Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ネジ1本でコレだけ笑いが取れるお二人の掛け合いが最高で〜す👍🤣
なめたネジとドライバーの間に幅広の輪ゴムを入れると輪ゴムが滑り止めの役割をしてくれて外れることが有ります。工具が無い時には一度試すのもありかと。
「滑ってないです、社長じゃないから!」…安定の毒舌っぷりww
ちょこみサンの豪快に笑ってるのが観ていて気持ち良いです😊
社長のポンチ技、勉強になりました。ありがとうございます。
ネジザウルスで感動したことがありますが、もっとすごい工具があるんだね~👍
社長いい人過ぎる…
先日なめてしまった5番の星型皿ねじを外すのに「ネジすべり止め液」使用しました。ノーパソの裏蓋ねじだったので叩く等出来なかったのでこれも有かなと
さすが、元ヤンのちょこみちゃんは「なめてんじゃねぇぞコラァ!」と見事にネジを動揺、ひれ伏させ、もはや敵なしのちょこみの世界を創り上げましたね。最高でした。これは神回か?
めちゃめちゃ良い勉強になりました。いつか、「その時」が来たら使わせていただきます。ありがとう。
お疲れ山です。私のクロスカブ、メーターケーブルを留める平ねじが完全に舐めてまして、ショックドライバーでも回りません。ポンチを使用するっていうプロのアドバイス、嬉しかったです、さっそく実行してみます。
内容よりお二人さん仲良くて、ほのぼのして、良いね😅
前から、Google mapの便利なナビ使用法とか、二段階右折の正しいやり方とか、お世話になっていました😂本当に役に立つ、素晴らしいチャンネルです😭ありがとうございます。ゼツミョーな社長とちょこみさんのボケ合い・ツッコミ愛でホント楽しく学べます🎵ずっと続けてください🐱社長の☝️がベッセルのドライバーの形だそうで、銀魂のゲーマー星人の改造手術思い出しました(古すぎ)「あきらめないで」「頑張らないで」等 真矢さんの真似は自分も得意なので悔しいです😢(笑)
ためになる情報(技術)を面白おかしく教えてもらえるのがありがたいです❤
ためになりました😊六角ネジの舐めた場合もよろしくお願いします
これはいざと言う時に覚えてられないから永久保存版ですね。いざって時に動画が有った事を思い出せる事を祈りつつ再生リストに入れます。
今回の動画は力が入りまくりです💪難関ネジを外した時のネジ類はトロフィーに匹敵しますよ👍
なめたネジはずしの参考になりました。バイスプライヤーいいですね👍ちょこみちゃん今日も可愛いい🥰😍
ありがとうございます!
こんにちは~!ちょこみさん。よく説明が行き届いた動画でしたね、私も機械屋に行ってましたから大体は知っていましたがドンドンいい道具が出て来ましたね。プラスネジの時は良く切り込みを入れて-ドライバーでやることが多かったですね、皿ネジはポンチが一番良いですね!ちょこみさんがやってるから面白いですね、これを店長が簡単にやってしまったら、プロだから当たり前でしょになってしまいますね。じゃ、まったね~!スクーター早く直ると良いですね。
むっちゃ楽しくて、むっちゃ勉強になりました🎉
毎度のコント楽しませていただきましたw
意外な方法とか裏ワザと言いつつも、今回は王道ばかりでしたね。
なめたネジの対処方法勉強させて頂きましたありがとうございます😊
ちょこみさんの「あきらめないで」イイですね。思わず「ハイ」と答えそうになります。ファンも多いと思いますよ。今回の動画は笑いの要素の多い動画でしたね。工具素人の自分ですが楽しく拝見させて頂きました。クニペックス欲しいです。コメント欄の上にしれっといろんな商品が貼ってありましたが、こういうことだったのですね。ちゃんとクニペックスもありますね。
ちょこみさんでも道具次第でけっこうなめたネジでもはずせるんですね。大変参考になりました、ありがとうございます。👍
ちょこぺっくす欲しい!😍ちょこみさんがトドメ刺したネジでも外せるハズセルはホンモノですね。今回もまったり楽しかったです☺️
自分の工具使いたいがキズつけたくないちょこみさんにワロたwww🤣🤣🤣
今日も可愛いちょこみさん😆❤️
工具の紹介動画よかったです。また、おすすめの工具などの紹介お願いします。あと、エキパイなど固着したネジに、ジェットライター(ターボライター)をを使うとポイントで加熱出来るのでおすすめです。
ほんといつも楽しく見させてもらってます!
面白い漫才お腹いっぱいですありがとうございました。
ちょこみさんと、社長さんとのやり取りが本当に面白い😂これぞエンタメ!
ショックドライバーには、ツバ付きもありますよね。ネジザウルスはちょっと高めなので、コメリの類似品(ぱくり)を使っています。ヴェッセルには、先だけくさび形の貫通ドライバーもあったとおもいます。
バイク直しシリーズの頃より、安心して楽しく見られて、ちょこみさんの成長を感じます。昔は皆が自分で直して使っていく、そして物の大事さを知っていく時代があったのに、ある種、堕落した消費者になっていく私たちは危険だと思います。頑張るチョコミさんを見て、老体に鞭打ってしたたかに生きて行こうと思いました。頑張れアマテラスちょこみ!
分かっていながらつい強引にやっちゃうんだよね~😂 ネジだけじゃなく人生でも沢山ある😭
ずっとロッキングプライヤーだと思ってましたがバイスプライヤーって言うのですね。そしてインパクトドライバーだと思ってましたがショックドライバーと言うのですね。勉強になりました。
色んな意味で、イイ動画ですね〜 ちょこみサンサイコ〜❤
こんなに笑ってためになる動画ないですよ😁
新規のグッズにプロのポンチ叩き。どちらも面白かったです!
お二人様こんにちは。自分はもうハズセル持ってます。もう元取りました(笑)ビットなので、普段は標準ロングビットでも使えてます。ただ、事前準備の舐めビスは、社長の心境をお察し致します🙇
🚥信号カラーの台湾の皆さん、気持ちは伝わってるでしょ😊シェイシェイ✨
違うチャンネルへのコメントだった😂
すごくためになりました。
カブもクラッチアウターに厳しめの皿ネジありますよあまり強い縦方向の打撃を加えたくない場所なので、オートポンチでカチカチ外してましたが、ポンチとハンマーの方が楽かもしれませんね
工具の使い方をしっかり覚えて、安全に整備して下さいね😊ネジの締め・緩めは、しっかり覚えましょうね😅
固着したネジは兎に角、最初にラスペネを塗布しておきましょう。また、皿ネジが使わられているブレーキのケースは多分アルミです。あまりガンガン叩くとケースその物が割れてしまう恐れが有ります。
プラスネジは、インパクトレンチかインパクトドライバーでほぼ外れますね。固いネジは手回しドライバーで下手に回さない方がいいです。
いやいや、女子diyというかちょこみさんの整備姿は新鮮でいいですね。ハズセルもいいですね。なにげにANEXのジョックドライバーもいいですよ。
冒頭から笑いっぱなしでした😂
クニペックスも良いですが、エンジニアのネジザウルスシリーズだと今回のネジならPZ-64〜68サラネジならネジバズーカやネジモグラなんかも良さそうですね。ケミカルなら防錆潤滑系も良いけどクレの凍結浸透ルブも良いかもしれませんね。是非とも使ってみてほしい
神回すね!
おもしろかったで~す‼️😀えぇなーボケとツッコミ‼️😝
日本でも認められないナメっぷりwwwちょこみさんの『んはぁっ💦』で必殺一撃しましたねwww
ちょこみさん、固着して取れなくなった、スーパーカブのマフラーのスタッドボルトのナットを緩めて外すのにおすすめの工具と緩め外し方を教えて下さい♪
非常時用にタガネ用意してあるけどなるほどポンチも良さそうですね
私もエンジニアのネジザウルスシリーズを使ってます。バイスプライヤーも大小で二種類あって使い易いですよ。ベッセルでは、Impacta980と言う貫通ドライバーが、叩くと先端が若干左回りに回転してくれます。私はANEXのワニドラJrが、動画の様な噛みつきタイプで食い込み、安くて短いので、そちらを多用していますが、コースレッドには私もポンチを使用します。ちょこみさん、貫通ドライバーは叩いてナンボですよ。ガンガン使い倒してあげましょう!👍
なめたネジ…あきらめないで!最高です。
安さで言えば、ゴムを噛ませるのもオススメ
2:13 このツールボックスかっこええな
社長のセローがまたちょこみの生贄に・・・wヒヤヒヤもんですなw
ネジザウルスリキッドっていう化学的に錆びを溶かす溶剤もありますぜぃ✋
外す5分ほど前に離型剤性能があるシリコンを塗布すると力使わずに楽に外すことができます。
ネジが力を入れにくい場所は100%なめる自信があります。あらゆる高価な工具を工務店で買ってきて試したけど結局頭をドリルで揉んだ。皿の部分が無くなったら回ったので助かった。
タメになりました。今度、ボルトが折れて頭が出ていない状況もお願いします。
楽しく勉強できましたー😊
超強力両面テープをネジとドライバーの間にかませればたいていいけます
バイスプライヤー持ってます😊
社長すみません。セローのミラー割れーって願いました。大事に乗られてるセローですね✨
固着には倍サプライヤーとおまじない😊
熱的に大丈夫な箇所ならバーナーで過熱して556かけてインパクトドライバーでぶっ叩いて早期決着つけることがあります(普通のやり方じゃ舐めるだけだな…)って見極めのタイミングが大事ですね時に「諦めが肝心」って場合もありますから😂
バイスザウルスとインパクトドライバーは持ってます、ねじ切った場合の対処法もやって欲しいところです。
私はネジザウルスをつかってます
楽しくて、すご~く役に立つチャンネルですネ🤗毎週、楽しく見させてもらっています。ちょこみちゃんは、かわいいし、賢い子だし🥰プロの整備士の一言がたいへん参考になります。社長。お願いがあります。原付二種を整備するときに、持っておくべきトルクレンチを紹介してください。よろしくお願いいたします。
和コーズさんめっちゃ働き良いですね♪😊
ラスペネはいい仕事しますよ!トラックの整備にも大活躍!
舐めたネジ‥諦めませーん!😅僕も仕事でよく舐めそうなネジと戦ってますが‥参考にさせていただきます!
その昔、なめねじならぬなめ猫とやらが居たのを思い出しました。ハハハ😂
ナメんなよ!ってやつ?
@黒瀬明文 そ〜です。それです。猫もネジもなめるなよ!って〜ことですね。😂
どこまで台本なのかわからないけど、超おもしろい!
いや、貫通ドライバーにあて布する人初めて見た😂
インパクトは回す方向セットするんだが、ラチェット共々一瞬考えてしまうんだわ。頼むから、外す←→締める、みたいな優しい工具を頼んます!(笑)ポンチは聞いた事はあったんだけど具体的にはどうやるか知らんかったので今回の人柱セロー君での実戦は大いに役立った!惜しいバイクを、チーン!(笑)これからも頑張って!
主様へ、ファクトリーギアの工具の出番です☺️‼️
なめたネジや社長のフリやツッコミを簡単に外せるちょこみさんは👍 まぁ社長は元々緩かったから😊
げんチャんねるなら、メカニックグローブもworkman製を使って欲しいな〜😁
バイズグリップで挟んで回す丈で取れませんか❓️
あぶねぇーコーヒー吹き出すとこだった😂
折ったボルトも挑戦してほしいな!
あっちなみに、バイスプライヤー(ロックプライヤー)はロブスターもオススメ!
やっぱりKTC精度いいもんね!
しゃちょうのファンです😃変な意味ではないですよ。
皿ネジ以外はプライヤーかサンダーで溝切ってマイナスかな
ちょこみさん見て酒呑める😂
舐めたネジあるあるですもんね〜。僕はマイナスドライバーを叩いてネジの頭に食い込ませたら、そのドライバー🪛の掴む部分をプライヤーで掴みます。そしてマイナスドライバーを上からしっかり押し込みながらプライヤーを左に叩くような感じで回して外したりします。 ショックドライバーの感覚を応用した感じです。ちなみにクルマのホイールナットが十字レンチでも舐めてしまってスカスカしてるときはカッターの刃をペキペキ折ったやつを十字レンチ側に入れて、ボルトの上に一枚か2枚乗せてからの!十字レンチをはめ込みます。 つまり隙間を無くしてしまいガッツリ噛んだ状態にして一気にレンチを蹴飛ばし回して!ボルトを緩めます。工具箱にカッターとマステとプライヤーは必須です😁今回も動画とても楽しかったです!ありがとうございます。
こうやってやるのかー。ありがとね
電気工事士の試験用ドライバーで、ベッセルが良い、ベッセルお勧めって言われてたのを思い出しました。私は100円ショップの使いましたけど。
想像以上にエンタメだったw ありがとうございます
おもろかったっす🤣
錆びてはいないが座面が食って緩まない皿ネジは一度締め付け方向に回して”パキッ”と言ってから緩める方法があります。排気系は一度エンジンをかけて温めるかヘアドライヤーでも効果ありますが熱いうちに締めると後が大変。プラスネジに滑り止めの砂?を使うと硬化処理の入った高価なドライバーは欠けてしまうので嫌いです。
いつも楽しく観てますハズセルほしいです
ちょこみさん可愛いです!
ドライバーを当てた状態でハンマーで叩けば少しだけは隙間もできます。
今回はネジがなめてしまった時の対処方法の動画でしたが、ではネジのヘッドが折れってしまったばわいはどうしたら宜しのでしょうか?
ネジの中心にポンチを打ってドリル穴を掘りエキストラクターを打ち込み回してはずせますよ。エキストラクターも螺旋と角型の両方持っていると便利ですよ。
ネジ1本でコレだけ笑いが取れるお二人の掛け合いが最高で〜す👍🤣
なめたネジとドライバーの間に幅広の輪ゴムを入れると輪ゴムが滑り止めの役割をしてくれて外れることが有ります。
工具が無い時には一度試すのもありかと。
「滑ってないです、社長じゃないから!」…安定の毒舌っぷりww
ちょこみサンの豪快に笑ってるのが観ていて気持ち良いです😊
社長のポンチ技、勉強になりました。
ありがとうございます。
ネジザウルスで感動したことがありますが、もっとすごい工具があるんだね~👍
社長いい人過ぎる…
先日なめてしまった5番の星型皿ねじを外すのに「ネジすべり止め液」使用しました。ノーパソの裏蓋ねじだったので叩く等出来なかったのでこれも有かなと
さすが、元ヤンのちょこみちゃんは「なめてんじゃねぇぞコラァ!」と見事にネジを動揺、ひれ伏させ、もはや敵なしのちょこみの世界を創り上げましたね。最高でした。これは神回か?
めちゃめちゃ良い勉強になりました。いつか、「その時」が来たら使わせていただきます。ありがとう。
お疲れ山です。私のクロスカブ、メーターケーブルを留める平ねじが完全に舐めてまして、ショックドライバーでも回りません。ポンチを使用するっていうプロのアドバイス、嬉しかったです、さっそく実行してみます。
内容より
お二人さん
仲良くて、ほのぼのして、良いね😅
前から、Google mapの便利なナビ使用法とか、二段階右折の正しいやり方とか、お世話になっていました😂本当に役に立つ、素晴らしいチャンネルです😭ありがとうございます。ゼツミョーな社長とちょこみさんのボケ合い・ツッコミ愛でホント楽しく学べます🎵ずっと続けてください🐱
社長の☝️がベッセルのドライバーの形だそうで、銀魂のゲーマー星人の改造手術思い出しました(古すぎ)
「あきらめないで」「頑張らないで」等 真矢さんの真似は自分も得意なので悔しいです😢(笑)
ためになる情報(技術)を面白おかしく教えてもらえるのがありがたいです❤
ためになりました😊六角ネジの舐めた場合もよろしくお願いします
これはいざと言う時に覚えてられないから永久保存版ですね。
いざって時に動画が有った事を思い出せる事を祈りつつ再生リストに入れます。
今回の動画は力が入りまくりです💪難関ネジを外した時のネジ類はトロフィーに匹敵しますよ👍
なめたネジはずしの参考になりました。バイスプライヤーいいですね👍ちょこみちゃん今日も可愛いい🥰😍
ありがとうございます!
ありがとうございます!
こんにちは~!ちょこみさん。よく説明が行き届いた動画でしたね、私も機械屋に行ってましたから大体は知っていましたがドンドンいい道具が
出て来ましたね。プラスネジの時は良く切り込みを入れて-ドライバーでやることが多かったですね、皿ネジはポンチが一番良いですね!
ちょこみさんがやってるから面白いですね、これを店長が簡単にやってしまったら、プロだから当たり前でしょになってしまいますね。
じゃ、まったね~!スクーター早く直ると良いですね。
むっちゃ楽しくて、むっちゃ勉強になりました🎉
毎度のコント楽しませていただきましたw
意外な方法とか裏ワザと言いつつも、今回は王道ばかりでしたね。
なめたネジの対処方法勉強させて頂きましたありがとうございます😊
ちょこみさんの「あきらめないで」イイですね。思わず「ハイ」と答えそうになります。ファンも多いと思いますよ。
今回の動画は笑いの要素の多い動画でしたね。工具素人の自分ですが楽しく拝見させて頂きました。クニペックス欲しいです。コメント欄の上にしれっといろんな商品が貼ってありましたが、こういうことだったのですね。ちゃんとクニペックスもありますね。
ちょこみさんでも道具次第でけっこうなめたネジでもはずせるんですね。大変参考になりました、ありがとうございます。👍
ちょこぺっくす欲しい!😍
ちょこみさんがトドメ刺したネジでも外せるハズセルはホンモノですね。
今回もまったり楽しかったです☺️
自分の工具使いたいがキズつけたくないちょこみさんにワロたwww🤣🤣🤣
今日も可愛いちょこみさん😆❤️
工具の紹介動画よかったです。
また、おすすめの工具などの紹介お願いします。
あと、エキパイなど固着したネジに、ジェットライター(ターボライター)を
を使うとポイントで加熱出来るのでおすすめです。
ほんといつも楽しく見させてもらってます!
面白い漫才お腹いっぱいですありがとうございました。
ちょこみさんと、社長さんとのやり取りが本当に面白い😂
これぞエンタメ!
ショックドライバーには、ツバ付きもありますよね。ネジザウルスはちょっと高めなので、コメリの類似品(ぱくり)を使っています。ヴェッセルには、先だけくさび形の貫通ドライバーもあったとおもいます。
バイク直しシリーズの頃より、安心して楽しく見られて、ちょこみさんの
成長を感じます。昔は皆が自分で直して使っていく、そして物の大事さを
知っていく時代があったのに、ある種、堕落した消費者になっていく
私たちは危険だと思います。頑張るチョコミさんを見て、老体に鞭打って
したたかに生きて行こうと思いました。頑張れアマテラスちょこみ!
分かっていながらつい強引にやっちゃうんだよね~😂 ネジだけじゃなく人生でも沢山ある😭
ずっとロッキングプライヤーだと思ってましたがバイスプライヤーって言うのですね。そしてインパクトドライバーだと思ってましたがショックドライバーと言うのですね。勉強になりました。
色んな意味で、イイ動画ですね〜 ちょこみサンサイコ〜❤
こんなに笑ってためになる動画ないですよ😁
新規のグッズにプロのポンチ叩き。どちらも面白かったです!
お二人様こんにちは。
自分はもうハズセル持ってます。もう元取りました(笑)
ビットなので、普段は標準ロングビットでも使えてます。
ただ、事前準備の舐めビスは、社長の心境をお察し致します🙇
🚥信号カラーの台湾の皆さん、気持ちは伝わってるでしょ😊シェイシェイ✨
違うチャンネルへのコメントだった😂
すごくためになりました。
カブもクラッチアウターに厳しめの皿ネジありますよ
あまり強い縦方向の打撃を加えたくない場所なので、オートポンチでカチカチ外してましたが、ポンチとハンマーの方が楽かもしれませんね
工具の使い方をしっかり覚えて、安全に整備して下さいね😊ネジの締め・緩めは、しっかり覚えましょうね😅
固着したネジは兎に角、最初にラスペネを塗布しておきましょう。また、皿ネジが使わられているブレーキのケースは多分アルミです。あまりガンガン叩くとケースその物が割れてしまう恐れが有ります。
プラスネジは、インパクトレンチかインパクトドライバーでほぼ外れますね。
固いネジは手回しドライバーで下手に回さない方がいいです。
いやいや、女子diyというかちょこみさんの整備姿は新鮮でいいですね。
ハズセルもいいですね。なにげにANEXのジョックドライバーもいいですよ。
冒頭から笑いっぱなしでした😂
クニペックスも良いですが、エンジニアのネジザウルスシリーズだと今回のネジならPZ-64〜68
サラネジならネジバズーカやネジモグラなんかも良さそうですね。
ケミカルなら防錆潤滑系も良いけどクレの凍結浸透ルブも良いかもしれませんね。是非とも使ってみてほしい
神回すね!
おもしろかったで~す‼️😀えぇなーボケとツッコミ‼️😝
日本でも認められないナメっぷりwww
ちょこみさんの『んはぁっ💦』で必殺一撃しましたねwww
ちょこみさん、固着して取れなくなった、スーパーカブのマフラーのスタッドボルトのナットを緩めて外すのにおすすめの工具と緩め外し方を教えて下さい♪
非常時用にタガネ用意してあるけどなるほどポンチも良さそうですね
私もエンジニアのネジザウルスシリーズを使ってます。
バイスプライヤーも大小で二種類あって使い易いですよ。
ベッセルでは、Impacta980と言う貫通ドライバーが、叩くと先端が若干左回りに回転してくれます。
私はANEXのワニドラJrが、動画の様な噛みつきタイプで食い込み、安くて短いので、そちらを多用していますが、コースレッドには私もポンチを使用します。
ちょこみさん、貫通ドライバーは叩いてナンボですよ。
ガンガン使い倒してあげましょう!👍
なめたネジ…あきらめないで!
最高です。
安さで言えば、ゴムを噛ませるのもオススメ
2:13 このツールボックスかっこええな
社長のセローがまたちょこみの生贄に・・・w
ヒヤヒヤもんですなw
ネジザウルスリキッドっていう化学的に錆びを溶かす溶剤もありますぜぃ✋
外す5分ほど前に離型剤性能があるシリコンを塗布すると力使わずに楽に外すことができます。
ネジが力を入れにくい場所は100%なめる自信があります。
あらゆる高価な工具を工務店で買ってきて試したけど結局頭をドリルで揉んだ。皿の部分が無くなったら回ったので助かった。
タメになりました。
今度、ボルトが折れて頭が出ていない状況もお願いします。
楽しく勉強できましたー😊
超強力両面テープをネジとドライバーの間にかませればたいていいけます
バイスプライヤー持ってます😊
社長すみません。セローのミラー割れーって願いました。大事に乗られてるセローですね✨
固着には倍サプライヤーとおまじない😊
熱的に大丈夫な箇所ならバーナーで過熱して556かけてインパクトドライバーでぶっ叩いて早期決着つけることがあります
(普通のやり方じゃ舐めるだけだな…)って見極めのタイミングが大事ですね
時に「諦めが肝心」って場合もありますから😂
バイスザウルスとインパクトドライバーは持ってます、ねじ切った場合の対処法もやって欲しいところです。
私はネジザウルスをつかってます
楽しくて、すご~く役に立つチャンネルですネ🤗
毎週、楽しく見させてもらっています。
ちょこみちゃんは、かわいいし、賢い子だし🥰
プロの整備士の一言がたいへん参考になります。
社長。お願いがあります。
原付二種を整備するときに、持っておくべきトルクレンチを
紹介してください。よろしくお願いいたします。
和コーズさんめっちゃ働き良いですね♪😊
ラスペネはいい仕事しますよ!トラックの整備にも大活躍!
舐めたネジ‥諦めませーん!😅僕も仕事でよく舐めそうなネジと戦ってますが‥参考にさせていただきます!
その昔、なめねじならぬなめ猫とやらが居たのを思い出しました。
ハハハ😂
ナメんなよ!ってやつ?
@黒瀬明文
そ〜です。
それです。
猫もネジもなめるなよ!
って〜ことですね。😂
どこまで台本なのかわからないけど、超おもしろい!
いや、貫通ドライバーにあて布する人初めて見た😂
インパクトは回す方向セットするんだが、ラチェット共々一瞬考えてしまうんだわ。
頼むから、外す←→締める、みたいな優しい工具を頼んます!(笑)
ポンチは聞いた事はあったんだけど具体的にはどうやるか知らんかったので今回の人柱セロー君での実戦は大いに役立った!惜しいバイクを、チーン!(笑)
これからも頑張って!
主様へ、ファクトリーギアの工具の出番です☺️‼️
なめたネジや社長のフリやツッコミを簡単に外せるちょこみさんは👍 まぁ社長は元々緩かったから😊
げんチャんねるなら、メカニックグローブもworkman製を使って欲しいな〜😁
バイズグリップで挟んで回す丈で取れませんか❓️
あぶねぇー
コーヒー吹き出すとこだった😂
折ったボルトも挑戦してほしいな!
あっちなみに、バイスプライヤー(ロックプライヤー)は
ロブスターもオススメ!
やっぱりKTC
精度いいもんね!
しゃちょうのファンです😃
変な意味ではないですよ。
皿ネジ以外はプライヤーかサンダーで溝切ってマイナスかな
ちょこみさん見て酒呑める😂
舐めたネジあるあるですもんね〜。
僕はマイナスドライバーを叩いてネジの頭に食い込ませたら、そのドライバー🪛の掴む部分をプライヤーで掴みます。
そしてマイナスドライバーを上からしっかり押し込みながらプライヤーを左に叩くような感じで回して外したりします。
ショックドライバーの感覚を応用した感じです。
ちなみにクルマのホイールナットが十字レンチでも舐めてしまってスカスカしてるときは
カッターの刃をペキペキ折ったやつを十字レンチ側に入れて、ボルトの上に一枚か2枚乗せてからの!十字レンチをはめ込みます。
つまり隙間を無くしてしまいガッツリ噛んだ状態にして一気にレンチを蹴飛ばし回して!
ボルトを緩めます。
工具箱にカッターとマステとプライヤーは必須です😁
今回も動画とても楽しかったです!
ありがとうございます。
こうやってやるのかー。ありがとね
電気工事士の試験用ドライバーで、ベッセルが良い、ベッセルお勧めって言われてたのを思い出しました。
私は100円ショップの使いましたけど。
想像以上にエンタメだったw ありがとうございます
おもろかったっす🤣
錆びてはいないが座面が食って緩まない皿ネジは一度締め付け方向に回して”パキッ”と言ってから緩める方法があります。
排気系は一度エンジンをかけて温めるかヘアドライヤーでも効果ありますが熱いうちに締めると後が大変。
プラスネジに滑り止めの砂?を使うと硬化処理の入った高価なドライバーは欠けてしまうので嫌いです。
いつも楽しく観てます
ハズセルほしいです
ちょこみさん可愛いです!
ドライバーを当てた状態でハンマーで叩けば少しだけは隙間もできます。
今回はネジがなめてしまった時の対処方法の動画でしたが、ではネジのヘッドが折れってしまったばわいはどうしたら宜しのでしょうか?
ネジの中心にポンチを打ってドリル穴を掘りエキストラクターを打ち込み回してはずせますよ。エキストラクターも螺旋と角型の両方持っていると便利ですよ。