本当に大丈夫?西武池袋線で無人駅増加!今回の対象は市街地に、日本一の乗降客数駅誕生の反面沿線民からは避難の声も、、、人員削減のために今後も無人駅拡大は止まらない??

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • ご視聴ありがとうございました。チャンネル登録、高評価、コメントなどよろしくお願いします。このほかの動画も是非ご視聴ください。また、当チャンネルのすべての動画の保存、転載はすべて禁じています。他サイトへの転載も不可です。
    ↓↓Twitter↓↓
    / ikelinesai
    参考にした記事↓
    www.asahi.com/...
    おすすめ↓
    • 【復活!】国際興業バス いすゞBU04型路線...
    • 【大月分断進行】中央本線のダイヤ改正の詳細を...
    • どうみても窓が多すぎる謎の新型車両がいる駅に...
    • 【復活!】国際興業バス いすゞBU04型路線...
    • 【日本で唯一の設備】ローカル線で起きた3つの...
    • 【激セマ】東京屈指の混雑駅 少ない線路と狭す...
    • 【特急代替】週末1日1本限定の西武新宿線の快...
    • 【神技】静岡鉄道の新型車両の搬入方法が凄すぎ...

КОМЕНТАРІ • 25

  • @suzu-kasutera
    @suzu-kasutera 5 місяців тому +8

    西武鉄道としては体の不自由な方が乗り降りできれば問題無いと考えたのでしょう。
    不正乗車されても人員削減したほうがコストパフォーマンスがよいのではないでしょうか。

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  5 місяців тому +1

      経営面から見れば圧倒的にわかります。ですが、一度秋の朝に人身事故があった時、朝は寒かったのですが、ホームで3人ほど貧血か何かで倒れているのを見ているんですよ、そういうのを見るとやはり不安になってしまいます。(長文失礼しました)

  • @Chichibu4001F
    @Chichibu4001F 5 місяців тому +6

    まさか多摩川線など支線の駅よりも早く無人化するとは思わなかったよ…

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  5 місяців тому

      市街地を無人化した理由はこれかなとも思います。池袋線市街地の無人化の要因にもなりそうです。www.seiburailway.jp/file.jsp?newsroom/news/file/20230919_newsystem.pdf

  • @d0710sk
    @d0710sk 5 місяців тому +5

    人件費削減ではなく、人口減少を見越した対策だと思いますので、人口減少が著しくなった時にも今まで通りインフラを持続させるという意味では必要な対策だと思います。
    尚、武蔵藤沢などが急病人、旅客トラブルが多いとのことですが、発生率を示す数値などはあるのでしょうか?

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  5 місяців тому +2

      沿線民の体感とTwitterにも運行情報が出ていますので、もし時間があれば見ていただければと思います。圧倒的に武蔵藤沢から先が多いです。

    • @d0710sk
      @d0710sk 5 місяців тому +2

      自分は割合を示す数値があるか?と尋ねた次第です。
      体感などは客観的かつ公平な視点にはならないと思うのでお尋ねしました。
      また自分も沿線民ですが、武蔵藤沢以西が圧倒的に多いという感覚もありません。これですとお互いの感覚や利用頻度による体感の差なども生じてしまうので実数的なものがあると分かりやすいと思った次第です。

  • @hyungyaminakov759
    @hyungyaminakov759 5 місяців тому +1

    武蔵藤沢、日本一乗降客数の多い完全無人駅誕生!!!!!!!!!!

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  4 місяці тому

      ついに4月に入り誕生しましたね

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 5 місяців тому +6

    正直入間市などの沿線自治体は何やってんだという感じです
    京葉線での千葉県の対応みたいに自治体がもっと反対の声を出さないと行けないと思います
    少なくとも定期券の購入が多い時期や観光シーズンの時(稲荷山、高麗)は人員を配置するべきだと思います
    最寄り駅がこんな不名誉な日本一の称号を手にしてしまうとは思いもよらなかったです😢

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  5 місяців тому

      もしかしたらまた無人駅が増えるかもしれないのでその時に不名誉は剥奪されるかもです

    • @JUNISO5126
      @JUNISO5126 5 місяців тому

      千葉の件は報道機関が喧伝しているだけでなんの成果も上げてないよ。千葉市だけ改善が無い(快速維持で当初案ダイヤと比べ実質減の駅あり)し、今後根本的な解決は千葉市が公費(市道整備など出して当然のものは除く)を出さない限りJRはやらないだろうね。JR東海の滋賀県への対応を見ると。飯能市などで警備会社などを探すしかないかも。

  • @pikakesky9685
    @pikakesky9685 5 місяців тому

    武蔵藤沢駅車椅子利用者多いのに。
    海外では車椅子いれば周りの人達が自然に乗り降りをサポートするけど日本だと駅員対応。

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  4 місяці тому +1

      そうなのですね。国民性が出てますね

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 5 місяців тому +2

    武蔵野線北府中駅(乗車人員1万2千)でも昼間でさえ駅員不在の時間が結構あるので意外感は無いですね。

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  4 місяці тому

      そうなのですね。やはり近距離に駅があるのに有人駅ばっかりじゃ人件費もバカになりませんですし

  • @user-qi6bt1bh9v
    @user-qi6bt1bh9v 5 місяців тому +7

    高麗駅は周辺にニュータウンがあるので、同駅の無人化には疑問を感じますね。
    実際に川島令三さんが、ご自身の著書の中で「飯能―高麗間だけでも日中は15分間隔にすべきである」と主張されていたことがありますから。

    • @mrs.cleanapple7838
      @mrs.cleanapple7838 5 місяців тому +7

      あんな虚言癖を引き合いに出すのは気が知れる

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 5 місяців тому +2

    都会で朝ラッシュに人間がホームだらけでも準優等が停車しても終日駅員不在遠隔操作の阪急と京阪がある以上は・・・・・
    有料特急が停車しないと私鉄は運行間隔最低4分以上あるところは全駅無人になるのではないかと

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  5 місяців тому

      都内の大半の駅は無人になるのでしょうかね、人出不足なのもあるのでしょうが

  • @user-bl4nu1ke2d
    @user-bl4nu1ke2d 5 місяців тому +3

    タイトルの本当に大丈夫?そのように思います。東飯能より先ほぼ単線区間でなら仕方ない気もしますが。

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 5 місяців тому +2

    そして次は社長、役員、社員の無人化だなw

    • @Seiburailway
      @Seiburailway  5 місяців тому

      会社じゃなくなっちゃいますよw

  • @ogikubo15
    @ogikubo15 5 місяців тому

    トイレの管理が行き届いていないのを見れば、西武鉄道がもはやヤバイ経営状態なのはよくわかる。サステナ車両とか取り繕ってるけど、40年落ちの中古でボロ電車を置き換えざるを得ない状況だし。
    かつてハゲタカファンドが提案してきたことには血相変えて反対したものの、客観的に冷静に考えればファンドの提案は合理的かつ必要なものだったと思う。
    秩父線などのお荷物路線の維持と引き換えに、多客区間の利用客が際限なく不便を強いられる体制ではじり貧だろうと思うよ。