「鉄道ない町は寂しい…」代替バスも補助金頼み 廃線から学ぶことは? ローカル線の生き残り術を探る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2022
  • 【まったなし! 廃線危機のローカル鉄道 】関連動画⇒ • まったなし! 廃線危機のローカル鉄道 存続...
    <SDGsの目標:#11、#12>
    半年前にJR西日本は、管内の輸送密度2000人以下の路線発表、いわゆる赤字路線を発表しました。実際に赤字路線と発表された地域では、どう受け止め、対応しているでしょうか。
    #赤字路線 #輸送密度 #JR #加古川線 #西脇市 #谷川 #鍛冶屋線 #廃線 #ローカル線 #迂回路線 #姫新線 #阪神淡路大震災
    ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
    やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
    スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
    【チャンネル登録】
    ua-cam.com/users/tvosakanews...
    【SNS】
    ▶Twitter   / tvosaka_news
    ▶Facebook  / tvosaka.news.fb
    ▶TikTok   / tvonews
    ▶Instagram  / tvonews
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 125

  • @えちぜんや
    @えちぜんや Рік тому +41

    会社+αと駅一体化はいいアイデア。
    会社が撤退したり本社移転した時はアレだけど、駅から0分で会社にいけるのは通勤定期需要も出てくるし魅力的。

  • @user-qz5zc2mn8h
    @user-qz5zc2mn8h Рік тому +32

    非定期利用を望んじゃダメ。
    あくまでも定期利用増加にシフトしないといけないよね。

  • @user-yw8sz6kf1x
    @user-yw8sz6kf1x Рік тому +15

    太市駅は姫新線の中でも比較的利用の多い区間に含まれています。それなりの規模の都市に近いところは廃線を考えるような状態ではないことは姫新線だけではなく加古川線、播但線、赤穂線でも同じです。太市駅のモデルが播磨新宮駅以西の地域で役に立つかどうかはわかりません。

  • @myohta5206
    @myohta5206 Рік тому +20

    0:47 
    何が「大変」なのか?
    を切り取らないでくれ。
    文脈だけを見たら、一家に2、3台の自家用車があるなら鉄道は不要だと思うのだけど。

  • @user-pv1hi4nb4z
    @user-pv1hi4nb4z Рік тому +6

    お客さんも高齢者で、専門家も高齢者、
    日本の高齢化がわかる動画ですね

  • @user-fm8gf1so3l
    @user-fm8gf1so3l 11 місяців тому +6

    兵庫県随一の河川の名を冠する加古川線。山陽本線加古川駅から福知山線の谷川駅までを結ぶ全長50kmにも満たないローカル線だが、80年代初頭までは鍛冶屋線、北条線、三木線、高砂線を支線に持つ東播地区の動脈として機能していました。特に当時鍛冶屋線の西脇駅にはみどりの窓口が設置されており、兵庫県内では山陽本線内、山陰本線内の駅を除いてはこの西脇駅と福知山線の宝塚駅にしか設置されていなかったことからも、鍛冶屋線の西脇駅が東播地区の中心であったことがうかがえます。
    道路と同様に鉄道は物流を支える財産です。かつてあった人の営みが時代とともに維持することができなくなっていることに、技術が進歩しているにも関わらず日本の国力の衰退を感じます。

  • @akismfan5601
    @akismfan5601 Рік тому +21

    鍛冶屋線は加古川線より収支良かったんだけどね

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Місяць тому +5

      今存続の危機に陥っている路線の倍は利用客があったんだけどなぜか廃止になった例。

  • @kuroivin
    @kuroivin Рік тому +42

    鉄道は大量輸送が長所やねんから、乗客が居ないなら、それに合う乗り物にしたらいい。
    鉄道に何故こだわるのか。

    • @えちぜんや
      @えちぜんや Рік тому +5

      なので、最近は廃止予定の日田彦山線運休区間のBTS化や阿佐海岸鉄道のDMV化のような施策も増えつつありますね。

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Рік тому +1

      ステータスだから

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому

      @Pineapple 普通にバスっていえばいいじゃん。

    • @user-gu7kx4yz9e
      @user-gu7kx4yz9e Рік тому

      バスって簡単に言うけど、鉄道だけではなくて、バスも運転手足りてない。自動運転も含めた残す方法を探るべき。

    • @decidrophob
      @decidrophob Рік тому +1

      自治体としては JR の制度にフリーライドしたいだけでしょ?

  • @masaomiyazaki
    @masaomiyazaki Рік тому +15

    最後の駅のニュース、社長さんも話して要らしたけど始めてみたばかりなのに何の根拠があって最後の専門家は「路線」の活性化に繋がると発言したのだろうか?
    コミュニティの中心になりました、みんなが集まってきます、ただし車なので鉄道の利用促進としては誤差範囲でしたって事なのか、路線の赤字が駅の分担分(路線の赤字÷駅数)だけ減ったのか。
    これから検証を経て発言すべき内容じゃ無いの?

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому

      陸運の社員を捕まえる事はできるしね。

  • @user-xe8ey3dm2r
    @user-xe8ey3dm2r Рік тому +11

    1時間に乗る人数が10人以下なら代替バスどころか、普通自動車10人乗りの「ハイエース」か「キャラバン」のオートマ車で充分だと思います。そうすれば、中型免許が必要なマイクロバスに比べたらハードルが低くなって、更に人手不足解消に繋がると思います。

  • @user-ld9lp2lk1e
    @user-ld9lp2lk1e Рік тому +27

    大糸線の自治体も観光客に期待しているだけで住民が乗ることは考えていない。これでは廃止やむなし。

    • @user-rx5fv2lt1d
      @user-rx5fv2lt1d Рік тому +2

      もともと人口希少地帯ならわかるけど
      トータス松本の故郷黒田庄はそれなり需要があるはず
      それで利用がないとなればマイカーシフトと思わざるを得ない

    • @user-qw2kt6sn8d
      @user-qw2kt6sn8d Рік тому +3

      大糸線南小谷~糸魚川間はそもそも村とはなれてる以上根本から見直さなければ維持は無理だろうな…バスと電車を繋げる取り組みだったり駅に車とか自転車を置けるスペースがあるだけでも利用促進には繋がりそう
      訂正 大糸線の場合は列車が正しいですね(;^ω^)

    • @user-gu7kx4yz9e
      @user-gu7kx4yz9e Рік тому +1

      不便にして、乗らないように仕向けた。鉄道の都合押しつけて、ツケを沿線自治体に押しつけている。

    • @decidrophob
      @decidrophob Рік тому +1

      南小谷で JR 会社が分かれているので、観光直通列車が設定しにくそうなのは廃線要因の一つって思いますね。まぁ、もっとも高山本線の高山以北みたいな感じで、いくら風光明媚と言っても、車窓が地味といえば地味かな。

  • @motokinisimura9325
    @motokinisimura9325 Рік тому +4

    迂回路といえばそうなんやろけど…谷川駅の車両連絡がスゲー手間なんよね…

  • @yurichan59
    @yurichan59 Рік тому +39

    路線を残して欲しいと言う人達は全く電車に乗っていないですよね?。
    普段から自家用車利用なのに都市のお金頼みで路線は残して欲しいって
    まさに地域エゴ。

    • @user-gu7kx4yz9e
      @user-gu7kx4yz9e Рік тому +7

      都市部が不当に安い料金で乗ってる。特定運賃廃止してからの話。住んでるところで分断したらJRの思うつぼ。谷川と加古川は加古川水系なので元々の需要はある。

  • @HANUEL-LEE
    @HANUEL-LEE Рік тому +8

    太市駅と同じようなケースで日田彦山線、歓遊舎ひこさん駅は道の駅を併設されてできましたが、結局豪雨で廃線、BRT化されました。
    鉄道車両は2度と来ません。
    観光路線化する手前での廃線でした。
    そうならないためにも、姫新線の沿線自治体には毎日1円ずつでもいいので、万一の時の災害に備えて自主的に鉄道災害保険積立金を備蓄した方が良いと思います。災害に遭ったら2度と鉄路は復活しないと思ってた方がいいです。只見線や肥薩線のように復活する、または復活の目処が立つのは稀ですから。
    太市駅が賑わっててとても素敵です。
    この賑わいが地域の皆様の健康づくりにも役に立っていることが何より素晴らしいですね。
    ここに待避線を設けて長時間停車して、観光客にここのレストランを利用してもらう観光列車でもできたら面白そうです。

  • @user-vo4sz7fv5n
    @user-vo4sz7fv5n Рік тому +19

    人口減少の地域が廃止を回避出来る乗車増は無理。せめて2億6000万円の赤字が数千万程度になるような策を出さないと…。

  • @user-me5pb9kj3w
    @user-me5pb9kj3w Рік тому +4

    ガラガラなら自転車、バイクを持ち込めるようにすれば、少しは利用者が増えると思うが。

  • @moriritz9715
    @moriritz9715 Рік тому +13

    代替バスに対して失礼なこと言いまくってんな

  • @user-fu3yf3fm8p
    @user-fu3yf3fm8p Рік тому +4

    神戸北区や三木市とか県立高校が先に統廃合幾つか無くなる通学する学生も減っているのでしょうね。

  • @user-eu2vm3py2w
    @user-eu2vm3py2w 2 місяці тому

    元々は貨物輸送の為に作られた路線なので住民の利用のしやすさには難がある。

  • @user-jd8fl1ur6o
    @user-jd8fl1ur6o Рік тому +9

    鉄道事業者も営利追求で運行しているから、需要が減れば止めるになる。地域住民は、自動車が普及して乗らないと公言しているから、鉄道廃止は必至。要は、交通弱者の移動手段の確保が問題なんだと思う。
    加古川線だと、加古川から山陽本線に接続するから、便利だと思う。

    • @user-gu7kx4yz9e
      @user-gu7kx4yz9e Рік тому +1

      線路を自前で敷設したならその論理も通る。でも敷設は国なんだから行政に尽くすべき。企業でなくて法人でないと。

    • @giko8888
      @giko8888 2 місяці тому +1

      関西陸運さんいいですね。認知度高まると18きっぱーや観光客が来そう。姫新線もこのあたりなら本数は多い方ですし。

  • @R.K.1964.
    @R.K.1964. Рік тому +11

    この区間、大阪近郊区間なのに…。ICOCAも使えません…。😢

    • @えちぜんや
      @えちぜんや Рік тому +8

      加古川線の西脇市より北は、将来的に廃止を見込んでいるのもあるからでしょうね。
      この区間は日本へそ公園もあるものの、鉄道に全く寄与していないから厳しすぎ。
      生野銀山と竹田城で需要があって、生野と竹田でICOCAが使える播但線とは環境が違いすぎる・・・。

  • @TUUKUU
    @TUUKUU Рік тому +9

    駅を病院にする とか 荷物の集配所とかコンビニにする とか…

    • @ruriruri77
      @ruriruri77 Рік тому +1

      東京に駅に直結してる総合病院があります。地方で駅に直結する病院があるといいかもしれませんね。

  • @hasinomoto
    @hasinomoto Місяць тому

    同じ姫新線の中でもキハ120が走っている区間は見放されている区間なんだよな。新型が走っている区間はてこ入れされている区間

  • @user-bu1cx3uu6w
    @user-bu1cx3uu6w 9 місяців тому

    北条鉄キハ鍛冶屋線の塗色やってくんないかね。

  • @kiboutokumei2630
    @kiboutokumei2630 Рік тому +1

    鉄道なくしてバス化しても、結局は不便になって赤字変わらずで撤退しているのが現状。
    バス運転手だって高齢化していつまでも運転できる訳じゃなく、運転手の確保ができるかも怪しくなる未来。
    鉄道をどう扱うのか?あくまで私企業なのか、それともインフラとするのか?
    前者なら資本主義・競争原理に任せる話だし、後者なら公的資金を投入して維持するしかない。
    その点を曖昧にしたままで解決できる話じゃない。

  • @neetman8
    @neetman8 9 місяців тому +2

    もう移住費補助してあげる方が安く済むんじゃね?

  • @user-yo4ph1nc5o
    @user-yo4ph1nc5o 2 місяці тому +3

    鉄道のない町は【寂しい?!】
    そんな感傷的な理由なら辞めてしまえ。必要か必要じゃないか、代替案はないのか、そういう話をすべきじゃないか。

  • @matchacomesmile
    @matchacomesmile Рік тому +25

    車乗っている人が、今更鉄道に切り替えて使う人がいるのかな?
    ドアtoドアで移動できる便利さ
    駅まで車で行っても、降車駅の側に目的地が無ければ意味がない。もう素直に田舎の鉄道は役目を終えたと思うべき。
    学生定期も割引率が高いから、収益としては疑問符が付くしね。
    あと、インタビューする時は、鉄道の利用頻度を確認した方が良い。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 6 місяців тому

    鉄道がなくなると人口流出が起きる、人口が減少して鉄道がなくなるというケース多いですね。

  • @crazychristopher9620
    @crazychristopher9620 Рік тому +2

    第三セクターとして生き残る道もあるだろうけど、それでも廃線になるのならそういうことなんだろうな。

  • @user-kl4lg2cr9k
    @user-kl4lg2cr9k Рік тому +3

    加古川線は阪神淡路大震災で東海道山陽線が不通になってしまったことから迂回路になり、それを踏まえて電化された。

    • @user-yw8sz6kf1x
      @user-yw8sz6kf1x Рік тому +2

      しかしこういう状況になってくると電化路線であることが重荷になってくるような。電化廃止でコストを切り下げるというのも選択肢としてどうかと思うんですが。これは赤穂線や播但線もいずれ直面する課題のように思います。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 5 місяців тому

      一方、山陰線、山口線、芸備線はされなかった。

  • @user-wz3zy1cj8c
    @user-wz3zy1cj8c Рік тому +3

    関西陸運株式会社 ♪

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 5 місяців тому

    まさか免許返納、乗務員不足がクローズアップされ鉄道を見直す時代が来たからな。

  • @Rye_0825
    @Rye_0825 Рік тому +5

    大阪から加古川線経由で天橋立辺りに行く特急があればなぁ…

  • @jji4218
    @jji4218 Місяць тому +1

    自分達が利用しなかったから廃線になったのに、「鉄道がないと寂しい」って… なんでそんな他人事なん?もうちょっと当事者意識があってもいいと思うぞ

  • @ruriruri77
    @ruriruri77 Рік тому +4

    作れるかどうかわからないけど
    ショッピングモール内に駅を作ったりしてみるのもありだよね。
    駐車場完備で非定期客も拾う感じで。

  • @DC-md6xw
    @DC-md6xw Рік тому +2

    市長はまず、人口増加施策を考えてください。
    「車が無かったら不便」って、あんたが車に乗れなくなるまで税金で待ってる訳にもいかんよな?
    土地を買い取って行動されたのはとても凄い。新しいスポットになるでしょう。乗客増加はしないでしょうが。

  • @rsuz4845
    @rsuz4845 Рік тому +7

    寂しいというけど…前に乗ったのはいつ?

  • @user-qb7mk8id1y
    @user-qb7mk8id1y Рік тому +11

    野村ー西脇の廃線が未だに納得いかない。その一方で谷川は電化でこれ。

    • @user-rx5fv2lt1d
      @user-rx5fv2lt1d Рік тому +5

      確かになぁ…
      そのせいで西脇中心部が野村に移ったし…
      てか鍛冶屋も廃線にするほどだったのか?三木は廃線になったけど北条鉄道は残ってるんだから…

    • @141mikio65
      @141mikio65 Рік тому +3

      北条鉄道のことも取材して欲しかったですね。

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому +3

      @@user-rx5fv2lt1d 本当は加古川も三木も全部鍛冶屋と一緒に廃線にするつもりだった国鉄。でも迂回路がとかとか反対意見があって現状に。鍛冶屋線は自治体の関心が薄かったから消えた。

    • @Rye_0825
      @Rye_0825 Рік тому +2

      芸備線や木次線より利用者いるのになんで廃線にしたんですかねぇ…

    • @hasinomoto
      @hasinomoto Місяць тому

      @@Rye_0825 芸備線や木次線は国鉄時代に沿線が反対したりして逃れた。鍛冶屋線は沿線が協力しなかった面もありそう。

  • @SR-dq1ec
    @SR-dq1ec Місяць тому

    災害対応を想定したいなら、線路の定期整備&維持だけしてればいい。「無くさないでくれ、俺は使わないけど」はいい加減にして欲しい。国補助金だって税金だ。

  • @decidrophob
    @decidrophob Рік тому +1

    太市駅や姫新線の利用増加に関する言及がまったくない ということは、結局、駅のレストランとかは鉄道以外の交通手段で皆さん集まっていて、結局姫新線は利用していない って状況?
    この動画でも鉄道を残したい方々が「寂しい」とか言うだけで、他の交通モードと対比してなんで鉄道を残したいのか に関する実用的な議論がほとんどなされていない感じなのが大変残念ですね。

  • @td1hi289
    @td1hi289 Рік тому

    関西陸運って男前ですね!

  • @user-mz8dk8yt1w
    @user-mz8dk8yt1w Рік тому +5

    鉄道がなくなると不便とおっしゃっる方はご利用されているのでしょうか?西脇市地域公共交通網作成計画によると鉄道を使う高齢者は、全体の1%に満たないようですが。
    不便だから、使わないとおっしゃっている市長は、どれくらいの頻度なら、利用するのでしょうか?それで、利用者が10倍になるのでしょうか?

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому +2

      どれくらいの頻度ならご利用されてる←意味不明過ぎる。批判したい気持ちが勝ってしまい自分が何言ってるかわかってないな。

    • @user-mz8dk8yt1w
      @user-mz8dk8yt1w Рік тому +5

      @@user-gr8pu1cu8r
      ご指摘ありがとうございます。直しました。
      私の言っている意味はわかりますよね。
      鉄道を使う習慣がそもそもない人が鉄道の存続の可否を議論すること事態、おかしいのです。
      それで、あなたが言いたいことは何ですか?

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому +1

      @@user-mz8dk8yt1w 鉄道を使う習慣がそもそもない人が鉄道の存続の可否を論議すること事態、おかしいのです。←これはおかしな話。使うというのは乗る?土地を貸す?乗客向けの商売をする?広告に使う? 使うの定義が曖昧すぎる。しかも地域に関係する問題に地元住民が口に出すことすらいけないとは弾圧もいいところ。
      何がいいたいかって? あなたの理屈は批判ありきで筋が通っていない、単なる逆張りでしかないよと伝えたいだけ。

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому

      @@user-mz8dk8yt1w わかりました?

    • @user-mz8dk8yt1w
      @user-mz8dk8yt1w Рік тому +7

      書き込みありがとうございます。
      鉄道を使わない人が存廃議論するのは、おかしいです。例えば、鉄道利用者が1%なのに、廃線反対が60%は違和感があります。
      私の地元もそんな感じで、鉄道は不便だから、増発しろと4万人の署名を持ってきたので、増発した結果、利用者は30人しか増えませんでした。使わない人は何をしても使わないということがわかりました。
      昨今の国の流れもご存知とは思いますが、赤字ローカル線の交通モード転換が進みそうです。今後を考えれば、決して逆張りではないと考えます。あなたの意見を知りたかったのですが、私の批判だけというのはちょっとさみしく思います。
      結局、人口の1%しか使わない赤字ローカル線をJR西日本が維持し続けなればならないのでしょうか?

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 Рік тому +5

    高砂線と尼崎港線廃止は「勿体ない」の一言です。複線化は無理でも電化さえすれば.......前者は山電独占地域から新快速に流せて、後者は南北交通の弱い尼のインフラを改善できたのに。東羽衣線や今津南線みたいに並行路線を結ぶこともできましたね。

  • @takeshihiwa2681
    @takeshihiwa2681 2 місяці тому

    地方鉄道を陸運会社が助けるというのが面白い。
    鉄道での物流がトラック輸送にシフトして久しいが無くしたものは大きかったのかもしれん

  • @user-ck6kc7vm5u
    @user-ck6kc7vm5u 4 місяці тому

    自治体の長は公用車ではなく!鉄道で

  • @user-mb2vg3tg4l
    @user-mb2vg3tg4l Рік тому +5

    日本の人口はあと80年ほどたつと4000万人にまで減る可能があるそうです。都会の人も明日は我が身です。

    • @tororo321
      @tororo321 Рік тому +3

      なおのことこんな無駄なのとっとと潰すべきだね

  • @yakitoridaisuki
    @yakitoridaisuki Рік тому +1

    たにがわって言うてる時点でもうね。
    たにかわですけど。

  • @user-pe5nv8un3c
    @user-pe5nv8un3c Рік тому +4

    果たしてこのレストランの客はどのように来店されているの?という疑問と、そんなに残したいなら自治体主導の第三セクターでよくない?なんでJRに負債を押し付ける?

  • @user-ib4yh1lw4t
    @user-ib4yh1lw4t Рік тому +4

    鉄道会社が言い出してやっとやる気になったあたり、今まで鉄道は蔑ろにされてきたというわけだ。
    そもそも今までも鉄道会社が行政に廃止を口にすれば圧で押し切られてきたからな。
    これからは行政や住民たちも鉄道をサポートしなくちゃならない時代だ。

  • @tomoyone5569
    @tomoyone5569 Рік тому +3

    車がなかったら不便。
    車があったら解決するだけ
    バスでもいいって事。
    地元の人が乗らないなら廃線でいい。

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому

      バスはもっと不便になるぞ。バス乗るくらいなら初めから車乗るかタクシー回して貰うわな。

  • @user-rv8dm8sy5n
    @user-rv8dm8sy5n Рік тому +3

    必要ないから廃線になったんだろう。観光だけじゃうまくはいかんよ。市長も勝手なことばっかりほざいてるなあ。

  • @Mockey-Mouse
    @Mockey-Mouse Рік тому +6

    こういう取材って鉄道がなくなっても困らない人が大多数だから「廃線になったら困る」って言ってくれる人を見つけるまで訪問し続けるんでしょ?大変だね

  • @tn-cp7tj
    @tn-cp7tj Рік тому

    最近の出生数とかみても若い人たちがどんどん少なくなってくると、もう町全体も維持できんやろう

  • @user-uw8kb8zm3n
    @user-uw8kb8zm3n Рік тому +3

    なんでこんなになるまで放置したんだ?住民や首長さん??

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Рік тому +2

      元々沿線利用を考慮された路線ではないし。

    • @user-uw8kb8zm3n
      @user-uw8kb8zm3n Рік тому

      @@user-gr8pu1cu8r 🥺

    • @user-gu7kx4yz9e
      @user-gu7kx4yz9e Рік тому +2

      不便だから元気なうちは自動車だったけど、高齢化したら電車が必要になってきたということはある。需要と供給の前提が変わってきてるのに既に決めた廃止に突き進むJRのお役所体質。そもそも尼崎事故の賠償コストとかで収益が悪化して、路線毎の収支が赤字路線切り離すしか生き残れなくなってるのはJR自身が悪い。

    • @user-uw8kb8zm3n
      @user-uw8kb8zm3n Рік тому +2

      @@user-gu7kx4yz9e なんか不景気もあって若者の車離れが進んでいるらしいから益々一極集中になるね😅

    • @user-gu7kx4yz9e
      @user-gu7kx4yz9e Рік тому +1

      @@user-uw8kb8zm3n 仕事ないから、若者は町に出て、帰省でしか帰ってこない。地元の人手だけではバスの運転手も確保出来ないし、大きな病院には加古川まで電車って感じなのでしょうね。

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj Рік тому +3

    まずは、廃止より電化設備の撤去が先じゃないのですか?他に地域ではもっと本数多いですが非電化区間な所沢山あります。それにしても兵庫でしょう?都会じゃないですか。

    • @tororo321
      @tororo321 Рік тому +6

      電化設備の撤去だって金が必要、電車が使えなくなればそれに合わせた車両も必要、それには当然金が掛かる、誰が負担する?

    • @itsme-fq4cj
      @itsme-fq4cj Рік тому +1

      @@tororo321 さん、撤去はJR西日本が撤去する責任がありますね。お金なくてもです。廃止してもその後その後撤去作業は必要ですから。とりあえず通電止めて気動車化すれば維持費も下がるんじゃないでしょうか?タイミングを見て架線部分のみ撤去すれば良いんじゃないでしょうか?

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Рік тому +5

      @@itsme-fq4cj
      バスで問題なく運営できるのにわざわざ電化設備の撤去という無駄な費用を捻出しなければならない意味がわからない。
      地域住民や自治体が鉄道にこだわるのもただの見栄でしかないし。
      残してほしければ金を出せは当然の話。

    • @itsme-fq4cj
      @itsme-fq4cj Рік тому +2

      @@ojsjm39678 さん辞めたければ辞めれば良いんじゃなでしょうか。それで納得しましたか?

    • @tororo321
      @tororo321 Рік тому +1

      @@itsme-fq4cj
      何を頭のおかしなこと抜かしてんだ?
      鉄おたって乞食しかいないのか?

  • @user-rb5rb2vg9o
    @user-rb5rb2vg9o 2 місяці тому +1

    鉄道は地域の財産じゃない。
    鉄道会社の財産だ。

  • @Erect_Your_Dick
    @Erect_Your_Dick Рік тому +5

    どんどん廃線にしよう

    • @ABZ_YY_HH
      @ABZ_YY_HH 10 місяців тому +2

      日本の人口がゼロになっても良いのか!?

    • @Erect_Your_Dick
      @Erect_Your_Dick 10 місяців тому +1

      @@ABZ_YY_HH 列車をどんどんぶっこわせ

    • @Erect_Your_Dick
      @Erect_Your_Dick 10 місяців тому +1

      @@ABZ_YY_HH 鉄道ゼロで住み良い日本、良い社会。

    • @ABZ_YY_HH
      @ABZ_YY_HH 10 місяців тому +1

      ​@@Erect_Your_Dickちっとも良くない、日本の人口は何人だと思ってるんだ!
      通勤通学で毎日、公共交通機関の御世話になってる全ての日本国民を何だと思ってるんだ!
      毎日、勤勉革命の為に学校や事務所に通って学んで働いて戦ってる全ての日本国民を敵に回すその寝言、寝ても覚めても二度と言うでないぞ!

    • @Erect_Your_Dick
      @Erect_Your_Dick 10 місяців тому +1

      @@ABZ_YY_HH 勤勉革命のために学校や事務所に行く輩は国賊だから鉄道はゼロで革命失敗させて日本の平和ヨシ!

  • @user-gr8pu1cu8r
    @user-gr8pu1cu8r Рік тому +3

    コメ欄とりあえず逆張りしようとしてる人ら多くて草。

  • @asaki337
    @asaki337 Рік тому +10

    「老人は大変って」どうせ福祉喰い物にして生きてる輩(老人)でしょ。タクシーでも利用して、せめて消費して、経済を回せばいいんじゃない。別に生きててって頼んでないし。

  • @user-rj9cz3ls2m
    @user-rj9cz3ls2m Рік тому +2

    考えた結果、廃線でしょう。以上

  • @user-vn2of7ly8y
    @user-vn2of7ly8y Рік тому +2

    全部、政府が悪いですけど😤JR東日本も見本したらいいけど😆駅をレストラン、運送業の本社設置😁

  • @user-qv6wy4xr5z
    @user-qv6wy4xr5z Рік тому

    特急で、30分で都市とつなげて、開発しろ。

  • @user-rj5td9io6d
    @user-rj5td9io6d Рік тому

    都会に移住したらいかがでしょうか。都会に移住したら、エコロジーでエコノミーの生活をしましょう。

    • @Rye_0825
      @Rye_0825 Рік тому +1

      都会なんてアホみたいに税金高いし
      水道水は嘔吐くほどマズくて米なんて炊けたもんじゃないし
      空気はばちくそ汚ぇし
      精神病むし
      利便性度外視してでも都会に住むのはオススメできない

  • @tm-em8rl
    @tm-em8rl Рік тому

    子供いない人は暇でやることないからみんな東京に移住します。大阪は遊びありません