【勇者アバンと獄炎の魔王】旧勇者パーティについて語る読者の反応【ダイの大冒険】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 31

  • @eigoenomoto1000
    @eigoenomoto1000 7 місяців тому +54

    ダイ大本編だと「稀代の勇者アバンの元に寄り集った選良たち」のイメージだったが実際は「稀代の人たらしロカが心配で付いてきた腕は立つが若干社会との折り合いが悪いみなさん」と判明

  • @tarunagato6535
    @tarunagato6535 7 місяців тому +58

    ロカがいたから成り立っていたパーティーであり、今後恐らくロカが欠ける事で散り散りになるのだろうって予測がつくくらいに存在が重い。

    • @間本多労
      @間本多労 7 місяців тому +16

      マトリフは後半はみんなに友情抱いてたけど、最初の頃はロカ以外2人とも警戒してるし

  • @user-pointonosuke
    @user-pointonosuke 7 місяців тому +33

    てっきりロカはハドラーたちとの戦いで死ぬのかと思ったら生き残るんだもん・・・嬉しいけどこれからを考えるとつれえよ・・・

  • @あああ-b7j6f
    @あああ-b7j6f 7 місяців тому +16

    あのエッッッッッッチな忍者がいる時点で神

  • @カヲピコ
    @カヲピコ 8 місяців тому +19

    ロカがいなければ様々な場所でつんでるのがよくわかる過去編なんよね、、、
    この後どこまでやってくれるか楽しみなんよ

  • @kamosika7495
    @kamosika7495 7 місяців тому +8

    今後の展開で五輝石の元ネタとか出そうだよな
    「正義」のアバン
    「勇気」のロカ
    「慈愛」のレイラ
    「闘志」のロカ
    「純心」のロカ

  • @モドキハジメ
    @モドキハジメ 7 місяців тому +4

    レイラの最後の武器も、マァムの最後の武器もメリケンサックなのは母娘だなぁ。

  • @エイギアスセリカ
    @エイギアスセリカ 8 місяців тому +25

    ロカとマトリフがバッドエンドみたいなものってのだけは違うと思う。
    ただ戦後のマトリフで一番酷いって思ったのはハドラーが三流魔王になってた事かな…

  • @sir1948
    @sir1948 7 місяців тому +7

    個人的にはマトリフいるのに僧侶必要か?って思ったから、素早さがある盗賊兼バフかけ僧侶なら全然ありだと思った

  • @west-it1tl
    @west-it1tl 2 місяці тому

    誰もが欠けていいって訳ではないけど、よりにもよってロカ•••ロカァァァ😭😭😭

  • @KnackValmzxwxKnacker-Molly
    @KnackValmzxwxKnacker-Molly 7 місяців тому +2

    マアムが親から受け継いだものって、優しさ(性格):レイラ(ただし表限定)+ロカ 体力:両親の良い所取り(パワーとスピード、母の表&裏共に含む) 戦闘センス・タイプ:少なくともロカの方に物凄く近い ・・・なんですよね~ 何せ、アバンとロカについて行く際、レイラは表の姿だけで村の力自慢の男相手に勝つほどのトータル戦闘要素を兼ね備えていたんですから。
    既に、亡くなるのが確定しているキャラの場合は、相応の良い見せ場を用意するべきなのですが・・・ あれは、十分過ぎるほどだろうとも思いました。
    マアムって、見た目含めて本当にサラブレッドですよね。というか、実際には親の良い所をそのまま受け継がない子供の方が多い(筈) ・・・というのに(多分)
    あと、レイラ(裏)を見て思ったのが、「盗賊+武闘家→アサシン」(ジョブチェンジ・昇格)・・・?

  • @ひねくれ-b1w
    @ひねくれ-b1w 7 місяців тому

    アバン先生は弟子たちにボケすら教え込んでいたのか

  • @多田野凡人-u7w
    @多田野凡人-u7w 7 місяців тому +3

    勇者、戦士、僧侶(盗賊)、大魔導士(賢者)、武道家

  • @ルクスウィルヘルム
    @ルクスウィルヘルム 7 місяців тому +3

    ロカいなかったらパーティー成り立たなかったの凄い

  • @修-u8u
    @修-u8u 10 днів тому

    ロカがいないと
    レイラもマトリフもパーティに加え無いからな

  • @kaiser-1990
    @kaiser-1990 7 місяців тому +2

    アバン先生、フローラ様を放置してでも後の世代を育てる切っ掛けが気になりすぎる。
    ジニュアール家は迫害された歴史があるから、カールに戻る事を躊躇う理由はあるけど。
    ダイ本編の発言だと、アバン先生からの手紙の1つもなさそうだし……

    • @あおい月-o1j
      @あおい月-o1j 7 місяців тому +4

      でもカール王国も全部魔王軍のせいでなくなっちゃったからこそ迫害とか権力争いとかもなくなってラストのところでちゃんと男としての責任(ポップ談)を取ったアバン先生とフローラ様が国を復興しながら幸せになってるのが感慨深い。これみたらさきにあっちに行ったロカとか武人気質になったハドラーがやっと身を固めやがったかとか言って笑ってそう

  • @tadasik.177
    @tadasik.177 7 місяців тому

    ロト紋の初代ロトパーティーとアバンパーティーの模擬戦とかスッゴク見てみたいんだよな~

  • @藤田幸司-y5p
    @藤田幸司-y5p 3 місяці тому

    アバンの息子とダイの対決見たいです

  • @t.n.2408
    @t.n.2408 7 місяців тому +5

    本編レイラもその気になれば影女になれるんだろうか?

    • @十五夜三城
      @十五夜三城 7 місяців тому

      対魔忍:美熟女ってコト!?(ダイ大本編でもバインバイン)
      スピードは落ちてそうだから技量で捌く感じかな

    • @Shirakedori3rd
      @Shirakedori3rd 7 місяців тому +2

      ​@@十五夜三城
      なぜか「ふしだらな母と笑いなさい……」が頭に浮かんだ

  • @りゅう檜葉
    @りゅう檜葉 7 місяців тому

    レイラさんがマトリフあしらう時、「ん? お母さん属性?」て印象でした
    マァムのお袋さんだしなぁ、と納得しました

  • @藤田幸司-y5p
    @藤田幸司-y5p 3 місяці тому

    ハドラーの生まれ変わり見たい

  • @池田純-c2x
    @池田純-c2x 2 місяці тому +1

    アバンの使徒で人間の限界値はレオナだけだなぁ。
    ポップとヒュンケルは言わずもがな、マァムもアムド化とヒビ入っているとはいえ、オリハルコン砕くなや w

  • @youkan6523
    @youkan6523 4 місяці тому

    アバンの使徒がバグ枠なのはわかるんだけど、外伝のロカとレイラを見たらマァムはもう少し強くてもイイ気がした。

  • @サヅロシハスソ
    @サヅロシハスソ 7 місяців тому

    バランが主役の過去編も

  • @雪美推し
    @雪美推し 7 місяців тому

    勇者、戦士、僧侶、魔法使いバランス的なパーティー😅

    • @大坂智義
      @大坂智義 5 місяців тому

      ロカ以外は回復役にも回れますからな。