勇者アバンの強さの秘密5選をゆっくり解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 44

  • @tisyopase6105
    @tisyopase6105 2 роки тому +16

    弟子たちは強さ的にもポジション的にも一点特化感あるけど、アバン先生は1人で何でもできるからなぁ

    • @ビフィズス菌ヨーグルト桜と春のソナ
      @ビフィズス菌ヨーグルト桜と春のソナ 2 місяці тому

      仮にキルバーンの罠からあの時助かってたとしてもMPもなくHPのないボロボロの状態だったからアバン先生来なかったらまじでヤバかったですよね😅

  • @takakinide2155
    @takakinide2155 2 роки тому +11

    心技体の3つが完成された戦士の中でも心の部分が絶対的な強者として存在しているからな、先生は。
    それがバーンをして「余が信じる強さとは全く異質の強さを感じる男」と評されてるし。

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t 2 роки тому +14

    アバン先生のチート能力の一つに驚異的なDIY能力が挙げられる。魔弾銃、ゴールド(シルバー)フェザー、魔法の粉等のアイテムを作成していたのも彼の恐ろしさ。

    • @takakinide2155
      @takakinide2155 2 роки тому +5

      番外編で魔王が攻めてくることが分かって、その間に毒蛾を探してそこから毒蛾の粉を即興で作るってのもありましたね。

    • @丸小野仁
      @丸小野仁 5 місяців тому

      ビルダー級の制作力

  • @多摩次朗
    @多摩次朗 Рік тому +2

    悪魔の頭脳のキルバーンのさらに上をいくアバン先生最高にカッコいい❗😿

  • @カモ-s7w
    @カモ-s7w 11 місяців тому +1

    どんなに強くても前提をひっくり返す強さだから厄介過ぎる

  • @daichIsumikawa
    @daichIsumikawa 3 роки тому +14

    アバン強いんだけどね。後から出てきた弟子達が強くなりすぎたから、霞んでしまいがちだけど、色々な武器が使えるし、様々な呪文を使えるから、凄いんだよな。

    • @仔猫の足跡
      @仔猫の足跡 2 роки тому +2

      いや、それ以前に
      復活したハドラーにボコボコにされるのはどうかと。いくらドラゴラムで魔力を使っていたとしてもちょっとね。
      ましてや最高の技であの程度の手傷しか負わせられない時点で、かなり弱いと思うよ。
      同じ昔の仲間のマトリフはハドラー単体なら凌駕しているのを見ても、アバンの不甲斐なさが目立つ。

  • @yh6146
    @yh6146 3 роки тому +13

    7:28 この時にキルバーンの本体を倒していたら良かった。

  • @森山大介-q9c
    @森山大介-q9c 6 місяців тому +1

    アバンは武芸百搬「アバン流殺法」さすが勇者の家庭教師

  • @youkan6523
    @youkan6523 5 місяців тому +1

    敵の罠を利用して敵を倒すなんて芸当が出来るのはアバン先生だけ

  • @FOXGUEST-s9o
    @FOXGUEST-s9o 2 роки тому +3

    元勇者で現役勇者の師、そしてラストダンジョンで勇者PTに参戦・・・
    ってこれアバン先生に箔が付きまくってるね。
    それなら戦後は王家に婿入りしても誰も文句ねぇよなw
    アバン先生!! フローラ様と末永くお幸せに!!

  • @背徳のアザゼル
    @背徳のアザゼル 2 роки тому +10

    勇気、闘志、正義、慈愛、純粋(?)
    アバンって一人で5色の光を灯せそう
    あ、でもフローラへのプロポーズから逃げ続けて来たから勇気は厳しいかも?

    • @FUCRAZY925
      @FUCRAZY925 Рік тому +2

      最終的には結婚したような描写があったから光るかも。

  • @ゲイラ様
    @ゲイラ様 3 роки тому +15

    バーン「強さはともかく何をしでかすか解らん地上一の切れ者だからな・・・」
    アバン「手作り弁当いかがっすか?」

    • @渡邉淳-d5g
      @渡邉淳-d5g 3 роки тому +10

      何気に最終決戦に糧食(お弁当)という超重要戦略物資を用意していた唯一のヒト。
      ちなみに嫁さんは24時間かかる探索行に水も食料も用意している描写がありません。

    • @玄松実
      @玄松実 3 роки тому +7

      アバン先生不在のダイ達一行は回復アイテムの1つも持ち込まない脳筋パーティですからね…

    • @渡邉淳-d5g
      @渡邉淳-d5g 3 роки тому +3

      @@玄松実
      バルジ島の戦いでヒュンケルが薬草を持ち込んでいた位かなぁ。
      なお、使ったのはポップ。

    • @yh6146
      @yh6146 3 роки тому +4

      @@渡邉淳-d5g 確かに持っていないけど、それを言ったらアバンはあのダンジョンを3ヶ月潜っていたけど、普通なら食料や水はもたない。もしかしたら現地調達で倒したモンスターを食べたのかな?

  • @Loliko-occultic
    @Loliko-occultic Рік тому +2

    大魔王バーンですら言い知れぬ危惧を抱いた大勇者

  • @大坂智義
    @大坂智義 3 роки тому +13

    キルバーンの外道トラップを破れそうなのはアバンか頭脳面ならマトリフくらいしかいないだろう・・・ダイ達は精神的に真っ直ぐすぎる(酷い言い方になるが脳筋である・・・)

    • @信之平井-j1m
      @信之平井-j1m 3 роки тому

      歳 考えたげて〰️〰️😭

    • @大坂智義
      @大坂智義 3 роки тому +1

      @@信之平井-j1m ・・・確かに(´;ω;`)ウッ…
      後はレオナの実力がポップぐらいまでになれれば何とか・・・ヒムとバランだったらトラップを踏み砕いていけるでしょう

    • @なにがし-m7c
      @なにがし-m7c Рік тому +1

      昔はポップとかダイが好きだったけど、自分が年とったせいかアバンとかバランが好きになったな
      その内マトリフとかバダックが好きになるんかな(笑)

  • @tadasik.177
    @tadasik.177 Рік тому +1

    アバン先生はアバンと魔王の6巻でロカと豪破一刀でキラーマシン倒してたけどカール団長の訓練をかなりサボっててもキラーマシンの首付近の装甲にデカイ切り込み入れてるからね~ロカは首切り落としたけど

  • @池田純-c2x
    @池田純-c2x 3 роки тому +6

    アバンはまさに典型的なドラクエの勇者よりは強い(勇者以外の魔法や武器は全種類使えるし w)が、ハドラー親衛騎団戦辺りからは専門分野の人間の弟子達の方が強くなってしまった😅強さ順に書くと状況は試合方式と仮定して
    剣or槍はヒュンケル
    魔法はポップ(メドローア抜きにしても)
    格闘はマァム
    武器、魔法、格闘系全般アバン
    の順だと思う、つか書き出して改めて見るとアバンはホントに人間か!若干人間の枠超えてない?
    純粋な戦闘力は弟子達に抜かれたかもだが普通なら起用貧乏になるがアバンはならないとこがスゲー😃

  • @koro2ton2
    @koro2ton2 2 роки тому +5

    マトリフ見るとマシリトを思い出す不思議

    • @kenyuri8797
      @kenyuri8797 2 роки тому +3

      やはり鳥嶋さんがモデルのようですね。

    • @FUCRAZY925
      @FUCRAZY925 Рік тому

      ジャンプだけだったかな?マトリフがマシリトになってた記憶がある。

  • @秋田犬-o9s
    @秋田犬-o9s 9 місяців тому +1

    誤解をうけるかもだけど、たまたま勇者というポジションになっただけ。
    本質は学者で術師寄りだし、弱いと勘違いしてる人は、専門分野や強みを理解してないと思う。
    多くの人に多大な影響を与えられるということの凄さを理解できてない人が多いなと。
    一人だけの強さなんてものより、そっちの方が全然凄い。

  • @回鍋肉-h7n
    @回鍋肉-h7n Рік тому +2

    序盤のアバン先生、あまりにも胡散臭すぎてフレイザード倒すくらいまでずっと疑ってた

  • @かとう義人
    @かとう義人 2 роки тому

    アバン先生は平和になってからは破邪の洞窟についての書物を作成してるのかな?

  • @kenyuri8797
    @kenyuri8797 2 роки тому +2

    使命を帯びた竜の騎士と違って、アバン先生は学者の家系なのに何故この人は魔王ハドラーを倒そうと思ったんだろう。正義感からと言ってしまえばそれまでかもしれないけど。

  • @山田太郎-i7o
    @山田太郎-i7o 2 роки тому +2

    なんでもできる万能な勇者って感じ

  • @alexandrite93000
    @alexandrite93000 2 роки тому

    キルバーンの決着の斬首ってアニメで放映できるんかね?
    そこOKが出ないと、どうやって決着つけるつもりやろw

  • @信之平井-j1m
    @信之平井-j1m 3 роки тому +1

    ミスト大爆笑🤣🤣🤣

  • @義勇-p2b
    @義勇-p2b Рік тому +2

    声優:櫻井孝宏

    • @yukikaze0212
      @yukikaze0212 4 місяці тому

      因みに前のシリーズの声優は、田中秀幸さん。

  • @吉田くん-g6y
    @吉田くん-g6y 7 місяців тому

    獄炎の魔王見てると旧魔王軍の方が強いんじゃない?って思えるんだが
    6大軍団長の方が遥かに強いんかねえ・・

  • @hastyedge
    @hastyedge 2 роки тому +1

    そりゃ姫も即堕ちですわな。

    • @yukikaze0212
      @yukikaze0212 4 місяці тому

      生きていると、わかった後は気を失いました。

  • @田村崇-u7g
    @田村崇-u7g 5 місяців тому

    髪型のせいで、最初から最後まで好きになれなかった。