【進化した山形新幹線⁉︎】更に速くなった最速つばさ号に乗ってみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 кві 2024
  • 2024年ダイヤ改正で山形新幹線に新型車両E8系が運行を開始しました!
    今はまだ本数が少ないため固定運用で運転されていますが、最高速度300km/h出せるようになった事で山形-東京が最速2時間23分と所要時間が短くなりました。
    さらに速くなった"シン・山形新幹線"をご覧あれ
    旅行の様子をリアルタイムで更新中!
    Instagram: jrjk1020
    #新幹線
    #ダイヤ改正
    #新型車両
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 56

  • @keita9097
    @keita9097 Місяць тому +26

    新型車両(E8)かっこいいですね😊

    • @SHY819
      @SHY819 Місяць тому +5

      イチこめですね〜。おめでとう🎉

    • @user-iy9hm8xe2p
      @user-iy9hm8xe2p Місяць тому +4

      最高速度が東海道新幹線と同じ300㎞。

    • @SHY819
      @SHY819 Місяць тому +3

      ​@@user-iy9hm8xe2p東海道新幹線じゃなくて山陽新幹線ですよ?

    • @SHY819
      @SHY819 Місяць тому +4

      山陽新幹線の最高速度は300キロ、東海道新幹線の最高速度は285キロです。

  • @user-dn7bk7bl8p
    @user-dn7bk7bl8p Місяць тому +14

    0:27 このシーン地味に連結相手が銀つばさ。

  • @user-hw6cq1tn4e
    @user-hw6cq1tn4e Місяць тому +11

    レアな臨時列車ネタではないのが
    新鮮だ 🤣

  • @kaitoku531
    @kaitoku531 Місяць тому +7

    E8系かっこいいよな。まだ車両基地で見たぐらいだから早く乗りに行きたいところ。

  • @user-lp1dy8ri5f
    @user-lp1dy8ri5f Місяць тому +7

    E8系は山形色に染めあげたインテリアも素敵♪

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann Місяць тому +7

    E8系の特徴的な顔が良い。

  • @user-xo3wy9sv7k
    @user-xo3wy9sv7k Місяць тому +12

    いつかE8系に乗りたいなぁー😊紅葉色の座席に座りたい。

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t Місяць тому +10

    0:30 違和感の塊

  • @user-pq9jy8zg2j
    @user-pq9jy8zg2j Місяць тому +6

    今年は、JR東日本の新幹線では、山形新幹線用の新型E8系の登場、という嬉しい出来事がありましたね♪
    いつか、新型のE8系新幹線に乗って、山形へ旅行に行ってみたいです。

  • @user-ps5ge9jt8h
    @user-ps5ge9jt8h Місяць тому +6

    この4分短縮は何気に大きいですね~

  • @user-gh2ir8ly9y
    @user-gh2ir8ly9y Місяць тому +10

    E8系で山形に行きたいわ〜

  • @user-ev4qg8gx2q
    @user-ev4qg8gx2q 29 днів тому +2

    32年前の山形新幹線開業当時の最速便はつばさ100・101号で当時は400系で福島停車のみで2時間27分運転でした。
    山形発7時代は最速便の不動の時間でした。その後利便性向上のため米沢、大宮停車で2時間30分台になりましたがE8系が当時の記録を塗り替えました。

  • @_Shikinyan
    @_Shikinyan Місяць тому +9

    座席がHC85みたい

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Місяць тому +7

    E8系かわいい。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Місяць тому +5

    キハ80⇨キハ181⇨485系⇨400系⇨E3⇨E8。技術力の進展が凄い。残る課題は板谷峠の新トンネル建設か🏞️?

  • @user-dj6wj3uf9t
    @user-dj6wj3uf9t Місяць тому +6

    e8系東京駅で見ました

  • @user-iy9hm8xe2p
    @user-iy9hm8xe2p Місяць тому +7

    E8系の最高速度はE5系に近い。

  • @user-xy2cm5kq1q
    @user-xy2cm5kq1q 21 день тому +1

    最速つばさ。最高速度300㎞/hの区間をノンストップのおかげで、東京まで4分短縮は相当凄いです😄

  • @user-wi2sc7lq3b
    @user-wi2sc7lq3b Місяць тому +3

    多分やるんじゃねぇのかなと思っていたけど、やっぱりやったんだ。

  • @HanzomonLineZ01
    @HanzomonLineZ01 Місяць тому +2

    実際の所要時間はそこまで変化してないけど、体感はめっちゃ早くなってる気がして良い

  • @user-vu1sv9vw9w
    @user-vu1sv9vw9w 28 днів тому +1

    ダイヤ改正前に、つばさ号で新庄まで往復してきました。
    行きは東京から新庄まで最速で行けるつばさ124号で所要時間は3時間11分、帰りは長い時間かけて走るつばさ150号で、所要時間は3時間31分でした。そして行きのやつは普通の塗装でしたが、帰りのやつは銀の塗装でした。さらに行きも帰りも連結相手のE2系はディズニーラッピングでした!!

  • @SHY819
    @SHY819 Місяць тому +6

    いいですね〜。グリーン車を選ばなかったんですね…。e8系乗ってみたい〜。ナスビ🍆

  • @Hayakoma_96
    @Hayakoma_96 Місяць тому +5

    どっかの誰かと違ってちゃんと本人が乗っているので親近感が湧く(*-ω-)♪

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Місяць тому +4

    降りたホームで仙台方面はいつまでか。

  • @eitaro728
    @eitaro728 Місяць тому +5

    E8系乗ってみたい

  • @sm36006920
    @sm36006920 Місяць тому +3

    新たなる1ページが刻まれた!

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Місяць тому +6

    E8での運用の1日今のところ3往復しかないけど新たな最速の世界が

  • @nksmmkaauj05727
    @nksmmkaauj05727 Місяць тому +5

    ダイさんの動画投稿待ってました😊

  • @Actizer
    @Actizer Місяць тому +2

    The green cabin has really green seats 😂

  • @himawari-ch59
    @himawari-ch59 Місяць тому +5

    福島の次が大宮⁉︎
    ほぼ郡山、宇都宮、上野停車パターンが多いがつばさ124号は通過。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 29 днів тому

      単独運用で山形の次は大宮も聞いて観てみたいですがね…

  • @user-rt2nk2nl4k
    @user-rt2nk2nl4k Місяць тому +2

    ありがとう

  • @user-jp1dp9xx7p
    @user-jp1dp9xx7p Місяць тому +13

    新型e8系は🍆のような形でかっこいい。E3系よりも速達型新幹線ですねー

    • @c25frhzg
      @c25frhzg Місяць тому +2

      E5系とE7系の中間ぐらいの先頭顔ですよね

    • @user-fn1hm4ku4o
      @user-fn1hm4ku4o Місяць тому +2

      @@c25frhzgそうですね、お顔がなんか似てる

  • @user-ze3pl5qk6j
    @user-ze3pl5qk6j Місяць тому +5

    いつか乗ってみたいです☺

  • @user-lk2ud8wm3b
    @user-lk2ud8wm3b 29 днів тому +1

    日曜日新庄からの帰りが新型車両でした
    乗ってみたかったのでうれしかった
    旧型も広かったですが新型も広くてゆったり快適ですね

  • @yyyyyuudai
    @yyyyyuudai Місяць тому +4

    連結しなかったらもっと早く着くのにね

  • @user-xn7eo7cb1n
    @user-xn7eo7cb1n 22 дні тому

    最速つばさ出張でよく乗ってました、懐かしいな。
    E8系も銀つば編成を作ってくれば良いのにな。

  • @wakanekomaru
    @wakanekomaru 24 дні тому

    山形って東京から大阪より全然遠いと思ってたけど、のぞみと同じ時間で行けるとはこの動画見るまで気づかなかった!

  • @user-vm1ph9wu2n
    @user-vm1ph9wu2n Місяць тому +2

    いつもみてます!
    JR九州の動画増やしてください!

  • @ruga-wolv
    @ruga-wolv 9 днів тому

    E8系かっこいいけど、個人的に銀の400系が一番好きだったな。

  • @Rew1Byh3
    @Rew1Byh3 Місяць тому +4

    せっかくのE8系も県知事塗装で台無し。
    シルバーだったらよかったのに。

  • @perc_-se5zl
    @perc_-se5zl Місяць тому +2

    スーパーこまちが有ったようにスーパーつばさにしてもいいかも

  • @user-pb2sq4ly8b
    @user-pb2sq4ly8b 8 днів тому

    昔大阪から東京経由新庄に行ったけど、大阪から東京より東京→新庄の方が時間かかった

  • @user-yx7lm4iy4i
    @user-yx7lm4iy4i 28 днів тому +2

    これで福島のスーパー転線が無くなれば、更に早くなる!

  • @Ghfdjdhg
    @Ghfdjdhg 29 днів тому +1

    スイッチバックは蒸気機関車の為に設置された。

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 24 дні тому

      ビッグボーイとか持ち込めないかな…そうして観光列車を走らせるとか。「ビッグボーイ板谷号」はつばさとダイヤ的に引っかからないか微妙です。

  • @2430kei
    @2430kei Місяць тому +4

    もうこれで羽田から山形への空の便は用無しやな
    秋田でもE6の新幹線で行く

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 29 днів тому

      時間かかる上に無駄に高いからやっぱ空の便やろ
      新幹線じゃ相変わらず便秘w

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 22 дні тому

    板谷峠がトンネルで開通すれば、もう少し短縮できるけど。
    まだまだ先の話だし。

  • @user-ct3qu4oi8r
    @user-ct3qu4oi8r Місяць тому +3

    まさにミニ「シン幹線」。