で流れる英語放送には、ある程度決まった枠組みがあります。
今回は、そんな型を破ってみた、JR西日本の駅放送のお話。
*訂正
08:40
「19:20発」と日英両方のテロップで表示しておりますが、正しくは「19:12発」でした
*ナレーション VOICEPEAK・小春六花(音声読み上げソフト)
*動画編集ソフト AviUtl
【動画の転載、音声の使用について】
音声や動画素材を使用するユーザーは、次のリンク先に記載しているガイドラインを熟読して、同意し、遵守した場合に限り、このチャンネルの動画を使用したり、編集デザインを模倣したりすることができます。
yatatetsu.hate...
【このチャンネルの共通ルール】
・コメントで質問する前に調べましょう。
・個人情報や、個人を特定できる情報の書き込みは禁止!
・動画の無断使用や音声の使用は、ガイドラインに従ってください→yatatetsu.hate...
・問題点を指摘する過程で、鉄道会社の方針や姿勢などを批判する場面がありますので、各社の悪評を聞きたくない場合には、視聴をお控えください。
・いただいたコメントの内容は、動画内で使用、紹介させていただくことや、提案については動画の編集、チャンネル運営に活用させていただくことがあります。
・内容にマジレス禁止! オタクが内輪で仲良くしているのを邪魔しないようにしましょう。
・動画内や概要欄で紹介している内容には、推測や現在の状況とは異なる内容が紹介、記載されていることがあります。誤りがあった場合には、概要欄で触れているほか、コメントで視聴者さんがご指摘くださっていることもありますので、あわせてご確認ください。
【リンク】
メインチャンネル
/ @yatatetsu
Twitter
/ yyyy_yatatetsu
Instagram
/ yatatetsu_official
ブログ
yatatetsu.hate...
= English = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
Welcome to Yata-Tetsu’s Man Cave!
Please note that any reprints without my permission are not allowed. Contact me in advance.
[Links]
Main Channel
/ @yatatetsu
Twitter
/ yyyy_yatatetsu
4駅とも共通してるのが「観光地最寄駅」であるという点を考慮すると何となく納得してしまうわけで
やたてつさん、良い声ですねー
やたてつさんの声がイケボ過ぎる…
あと、西九条→新大阪って、また懐かしい奴…
やたてつさんビビるぐらいイケボで正直潤った
大阪駅の放送がイギリス式放送になったら本当に事細かな放送になりそうな予感しかしない
イギリスはイギリスで違う方向性で発展しすぎているので、できればそれを参考にSUNTRAS型放送を発展させてほしいと思うところです
やたてつさんイケボですねぇ〜
1:00 環状線→新大阪行きの快速が懐かしすぎて泣いた
わかる人にだけ伝わってほしい小ネタをぶち込むのが最近の趣味です
@@SubYataB快速、、みたいなやつですか?
B快速だ。懐かしい(笑)
7:57
すごく「あっ」「あっ」した放送が小林製薬すぎる…
一般的な英語放送の内容のマニアックさ
(文面は)一般的です😊
8:52 全然関係ないけど、当たり前のように空港へ鉄道が乗り入れてる欧州素晴らしいな
7:10 日本語放送のATOS感が凄い
両数の放送がついたら完全にATOSで草
模試のリスニングで音声が似ていて、駅放送が頭にちらつくという人は自分だけじゃないはず…
そういえば、あいの風とやま鉄道では"For your safety, please stay "back" behind the yellow line."
となっていて面白いです
なんなら声優が同じ方のパターンありますよね
東京メトロの英語の方(女性)はよくリスニングで聞くイメージがあります
@@Trainveler
激しく共感できます。私は北陸民なので、東京メトロよりも北陸新幹線を思い浮かべます
英語放送は基本的に最低限の英文法を使うけど
この動画のやつは高校時代の英文法を思い出す表現がいっぱい
パリのメトロでも、フランス語のあとに「Please mind the gap between the train and the platform.」といっていたのを思い出しました。そのあと独西伊と続いて、最後が「足元にご注意ください」です。
理屈っぽいコメントをしてみると……「2か国語」という表現は実は不思議な表現なんですよね。日本は偶然、国家と言語が1対1になっていますが、世界的に見ると必ずしも国と言語が一対に紐付くわけではありません(英語は英国だけの言葉ではないし、インドにはたくさんの言語がある)。そういうわけで、2つの国の言葉(?)のような表現は奇妙な感じがします。代わりに「2言語」のように数えるのがより正確でおすすめです。
参考にさせていただきますが、案内放送業界では「nか国語」という表現が正確(ここでいう正確とは、表現として正しいという意味ではなく、そういう名前の設定で放送装置に登録されているという意味)であることがあるので、「n言語」と改めるのは難しいところがあります
なるほど、業界用語としての側面もあるのですね。初めて知りました、ありがとうございます。
毎回面白い動画をありがとうございます!
放送を流す際に、隅っこに収録駅(できれば収録時期も)の表示があるとわかりやすいと思いました!是非ご検討を……!
録音駅については今後、表示できないか検討してみます!
ただ収録時期については保留とさせてください🙏
動画内の音声は基本的に、過去メインチャンネルで投稿した動画の元ファイルから音声を取り出しておりまして…録音時期を出すには、当時の音声ファイルを掘り出す必要があり、編集に時間がかかってしまいます。
@@SubYata ありがとうございます!収録時期は少し無理な願いでしたね……駅だけでも助かります
流石に近鉄などには及びませんが、駅によってもここまで放送の文法に差があるんですね。
そしてやたてつさんの英語発音、やはり上手いです。
もう何処かの鉄道会社さんから、英語放送担当の依頼来てもおかしくないかと思います。
信号トラブルがあったときに運行を止めるのではなく通過するのが英国スタイルっぽいな。聞いた話だと、遅延回復のため通過しますとか、テロ予告があったので通過しますとか、イギリスの鉄道はよく臨時通過するらしい。
自動放送は無理でも、肉声放送はイギリス版にしようと日々やたてつさんの動画で勉強しております🙇
実践してみたら、アナウンス原稿作成担当の主任車掌に好評だったので、少しずつ布教しております(((Mind the gap.とExit for〜.Welcome aboard〜.は覚えてもらえました
ぜひ↓の表現も布教していただけると、偶然出会した時にやたてつが泣いて喜ぶと思います。簡潔で使いやすい表現だと思いますのでよろしければ!
This train terminates here, all change please!
(この電車はこの駅まで、皆様お降りください)
@@SubYata まだ覚えていただいてはいませんが、私自身は放送で最後に入れております!
心なしか、外国人の方の降車が速いので助かってます((((
すでに実践済みでしたか! お会いできる日を楽しみにしております😊
「1番のりば」というのはバス停でも聞く(自分は関東民なのでこのフレーズはバスのイメージが強い)けど、これにも米英の違いとかあるんですかね…?
宇治何回も行ってるがそんなところは全く意識してなかった
4:04 稲荷駅の接近チャイムが大阪近郊の比較的ローカルな路線とかですごく聞き覚えのある音...
北近畿エリア(特に福知山線)とかでもよく聞けるやつですね
@@User_Hn_37 そうそう!福知山線の篠山口前後の駅でよく聞いた!列車本数が少なく無人駅が多い地域がこの音だから、なかなか電車が来なくて待ってる寂しさを打ち破るようなこの音を聞くと安心する...
スゴイ聴いたことあるチャイム…どこだったかなぁ…
追記、可部線の大町駅だ!接近放送の列車が参りますの前に流れてる、だから聴いたことあると思ったんだ
@@あいあむすりーぴー確か新三田まではSUNTRAS型放送があったはずなんですけど、そこから先は全部これだった気がします
各社の英語放送の違いは気にしたことがありますが、英米語の違いは気にしたことなかったです。面白い視点ですね!
同じような放送なのに英語が違うのはとても面白いですね
英語の自動放送を聞いてるだけで英語の勉強になります
やたてつさんは英語話せますか?
9:02 This train will not be calling at Chichester, Havant, Fratton *and* Portsmouth & Southsea today.
なんでorじゃなくてandなんだろう...
動詞の並列はorが圧倒的に多いんですが、なぜか目的語の並列はandとorが半々くらいの割合での使用率になるんです。駅員さんがワードで作ったようなものや手書きの案内でも、andとorが混ざっていました。
現地でネイティブに聞いたところ、orが文法的には正しいが、andを感覚的に使うことは普通にあるそうで。
奈良線と嵯峨野線は途中駅でSUNTRASが導入されてないから、こういう独自の英語放送が流しやすいんかな、と
お疲れ様です、発音で気のせいと言うか、気づくところが闇深いオタク度を感じる、やたてつさんに尊敬しか感じない。
残念ながら、この国の英語放送がどれほどイギリス寄りになっても、停車駅案内にcallは使われないと思います。
英語ネイティブでない英語の初歩的な語彙や語義しか知らない外国人旅客に対して、stopと比べてcallでは通じづらそうだからです。
それ以外の発音と文法と語彙は、イギリス流の方がいいですね。イギリス英語のカッコよさはこのChで教えてもらいました☆
ところで、紹介していただいた放送の一つにある危惧を持ちました。「Without stopping」と言ったのに運転停車しちゃうとか、やらかしそうな……。
mind the gapはしっかり覚えた
予告からずーっとまーってました!!!!!
8:39
Nineteen twelveなので、19:20ではなく19:12ですね。
めっちゃ無意識に聞き違えてました。ご指摘ありがとうございます
「Think you indeed」と入るだけで英国味を感じるのに(チョロい)
「梅小路」のアクセントがなんとなく京都風?
京急蒲田駅「うちもwithout stoppingつかっとるで。」
残念ながら最近稲荷駅では簡易放送になっており「まもなく〇番乗り場に電車が参ります。黄色い点字ブロックまでお下がりください。」の日英しか流れません。この動画で紹介されている放送はもう聞けないのかもしれません。
そう考えると京急は英英なのか
1:14 B快速新大阪行きなつかし
近々、B快速にスポットを当てた動画を投稿しますのでお楽しみに!
@@SubYata さん
めちゃくちゃ楽しみです!かなり特殊な列車でしたからね。
予想・・・湖西線に英語が入るとしたら嵯峨嵐山風になる。
湖西線はそもそも英語放送込みで案内を流せるSUNTRAS型放送がすでに導入されています……。
文面考えた人はともかく間違いなく声優さんは遊んでるでしょ😂
没音声を探して通路幅狭隘の喚起にmind the gap が見つかれば中の人も共犯。なんかありそうな気がする。。
JR東海の315系車内放送は強烈なイギリス英語ですよ。米国語嫌いにはたまらないかも?(言い方!!)