Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
バイク乗りの人にはとても良い動画ですね!もう一度初心者帰り愛するバイク、相棒を大切にして行こうと思います。素敵な動画ありがとうございました!
オイル交換は、通勤スクは常に全開なのでw、1000㎞毎に交換。MTバイクはミッションタッチが悪化したら交換。大体2000㎞くらい。交換時の色はまだきれいですが、汚くなってたらすでにエンジンを痛めていると判断してますので、きれいな色のオイルが出てきてもいいと思ってます。大事な愛車ですから。
ようやくカブが納車されました。マニュアルにはオイル交換3000キロと書いてあるけどバイク屋の方は1000キロで交換した方が良いと言っていましたがこの動画を見て理由が分かりました。カブは丈夫とは言えオイル量も少ないので早めの交換を意識しようと思います。
カブ110に乗って、毎日60kmを通勤で走っています。以前はホンダ指定のG1オイル(鉱物油)を入れていましたが、G1だと大体、1500kmを超えた辺りからガチャガチャ感が出てきます。ということで、今はちょっとお高いG3(化学合成油)に変えています。G3だと2500kmくらいでもガチャガチャ感は出ないですが、平均して2000~2500kmごとにオイル交換するようにしています。ちなみに真ん中のG2オイル(部分化学合成油)の場合、ガチャガチャ感はG1よりマシになりますけど、G3に比べてカーボン噛みの頻度が増える気がします。
オイル交換の必要性がよく分かる動画をアップしてくださり、ありがとうございます。エンジンオイルはエンジン内の潤滑と冷却のために必要ですが、汚れてくると潤滑油としての性能が落ちてきます。愛車を長く調子の良い状態で乗りたい方は日常点検が大切ですね。
手遅れになって後で後悔しないために予防って超大事ですよね。その時の修理費に比べればオイル交換は安いもんです!
毎回見てて癒やされてます。ちょこみちゃんは見てて癒されるw
今乗ってるカブ50はオイル交換してから1000km程走ったところでシフトチェンジがギクシャクしてきますねオイル交換するとギアがスコンと入るので気持ちいい!!
初の投稿となります。カブに乗っているのですが、夏にオイル交換をしようとすると純正オイルが足らない!Amazonだと数日かかるので近所のホームセンターへ行きました。ところが純正オイルがAmazonより300円も高い。そこで隣にあったレトルトパックのリッター400円の物を購入。そし1000キロを走った頃、アイドリングが高くなり、ギアチェンジが入らなくなりました。いつも一速で信号待ちをするのですが、ブレーキを使わないと前に出る始末。翌日、恐る恐る残りの安物と交換しました。すると嘘のようにカブが大人しくなり、ギアも入るように!そこで、あの高いホムセンで純正を買い、今は安定しています。よくカブはサラダ油や水でも良いと言われますが、間違いであると今では断言できます。
カブは壊れないというのは 日本で生産されていた頃の昔話で、今はタイ国で生産されている外車です。
@@JF1JSGえ?今は熊本で生産されているのでは?
@@ビオレ-l8fおそらくC125がタイで、それ以外は熊本じゃないですかね
@@ビオレ-l8f 組み立てだけはね。エンジンをはじめ アジア製品の寄せ集め。
気配を感じさせない山野さんカッコいい
毎日の足として頑張ってくれてる相棒を大切にして、愛情を注ぎたくなるものですよね。oil交換は大事です❗
素人にもわかりやすく説明してるのが好感がもてます😊
昔、ガソリンスタンドに「オイルは老いる」って看板が出てて思わず笑った!!
センスのよい店だな。
実は言い当ててて 良いネタ♪
@@tmorin5186その通り!!(笑)
そこでオイル入れたくなる店だ👍
1000km毎にオイル交換したズーマーは現在7万km走ってますが元気です。バイク屋からもうちで売ったズーマーで生き残ってるのはこれだけだと驚かれています。やはりメンテナンスは大事ですね。
125以下はオイル量が少ないし高回転常用だから早めの方がいいよねでも400以上はメーカー指定で問題ないと思う
ちょこみちゃんはホント可愛くて面白いです!😂こんな娘が職場にいたら毎日楽しいでしょうね!社長が羨ましいです!🤗
ダンク(現行ジョルノ、タクト、ビーノ、ジョグと同エンジン)を新車で購入して、これまでODO500km、1000km、2000kmでオイル交換をセルフでしてきました。1000kmまでは慣らし運転で飛ばすこと無く穏やかに走りましたが、500km交換時にオイルに含まれていたアルミなどの細かい金属パウダーの量を見るにつけ、新車初回1000kmは引っ張り過ぎだろうと感じました。1000km時は500km時と比較してグッと減ってかなり少なくなり、2000km時にはほぼわからなくなるくらいまで金属パウダーは減りました。この結果から、エンジンを大事にしたいなら初回500kmが良かろうと思います。ダンクにはストレーナーは備わっていますが、オイルフィルターは無いので、パウダーはエンジン内部に循環してしまいます。こうしたことで、1300km過ぎたあたりから新車時よりも見違えるように良く回りパワーも良く発揮されるようになり、現在絶好調です。
自分はメーカー推奨が6000km毎となってるPCXのオイル交換を3333km毎(1万キロで3回)を目安に交換してます。交換する時に先ずオイルの残量をゲージでチェックして写真で残してます。そして、交換したら上限一杯まで入れてそれも写真で残してます。そうしておけばオイルの減り方も管理出来ます。新車から4万km以上走りましたが、快調ですよ。1万キロ毎に燃料添加剤を入れてカーボン噛みが起こらないようにしてます。
以前乗っていたアドレス110がオイル交換を怠って継ぎ足しだけで3万キロほど走行したときに圧縮抜けて廃車になったので重要さは身に染みてます。ただスズキさんのために言っておくと、廃車になった時点で走行距離10万キロだったので、壊れるどころか変態レベルの耐久性です。決して「壊れた方がバイクが売れる」なんてことはやってないですw今はGSX-S125で月2000km以上走るので中々推奨通りとはいきませんが、量を見ながら3000km~4000kmごとに純正の一番高いやつ入れてます。
4輪でもですが、輸入車と違って、日本車って本当に中々壊れませんね。だからと言って、ないがしろにせず、2輪も4輪も道具なので、メンテナンスをして大切に使ってほしいと思います。
私の初バイクは原付のズーマーでした。ただの足代わりに乗っていたのでバイクにも興味なく所有してました。それが19歳の時。人生初めての乗り物でしたので、オイル交換という言葉も知らない頃でした。乗り物好きになり始めてからはオイル交換はまめにしてました。みんなバイクに興味があって乗ってないので知識はそんなもんです。納車時の説明は大事だと思いました。
自分も先週オイル交換しました。やっぱりオイル交換して走り出すと、心なしかバイクが喜んでる気がするんですよねぇ🎵自分でオイル交換すれば、達成感もありますし。
実は父親が仙台で新聞販売店を経営していました。聞いた話によるとプレスカブでオイル交換を知らずに乗っていた某店の店員が34000キロでエンジンが壊れたそうです。私的にはやはり3000キロでエンジンのフィーリングが変わるので、2500~3000キロで変えるべきだと思います。全合成のオイルで。
日曜日にオイルのゲージを抜いてオイル量を見てみようと思ったらゲージにオイル無。何の準備も無いので今日オイル交換できるお店を探して交換に行ったら100㎖くらいしかオイル入ってなかったって言われた。それからどうなるかと思ったけど、今のところ問題なく走ってくれてます。この動画を見て点検してよかったけど、いつもより2ヶ月、前回のオイル交換から5ヵ月、走行距離は約2000㎞これでオイルが無くなるのはビックリ。毎週確認して対策を考えないとダメですね。ほんとにこの動画のおかげで助かりました。ありがとう😊
pcx125 2016年式乗ってます。定年退職してあまり乗らなくなりました。メカに弱くバイク屋さんまかせです。でも壊れると高くつくので1年毎に、みてもらっています。ちなみにオイル交換は、乗らなくても酸化するので、このたびは500kmで交換しようと思います。
仰る通りですね。ちなみに、原チャリで有るが故に常に全開走行もオイルにもエンジンにもシンドイですね。メーカーが謳ってる3,000km毎交換推奨はあくまで法定速度30km/hで走った場合と推測します。常に全開で走る人は500km毎で交換しても良いですね。実際自分は1,000km毎に交換してましたが、常に全開だった為やはりエンジンブローしました。その時のODOは7,000超えたあたりでした。旧型のG1オイルでした。今のG1オイルは良くなったみたいですが。バイク🛵止まったら、そこから押して自宅まで帰ったあの苦しい修行はもうやりたく無いです。皆様御安全に‼️
ホンダベンリィ110プロ乗ってます。かなり走ってる状態で中古購入したので、常に2000キロでオイル交換しています。駆動系等消耗品の故障交換は有りましたが、84000キロ走っててもエンジンそのものは非常に元気です。
ちょい乗りで暖気が終わる前にエンジン切ることが多くて1,000キロ弱でオイルが乳化してしまい、販売店に「それなら距離関係なく半年おきに交換してください」と言われてしまいました。それ以来半年ごとに交換しています。
自分もエンジン焼き付かせたことあります予兆もほぼなく、突然に止まりました約6万キロ走っていた事もあり、年一回ではなく、距離数での交換をしないといけなかった事、こまめな点検が必要で1000キロぐらいでも減ってしまう場合もあるとディーラーで言われました
「これなんですかね?」オイル警告灯の意味わからず2ストのスクーターに乗ってるアンちゃんも実在してる。4ストのオイル交換、買ってから初期点検依頼したことない人、割といる。寿命を縮めるし、性能落ちるしいいことなんもないのに。
自分はリトルカブに乗っていますけど、オイル交換は1000キロごとに交換してもらっています。だってオイル交換しないでそのまま走っていたら急にエンジンが止まって焼き付くかもしれないからエンジンオイルはこまめにやった方が長く乗れると思います。
ちょこみさん更におめめパッチリになりましたね。オイル交換と給油毎のフューエル1適量投入でエンジン快調です🛵💨<ウッヒョオオオアアア!!!
ちょこみさんまたまたかわいくなった気がしますね。社長との掛け合い漫才も一段と進化してるし毎回楽しみにしてます。
ガソリン高いので天気のいい日は原チャで通勤してますが、オイル交換は毎年春の年1回だけでオイルの量は自分で見た事ないです。確認してみます。
オイル交換はまめにしないと壊れますよね。音、振動など敏感に感じ取って乗らないといけません!金属の摩擦抵抗を減らしてスムーズな動きをするのが、エンジンオイルだったりチェーングリースなのです。6ヶ月に1度交換していますが、エンジン音とかギアの入り方がおかしいと感じた時はその時点で早めに交換しています。私のCBR250RR MC22(4気筒)は25年9.2万km走行ですがエンジンは絶好調です。後指定のオイル粘度も守りましゃう!オーバーレブもいけません!
店長とちょこみちゃんの会話好き
機械にとって一番大事なのはエンジンだし、そのエンジンのコンデションを支えているのがオイルですね。バイクやスクーターは日常の多忙さに流されて、ついついオイル交換時期を見逃しがちになりますが。。例えば鍵の近くやメーター部分に「次のオイル交換時期」を添付したりとか、比較的目に付きやすいか所にオイル交換時期を添付するのも、大事かなと思います。大世な車両が走れなくなったりどこかが壊れる又はパーツ(消耗品)の交換には、全てそれらの理由があるので、ユーザーの日常の点検意識を高めながら、愛車がきちんと安全に走れるようにしてゆきたいですね!!!
エンジンをいじめてからオイル交換すると違いを実感するんだけれど、こまめに換えているとそれがないから本当は必要ないじゃないかって思っちゃう時もあるんだよねぇ。
オイル交換といえばちょこみさんですねまた初めてのオイル交換動画見てきます!
最近だとスクーターだとフードデリバリーのお客さんとかも居ると思うのですが、毎日一日中乗るような場合は過酷な環境だと思うのでやはり普通の人よりも交換は早い方が良いのでしょうか?あと夏場は特に怖くて、あの猛暑の中毎日1日中乗ることを考えるとエンジンが心配です。何か予防対策などはありますか?例えばメーカー推奨が10w-30だとして、夏場だけは10w-40使うなど…よろしくお願いいたします。
みんなのアイドル・ちょこみさん、こんにちは。運行前点検(始業点検)は必ず、オイル交換は季節の変わり目にしてます。二輪車の場合は湿式クラッチ・ギアボックスも併用するので四輪車用のオイルに[二輪車にはお使いにならないでください]というのがあります。
オイル交換とは関係ないですが、この前原付のバッテリー交換について検索したら、仙台東ライダースさんのブログが出てきて、めちゃくちゃ詳しく分かりやすく書かれていたので本当に助かりました…!ありがとうございました!
オイル補充の大切さがよく分かりましたいつも仲良しさんなのでご夫婦と思っていましたが、違ったのですねネコちゃんが決めてでした😁
自分のジャイロXくんは20000キロ超えなので走行距離はどうであれ、オイル交換は年2回を考えて実行してます😊
うちの古いカブは、バイク屋さんに言われて、1500キロか4ヶ月の先にきたタイミングで交換しています😊そのせいか、エンジンは調子良いですー😀
バイクに乗り始めて30年になり、日常点検レベルのメンテは自分で行ってきました。ちょこみさんの山野さんを直すシリーズからチャンネル登録させて頂きましたが、こういう動画をアップして頂けることで基本に立ち帰ることができ、大変ありがたいです。もちろんちょこみさんのキャラクターも大好きですが、社長さんの優しいツッコミと整備士さんとしての押さえておかないといけないポイントをしっかり伝えてくださるところが大好きで、チャンネル登録させて頂きました。これからも応援しています!近くにこんなショップがあったらいいのになぁ~(笑)
人間の身体で言ったら、エンジンは心臓でオイルは血液だと思います。その、血液が距離を走る事により、エンジン内を潤して円滑に動かしていたモノが、段々と濁り老化していくので、定期的な交換が必要だと思いますね。
原付から始まり中型大型と乗りましたがまた原付に戻りました 笑そこでこのチャンネルたどり着きました。楽しく拝見しています。次回の動画も楽しみにしています。
原付を乗り始めて10ヶ月です。とても分かりやすくて参考にしてます。とてもありがたいです。
オイル交換は1000〜2000kmごとが良いですよ。4000kmで交換してからやはり調子悪くなり燃費も落ちて、後悔しています。
オイルチェックはマジ大事!自分はsa26jビーノですがオイルチェックをしてたおかげで水混じりの乳化してるの気がついてYAMAHA持病であるウォーターポンプかヘッドガスケットの不具合と分かりウォーターポンプだけであってくれと思いながら新品買って交換したらエンジン元気になりました現行型ビーノより速いですよw
夏になる前の7月上旬と冬前の11月上旬に換えてます。距離は多分1000km未満冷却 防錆の為
私の亡くなった父親は若い頃、エンジンオイル交換が必要と言うことを知らないで軽自動車を廃車にした事があるらしいです。まだまだ、車が余り走っていない時代のことですが苦笑アスファルトが無い道路も多かった苦笑エンジンオイルは大切
熱量高いマシン乗っているので、シフトフィール悪くなったら、800kmでも交換します熱食ったり(せん断等)酸化したりするんで、乗らなくて年1でも梅雨明けには交換するし、850km程度のツーリング2回で交換しているので1000km~2000kmで交換ですオイル交換やプラグ交換の際には、ファイバスコープカメラで内部確認していますが、ピカピカで最高の状態を維持しています
45年前、初めてのバイク「ヤマハTY50」の2stオイル補充に所持金の大半を費やし、ミッションオイルは8000km交換しなかった。開けた時の垂れてきた恐ろしいモノは今でも信じられない。
8000kmで交換は早いですよ、2ストミッションオイルは基本的には劣化しませんクラッチのフリクション板のスラッジと若干水分が混じって乳白色に変化する場合がありますけど色はすごいけど、指で触ってみてオイルは劣化していませんでした2006年にエンジン全バラのオーバーホールしたときにオイルを入れて、最近(1ヶ月前 17年ぶり)エンジン全バラのオーバーホールしても抜いたオイルを再度入れて若干継ぎ足しました全く問題なかったですね、ミッションやクラッチがヘタってるかなと思ったけど若干ギアドックに丸みが帯びているだけで全く問題なかったです、バラさなきゃよかったですちなみに1978年製カワサキKM90です4ストは大型ZRX1200R、これは、約20000km毎に交換、ただし若干オイルが減るので、必ず減ったときは継ぎ足しはします、減った状態で走ると加熱して最悪焼き付きます、大型で回転を上げないのでオイルはほとんど減らないです、いつもオイルレベルは上限でキープしています
ちょこみちゃん、社長さんおはようございます。。二人の楽しい会話の動画を楽しみにしています。私のスーパーカブ110(中華エンジン)は1000㎞ごとにオイル交換をしています、ギヤの入りも良くなります。オイルは早めにに交換をした方が良いといゅうことですね。
私は50㏄のスクーターで距離に関係なく年2回バイク屋さんでオイル交換しています走行距離は5年で2万3000㌔エンジンの調子はいいですね
60分を14分にありがとうございます🙏💥💥💥
カブ70を25年乗ってる者です。オイル交換は1万キロごとにしか行っていませんが焼き付きなんて起こった事ありませんよ。
今の原付を購入の際に参考にさせてもらってから、チャンネル登録し拝見してますが、忘れた頃に基本が大事だよと、今回のように、配信してくれるのは、ありがたい😊
バイク乗りには欠かせない日常点検!出掛ける前の5分が大切ですよね~!
僕のカブ50(AA09)は、1000キロごとにウルトラG2を入れてます。50ccで少ないエンジンオイル量でエンジンもよく回ってると思うので、早めですが1000キロです。
新車の場合、メーカー指定通りの交換頻度でオイルが原因で一定期間内で壊れれば(オイルが減るのも故障)無償修理です。過去、交換頻度を守って壊れた例は組み付けミスを除き皆無。中古の場合は購入時の保証に準ずる。忘れがちなのはオイルは熱で劣化するので交換頻度を怠ると冷却性能が落ちガスケットやオイルシールを痛め、本体を歪ませオイル漏れをする。新車での組付けミス以外でのオイル漏れが殆ど無く、中古でオイル漏れするのはこれが原因。
以前、あまり知識がなかった時に2サイクルから新車4サイクルに変わり、無くなったら足すという習慣の感覚のままだったのでオイル警告が無く、交換なしにエンジンが焼け焦げて突然のお別れになってしまいました😢。あれから気をつけてますが、前回いつ交換したかをメモしてないとついつい忘れがちになります。改めてこの動画は説明もわかりやすく、何より楽しいのでお気に入りしました🛵これからも楽しみです。
メーカー指定のオイル交換距離は、最長でもその距離で交換してないと保証が受けられないとかの意味がありますね。あくまで交換推奨指定時期で、日常点検して必要であれば補充や交換してくださいと明記されてる場合もありますね。使用状況や環境によっても変わりますし、距離を乗らなくても時間の経過と共に酸化したり劣化していくので、日常的な点検が大切ですね!
10万人おめでとうございます!!
ありがとうございます😊
オイル交換は大切だと思い知らされましょた😢マグナ 50でオイル交換しないで9000キロ走ったらエンジンと駆動系が壊れて大変なことになりました😢勉強になりました!
ちょこみさんこんにちは!自分のXR50モタードの走行距離が3万9千キロを越えました!4万キロまでもう少しです!オイル交換は1000キロ又は2000キロで交換しています。自分は純正オイルではなくワコーズのオイルプロステージSを使っています。純正オイルより熱ダレに強いオイルでギヤも入れやすくエンジンノイズも小さくなりました。とても調子がいいです!ちょこみさんもこまめに整備とオイルをやりましょう!
車だけど昔。6万キロ無交換って話を聞いた事があります。また最近、「オイルチェックランプ」が点灯してオイル交換せな。と言っていたのを聞きました。ちなみに自分のC50は1000キロ毎に交換しています。
3000kmで替えろとなってるけどそれは遅くともだと理解しています76000kmと古くなってきたから今では2000kmで交換しています800ccと容量が少ないからクルマの4Lに比べたらオイルの痛みも早いですよね
たまに出てくるブラックちょこみさんも好き。
新車はエンジン組み付け時に使用した液体ガスケットの切れ端が沢山出るので、納車後に帰宅したら直ぐにストレーナーの清掃とエンジンオイルを交換しちゃいます。
ホンダソロ(スーパーカブ50とエンジンは互換)を中国リーファン社製コピーエンジン(108cc )に換装し、2万キロ以上走っていますがオイル交換以外特別なことは何もしていませんがとても元気です。ちなⅡホンダG1。3千キロ毎交換。
お疲れ様です✨オイル交換すると、シフトチェンジが気持ちいいです(^^♪
安いオイルでもいいから、交換頻度を多くした方がいいって言いますね(車でも同じですけど)個人的には2000kmか半年に1回交換するようにしてます
私の3万4千キロ走った2ストのJOGZRエボリューションが、エンジンは快調・タイヤも溝あり、オイルも満タン入れてヘッドライトも換えたばかりなのですが、ブレーキのオイル汚れと、サスペンション・ベアリング故障で修理は高額でお勧めしないと地元のバイク屋で言われました。お店に引き取って貰うとすれば、・廃棄料金を支払う必要があるのか?・無償で引き取って貰えるのか?・多少なりともお金になるのか? その店で聞き忘れたので気になっています。馬力があって見た目が格好いいので最近も高校生?から街角で売ってくれと声を掛けられたりして、ヤフオク・メルカリなどで売るのは可能と思いますが煩わしく、バイク店に持っていったら今さら2ストなんて要らない・廃棄料金が必要という御時勢なのでしょうか? お店によって2ストへの対応が異なるかも知れませんが、ご意見をいただけると幸いです。 稀に原付日帰り旅行で山越えをするため50cc未満でも馬力が欲しくて、2台続けて中古2ストを探して乗っていました。ちなみに4ストの近年のJOGを借りて乗ってみたら、登坂性能が十分ありました。ブレーキ性能も疑問があったけど、エンジンブレーキが怖いほど効くので、4ストに買い替え予定ですが嬉しい誤算です。 順序が前後しましたが、こちらへコメント投稿は初めましてです。分かり易くて面白くてお二人の人柄・キャラクターが魅力的で、楽しみに拝見しております。長年原付に乗っていながら知らないことが一杯、2段階右折ルールも正しく理解できていなかったので勉強になりました。手間暇かかると思いますが、いつも動画配信をありがとうございます。
自分は2000キロ前後で交換してます。メーカー指定では遅いと感じます。ケチケチしてオイル交換さぼれば、エンジン壊れるて後々高くつきますから。
機会があれば点火プラグの話も聞いてみたいですね。
原チャリはゲタ代わりにちょっと駅前までってな使い方する人が多いですよね。これはメーカーのいう「シビアコンディションに」になるので、メーカー推奨交換周期は実は3000kmではなく1,500kmとかってことになります。1,500kmも一応マージン見てはいますが、コンディションによっては劣化が進みやすいのでエンジンを大事にするというなら、この半分の750kmを越えた時点でオイル交換を考えるべきです。(短距離ほど劣化は進みやすいです)あるいは、一回20分以上乗る人は1,500km越えたら交換。3,000kmは決して越えないように、、、でいいです。オイルが減るのは、エンジンがすり減っているからで、その前にきちんとオイルの管理をしたほうが結局は安くつきます。大排気量車は一回のオイルの量が多いのですが、その分、交換頻度は低くていいです。この点で原チャリは工賃分不利ですね。自分で交換するならいいんですけど。
ちょこみ💕さんは責任感が強いですよね いつも私が何とかしないといけないという男前の所大好きです🥰 オイル交換すると エンジンも喜んでいると思われますよね😊 そこまで言うならというフレーズ 好きですよね 突然口が悪くなる ちょこみ💕さんも大好きですよ😃 日常点検と早めのオイル交換が大事だということが分かりました😇
ちょこみさん癒やしキャラ
平均2000Km毎に交換しています。原チャリスクーターなんで18Km先の購入先へ行くのに片道1時間弱必要なので面倒ですが私には絶対に必要な相棒なのでほぼほぼ守っています。後、バイク屋の店主が次期交換時期をシールでメーター横に貼ってくれてるのも助かりますね。私はメカに詳しくないので・・・
オイル交換に走行距離は大事です。年中同じ気温ならいいですがやはり気温の変化を考えて、夏の前後、冬の前後がいいでしょうね
バイク屋さんに「2000kmがいいよ」って言われてたのはそういうことですか😂
エンジン回転が車より速いし、オイルの量が少ないから。
オイルは一度加熱すると酸化が始まり約1年ほどで空気中の酸素と油が結合し粘りが出て固くなる半年で交換を進めるのは冬になるとさらに固くなるからとか?時間経過で色が黒くなるのは酸素を含むので黒くなる(錆ではない)酸素は機械にとって猛毒で錆びを促進させるだけでなく温度も高くなり揮発性も大きくなりオイルの量が減ってくる半年で交換する・冬前に交換する3000km越えたら必ず交換し空冷なら2000~2500kmで交換した方が良い空冷はオイルの温度が水冷より高くなるから減ってくる事がある絶対するべきは新車で購入したら初めの1000kmでオイル交換を1~2回した方が良いこれをすると1万キロぐらいであたりが出る(当たりとは?エンジンか最も最高の状態)
通勤とかで1日平均20km動かすとしたら3000kmは150日=約5か月。30kmだと100日,わずか3か月。最低でも1年に2回~4回は予防交換した方がよいことになる・・。必ず毎年1回は交換してきてメンテナンスはバッチリ!と己惚れていたが,しっかり「バカタレ」だった・・・。ガソリンタンクの結露は気にしていたが,エンジン内も確かに結露する・・。バカタレだった・・・。この土日にやるぞ!(ありがとう,げんチャんねる)※ ちなみに自分の年間走行距離は毎年5000㎞前後。夏・冬の年2回は必ずやろうと決めた今宵。(ありがとう,ちょこみ&店長)
オイル交換をしないとどづなるのか??気になりますね
チャンネル登録者数10万人突破、おめでとうございます。
昔は加工精度が現在より悪かったので新車時は500Kmで交換していました。その後は1500Kmで慣らしが終わったら3000Kmごとに交換していました、また、冬場を超した場合はこの限りではないでした。冬場はオイルに水分が混入しやすいからね。
DIO110に乗ってます オイル交換は1500Kで交換してます グレードはSP 添加剤はベルハンマー 大変調子良いです。 ギヤーオイルにも添加してます スムーズなホイル回転で毎日乗るのが楽しみです。
メーカー指定で壊れたら保証ですね。ただメーカー指定のオイルを使わないと保証効きません。メーカー指定のオイルを使わなかった為に壊れた事例もたくさんあります。
愛車カブ90のオイル量の点検をしないので、800kmでオイル交換しています。15年以上乗り続けて今に至るまで異状はありません。
ピストンとシリンダーって言う所があるんですが、ピストンが何千回も車種によって、上下か、前後どちらかしてます。擦れて段々、オイルが汚れて行き、潤骨が出来なくなり、最終的に機能しなくなる(焼き付く)説明書通りでも、エンジンは壊れます。マジェS乗っていて、3000キロごとにオイル交換ですが、2000キロで、交換してます。(バイク屋に言われました。)エンジンが高回転の為
❤ちょこみさん、♠社長さんのいつものカラミ、『 知りたいですか?そこまで言うなら・・・! 』の下りが好きです。普段オイルチェックしていなかったので、今度、オイルゲージ抜いて調べてみます。 お・ま・けのNG集の『 だすし! 』も、いい味出てます。 今後も、パーフェクトな動画に留めず! お・ま・けのNG動画も付けて配信頑張って下さいね!見ていて楽しいし、ためになります。(^^♪
こんばんは😊。ついこの間オイル交換しましたよ😄。その理由はなにかエンジン音が違う様な気がしました😢。
愉快にお勉強❗️YuruTube 最高です。
自分は1000km毎に交換してますね。長く使いたいのでこの動画とは関係ないのですがハンドルカバーについての動画出してほしいです。
メーカーが原付を3000キロとかでオイル交換推奨してる謎が解けてありがたいですでもオイル量が十分あったとしてもホンダのG1あたりの廉価オイルだと3000キロは厳しいと思いますけどね多分エンジンの寿命は短くなると思いますね大体のバイク屋さんが推奨してる1000キロ~2000キロでの交換が妥当かと
あっという間の60分でした❗とても参考になりました‼
空冷エンジンなら2000㎞毎で交換してるかな?エンジンオイルは交換時上限で交換時期にはゲージの中間位になるかな?メーカー推奨では3000㎞ですが、ギアが入りにくくなるので2000㎞で交換しています。
僕はカブは1000㌔~1500までで交換してます。チョイノリは300㌔で交換!後6ヶ月が来たら距離関係なく交換してるね🙄
バイク乗りの人にはとても良い動画ですね!もう一度初心者帰り愛するバイク、相棒を大切にして行こうと思います。素敵な動画ありがとうございました!
オイル交換は、通勤スクは常に全開なのでw、1000㎞毎に交換。
MTバイクはミッションタッチが悪化したら交換。大体2000㎞くらい。
交換時の色はまだきれいですが、汚くなってたらすでにエンジンを痛めていると判断してますので、きれいな色のオイルが出てきてもいいと思ってます。大事な愛車ですから。
ようやくカブが納車されました。マニュアルにはオイル交換3000キロと書いてあるけどバイク屋の方は1000キロで交換した方が良いと言っていましたがこの動画を見て理由が分かりました。
カブは丈夫とは言えオイル量も少ないので早めの交換を意識しようと思います。
カブ110に乗って、毎日60kmを通勤で走っています。
以前はホンダ指定のG1オイル(鉱物油)を入れていましたが、
G1だと大体、1500kmを超えた辺りからガチャガチャ感が出てきます。
ということで、今はちょっとお高いG3(化学合成油)に変えています。
G3だと2500kmくらいでもガチャガチャ感は出ないですが、
平均して2000~2500kmごとにオイル交換するようにしています。
ちなみに真ん中のG2オイル(部分化学合成油)の場合、ガチャガチャ感はG1よりマシになりますけど、
G3に比べてカーボン噛みの頻度が増える気がします。
オイル交換の必要性がよく分かる動画をアップしてくださり、ありがとうございます。エンジンオイルはエンジン内の潤滑と冷却のために必要ですが、汚れてくると潤滑油としての性能が落ちてきます。愛車を長く調子の良い状態で乗りたい方は日常点検が大切ですね。
手遅れになって後で後悔しないために予防って超大事ですよね。
その時の修理費に比べればオイル交換は安いもんです!
毎回見てて癒やされてます。
ちょこみちゃんは見てて癒されるw
今乗ってるカブ50はオイル交換してから1000km程走ったところでシフトチェンジがギクシャクしてきますね
オイル交換するとギアがスコンと入るので気持ちいい!!
初の投稿となります。
カブに乗っているのですが、夏にオイル交換をしようとすると純正オイルが足らない!
Amazonだと数日かかるので近所のホームセンターへ行きました。
ところが純正オイルがAmazonより300円も高い。
そこで隣にあったレトルトパックのリッター400円の物を購入。
そし1000キロを走った頃、アイドリングが高くなり、ギアチェンジが入らなくなりました。
いつも一速で信号待ちをするのですが、ブレーキを使わないと前に出る始末。
翌日、恐る恐る残りの安物と交換しました。
すると嘘のようにカブが大人しくなり、ギアも入るように!
そこで、あの高いホムセンで純正を買い、今は安定しています。
よくカブはサラダ油や水でも良いと言われますが、間違いであると今では断言できます。
カブは壊れないというのは 日本で生産されていた頃の昔話で、今はタイ国で生産されている外車です。
@@JF1JSGえ?今は熊本で生産されているのでは?
@@ビオレ-l8f
おそらくC125がタイで、それ以外は熊本じゃないですかね
@@ビオレ-l8f 組み立てだけはね。エンジンをはじめ アジア製品の寄せ集め。
気配を感じさせない山野さんカッコいい
毎日の足として頑張ってくれてる相棒を大切にして、愛情を注ぎたくなるものですよね。
oil交換は大事です❗
素人にもわかりやすく説明してるのが好感がもてます😊
昔、ガソリンスタンドに「オイルは老いる」って看板が出てて思わず笑った!!
センスのよい店だな。
実は言い当ててて 良いネタ♪
@@tmorin5186その通り!!(笑)
そこでオイル入れたくなる店だ👍
1000km毎にオイル交換したズーマーは現在7万km走ってますが元気です。
バイク屋からもうちで売ったズーマーで生き残ってるのはこれだけだと驚かれています。
やはりメンテナンスは大事ですね。
125以下はオイル量が少ないし高回転常用だから早めの方がいいよね
でも400以上はメーカー指定で問題ないと思う
ちょこみちゃんはホント可愛くて面白いです!😂
こんな娘が職場にいたら毎日楽しいでしょうね!
社長が羨ましいです!🤗
ダンク(現行ジョルノ、タクト、ビーノ、ジョグと同エンジン)を新車で購入して、これまでODO500km、1000km、2000kmでオイル交換をセルフでしてきました。1000kmまでは慣らし運転で飛ばすこと無く穏やかに走りましたが、500km交換時にオイルに含まれていたアルミなどの細かい金属パウダーの量を見るにつけ、新車初回1000kmは引っ張り過ぎだろうと感じました。1000km時は500km時と比較してグッと減ってかなり少なくなり、2000km時にはほぼわからなくなるくらいまで金属パウダーは減りました。この結果から、エンジンを大事にしたいなら初回500kmが良かろうと思います。ダンクにはストレーナーは備わっていますが、オイルフィルターは無いので、パウダーはエンジン内部に循環してしまいます。
こうしたことで、1300km過ぎたあたりから新車時よりも見違えるように良く回りパワーも良く発揮されるようになり、現在絶好調です。
自分はメーカー推奨が6000km毎となってるPCXのオイル交換を3333km毎(1万キロで3回)を目安に交換してます。交換する時に先ずオイルの残量をゲージでチェックして写真で残してます。そして、交換したら上限一杯まで入れてそれも写真で残してます。そうしておけばオイルの減り方も管理出来ます。新車から4万km以上走りましたが、快調ですよ。1万キロ毎に燃料添加剤を入れてカーボン噛みが起こらないようにしてます。
以前乗っていたアドレス110がオイル交換を怠って継ぎ足しだけで3万キロほど走行したときに圧縮抜けて廃車になったので重要さは身に染みてます。
ただスズキさんのために言っておくと、廃車になった時点で走行距離10万キロだったので、壊れるどころか変態レベルの耐久性です。決して「壊れた方がバイクが売れる」なんてことはやってないですw
今はGSX-S125で月2000km以上走るので中々推奨通りとはいきませんが、量を見ながら3000km~4000kmごとに純正の一番高いやつ入れてます。
4輪でもですが、輸入車と違って、日本車って本当に中々壊れませんね。
だからと言って、ないがしろにせず、2輪も4輪も道具なので、メンテナンスをして大切に使ってほしいと思います。
私の初バイクは原付のズーマーでした。
ただの足代わりに乗っていたのでバイクにも興味なく所有してました。
それが19歳の時。
人生初めての乗り物でしたので、オイル交換という言葉も知らない頃でした。
乗り物好きになり始めてからはオイル交換はまめにしてました。
みんなバイクに興味があって乗ってないので知識はそんなもんです。
納車時の説明は大事だと思いました。
自分も先週オイル交換しました。やっぱりオイル交換して走り出すと、心なしかバイクが喜んでる気がするんですよねぇ🎵自分でオイル交換すれば、達成感もありますし。
実は父親が仙台で新聞販売店を経営していました。聞いた話によるとプレスカブでオイル交換を知らずに乗っていた某店の店員が34000キロでエンジンが壊れたそうです。
私的にはやはり3000キロでエンジンのフィーリングが変わるので、2500~3000キロで変えるべきだと思います。全合成のオイルで。
日曜日にオイルのゲージを抜いてオイル量を見てみようと思ったらゲージにオイル無。何の準備も無いので今日オイル交換できるお店を探して交換に行ったら100㎖くらいしかオイル入ってなかったって言われた。それからどうなるかと思ったけど、今のところ問題なく走ってくれてます。この動画を見て点検してよかったけど、いつもより2ヶ月、前回のオイル交換から5ヵ月、走行距離は約2000㎞これでオイルが無くなるのはビックリ。毎週確認して対策を考えないとダメですね。ほんとにこの動画のおかげで助かりました。ありがとう😊
pcx125 2016年式乗ってます。定年退職してあまり乗らなくなりました。メカに弱くバイク屋さんまかせです。でも
壊れると高くつくので1年毎に、みてもらっています。ちなみにオイル交換は、乗らなくても酸化するので、このたびは
500kmで交換しようと思います。
仰る通りですね。
ちなみに、原チャリで有るが故に常に全開走行もオイルにもエンジンにもシンドイですね。
メーカーが謳ってる3,000km毎交換推奨はあくまで法定速度30km/hで走った場合と推測します。
常に全開で走る人は500km毎で交換しても良いですね。
実際自分は1,000km毎に交換してましたが、常に全開だった為やはりエンジンブローしました。
その時のODOは7,000超えたあたりでした。
旧型のG1オイルでした。
今のG1オイルは良くなったみたいですが。
バイク🛵止まったら、そこから押して自宅まで帰ったあの苦しい修行はもうやりたく無いです。
皆様
御安全に‼️
ホンダベンリィ110プロ乗ってます。かなり走ってる状態で中古購入したので、常に2000キロでオイル交換しています。駆動系等消耗品の故障交換は有りましたが、84000キロ走っててもエンジンそのものは非常に元気です。
ちょい乗りで暖気が終わる前にエンジン切ることが多くて1,000キロ弱でオイルが乳化してしまい、販売店に「それなら距離関係なく半年おきに交換してください」と言われてしまいました。それ以来半年ごとに交換しています。
自分もエンジン焼き付かせたことあります
予兆もほぼなく、突然に止まりました
約6万キロ走っていた事もあり、年一回ではなく、距離数での交換をしないといけなかった事、こまめな点検が必要で1000キロぐらいでも減ってしまう場合もあるとディーラーで言われました
「これなんですかね?」オイル警告灯の意味わからず2ストのスクーターに乗ってるアンちゃんも実在してる。
4ストのオイル交換、買ってから初期点検依頼したことない人、割といる。
寿命を縮めるし、性能落ちるしいいことなんもないのに。
自分はリトルカブに乗っていますけど、オイル交換は1000キロごとに交換してもらっています。だってオイル交換しないでそのまま走っていたら急にエンジンが止まって焼き付くかもしれないからエンジンオイルはこまめにやった方が長く乗れると思います。
ちょこみさん更におめめパッチリになりましたね。
オイル交換と給油毎のフューエル1適量投入でエンジン快調です🛵💨<ウッヒョオオオアアア!!!
ちょこみさんまたまたかわいくなった気がしますね。
社長との掛け合い漫才も一段と進化してるし毎回楽しみにしてます。
ガソリン高いので天気のいい日は原チャで通勤してますが、オイル交換は毎年春の年1回だけでオイルの量は自分で見た事ないです。確認してみます。
オイル交換はまめにしないと壊れますよね。音、振動など敏感に感じ取って乗らないといけません!金属の摩擦抵抗を減らしてスムーズな動きをするのが、エンジンオイルだったりチェーングリースなのです。6ヶ月に1度交換していますが、エンジン音とかギアの入り方がおかしいと感じた時はその時点で早めに交換しています。私のCBR250RR MC22(4気筒)は25年9.2万km走行ですがエンジンは絶好調です。後指定のオイル粘度も守りましゃう!オーバーレブもいけません!
店長とちょこみちゃんの会話好き
機械にとって一番大事なのはエンジンだし、そのエンジンのコンデションを支えているのがオイルですね。
バイクやスクーターは日常の多忙さに流されて、ついついオイル交換時期を見逃しがちになりますが。。
例えば鍵の近くやメーター部分に「次のオイル交換時期」を添付したりとか、比較的目に付きやすいか所にオイル交換時期を添付するのも、大事かなと思います。
大世な車両が走れなくなったりどこかが壊れる又はパーツ(消耗品)の交換には、全てそれらの理由があるので、ユーザーの日常の点検意識を高めながら、
愛車がきちんと安全に走れるようにしてゆきたいですね!!!
エンジンをいじめてからオイル交換すると違いを実感するんだけれど、こまめに換えているとそれがないから本当は必要ないじゃないかって思っちゃう時もあるんだよねぇ。
オイル交換といえばちょこみさんですね
また初めてのオイル交換動画見てきます!
最近だとスクーターだとフードデリバリーのお客さんとかも居ると思うのですが、毎日一日中乗るような場合は過酷な環境だと思うのでやはり普通の人よりも交換は早い方が良いのでしょうか?
あと夏場は特に怖くて、あの猛暑の中毎日1日中乗ることを考えるとエンジンが心配です。何か予防対策などはありますか?
例えばメーカー推奨が10w-30だとして、夏場だけは10w-40使うなど…
よろしくお願いいたします。
みんなのアイドル・ちょこみさん、こんにちは。
運行前点検(始業点検)は必ず、オイル交換は季節の変わり目にしてます。
二輪車の場合は湿式クラッチ・ギアボックスも併用するので四輪車用の
オイルに[二輪車にはお使いにならないでください]というのがあります。
オイル交換とは関係ないですが、この前原付のバッテリー交換について検索したら、仙台東ライダースさんのブログが出てきて、めちゃくちゃ詳しく分かりやすく書かれていたので本当に助かりました…!ありがとうございました!
オイル補充の大切さがよく分かりました
いつも仲良しさんなのでご夫婦と思っていましたが、
違ったのですね
ネコちゃんが決めてでした😁
自分のジャイロXくんは20000キロ超えなので走行距離はどうであれ、オイル交換は年2回を考えて実行してます😊
うちの古いカブは、バイク屋さんに言われて、1500キロか4ヶ月の先にきたタイミングで交換しています😊
そのせいか、エンジンは調子良いですー😀
バイクに乗り始めて30年になり、日常点検レベルのメンテは自分で行ってきました。ちょこみさんの山野さんを直すシリーズからチャンネル登録させて頂きましたが、こういう動画をアップして頂けることで基本に立ち帰ることができ、大変ありがたいです。もちろんちょこみさんのキャラクターも大好きですが、社長さんの優しいツッコミと整備士さんとしての押さえておかないといけないポイントをしっかり伝えてくださるところが大好きで、チャンネル登録させて頂きました。これからも応援しています!近くにこんなショップがあったらいいのになぁ~(笑)
人間の身体で言ったら、エンジンは心臓でオイルは血液だと思います。
その、血液が距離を走る事により、エンジン内を潤して円滑に動かしていたモノが、段々と濁り老化していくので、定期的な交換が必要だと思いますね。
原付から始まり中型大型と乗りましたがまた原付に戻りました 笑
そこでこのチャンネルたどり着きました。
楽しく拝見しています。
次回の動画も楽しみにしています。
原付を乗り始めて10ヶ月です。とても分かりやすくて参考にしてます。とてもありがたいです。
オイル交換は1000〜2000kmごとが良いですよ。4000kmで交換してからやはり調子悪くなり燃費も落ちて、後悔しています。
オイルチェックはマジ大事!自分はsa26jビーノですがオイルチェックをしてたおかげで水混じりの乳化してるの気がついてYAMAHA持病であるウォーターポンプかヘッドガスケットの不具合と分かりウォーターポンプだけであってくれと思いながら新品買って交換したらエンジン元気になりました現行型ビーノより速いですよw
夏になる前の7月上旬と冬前の11月上旬に換えてます。距離は多分1000km未満
冷却 防錆の為
私の亡くなった父親は若い頃、エンジンオイル交換が必要と言うことを知らないで軽自動車を廃車にした事があるらしいです。
まだまだ、車が余り走っていない時代のことですが苦笑
アスファルトが無い道路も多かった苦笑
エンジンオイルは大切
熱量高いマシン乗っているので、シフトフィール悪くなったら、800kmでも交換します
熱食ったり(せん断等)酸化したりするんで、乗らなくて年1でも梅雨明けには交換するし、850km程度のツーリング2回で交換しているので1000km~2000kmで交換です
オイル交換やプラグ交換の際には、ファイバスコープカメラで内部確認していますが、ピカピカで最高の状態を維持しています
45年前、初めてのバイク「ヤマハTY50」の2stオイル補充に所持金の大半を費やし、ミッションオイルは8000km交換しなかった。開けた時の垂れてきた恐ろしいモノは今でも信じられない。
8000kmで交換は早いですよ、2ストミッションオイルは基本的には劣化しません
クラッチのフリクション板のスラッジと若干水分が混じって乳白色に変化する場合がありますけど
色はすごいけど、指で触ってみてオイルは劣化していませんでした
2006年にエンジン全バラのオーバーホールしたときにオイルを入れて、最近(1ヶ月前 17年ぶり)
エンジン全バラのオーバーホールしても抜いたオイルを再度入れて若干継ぎ足しました
全く問題なかったですね、ミッションやクラッチがヘタってるかなと思ったけど
若干ギアドックに丸みが帯びているだけで全く問題なかったです、バラさなきゃよかったです
ちなみに1978年製カワサキKM90です
4ストは大型ZRX1200R、これは、約20000km毎に交換、ただし若干オイルが減るので、必ず減ったときは
継ぎ足しはします、減った状態で走ると加熱して最悪焼き付きます、大型で回転を上げないのでオイルは
ほとんど減らないです、いつもオイルレベルは上限でキープしています
ちょこみちゃん、社長さんおはようございます。。
二人の楽しい会話の動画を楽しみにしています。私のスーパーカブ110(中華エンジン)は1000㎞ごとにオイル
交換をしています、ギヤの入りも良くなります。オイルは早めにに交換をした方が良いといゅうことですね。
私は50㏄のスクーターで距離に関係なく年2回バイク屋さんでオイル交換しています
走行距離は5年で2万3000㌔エンジンの調子はいいですね
60分を14分にありがとうございます🙏💥💥💥
カブ70を25年乗ってる者です。オイル交換は1万キロごとにしか行っていませんが焼き付きなんて起こった事ありませんよ。
今の原付を購入の際に参考にさせてもらってから、チャンネル登録し拝見してますが、忘れた頃に基本が大事だよと、今回のように、配信してくれるのは、
ありがたい😊
バイク乗りには欠かせない日常点検!出掛ける前の5分が大切ですよね~!
僕のカブ50(AA09)は、1000キロごとにウルトラG2を入れてます。
50ccで少ないエンジンオイル量でエンジンもよく回ってると思うので、早めですが1000キロです。
新車の場合、メーカー指定通りの交換頻度でオイルが原因で一定期間内で壊れれば(オイルが減るのも故障)無償修理です。過去、交換頻度を守って壊れた例は組み付けミスを除き皆無。中古の場合は購入時の保証に準ずる。
忘れがちなのはオイルは熱で劣化するので交換頻度を怠ると冷却性能が落ちガスケットやオイルシールを痛め、本体を歪ませオイル漏れをする。新車での組付けミス以外でのオイル漏れが殆ど無く、中古でオイル漏れするのはこれが原因。
以前、あまり知識がなかった時に2サイクルから新車4サイクルに変わり、無くなったら足すという習慣の感覚のままだったのでオイル警告が無く、交換なしにエンジンが焼け焦げて突然のお別れになってしまいました😢。あれから気をつけてますが、前回いつ交換したかをメモしてないとついつい忘れがちになります。改めてこの動画は説明もわかりやすく、何より楽しいのでお気に入りしました🛵
これからも楽しみです。
メーカー指定のオイル交換距離は、最長でもその距離で交換してないと保証が受けられないとかの意味がありますね。
あくまで交換推奨指定時期で、日常点検して必要であれば補充や交換してくださいと明記されてる場合もありますね。
使用状況や環境によっても変わりますし、距離を乗らなくても時間の経過と共に酸化したり劣化していくので、日常的な点検が大切ですね!
10万人おめでとうございます!!
ありがとうございます😊
オイル交換は大切だと思い知らされましょた😢マグナ 50でオイル交換しないで9000キロ走ったらエンジンと駆動系が壊れて大変なことになりました😢
勉強になりました!
ちょこみさんこんにちは!自分のXR50モタードの走行距離が3万9千キロを越えました!4万キロまでもう少しです!オイル交換は1000キロ又は2000キロで交換しています。自分は純正オイルではなくワコーズのオイルプロステージSを使っています。純正オイルより熱ダレに強いオイルでギヤも入れやすくエンジンノイズも小さくなりました。とても調子がいいです!ちょこみさんもこまめに整備とオイルをやりましょう!
車だけど昔。6万キロ無交換って話を聞いた事があります。
また最近、「オイルチェックランプ」が点灯してオイル交換せな。と言っていたのを聞きました。ちなみに自分のC50は1000キロ毎に交換しています。
3000kmで替えろとなってるけどそれは
遅くともだと理解しています
76000kmと古くなってきたから今では2000kmで交換しています
800ccと容量が少ないからクルマの4Lに比べたらオイルの痛みも早いですよね
たまに出てくるブラックちょこみさんも好き。
新車はエンジン組み付け時に使用した液体ガスケットの切れ端が沢山出るので、納車後に帰宅したら直ぐにストレーナーの清掃とエンジンオイルを交換しちゃいます。
ホンダソロ(スーパーカブ50とエンジンは互換)を中国リーファン社製コピーエンジン(108cc )に換装し、2万キロ以上走っていますがオイル交換以外特別なことは何もしていませんがとても元気です。ちなⅡホンダG1。3千キロ毎交換。
お疲れ様です✨
オイル交換すると、シフトチェンジが気持ちいいです(^^♪
安いオイルでもいいから、交換頻度を多くした方がいいって言いますね(車でも同じですけど)
個人的には2000kmか半年に1回交換するようにしてます
私の3万4千キロ走った2ストのJOGZRエボリューションが、エンジンは快調・タイヤも溝あり、オイルも満タン入れてヘッドライトも換えたばかりなのですが、ブレーキのオイル汚れと、サスペンション・ベアリング故障で修理は高額でお勧めしないと地元のバイク屋で言われました。お店に引き取って貰うとすれば、・廃棄料金を支払う必要があるのか?・無償で引き取って貰えるのか?・多少なりともお金になるのか? その店で聞き忘れたので気になっています。馬力があって見た目が格好いいので最近も高校生?から街角で売ってくれと声を掛けられたりして、ヤフオク・メルカリなどで売るのは可能と思いますが煩わしく、バイク店に持っていったら今さら2ストなんて要らない・廃棄料金が必要という御時勢なのでしょうか? お店によって2ストへの対応が異なるかも知れませんが、ご意見をいただけると幸いです。 稀に原付日帰り旅行で山越えをするため50cc未満でも馬力が欲しくて、2台続けて中古2ストを探して乗っていました。ちなみに4ストの近年のJOGを借りて乗ってみたら、登坂性能が十分ありました。ブレーキ性能も疑問があったけど、エンジンブレーキが怖いほど効くので、4ストに買い替え予定ですが嬉しい誤算です。 順序が前後しましたが、こちらへコメント投稿は初めましてです。分かり易くて面白くてお二人の人柄・キャラクターが魅力的で、楽しみに拝見しております。長年原付に乗っていながら知らないことが一杯、2段階右折ルールも正しく理解できていなかったので勉強になりました。手間暇かかると思いますが、いつも動画配信をありがとうございます。
自分は2000キロ前後で交換してます。
メーカー指定では遅いと感じます。
ケチケチしてオイル交換さぼれば、エンジン壊れるて後々高くつきますから。
機会があれば点火プラグの話も聞いてみたいですね。
原チャリはゲタ代わりにちょっと駅前までってな使い方する人が多いですよね。
これはメーカーのいう「シビアコンディションに」になるので、メーカー推奨交換周期は実は3000kmではなく1,500kmとかってことになります。
1,500kmも一応マージン見てはいますが、コンディションによっては劣化が進みやすいのでエンジンを大事にするというなら、この半分の750kmを越えた時点でオイル交換を考えるべきです。(短距離ほど劣化は進みやすいです)
あるいは、一回20分以上乗る人は1,500km越えたら交換。3,000kmは決して越えないように、、、でいいです。
オイルが減るのは、エンジンがすり減っているからで、その前にきちんとオイルの管理をしたほうが結局は安くつきます。
大排気量車は一回のオイルの量が多いのですが、その分、交換頻度は低くていいです。この点で原チャリは工賃分不利ですね。自分で交換するならいいんですけど。
ちょこみ💕さんは責任感が強いですよね いつも私が何とかしないといけないという男前の所大好きです🥰 オイル交換すると エンジンも喜んでいると思われますよね😊 そこまで言うならというフレーズ 好きですよね 突然口が悪くなる ちょこみ💕さんも大好きですよ😃 日常点検と早めのオイル交換が大事だということが分かりました😇
ちょこみさん癒やしキャラ
平均2000Km毎に交換しています。
原チャリスクーターなんで18Km先の購入先へ行くのに片道1時間弱必要なので面倒ですが私には絶対に必要な相棒なのでほぼほぼ守っています。
後、バイク屋の店主が次期交換時期をシールでメーター横に貼ってくれてるのも助かりますね。私はメカに詳しくないので・・・
オイル交換に走行距離は大事です。年中同じ気温ならいいですがやはり気温の変化を考えて、夏の前後、冬の前後がいいでしょうね
バイク屋さんに「2000kmがいいよ」って言われてたのはそういうことですか😂
エンジン回転が車より速いし、オイルの量が少ないから。
オイルは一度加熱すると酸化が始まり約1年ほどで空気中の酸素と油が結合し粘りが出て固くなる
半年で交換を進めるのは冬になるとさらに固くなるからとか?
時間経過で色が黒くなるのは酸素を含むので黒くなる(錆ではない)
酸素は機械にとって猛毒で錆びを促進させるだけでなく温度も高くなり揮発性も大きくなりオイルの量が減ってくる
半年で交換する・冬前に交換する
3000km越えたら必ず交換し空冷なら2000~2500kmで交換した方が良い
空冷はオイルの温度が水冷より高くなるから減ってくる事がある
絶対するべきは新車で購入したら初めの1000kmでオイル交換を1~2回した方が良い
これをすると1万キロぐらいであたりが出る(当たりとは?エンジンか最も最高の状態)
通勤とかで1日平均20km動かすとしたら3000kmは150日=約5か月。30kmだと100日,わずか3か月。最低でも1年に2回~4回は予防交換した方がよいことになる・・。
必ず毎年1回は交換してきてメンテナンスはバッチリ!と己惚れていたが,しっかり「バカタレ」だった・・・。ガソリンタンクの結露は気にしていたが,エンジン内も確かに結露する・・。バカタレだった・・・。この土日にやるぞ!(ありがとう,げんチャんねる)
※ ちなみに自分の年間走行距離は毎年5000㎞前後。夏・冬の年2回は必ずやろうと決めた今宵。(ありがとう,ちょこみ&店長)
オイル交換をしないとどづなるのか??
気になりますね
チャンネル登録者数10万人突破、おめでとうございます。
昔は加工精度が現在より悪かったので新車時は500Kmで交換していました。その後は1500Kmで慣らしが終わったら3000Kmごとに交換していました、また、冬場を超した場合はこの限りではないでした。冬場はオイルに水分が混入しやすいからね。
DIO110に乗ってます オイル交換は1500Kで交換してます グレードはSP 添加剤はベルハンマー 大変調子良いです。 ギヤーオイルにも添加してます スムーズなホイル回転で毎日乗るのが楽しみです。
メーカー指定で壊れたら保証ですね。
ただメーカー指定のオイルを使わないと保証効きません。
メーカー指定のオイルを使わなかった為に壊れた事例もたくさんあります。
愛車カブ90のオイル量の点検をしないので、800kmでオイル交換しています。15年以上乗り続けて今に至るまで異状はありません。
ピストンとシリンダーって言う所があるんですが、ピストンが何千回も車種によって、上下か、前後どちらかしてます。擦れて段々、オイルが汚れて行き、潤骨が出来なくなり、最終的に機能しなくなる(焼き付く)説明書通りでも、エンジンは壊れます。マジェS乗っていて、3000キロごとにオイル交換ですが、2000キロで、交換してます。(バイク屋に言われました。)エンジンが高回転の為
❤ちょこみさん、♠社長さんのいつものカラミ、『 知りたいですか?そこまで言うなら・・・! 』の下りが好きです。普段オイルチェックしていなかったので、今度、オイルゲージ抜いて調べてみます。 お・ま・けのNG集の『 だすし! 』も、いい味出てます。 今後も、パーフェクトな動画に留めず! お・ま・けのNG動画も付けて配信頑張って下さいね!見ていて楽しいし、ためになります。(^^♪
こんばんは😊。
ついこの間オイル交換しましたよ😄。
その理由はなにかエンジン音が違う様な気がしました😢。
愉快にお勉強❗️
YuruTube 最高です。
自分は1000km毎に交換してますね。長く使いたいので
この動画とは関係ないのですがハンドルカバーについての動画出してほしいです。
メーカーが原付を3000キロとかでオイル交換推奨してる謎が解けてありがたいです
でもオイル量が十分あったとしてもホンダのG1あたりの廉価オイルだと3000キロは厳しいと思いますけどね
多分エンジンの寿命は短くなると思いますね
大体のバイク屋さんが推奨してる1000キロ~2000キロでの交換が妥当かと
あっという間の60分でした❗
とても参考になりました‼
空冷エンジンなら2000㎞毎で交換してるかな?
エンジンオイルは交換時上限で交換時期にはゲージの中間位になるかな?
メーカー推奨では3000㎞ですが、ギアが入りにくくなるので2000㎞で交換しています。
僕はカブは1000㌔~1500までで交換してます。
チョイノリは300㌔で交換!
後6ヶ月が来たら距離関係なく交換してるね🙄