4K / 新型山形新幹線 E8系, E3系 つばさ 在来線高速通過集!! 置賜駅, 高畠駅, 赤湯駅, 中川駅, 羽前中山駅にて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 чер 2024
  • 山形新幹線 山形 - 米沢の山形寄りの置賜駅, 高畠駅, 赤湯駅, 中川駅, 羽前中山駅の通過映像になります。
    新型山形新幹線 E8系の登場により、撮影をしに行きました。
    E3系は徐々に廃車され、今後はE8系のみになる予定です。
    田園風景を流線型の
    0:00 E8系 つばさ122号 東京 119.5km/h
    0:16 E3系 つばさ175号 山形 79.1km/h
    0:39 E3系 つばさ127号 山形 88.4km/h
    1:03 719系 普通 米沢 49.9km/h
    1:24 E3系 回送 86km/h
    1:39 E8系 つばさ124号 東京 106.6km/h
    2:04 E3系 つばさ123号 新庄 70.3km/h
    2:33 E3系 つばさ136号 東京 75.7km/h
    2:55 E8系 つばさ131号 新庄 80.5km/h
    3:28 E3系 つばさ129号 山形 80.1km/h
    3:53 E8系 つばさ74号 東京 48.1km/h
    4:34 E3系 つばさ132号 東京 62.7km/h
    4:52 E3系 つばさ138号 東京 68.6km/h
    5:28 E3系 つばさ73号 新庄 60.2km/h
    5:52 E3系 つばさ121号 新庄
    6:37 E3系 つばさ128号 東京
    7:15 E3系 つばさ121号 新庄
    7:49 719系 普通 米沢
    8:48 E3系 つばさ76号 東京
    9:53 719系 普通 山形
    10:56 719系 普通 米沢
    12:02 719系 普通 山形
    14:01 719系 普通 米沢
    14:48 719系 普通 山形
    15:10 普通 荒砥
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 30

  • @takuyahondou
    @takuyahondou 18 днів тому

    E3系山形新幹線お疲れ様🙋東京と新庄間乗せてくれてありがとー😆💕✨

  • @user-sn8kv3cm3k
    @user-sn8kv3cm3k Місяць тому +7

    e8系乗ってみてぇ〜

  • @user-fz6wh3pt4r
    @user-fz6wh3pt4r Місяць тому +4

    自分つばさで一度北赤湯で停まったことあります

  • @konoha_from-syobonium
    @konoha_from-syobonium Місяць тому +13

    山形以北だと結構飛ばすイメージ

    • @user-qr4zp5oj7v
      @user-qr4zp5oj7v Місяць тому

      逆に主力区間である山形以南は何故殆ど速度が出ないのか謎なんっすよね

    • @abejun2027
      @abejun2027 26 днів тому

      @@user-qr4zp5oj7v カーブと山間部が多過ぎ。

  • @user-ht8fp9hl5o
    @user-ht8fp9hl5o 27 днів тому +1

    E3系が引退するのも時間の問題ですね!撮影と乗車しておきたいですね!

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c Місяць тому +2

    E8系いいですよねぇ。乗り心地最高で全席コンセント装備。わかしおなんてグリーン車もコンセントもなしのE257-500だぞ?うらやましいわ

  • @user-qr4zp5oj7v
    @user-qr4zp5oj7v Місяць тому

    ここ田沢湖線みたく前の普通列車追い抜きなんでやってないんですかね?

  • @redzone8415
    @redzone8415 Місяць тому +1

    175号は臨時列車ですよね

  • @Shigure-Hizaki6723_snowrabbit
    @Shigure-Hizaki6723_snowrabbit Місяць тому +1

    E8系だ!

  • @user-tx8yx8he6n
    @user-tx8yx8he6n 22 дні тому

    希望未來台灣引進E8系

  • @user-dz8mx3zy5l
    @user-dz8mx3zy5l 7 днів тому

    화물에도임시열차가많다

  • @Johnny-ch
    @Johnny-ch 28 днів тому

    オシドリカラー、別名キュアウィングカラーだな。

  • @sinnya616
    @sinnya616 Місяць тому +3

    1:50え?上野通過なの?最上位種別の一部だけだと思ってたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

    • @user-qr4zp5oj7v
      @user-qr4zp5oj7v Місяць тому

      はくたかとあさま以外の優等種別はどれも一部上野通過便あります。

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 Місяць тому

      最速達便は全て上野通過です。

    • @tsurugi13
      @tsurugi13 28 днів тому +1

      ​@@user-qr4zp5oj7v
      なすのとたにがわも上野通過便はないはず…

    • @user-qr4zp5oj7v
      @user-qr4zp5oj7v 28 днів тому

      @@tsurugi13 なすのとたにがわは各駅停車
      俺は新幹線での優等種別の事言ってる

    • @tsurugi13
      @tsurugi13 28 днів тому +1

      @@user-qr4zp5oj7v
      すいませんでした。でも臨時便としてたにがわは通過便があります(臨時便の話はしてないでしょうけど)。

  • @om3507
    @om3507 28 днів тому

    西九州新幹線もこの方式にしたらいいんじゃね?、佐賀のあたりはめちゃくちゃ線形いいからスピードだせるし。

    • @pine1784
      @pine1784 3 дні тому

      ミニ新幹線用の諸々の技術ってJR東しか持ち合わせていないはずなので、作るとしてもその辺の調整が必要になりますね

  • @user-dz8mx3zy5l
    @user-dz8mx3zy5l 7 днів тому

    사이타마 현 오미야

  • @f2n796
    @f2n796 Місяць тому +3

    福島から新庄までの2時間を何とかしろよ
    東京ー新庄4時間
    東京ー博多4時間
    どうにかしろって

    • @atx8600
      @atx8600 Місяць тому +4

      福島ー新庄は在来線と併用する事でコストを抑えたからこそ東京ー山形の直通運転が早期実現出来たのです。フル規格だったら今日においても実現できなかったかもしれませんよ。

    • @abejun2027
      @abejun2027 26 днів тому

      予算の都合。米沢大トンネル化でいくらか時短。それ以上はムリでしょう。

    • @pine1784
      @pine1784 3 дні тому

      時短だけが新幹線のメリットではないというのは山形新幹線と秋田新幹線を見れば明らかです。既存の在来線を活用したミニ新幹線方式にしたからこそ、並行在来線の問題は発生せずに居られるとも考えられます。確かに山形県内の走行には時間を要しますが、対航空機シェアにおいても十分な実績を果たしています。これ以上を求めても費用対効果が見込めるのかといった問題もありますし、これが最善だったのですよ。

  • @hr_Ckun
    @hr_Ckun 21 день тому

    何でロゴないんでしょう。