【やりすぎ】あまりにも規格外過ぎた軽自動車4選 【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 283

  • @kidb1344
    @kidb1344 2 роки тому +30

    三菱iを3台連続で乗り継いでいる。。。
    唯一無二。

  • @コナミ-c1s
    @コナミ-c1s 2 роки тому +13

    アイ大好きです。一目惚れってやつで、13年近く乗りました。。今はアイミーブに乗ってます。

  • @saraca201106
    @saraca201106 2 роки тому +31

    アイは1日に1~2台見かけるし、近所で駐車してるのも2台(自分のは除く)あるから、ヒットはしてないけど大事に乗ってる人も多いんじゃないかと。

  • @umeomasaki1015
    @umeomasaki1015 2 роки тому +96

    三菱自動車って良いもの作るエンジニアがいるのに、それを活かせない経営陣が残念。

    • @mnbcbr
      @mnbcbr Рік тому

      経営陣が馬鹿だから、自由に作れる。だからこういう車ができるんですよ。上がちゃんとしてたらトヨタみたいにつまらない車しかできない。

  • @kurea-ux6bb
    @kurea-ux6bb 2 роки тому +12

    三菱のアイ乗ってます。うさぎみたいで可愛いし乗り心地もサイコーです。

  • @のあえれ-m9z
    @のあえれ-m9z 2 роки тому +12

    三菱iは二代目スマートの開発に三菱が参加していたが
    提携が切れて開発ストップに
    その時の開発データ流用でiができたと聞きましたね
    専用シャーシ、エンジン、足回りとコストのかかった車です
    発売時はターボモデルのみでEKワゴンとのハイローミックスで高級車扱いですね
    高いと言う声に答えてNAモデルが追加されました
    嫁さんが7年乗ったiは母がまだ乗っています いい車ですよ

  • @hanageman_4410
    @hanageman_4410 Рік тому +11

    エッセは私が免許取って初めて乗った車で、10年くらいお世話になりました。
    全体的にシンプルな作りで素人の私でも弄りやすかったので、車を弄ることの楽しさを教えてくれました。

  • @kurumaro
    @kurumaro 2 роки тому +6

    2:00 ダイハツのDVVTはリフト量は固定で、タイミングが連続可変するタイプでトヨタのVVT-iなどと同じ。DVVTは「Dynamic Variable Valve Timing」の略。ホンダのVTECは連続可変ではなく、2段階だがタイミングとリフト量の両方が変化する。ホンダのi-VTECがタイミングが連続でリフト量は2段階。タイミングとリフト量の両方を連続で可変できる高度なシステムは、BMWのバルブトロニック(VANOSと同時採用)、トヨタのバルブマチック、日産のVVELなどがある。

  • @user-Issei-Ohga
    @user-Issei-Ohga 2 роки тому +5

    ダイハツエッセ、乗りました。下から2番目のグレードで、5速マニュアルミッションを選びました。オプションでオーディオレスを選び、プラスチックの蓋でもつくのかなと思っていたら、何と!穴がほげて配線が見えていました(笑)68万円でした。楽しかったです。ギャンギャン走りました。外装は、一言で表現するとペンペラペン! 雨の日は天井に打ちつける雨音がすごかったです。3年近く乗って、40万で換金できました。いい車でしたよ。サンダル?その通り!

  • @ct9a9mr
    @ct9a9mr 2 роки тому +22

    三菱iはランエボの点検の時に代車でよく乗ってました。
    初めて乗った時は後ろから聞こえるエンジン音やスポーティーな走行性能で1日でガソリン空にするまでドライブしてました。
    トランスミッションがMTの設定あったらセカンドカーになってたと思います。
    メーターがミッキーマウスに見えたり内装がプラスチッキーですが見た目が最高のデザインでした。
    今の時代だからこそ2代目iとiミーヴを開発してほしいです三菱さん!!

    • @中島慶之
      @中島慶之 2 роки тому

      日産と共同開発になるだろう

  • @HKR_JPK
    @HKR_JPK 2 роки тому +10

    人生初めての車がアイでした。それからポロ、ゴルフと乗り継いでますが今でもアイの楽しさを思い出します。
    ここに書いているアイに乗っていた(乗っている)人はみんなその楽しさを知ってると思うと胸熱です😎

  • @わし-t8t
    @わし-t8t 2 роки тому +6

    三菱アイはエンジンがミッドシップなせいか、一般的なフロントエンジンの軽自動車よりも音が静かで乗り心地が良かったな。

  • @あひこ
    @あひこ 2 роки тому +61

    エッセは横から見るとメッチャ安定感を感じる。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +6

      マイティボーイって滅茶苦茶エッティな意味だからね。まさに「ツッコミどころ」満載ですな。

    • @佐藤いちご-o8e
      @佐藤いちご-o8e Рік тому

      @@E46.M3 えええええなええええええええええええなええなええええええなえええええええええええええええええええええええええなええええええええなえええええなええええええええええななええええええええななええええええええええなええええええええええええなえなえええええええええええええええええなええええなええええええええななえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええななえええななええええええなええええええええええなええええええええなええええなえなええなええええなええええええええええええええええなえええええええええええなえええええええええええええええなええええにええええなえええええええええなええええええええええええええなええええええあなえええええええええええええええええええええええええええええなえええええええええええええええええなえええええええええなええなえええええなええええええええええええええええええええええええええええええええええええええなええええええええええええええなええええええええええええええええええええええええええええええええええなえええええええええええええええなええええええええええええええなええええええええええええええええええなえええなえええええええええええええええええええええええええええええなええなえええええええええええええなええええなええなええええええええええええええええええええええええなええええええええええええええええええええええええええあなあなえあなあなあなあなえあなあなあなあなあなあなえなあなあなあなあなえなええなあなええなえええなあなえええなあなえあなえなえなえなあなえええなあなえなえなえなえなえなえなえなええなななえななななななななになななななななななななななななななえななななななななえなななななななななななにななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななえななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななな 19:50 の

  • @大人の素っ頓狂な角笛
    @大人の素っ頓狂な角笛 2 роки тому +21

    ルノーカングーの修理中の代車としてラパンSSにひと月以上お世話になってました。高速道路の長距離ドライブも余裕だったし、思いがけなくいいクルマでした。

  • @オボットマン
    @オボットマン 2 роки тому +11

    三菱iは当初ダイムラーと共同開発していたが途中で提携が終わったため三菱が単独で作り上げた。スマートとシャーシを共有する兄弟車であり互いに後輪駆動のためかデザインも似せてきた。ちなみに富士重はFFしかシャーシを持ってなかったため有り合わせのコンポーネントを使ってスマートのデザインを拝借してR2なるものを作った

  • @黒野蝶々
    @黒野蝶々 2 роки тому +14

    i乗ってます!!

  • @SS-bz5qi
    @SS-bz5qi 2 роки тому +81

    SUVっぽい見た目と実はミッドシップで四駆のホンダZもかなり規格外

    • @Pt-co4ly
      @Pt-co4ly 2 роки тому +10

      あれは確かに
      あれは拘りすぎて、デザインに手が回らなかった感じ
      縦置きMRを軽でやるのはパッケージング的に無理がね
      MT有ればなぁーとかね

    • @カール犬帝
      @カール犬帝 2 роки тому +5

      軽のランチャデルタS4

    • @金欠-c7t
      @金欠-c7t 2 роки тому +4

      ミッドシップの4wdでホンダ製とか実質nsx

    • @プルプロンタル
      @プルプロンタル 2 роки тому

      純正のエアロは、あの時代ではかなり秀逸だったと!

    • @toshisuzuki4394
      @toshisuzuki4394 2 роки тому +2

      @@カール犬帝 プジョー205ターボ16も…

  • @seijirofto.de2a838
    @seijirofto.de2a838 Рік тому +3

    三菱『i』は、ミッドシップエンジン+ターボ+後輪駆動の4WD(2WDも有)のパッケージが、とても良い仕事をしている。
    どこからでも加速できるし、ハンドリングも抜群。むしろあれで重心がさらに低くてフロントの接地感が上がれば、事故が起きそう。
    他の軽自動車と違って、実用性で有利な点は、「奥行きのある荷室」「余裕のあるガソリンタンク」だろうか。
    エンジンが後方にあるので、荷室の床高さは高いのだが、その分後席までの奥行きが広いので、荷物の種類にも夜が積載量がある。
    ガソリンタンクは床下の薄型ガソリンタンク(ホンダの特許を使用)で35Lを実現。5L以上のの余裕があるのは安心。
    高速道路で3,000rpm(80km/h)を保持できれば、20km/Lの燃費と合わせて500km以上を走行できる。
    (車重が重い(4WDで960kg)ので、そもそもの燃費は低いのだが)
    デザインの奇抜さも理由ではあると思うが、派生車種のi-MiEVと並んで販売台数が伸びなかったのは、やはり当時の最高経営責任者に理由があると思う。
    鬼籍に入られたので闇の中ではあるが、「エンジンには未来が無い、EVは金食い虫、そもそも自動車に興味がない」と当時に思われた人物であるから。
    (「運転免許を所持していない」ってのは、真っ赤な嘘だったらしいが...)

  • @西部一のカレー好き
    @西部一のカレー好き Рік тому +10

    セカンドカー悩みに悩んでアイちゃんを買いました!
    雪国なので後輪駆動は猛反対されたけど、マイベック+ターボ、MR、など魅力的な要素が多すぎて押し切ってかいました。
    メインがエボ8なので偶然三菱ペアになったのでもう三菱ラブになっちやいました笑

  • @40imai4
    @40imai4 2 роки тому +16

    三菱iは新登場した時から11年乗っていました。芋虫のようなデザインですが広い車内空間、MR駆動でハンドルの切れ角が深く小回り利く、ディアマンテと同じホイールべースで高速での直進安定性が抜群と三菱の軽では最高峰だったと思います。
    難点だったのはタイヤ幅が前後異サイズでタイヤローテが出来ず、フロントタイヤの摩耗が早かったこと。初期はターボ車しかラインナップが無かったので燃費は10~12kmとあまり良くなかったこと。
    またアフターパーツも少なく弄ることが出来なかったことでしょうか

    • @ノアランディ
      @ノアランディ Рік тому +1

      タイヤの互換性ある車が少なく在庫も滅多にないしタイヤ一本二万…釘踏んで購入僅か一週間で絶望した。

  • @やまゆー-w2w
    @やまゆー-w2w 2 роки тому +11

    Iのホントに非常識なとこは、あのデザインで規格ぎりぎりの為iミーブ後期では普通車になったとこだろ笑
    尚、光岡verや海外版はシトロエンverなど元々ビッグバンパーモデルもあったが5人乗りなのがまた非常識

  • @exanchan
    @exanchan 2 роки тому +20

    ありましたね、三菱・アイ、ガソリン仕様
    ミッドシップだったのが新鮮でした。
    クルマの解説でアイを扱う動画、少ないですね。ありがとう。

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f 2 роки тому +13

    アイは元々リッターカーにして
    世界中で売れるように全世界の衝突安全基準をクリアできるプラットフォームになっていて
    FF MR 電気、SUVにも対応出来るように作られていたんだけど
    当時の社長 益子さんが
    EV以外はいらねーって終わっちゃったの
    試験販売でシンガポールや英国でも当時の価格で200万円くらいで限定販売されていて
    英国仕様は速度リミットがなかったりします。

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +7

      そのi-MiEVがバンパーを拡大してシトロエンC-ZERO/プジョーiOnとして海外へOEM供給されたもんなww日本の軽規格車種で唯一アイシリーズだけが欧州後面オフセット衝突対応してたし。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 4 місяці тому

      @@hirataz3
      MISTUOKA 雷駆-Like-

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 2 роки тому +7

    三菱iに搭載されていた、3B20型・660cc・直3・DOHCエンジンは、
    フロント仕様に改良されて、3代目eKワゴンと初代eKスペース・
    eKワゴンカスタムとeKスペースカスタムに、搭載されてます。

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f 2 роки тому +39

    アイの初期型のMに乗っていた時にECU解析とかもしたけど
    実際に国別仕様でデータマップが7種類ほど存在して
    パワー重視の設定に切り替えて
    出力リミッターの上限を100馬力程度にしたりしてたけど
    NAの1500cc並の能力は普通に出てましたね
    ただ、燃費は14くらいと落ちたけど

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 2 роки тому +9

    最近は似たり寄ったりの軽自動車しか無くなったが、かつて独自路線の軽自動車が多数出ていた頃を思い出す。

  • @ニトロボンバー
    @ニトロボンバー 2 роки тому +5

    i乗ってだけどNAはパワー不足でした。
    乗るならターボがおすすめですね。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 2 роки тому +5

    ラパンSSの5MTモデルって、実はフロアパンが特別製なんです
    普通のラパンはコラムAT なので、床にシフトノブ用の穴がないんですよ
    で、SSがデビューした時に、
    わざわざシフトノブ用の穴が開いたフロアパンを新製しました
    SSが初代モデルだけになったのは、これが原因なのかも?
    マイティボーイは初代ワークスのエンジンが載るんですよ
    だからエンジン換装のカスタムが流行りました
    当然ワークスより軽いので、過激な走りになります

  • @中村直也2
    @中村直也2 2 роки тому +7

    エッセは少し所有しましたがよく走りました。iは代車で乗りましたがいい走りとフィーリングでした。マイティーボーイ子供の頃走ってて不思議な車でしたがカスタムしてるとカッコよかったですよ。

  • @のんコメはほぼ旦那
    @のんコメはほぼ旦那 Рік тому +3

    三菱Iの凄い所は新開発のエンジンだけではなく、その車体剛性の高さにもあります。
    軽規格なのにホンダフィットと同程度の剛性があるのはビックリポイントです。
    訳あって手放してしまいましたが、後悔してます。

  • @xyz5581
    @xyz5581 2 роки тому +6

    三菱iは乗ってました。
    なかなか面白いクルマでしたね。
    他にはてっきり出て来ると思ったスバルR1が出て来なかったのが意外でした。
    ちなみにこれも乗ってました。
    あとはAZ-1とかですかね?

  • @zzysk2
    @zzysk2 2 роки тому +10

    軽タハムは軽規格に合わせるため、海外仕様よりトレッドが狭いとか。
    あと三菱iがダメだったのはデザイン云々よりスキャンダルの方が大きいと思う。
    因みにオーストラリアにはコルベットのエンジンぶち込まれたマー坊が存在してたりしたw

  • @ラテナナ
    @ラテナナ Рік тому +2

    エッセ13年目になりました。5MT、まだまだ良く走るので、大切に乗りたいです!

  • @タモさん-w7d
    @タモさん-w7d 2 роки тому +31

    昔の軽自動車は変態なほど個性的過ぎて面白いよな。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      今の若い子にも個性が無さすぎる。個性があればあるで、押さえつけられるけど。あと、マイティボーイは滅茶苦茶エッティな意味なんだよね。 Mighty Boy=巨大なオチソチソです。

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому

      その変態車種に乗ってますから判りますよ(笑)それも三菱i-MiEV、何気に世界初の量産電気自動車ww

  • @push_up_man35
    @push_up_man35 2 роки тому +12

    iちゃん、今もほしい
    何気に高い

  • @BravadoBanshee900R
    @BravadoBanshee900R 2 роки тому +8

    そう言えばラパンは最近見なくなったな…

  • @JailbirdonYT
    @JailbirdonYT 2 роки тому +6

    ケータハム160は
    消防ポンプのエンジンを積んでた頃の
    車名に”スーパー”も付かない頃のロータス7への原点回帰
    という意味もあるのかな?と思ったりもします。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 2 роки тому +6

    ケイターハム160の後継車の170が販売されています。
    エンジンがジムニーと同じR型になりました。

  • @tv-himemiyayukino
    @tv-himemiyayukino 2 роки тому +23

    エッセに乗るようになって来年で2年半程になりますが、初の軽ですけれど良く走ってくれます。
    先日は給油した際に燃費を満タン法ですが計算したら23km/lほどになっていたので動画中で
    説明されていたDVVTの効果は確実にあるのだなと実感してます。
    弱点としては、剛性が弱いのでガタガタな路面などでは車体が左右に揺すられてしまい以前に乗っていたクルマ(1.6L車)と
    比べると運転していて酔いそうになるのが難点ですね 平坦な道では普通に走っていられます 遮音材少ないので五月蝿いですが^^;
    長文失礼しました

  • @足立弘明-p8g
    @足立弘明-p8g 2 роки тому +1

    30年以上前の話ですが、スクーターレースに使ってたDJ1-Rとマー坊と交換しました。
    自分はホンダの販売店に勤めていたので、父が通勤に使ってました。
    北九州都市高速の料金所に勤めてたので、事務所からゴミの集積所まで遠くて、ゴミ出し日の朝は、ゴミ袋が荷台にいつも満載になってたって…ごみ袋に入ってるとは言え乗用車には積みたくないですからね。
    それと釣りが趣味だった父には、砂まみれのクーラーボックスや残った釣り餌なんかを積むのにちょうどよかったんです。

  • @大重太郎
    @大重太郎 2 роки тому +4

    今のケーターハムは日本の資本(名古屋の会社)が買い取った。160はケーターハムとして記録的に多い販売台数になってVer.2とも言える170が出た。

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 2 роки тому +2

    マーボーは家にありエンジン・足回り・内装をセルボターボにして保管してあります!

  • @田中博-b3c
    @田中博-b3c 2 роки тому +18

    iは今でもたまに見かけるなぁ
    良いデザインだよね

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 роки тому +2

      タイヤサイズが前後で違うのは残念すぎた。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 2 роки тому +7

      @@スーツインナーMRなのでそうしないとスピンするドライバー続出です。リアタイヤは割高でした。

  • @マッスルパワー-w6p
    @マッスルパワー-w6p 2 роки тому +2

    車メーカーや車そのものに敬意を払っているのを感じる。
    最後のクイズは、BMWイセッタ。

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 2 роки тому +6

    先輩が三菱i 買った
    通称 愛ちゃん

  • @0kz4d143325282r
    @0kz4d143325282r 2 роки тому +5

    ラバンは2代目の前期までターボモデルがあったんだよね。
    2代目ターボはATのみのラインナップだったから惜しかった🤔

  • @昌恭山口-r6r
    @昌恭山口-r6r Рік тому +3

    iは中古車のかなりの割合が追加販売されたNAだから軽にしては重量級のボディを走らせるには……
    燃費を気にせずターボ買いましょう

  • @50あらし-c5v
    @50あらし-c5v 2 роки тому +3

    iは少し安いNAバージョンが後で発売されたよね。
    フロントのナンバープーレートの下の部分が黒いのがターボでボディと同じ色がNAだったと思う。

  • @Jiu__en07
    @Jiu__en07 2 роки тому +18

    フランス車のような可愛い見た目とキレのある走り エッセにはなかなか引かれる

  • @project34delsol
    @project34delsol 2 роки тому +6

    スズキ地元なのとマボ乗りクラブの人との交流があるので、マイティーボーイは見慣れたクルマですね。ワンオフエアロカスタムしてたり、自力でレストアしてたり濃い人多いですね!

  • @sky7817
    @sky7817 2 роки тому +5

    三菱iの海外仕様の純正アルミホイールがカッコいいんだよな

  • @冥土喫茶涅槃
    @冥土喫茶涅槃 2 роки тому +1

    ESSE乗りです2006年3月登録で16年乗ってます現在走行距離17万kmですが非常に快調ですバリアブルバルタイの恩恵で所謂カムに乗ったドライビングを毎日楽しんでおります

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 2 роки тому +6

    三菱iには、電気自動車もあったけど、製造終了しました。
    確か前後のタイヤサイズが違うから、タイヤローテーションが、
    不可能だった軽自動車です。

    • @スーツインナー
      @スーツインナー 2 роки тому +1

      僕はそれで買う気になれませんでした。

    • @japanphantom
      @japanphantom 2 роки тому +1

      自分も三菱iに乗っていましたが、純正鉄チンホイールを痛めたので
      社外アルミにする際に前後同サイズの165/60R15にしましたよ。

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +3

      i/i-MiEV共通の問題、前タイヤが異様に擦り減りやすいから前(145/65R15)2本だけの交換もある。せっかく電気自動車にして維持費安くしてもタイヤ代で結構スポイル(爆)でもトルクのデカさは軽規格外ですよww

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 4 місяці тому

      @@hirataz3
      SAKURA/ek X EVで良いです…

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 2 роки тому +17

    三菱アイは我が家にもある。
    拘りまくりのスタイルとメカニズムから所有欲を満たしまくってくれる素晴らしい車!
    最後の車、BMWイセッタだ😅

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +3

      @@蛍石 アーリーアダプターと好事家向きですな。

    • @藤直和-c7t
      @藤直和-c7t 2 роки тому +6

      我が家にもNAモデルがありました。
      フロントタイヤの摩耗は激しかったですが、よく走りました。CVTと4ATの違いはあるが同じ形式のエンジンを積んだEKよりもよく走る。

  • @和田秀樹-r7u
    @和田秀樹-r7u 11 місяців тому +1

    商用車の枠繋がりなら鈴木のマイティーボーイ(2代目セルボがベース])の他にやはり絶版のスバルサンバーも外せないですね。サンバーは、初代から最後(FRレイアウトのダイハツハイゼットのOEM供給に切り替わる)までバンとトラック共に後ろにエンジンを積み後輪を駆動というRRレイアウトと4輪独立サスペンションを貫き全輪駆動・唯一のスーパーチャージャーとECVT(電子制御自動無段変速機)搭載と時代を先取りしていたモデルだなと私は思いますね。
    2024.1.27

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 2 роки тому +21

    iは間違いなく軽自動車史上最高のデザインを持つ車。そのデザインといい、駆動方式などメカニズムといい、どことなく初代エスティマを彷彿とさせるが、エスティマが嫌いな人はいないでしょう?

    • @ttxnb
      @ttxnb 2 роки тому +6

      割と変態だよね

    • @morizopig455
      @morizopig455 2 роки тому

      エスティマ嫌いです、空気抵抗はミニバントップの低さだが直進安定性は最低
      乗っている人も荒っぽい運転スタイル

    • @hirataz3
      @hirataz3 2 роки тому +2

      アイはモルカーに似ているとよく言われます。ウサギ・ハムスター…小動物扱いされることもしばしば。ちなみに三菱アイのシンボルマークはウサギに似せてあるらしいですよ!?

  • @5人の父
    @5人の父 2 роки тому +4

    三菱iは、おじいちゃんおばあちゃんにデザイン人気だったなぁ。
    横転回避の為にフロントタイヤは細い設計してあるんだよね。
    軽なのに国産スタッドレスタイヤ前後で10万する所も規格外!

    • @illustratorneo8544
      @illustratorneo8544 2 роки тому +2

      横転回避は大げさですね。
      コーナーでオーバーステアになってスピンするのを回避するためですね。

  • @金子武司-q8w
    @金子武司-q8w 2 роки тому +3

    アイ、中古で買って3年目結構足が良いです。次はR1かスマートかな

  • @デカっち-pe2xg
    @デカっち-pe2xg 6 місяців тому

    ラパンSS乗ってました、軽量化にフォグ、ステレオ、スピーカー、スペアタイヤ、リアシート外し、ドアミラー、ハンドル、ホイールは軽量と交換、これだけで20㎏は減量出来た、アクセルべた踏みでドカンと加速してくれる。現行のラパンでもワークス仕様で作ってほしいなあ。

  • @ユキオ-q6t
    @ユキオ-q6t 2 роки тому +9

    ケータハム 160後継 モデル
    170もお忘れなく。
    パワーが 80 ps ➡ 85 psへと
    スズキ製 Engなかなか丈夫に思える。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +2

      スズキが直4 2L Turbo作ったら、300psを余裕で越えるって、2000年に言われてましたね。

    • @菅和-y5o
      @菅和-y5o 2 роки тому +2

      @@E46.M3
      その時代の2Lの直4ターボなら、
      ヤマハが作ってた3S-GTE(セリカ、MR2、カルディナの搭載)は、
      チョチョイとワークス調整されて500ps出してましたよ。(スープラ)

  • @のりたま-c6x
    @のりたま-c6x 2 роки тому +9

    ラパンSSを新車で買ってずっと乗ってる
    とうとう今年距離数30万キロ超えたけど、まだまだ乗れる

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h Рік тому +1

    ダイハツエッセと三菱iとスズキラパンSSとケータハム160ですね。私は個人的にはスズキラパンSSとダイハツエッセケーターハム160と三菱iのデザインが大好きです。ちなみに車種名当てクイズの解答はイセッタ

  • @tohru1966
    @tohru1966 2 роки тому +2

    車種名当てクイズはイセッタですね。
    「規格外」とか「奇天烈」というワードで出てくるスズキ車の多さよw

  • @みーぶ
    @みーぶ 2 роки тому +3

    三菱iっていうRRじゃなかったのね。マイティーボーイのランチャラリー仕立ては名称『ヤンチャラリー』だったかな?

  • @maki6049
    @maki6049 6 місяців тому

    エッセ乘りです・・・乘り始めていろいろ分ってきたことが
    一番エッセが走りに特化している理由が、インジェクターの穴がミラとか他は4穴なのに対して
    エッセのインジェクターは12穴なのがマニュアルミッションを想定していたとはいえ
    メーカー側はたぶん・・・わざわざ12穴を採用したのか?
    軽のNAホットハッチ計画なのか?どちらにしても思惑通りの人気になってる
    まるでドンガラ?くらいの軽さが乘ってて楽しい

  • @ae613400
    @ae613400 2 роки тому +5

    スズキのマーボーは現代版を出したら売れそう。動画では最大積載量が軽バンは350Kgと言われましたが、この時代は200Kgだと思います。マーボーと一緒。まあ実用性目当てではないですけどね。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      マイティボーイはMighty Boyと書き、英語圏のスラングで巨大でヤンチャなおちそちその事です。この名前を付けたスズキ関係者は100%知ってたのに・・・。まぁ、「フェラ」ーリってメーカーもありますし、インポレッサとかR-S〇X7とかNS〇Xとかランサーシコルーションとか「フェラ」ーリとか色々あるので、大目に見ましょう。FD乗りにロータリーコンプレックスって言ったらキレられました。ロータリーエンジンはコンパクトで小さいですが、ツダヲタは人間としての器まで小さいですね。

    • @ブラックハリアー
      @ブラックハリアー 2 роки тому +1

      残念ながら、売れないと思います。
      初代トヨタ bBで、モーターショーだかカスタムカーショーのプレゼンモデルにアウトドアコンセプトでピックアップモデルを出して好評価で、追加モデルで出したがモデル末期のテコ入れのせいも有ったけど思う程売れずコケて単なるキワモノ扱いの例が有りましたから。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +2

      @@ブラックハリアー でも、そのblack Boxのピックアップ、格好良かったなぁ。

  • @nekoneko1266
    @nekoneko1266 2 роки тому +5

    ケータハムは現在、エンジンを最新型のSUZUKIのターボエンジンを載せたケータハム170を販売しています😃
    クイズの答え、BMWイセッタ

  • @lightweightfrsports
    @lightweightfrsports 2 роки тому +1

    14:08 自主規制〉軽自動車協会が「輸入車に当たるケータハムには拘束されない」と決定されたからですよ✋
    当時の社長アンサー・アリから「エントリーモデルを開発して欲しい」とケータハムカーズジャパンの武蔵野さんに依頼され、出来上がったモデルです。

  • @alphaandomega67
    @alphaandomega67 2 роки тому +3

    iは結構走ってた印象。マイティーボーイは一度も見た事が無いですねぇ。
    AZ-1ですら複数見掛けた事があるのに…。

  • @Ryukash
    @Ryukash 11 місяців тому

    三菱アイは少し前まで初期型G4WD乗ってましたが、かなり気に入ってました
    気に入っていた点
    とにかくフロントが軽いのでハンドリングは軽では歴代ピカイチの扱いやすさ
    ロングホイールベースで安定性高い
    リヤミッドなのでとにかくよく曲がる、特に下り坂コーナーは大好物
    前部座席足元が広く自然かつ楽
    デジタルアナログ組み合わせのメーターが思った以上に見やすい
    重量配分が優れている為か4躯なら雪や不整地でも操縦安定性が高い
    ブレーキ時ノーズダイブが少なく減速が安定している、ギクシャク感がない
    気になった点
    100キロ以上だと横風の影響を受けやすく横にスライドする時がある
    リヤエンジンの為に登り坂でのフロントタイヤの応答が怪しい時がある
    前後畏径タイヤなのでタイヤ交換が高く付く
    なまじ前後に広い分横方向の幅に限界を感じる
    前期型は4ATのシフトアップする速度が中途半端感がある
    シート座面が短くホールド感はイマイチなので長距離ドライブが厳しい
    ハンドル位置調節機構が一切無い為ドラポジが限定される
    AT故障したんで乗り換えましたが、また乗ってみたい車、次は後期がいいですね

  • @kooota7455
    @kooota7455 2 роки тому +4

    自分のファーストカーがマー坊。
    今はエッセ乗ってます(笑)

  • @Byakuya_STI
    @Byakuya_STI 2 роки тому +13

    セブンは流石にこの並びの中じゃ反則でしょうw
    レーサーのフル装備が似合うやつじゃないですか

    • @LEE87130
      @LEE87130 2 роки тому +1

      外車だから64馬力規制も関係ないですしね

    • @Byakuya_STI
      @Byakuya_STI 2 роки тому +6

      そうですね、しかも車重がとても軽いですし…化け物以外のナニモノでも無いです!

    • @カエル-l9n
      @カエル-l9n Рік тому +2

      他が所謂「羊の皮を被った狼」タイプに対して、
      セブンはバッチリ狼してるのよね。

    • @沖縄で一番童貞で孤独な
      @沖縄で一番童貞で孤独な Рік тому

      てか高すぎる。600万って…ジムニーのフルカスタム買うわ

  • @為元敏市
    @為元敏市 2 роки тому

    スズキのマー坊(SS40-T)乗ってました。
    4輪ドラムで4速だったので、セルボターボ(エンジン☓)を2万円で買ってきて、ブレーキとサスとインパネ廻りをコンバートしましたよ。
    トラックなのにシートが後ろまで倒れて使い勝手は良かったですね。高速乗ると20馬力じゃ辛かったけど。
    イセッタ?BMWかな?カレーのCMで岩城滉一が窓から手を入れて押してたのが印象的。

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h Рік тому +1

    後はスズキマイティボーイもいいですね。でも積載量が少なかったけどね。

  • @浩樹山本-x7f
    @浩樹山本-x7f 2 роки тому +1

    RR時代のレックスをベースにピックアップトラック風『マー坊』を企画すれば、フロントトランクが確保できて手荷物くらいは積めるが、どんなスタイルになるかは、想像にまかせます。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 2 роки тому +4

    走行しているケータハムを見た時は、正直ビビりました。

  • @upland382
    @upland382 2 роки тому +3

    エッセを見るといつもフィアット500を思い出す
    2ドアで出してほしかった車の一つですな

  • @TheKamijyo
    @TheKamijyo 2 роки тому +8

    アイの限定車、ロア・コンプリートに乗ってましたが、流石に同じロアとすれ違う事も無かったですね。

    • @TheKamijyo
      @TheKamijyo Рік тому +1

      ロア・コンプリートを廃車にしてしまい泣く泣く手放しましたが、本当に軽自動車の枠に収まらないクルマでした。本当はスマートのブラバスが欲しかったのですがモノがなくてアルファのMiToに乗ってます。

  • @佐野裕介-k4x
    @佐野裕介-k4x 2 роки тому +4

    マイティボーイは遅いけど楽しい車だよ❗️

  • @roseofpain166
    @roseofpain166 4 місяці тому

    親父から乗り継いでずっとアイユーザーでしたが…20万km手前でミッションとエンジンが逝ってしまいました…😭😭😭
    ターボの割に燃費いいし、加速神だったのに…またアイ乗りたいな〜🤔

  • @枝吉誠一郎
    @枝吉誠一郎 2 роки тому +9

    金は無いけどマイティボーイ♪

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      マイティボーイはMighty Boyと書き、英語圏のスラングで巨大でヤンチャなおちそちその事です。この名前を付けたスズキ関係者は100%知ってたのに・・・。まぁ、「フェラ」ーリってメーカーもありますし、イン「ポ」レッサとかR-S〇X7とかNS〇Xとかランサーシコルーションとか「フェラ」ーリとか色々あるので、大目に見ましょう。FD乗りにロータリーコンプレックスって言ったらキレられました。ロータリーエンジンはコンパクトで小さいですが、ツダヲタは人間としての器まで小さいですね。

  • @otz2405
    @otz2405 2 роки тому

    日本市場向けに販売が予定されていたケータハムSEVEN130ですが、実際には販売されていません。
    2013年12月に日本向け軽自動車規格SEVENとして予約開始された時点では64psのSEVEN130でしたが、翌年の日本での販売開始の発表時点で全車80psのSEVEN160へ変更。(ディーラーと予約者へはその旨が事前通達されてます)
    それ故、契約書にはSEVEN130と記載されているのに、納車車両がSEVEN160という複雑な事態に陥りましたが。
    日本での販売開始当初の車両価格は税抜きで333万円、予約開始時の消費税は5%でしたので2014年3月31日までに予約した人は税込み約360万で購入できました。(2014年4月以降は消費税が8%になったので税込み394.2万)
    その後、為替変動の影響を受け、販売価格は数度変更され、最終的には税込み458万になりました。

  • @淡々たぬ妃
    @淡々たぬ妃 Рік тому

    マー坊に乗ってると「マー坊元気けー?」知らない人に良く声かけられる。

  • @tanakatarozaemon
    @tanakatarozaemon 2 роки тому +1

    マイティボーイさっき見たぞ、、、変な車だと思ったけどレア車だったのか。

  • @stiffels0ear
    @stiffels0ear 2 роки тому +1

    マイティーボーイの2ストのポコポコ音好きだった

    • @jsf-uk5sc
      @jsf-uk5sc 2 роки тому

      マイティボーイに2ストあったんですか?F5Aの直列3気筒しかないと思った。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 2 роки тому +6

    昔のミニクーパーや…
    ミニなら何でも全部ミニクーパーという奴だ

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      「クーパーする」って言うのをXXXするって意味だと、姉から教わりました。「クーパーS」はクーパーの中でもSadisticなSプレイだと、姉から実技指導されました。良かった・・・(懐

    • @松本幸夫-h8n
      @松本幸夫-h8n 10 місяців тому

      上に開くドアをすべてガルウイングと呼ぶ奴同様、ありがちなミス。

  • @ちいゴジ
    @ちいゴジ 2 роки тому +16

    私の初めての相棒がアイちゃんです。今年で8年目の付き合い。
    ターボ車なので安定した走りも、見た目も全て気に入っています。
    ここまで好きになれる車に出逢えたのは正直 初めてです( *´﹀` *)
    三菱さん、アイをつくってくれて本当にありがとうございます!
    これからも相棒のアイちゃんと沢山 思い出作るぞ!

  • @足立弘明-p8g
    @足立弘明-p8g 2 роки тому

    アイってスペアタイヤが無いんですよ…リヤーシート下にミニコンプレッサーとパンク修理材がスペアタイヤ替わりです。
    去年、母が乗ってたアイを廃車にしたときに、荷物整理してて見つけました。
    ミニコンプレッサーは現役で使ってます。

  • @yomiunknown4083
    @yomiunknown4083 2 роки тому +2

    エッセとルノー5を似てるとは思えないという人がいますが、
    広くクルマのデザインを知る機会のなかった人はそう感じるようです。
    別にパクリだとか言って攻めるつもりなんてありません。
    メーカー的には、輸出しない軽自動車だけは悪ふざけデザインも「アリ」ということなんだと思ってます。

  • @mastak365
    @mastak365 2 роки тому +1

    エッセは昔、代車で借りた事があったが、タントに比べてとにかく軽くて加速も良く楽しかったなあ。
    黄色のエッセを借りたから、なんか恥ずかしかったけど。

  • @onigiri30
    @onigiri30 Рік тому

    軽タハムは当時衝撃だったな、しかも前置きI/Cだし。
    マー坊は魔改造パーツとしてジムニーのフレーム足回り、カプチーノのエンジン、マー坊のガワで魔改造な軽トラができたんよね

  • @足立弘明-p8g
    @足立弘明-p8g 2 роки тому

    この車…BMWイセッタです。前輪2で後輪が一つの3輪自動車です。同じようなドイツの車でメッサーシュミットとかいう戦闘機メーカーの3輪自動車もありましたよね。

  • @s.53849
    @s.53849 2 роки тому +3

    三菱〜ミニカダンガン、20バルブ4気筒ツインカム、これはエンジンは規格外、セルボRs16バルブ4亀頭T4ターボコレは軽自動車なのかな洒落タコメーター10000とか合ったなトルクはあったね、この2つはとにかく万
    人受けしなかったね、格好が独得だったな、

  • @パイセン-u2i
    @パイセン-u2i Рік тому

    ラパンSS5年くらい乗ってるけどここ1.2年でめっちゃ見るようになった

  • @なめくじプリン
    @なめくじプリン 2 роки тому +2

    660(ローマ数字)とかいうイカれ規格外軽自動車好き

  • @kigetsu3108
    @kigetsu3108 Рік тому +2

    三菱 iにおける最大のデメリット
    タイヤサイズです
    F 145/65/15
    R 175/55/15
    タイヤ買う時とかに凄くめんどくさい思いします(1敗)

  • @ネルキュー
    @ネルキュー 2 роки тому +2

    マイティボーイを見ると東京JAPを思い出す。
    “ スキスキスズキのマイティーボーイ♪ ”

  • @WOLF6800
    @WOLF6800 2 роки тому +7

    4ケータハム160って軽自動車扱いなんだ…(初耳)

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      軽自動車に乗ってくれる女の子でも、あなたには乗ってくれないだろうな。 アングラデビルの挿すペンションはフニャフニャでつか??

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому

      ドーテーは全然恥ずかしいことではないけど、ドーテーで、アイコンがアニメ女子ってのは万死に値する以上に恥ずかしいよ。今年の冬は是非、僕の妹で温まって下さい。

    • @BravadoBanshee900R
      @BravadoBanshee900R 2 роки тому +6

      @@E46.M3 何言ってんの?w

    • @WOLF6800
      @WOLF6800 2 роки тому +5

      @@BravadoBanshee900R 本当にそれな、ここまでコメ欄で俺に粘着して来るのマジでウザイ。

    • @秋月絵理
      @秋月絵理 2 роки тому +4

      スマート・Kも途中までは日本では軽企画でした。

  • @火星人ジョセフ
    @火星人ジョセフ 2 роки тому +2

    車名当てにあるクルマの動画を作る時はイタリアのイセッタから説明が始まって欲しいです。他、トロージャン?とか類似車種の違いも知りたいです。

  • @小松島スイカライン

    スマートKも輸入車です。エンジンが600ccだったので、ボディサイズを軽自動車規格にあわせた。排気量の拡大で消滅した。