A brake of Wagon R is somewhat strange.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 жов 2024
  • The state of the brake of CT51S Wagon R is somewhat strange.
    A little, please call a mechanic.
    I was careless! 、, I was a mechanic.

КОМЕНТАРІ • 113

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 6 років тому +15

    『動かないんですよ』から『錆びてる』あたりのBGMがカナシーくてGJ

  • @honwakasin
    @honwakasin 5 років тому +15

    最近はホイールシリンダがアルミで錆びないからマシ。昔はシリンダも磨いて多目にラバーグリス入れて。カップは必ず新品

  • @NISSAN-BNR32
    @NISSAN-BNR32 5 років тому +5

    摩擦材は未塗装の金属なので粉体になると錆び、ブレーキフルードに触れると周りの金属まで腐食させます。

  • @e-2c468
    @e-2c468 5 років тому +19

    最近は車検ごとのホイルシリンダーOHは必須じゃ無いんですか~
    私が整備士(20年位前)の頃は車検ごとのホイルシリンダーOH、デスクは固着やピストン腐食チェックしてブレーキオイル総入れ替えは必須でしたけど…ブレーキオイルって温かく感じて手がふやけるんですよね最近動画とかでゴム手袋して整備してるのをよく観ますけど私の時代は素手で作業しないと工場長からハンマーが飛んできましたよマジで(笑)

    • @r2jmc18
      @r2jmc18 5 років тому +10

      2C E- …素手で 作業するから EO交換なんかで 爪や指紋の間なんか 真っ黒に なってましたね^_^
      軍手してたら 手先の感覚がイマイチなんで 素手派です。

    • @TIMTAMUMAUMA
      @TIMTAMUMAUMA 5 років тому +5

      ゴム手袋で作業するって、逆に関心してしまう。

    • @万歳日本-q7i
      @万歳日本-q7i 5 років тому +5

      フライングハンマー経験者ですね!
      スパナやプライヤーも飛んできた!!(笑い

    • @ojay3586
      @ojay3586 5 років тому +6

      いや インパクトが床をすっ飛んで向かって来た!

    • @万歳日本-q7i
      @万歳日本-q7i 5 років тому +2

      @@ojay3586 さま
      スライディングインパクト‼️
      怖い❗

  • @jmania06
    @jmania06 6 років тому +8

    動かない物を動くようにするの感動した

  • @sihofukada2609
    @sihofukada2609 5 років тому +2

    昔みたいにカップ交換は車検整備項目になくなりましたからね、目視だけです、錆びたらホーニングなどせずにホイルシリンダー交換が安心です

  • @gy9615
    @gy9615 5 років тому +21

    車種やメーカー関係なく、結構錆びてるよ。
    良くペーパーがけ、してる。
    客が金けちるから、ブレーキ液抜きかえさせない。
    だからこうなる。
    昔は、車検時には必ずカップキット変えてたな…

  • @rockhatch3640
    @rockhatch3640 3 роки тому +1

    ホイルシリンダーの中1500番とかの耐水ペーパーでピストンが動く方とは逆の縦方向にして汚れ取ってたなぁ。

  • @拓山部
    @拓山部 5 років тому +3

    ワゴンRはフロントナックルが音がでて折れるよぅ。
    ボディーは、スポットが少なくて剛性が悪く鈑金や泣かせです。

  • @カンパニーカナリエ
    @カンパニーカナリエ 6 років тому +3

    驚きなのが、動かなくなったブレーキがかかる様になって異変に気付く様になってるんだね!

  • @いしかわゆうじ-p4i
    @いしかわゆうじ-p4i 6 років тому +25

    モリブデン入りのカップグリス使うと必ず錆びますよ

    • @jamesloc9928
      @jamesloc9928 Рік тому +1

      やっぱりシリコングリスがいいのですか?

    • @いしかわゆうじ-p4i
      @いしかわゆうじ-p4i Рік тому

      @@jamesloc9928 モリブデンは水分と反応して錆びるのが速いのですがブレーキオイルの吸湿性と反応して一年位でホイールシリンダーを駄目にします特にDOT4と合わせるのは最悪でした

  • @信天翁-u8j
    @信天翁-u8j 4 роки тому

    こりゃ~、最近の車には殆ど無い事です。長期間ブレーキフルードを変えてなかったのか?!…
    ピストンカッフ、ブーツ交換時にグリスの選択を間違い、或いは、洩れが無い為に車検時に分解交換をしなかったのか?!。
    これ程の錆びは久し振りですな❗
    此のワゴンR、パーキング
    ブレーキのアジャスターが
    異なった古いタイプや~。

  • @t-garage7000
    @t-garage7000 3 роки тому +1

    ドラムブレーキのメンテは難しそうですね。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  3 роки тому +2

      しかし、整備士になると、かなり初期に手にする仕事でございます

  • @骨川スネ夫-q3t
    @骨川スネ夫-q3t 3 роки тому +3

    プライヤーで取れるくらいならまだましやね、自分はボデー外してプレスでやったやつあったわ

  • @yk-cj1xi
    @yk-cj1xi 5 років тому +5

    自分は、異常が無くても10年10万kmで全輪OHしてます。

  • @unknown-ck6fx
    @unknown-ck6fx 6 років тому +15

    日産と特に三菱のホイールシリンダーはとにかくサビますね(笑)
    この動画と比にならないくらいサビます(笑)

    • @負けた代
      @負けた代 6 років тому

      考え方の違いでしょうね
      車検毎にカップは替えるもんだろという考え方なのでしょう
      逆にトヨタはマスターが弱いけどインナーキット安いし

    • @藤直和
      @藤直和 5 років тому

      三菱の乗用車のカップはだいたい漏れてる。

  • @chiakisuzuki4081
    @chiakisuzuki4081 6 років тому +28

    ホイルシリンダー交換の方が確実、ブレーキオイル交換してないのだろうから

  • @ななミミ
    @ななミミ 2 роки тому

    前乗ってたデミオも同じ所が錆びてたのでアッセンブリー交換された。因みに、車検整備出した時だった

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  2 роки тому

      もちろん、アッセンブリー交換は、間違いないですね。(*'▽')

    • @ななミミ
      @ななミミ 2 роки тому

      @@fukumotojidousya 福ちゃんのオーバーホールも良かったです。部品代が抑えられそうです。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 6 років тому +5

    ブレーキシリンダ 錆び怖いです! 高速でおかましてしまったときも ブレーキめいっぱい踏んだのに ブレーキ痕なしで ぶつかってしまったし・・・・それを売りつけた悪徳中古車屋は未だに国道沿いに店出してるし、そのあと買ったのも 最初からデフ壊れてたし。。。。 こんちくしょう!!

  • @修-s1j
    @修-s1j 6 років тому +11

    まーよくあることです。

  • @hakobiya3
    @hakobiya3 5 років тому +2

    ホイールシリンダーキットの交換でオイル漏れたらホイールシリンダassy交換が必要かと。
    でもっシリンダー内で錆がでると言う事はホイールシリンダにカジリなどがあると推測できるのでホイール
    シリンダあssy交換が適切かと思います。そしてなぜカジリがあるのかを考えると内部のピストンがリニア(平行)に動かなくてカジッタと考えられますが、その場合ピストンで押し広げるライニングから外力が加わった?と推測できます。力点作用点にまともに力が加わればこうなる事は無いと思います普段は中が見えない構造ですから、ライニングが踏力がなくなった時に斜めに引っ張られて戻ったなどが推測できますね

  • @HIJYOSHOKU
    @HIJYOSHOKU 5 років тому +6

    概要欄が少しクスッとなった

  • @gunchan0117
    @gunchan0117 5 років тому +3

    リヤカップブーツをプライヤーで捲ってるんですか?ちょっと千切れそうで怖いですね。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  5 років тому +2

      先輩にそう教わりました(∩´∀`)∩

  • @銀鉄-i2v
    @銀鉄-i2v 2 роки тому

    いつも見てます でもスキップ出来ない山頂エロCMだと 待てなくて本編をスキップ・・・・なんだかなあ 他のユーチューブ動画も同じです

  • @hakobiya3
    @hakobiya3 5 років тому

    こうなったらシリンダーごと交換する方が良いのでは???錆が出ると言う事は金属部分が擦れ合っている可能性があるので組み直しでは再発する事も有り得ると思います

  • @はーいしげっち
    @はーいしげっち 4 роки тому

    今、ワゴンRに乗ってるが、ブレーキシステムがこうなってるとはね。

  • @SH-bm4yy
    @SH-bm4yy 5 років тому +3

    北海道はもっとひどいの多いけど
    全然普通たまにある凄いみたいな動画でも無いけど‼️

  • @zero-55
    @zero-55 3 роки тому

    キャリバーオバホルは最近やりましたァ!

  • @t-zir
    @t-zir 5 років тому +1

    これ、リコールの件と関係あるかな?あったら1年前からアップしてくれてたんだなと…

  • @暇なたかし
    @暇なたかし 6 років тому +3

    カップとピストンにグリス少ないから錆が発生するのかと個人的には思います。車検で最近は交換少ないよね。

    • @SH-bm4yy
      @SH-bm4yy 5 років тому +2

      違うよ
      ブレーキフルード吸湿せいあるから錆びやすい
      オイルなのにね

    • @みむP
      @みむP 5 років тому

      @@SH-bm4yy
      錆びさせないための吸湿性なんだよ。
      暇なたかし
      グリスが多いのも錆びの原因になる。

  • @いもびらいざ
    @いもびらいざ 7 років тому +2

    スズキ者特有なんですか?
    調べたらリア引きづり多いですが…
    今度うちのクルマも意識してみます

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  7 років тому +8

      こんにちは('ω')ノ
      スズキ車特有というわけではありません。シリンダーはアルミなんで、腐食しにくいでしょう。
      ピストンもアルミだったら、長期間、腐食はしません。
      ですから、車種によりますが、車検ごとのホイルシリンダーオーバーホールをおすすめする自動車整備工場が多いということです。

  • @徹-d6g
    @徹-d6g 4 роки тому

    よくあるあるですね! シリンダーは虫食い無いのかな? 気持ちは分かるけど~。
    アッセン交換おすすめ~~

  • @fukukuma5896
    @fukukuma5896 2 роки тому

    北の大地じゃ日常茶飯事

  • @焼きだご
    @焼きだご Рік тому

    なんで油が入ってるのに錆びてたのかな⁉

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Рік тому

      ブレーキフルードの成分はポリエチレングリコールモノエーテルだそうで、吸湿性が高いです。水に溶かす実験を過去に行ったことが有ります。ua-cam.com/video/di0NNIx54VM/v-deo.html
      防錆剤などが添加されておりますが、ブレーキオイルとは言われるものの、いわゆる鉱物油とは違ったものです。
      古くなると錆びてきますので、以前は車検毎のオーバーホールをおすすめしておりました。
      ブレーキのシステムに誤って鉱物系の油脂類が入りますと、ゴムが悪くなって、漏れてきます。
      ブレーキフルードが付着したら、水で簡単に洗い流せます。まな。

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un 5 років тому +5

    ワゴンRのブレーキがなんだかおかしい
    直せ!以上。

    • @honwakasin
      @honwakasin 5 років тому

      おかしいなら笑っとけ
      異常!

    • @Teiki-pw8un
      @Teiki-pw8un 5 років тому +1

      >おかしいなら笑っとけ
      お前でもあるまいし、笑えない!
      キチガイ。

    • @honwakasin
      @honwakasin 5 років тому +1

      @@Teiki-pw8un 何切れてる?小さい事で

    • @Teiki-pw8un
      @Teiki-pw8un 5 років тому +1

      +honwakasin
      どう見ても、逆だろう。

    • @honwakasin
      @honwakasin 5 років тому +2

      @@Teiki-pw8un うp主はちゃんと直してますけど?
      マジレスするとあなたは整備方法に改善の指摘しました?してないですよね。エラソーに中身のない何言ってんだい。ですわ。
      細かい点の指摘はありますけど、概ね整備は悪くないので素人にエラソー言われる筋合いないですわね。
      「素人はプロに任せて笑って見てろ」って意味ですわ。

  • @artgarage1996
    @artgarage1996 6 років тому +1

    ネプロスですね、僕も使っています

  • @丸井ヤング館-k3v
    @丸井ヤング館-k3v 6 років тому +9

    みがいてもすぐ錆びるんじゃけASSYでかえれば?

    • @丸井ヤング館-k3v
      @丸井ヤング館-k3v 6 років тому +6

      kenji suzuki たしかにそうですね!

    • @ああ-j4g4y
      @ああ-j4g4y 6 років тому +3

      kenji suzuki
      まあでも商売でやるんなら
      ちゃんと工賃は請求しなきゃだめですよね
      リアブレーキ分解で車検の
      重複工数ない場合は、
      15000ぐらいか。
      メンテナンスしてないツケですな。
      どうせそんだけ払うなら
      丸ごと交換したらって思う。
      磨きでもしまたダメになったら
      また分解料請求しなきゃだめだし
      まあ自分の車なら絶対交換しないけどw

  • @ssl3020
    @ssl3020 Рік тому

    プライヤーでブーツ摘まむとかあり得ない

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 6 років тому

    旋盤あるなら旋盤に固定して磨けば時短ですし、確実ですよ。

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 4 роки тому

    放置自動車で使ってないのか、、
    そもそもブレーキフルード変えてないのか、、ですよね 汗
    たぶん後者
    車に興味のない人だと ブレーキフルード変える事すら知らない
    と言うかどうやって車検取ったんよ?っていう話もね、、、、汗

  • @karaokenoutyanneru
    @karaokenoutyanneru 6 років тому +7

    なんでブレーキシュー外しちゃうかね?ライニングMAXまで縮めてブレーキホースを挟み込みしてホイルシリンダーだけ外した方が圧倒的に早いし外して手に持てる分、異変があってもすぐ気付ける&綺麗確実に出来る。

    • @Matt.k-g6x
      @Matt.k-g6x 5 років тому +24

      いやライニング外しが基本だと思うが…
      あなたの言うのは単なる手抜き整備。
      バックプレートやしゅう動部はグリスアップどうするの?
      バックプレートの辺り面の段付き磨耗してたらどうするの?
      そこをしっかり見極めて整備すべきだと思うけどね。
      それがブレーキのオーバーホールでしょ。

    • @sihofukada2609
      @sihofukada2609 5 років тому +9

      ブレーキシューにブレーキオイルがかかると浸透してしまいブレーキクリーナーでも落ちません

    • @NISSAN-BNR32
      @NISSAN-BNR32 5 років тому +4

      私もそれやってました、が工場長に見つかり大目玉くらいましたけど。

  • @11451219
    @11451219 5 років тому +1

    スズキはブレーキがいまいちですね。

  • @imraneliyev1942
    @imraneliyev1942 2 роки тому +1

    🇬🇪🇬🇪суппер

  • @urawacat
    @urawacat 5 років тому

    ドラムブレーキのピストンとシリンダーは安いんで、新品を使いましょう。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  5 років тому +11

      片方6000円ぐらいするで?安いか?

    • @urawacat
      @urawacat 5 років тому

      保安部品なんだから、安い高いの問題じゃないんじゃない?
      錆びるって事は、表面処理が効いていないって事でしょ?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  5 років тому +6

      全部錆びるねん。だから、車検ごとにホイルシリンダーオーバーホールをお勧めするわけよ。それを怠った結果がこれですわ。
      そこで、自動車整備士教科書通りの整備手順がこれです。@@urawacat

    • @yomomo5184
      @yomomo5184 4 роки тому +4

      『安いんで、新品を使いましょう。』は、UP主=整備士ではなく客に言う言葉でしょ。客が安くしろとりあえず動けばいいと注文つける。整備士がいくら“新品”やフルードの全量交換、『車検ごとにホイルシリンダーオーバーホールをお勧め』したところでそれを拒否し怠るのは客。

  • @lobobee2052
    @lobobee2052 6 років тому +11

    スズキの車は故障だらけ10年乗れない

    • @マサ大工
      @マサ大工 6 років тому +13

      乗りっぱなしで10年も走ろうって考え方がヤバいね(笑)

    • @加藤淑貴
      @加藤淑貴 6 років тому +8

      LOBO bee 手入れしない奴は、何を乗せても同じだよ。

    • @yktnk1810
      @yktnk1810 5 років тому +6

      定期消耗品をちゃんと交換してないだけで故障とはいわない

    • @kei6068
      @kei6068 5 років тому

      私はず~~~~~~とSUZUKI車ばっかり。今のワゴンRは13万㌔でゴムブーツとファンベルト交換とステアリングのタイロッドのがたが出たくいらいかな。

    • @村岡寿徳
      @村岡寿徳 4 роки тому

      平成23年式ワゴンR 現在31万5千kmを越えました! 買った時に既に29万kmでした! CVTがおかしいです!滑ってる感じです。 後は良好! この車、何処まで乗れるか耐久レースです!  ス○キは嫌いだけど金がないから仕方ない!

  • @持田誠-w1j
    @持田誠-w1j 4 роки тому

    普通交換でしょ!

    • @yomomo5184
      @yomomo5184 4 роки тому +2

      そのセリフ、客に言うたってあげて。まあ聞かんだろうけど。

  • @UMISUKI.YAMASUKI
    @UMISUKI.YAMASUKI 4 роки тому

  • @たま-s3m1r
    @たま-s3m1r 5 років тому +1

    普通に乗ってれば錆び無いんじゃないの?

    • @gy9615
      @gy9615 5 років тому +4

      ホイルシリンダーカップ変えたりしないと錆びます。
      ブレーキオイルも車検事に、抜きかえしてください。

    • @ojay3586
      @ojay3586 5 років тому +2

      ブレーキオイルは大気中の水分を吸収しやすく、水たまりや雪の中を走行して濡れたまま放置すると錆びます。下周り洗車してそのままでも、錆び易い 少し走行して内部の水分を飛ばして 乾燥させてあげましょう。
      ブレーキオイルは毎年交換が望ましいです。

  • @チャーリー-g2h
    @チャーリー-g2h 7 років тому +7

    だからドラムブレーキ嫌い

    • @kota1341
      @kota1341 6 років тому +16

      デイスクブレーキが固着すれば大変ですよどっちもどっちだと思いますけどね。

    • @花木光夫
      @花木光夫 6 років тому +1

      ディスクブレーキ左前輪は固着しやすいですね。

    • @TB-nr3jo
      @TB-nr3jo 6 років тому +5

      同感、メーカーがドラムを採用するのはビジネス的な悪意を感じる
      ディスクが出始めの頃ならまだしも。
      コスト的にもさほど変わらないと思うが。

    • @mpmpmppp
      @mpmpmppp 6 років тому +19

      ストッピングパワー自体はドラムの方が上ですよ。
      コントロール性はディスクの方が上ですけど。
      どちらにも一長一短ありますからコスト的に有利なドラムでもいいんじゃないでしょうかね?
      まして軽自動車なわけですし。

    • @花木光夫
      @花木光夫 6 років тому +2

      前輪ディスクブレーキ
      ふたたび固着前回4年前でした。今回キャリパーアッセンブリ交換。

  • @ryutarou27
    @ryutarou27 5 років тому

    車検時に漏れてなければ分解せずカップキット交換もしないから錆びて固着する。こうなったら左右のホイルシリンダーをアッセンブリィ交換しなければカップキット交換だけでは後から只で再修理する結果になるから 遠慮無く交換しろ。前のジスクブレーキとブレーキマスターシリンダーも怪しい。ワゴンRは後のタイヤも内外に揺すってハブベアリングのガタを調べなくてはならない。ブレーキドラムのハブベアリングがグリス切れして錆びて壊れて居るとブレーキドラムがガポンガポンに揺れてブレーキシューに当たり焼付く上に走行中ドラム毎 もげる可能性が有る。其れ以外にオートマチックのシフトレバーが錆付いてリバースに入らなくなる事も有る。ファンベルトは頻繁にキャラキャラ鳴きベルト張り調整は工具が入り難く実に難しい。

  • @GAGdeasobou
    @GAGdeasobou 5 років тому +1

    素人レベルのDIYなら(笑)OKです?ょね~この作業、実費のみの手間賃のみ?・・・工賃頂いてないですょね?(爆♬)この作業は、DYIのお遊びレベル・・・保安部品なんで?くれぐれも素人さんがマネしないようにね~。。。

  • @川口智-x4n
    @川口智-x4n 5 років тому

    シリンダー、ピストンに、かすが溜まっていそう❗❓外したピストン鉄製だから、ブレーキオイル内に混入してしまう水分にて、さびをおこしたね❗❓定期的にブレーキオイル交換❗車検時❓してなかったみたいだね❗❓今❗車検時❓ブレーキドラム❓外して見て居ますかね❓やらない整備工場在りそう❓作動点検❓ばらしていても❓スチームクリーナーで洗えば❓湿気、ブレーキドラム内❗❓貯まるし、ピストンが鉄製なら、錆びにつながるよね❗❓やはりピストンのカップ交換及び、ブレーキシューの当たり面グリスは、着けて置くべきだね❗❓いわゆるオーバーホール❓❗車検時の整備に❗❓疑問点❗❓