【ゆっくり解説】エノキタケを毎日食べると…栄養なさそうだけど?ガン予防できる!知らなすぎるえのきの世界

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лип 2024
  • ご視聴いただきありがとうございます!エノキタケを毎日食べると…栄養なさそうだけど?ガン予防できる!知らなすぎるえのきの世界についてゆっくり解説します!
    目次
    00:00 エノキタケは栄養ないの?
    01:09 エノキタケの健康効果
    05:35 野生種は見た目が全然違う?茶エノキって何者?
    10:21 エノキタケは洗っちゃダメ?
    14:38 栄養素をムダにしないエノキの食べ方
    #ゆっくり解説
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 34

  • @gourmet-trip
    @gourmet-trip  Рік тому +8

    いつもご覧いただきありがとうございます!
    13:28 間違えちゃいました💦 正しくは製氷皿です!

  • @slashkimi
    @slashkimi Рік тому +15

    親戚がエノキ農家です。
    何故か瓶詰めになるとなめたけと呼ばれる😂

  • @user-qw9tk7in4c
    @user-qw9tk7in4c Рік тому +11

    レンチンして醤油かめんつゆかけて鰹節かけるだけで一品できて好き。

  • @dis2424
    @dis2424 Рік тому +13

    歯に挟まる以外は完璧なんだよなぁエノキタケ…野生種に近い形の菌床栽培モノ流通してくれないかなw
    きのこ類は軽く天日干しするとビタミンDが増えるので、買ってきたら軽くほぐしてザルに並べ、1~2時間天日干しするのもいいですよ。

  • @xitrous
    @xitrous Рік тому +14

    瓶詰めのなめたけ好きでよく買ってたけど、簡単に自作できるよって友達に教わって
    醤油と味醂だけでえのき軽く煮るだけで安くたくさん作れるし
    梅やカツオとかアレンジも自由自在でQOL爆上がりしました。

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y Рік тому +1

      私もなめたけ好きなので何時も買ってだけどすぐなくなるのがネック。簡単に作れるならやってみようかな。歯に挟まるのだけがストレスデスネ。

    • @xitrous
      @xitrous Рік тому

      @@user-ld6bv8vl3y ほんとに簡単なのでぜひ!
      あのぬめりは何混ぜたらいいんだろ?って思ってたけど、エノキから出る成分だけでいいのでお好みの調味液作って煮るだけです!

    • @xxxaaa9188
      @xxxaaa9188 Рік тому

      ​@@user-ld6bv8vl3yだけど → たけど

  • @user-vw7st7bd9v
    @user-vw7st7bd9v Рік тому +5

    えのきのバター炒めに、レモン汁かけて食べるのが好きです😆
    えのきはそんなに値上がりの影響を受けないから、よく買って食べます。
    また、お弁当🍱のおかずに、たまにえのきの豚肉巻きや、えのきのベーコン巻きを作って入れます。
    けっこう美味しくていいです😋

  • @kamo384
    @kamo384 Рік тому +4

    確かに茶色のエノキの方が風味が強くて好き
    最初見た時は「何でエノキ茶色いの⁉︎」って思ったけど、一度食べたらもう白いエノキには戻れない

  • @やだ
    @やだ Рік тому +9

    味噌汁に入れて食べてた

  • @user-xx2wu4io8u
    @user-xx2wu4io8u 4 місяці тому +3

    えのき大好きだから毎日ポン酢かけて食べてる

  • @MK-gh2ku
    @MK-gh2ku Рік тому +11

    茹でて麺つゆつけて啜りたいくらい好き

  • @user-wp2hj6xq3h
    @user-wp2hj6xq3h Рік тому +12

    すき焼きにいれるのも好きですね。

  • @user-nr4or3pc5q
    @user-nr4or3pc5q Рік тому +3

    片栗粉と塩コショウをまぶして小分けにして薄焼きにするとおいしいですね。

  • @yoyoyo6743
    @yoyoyo6743 Рік тому +2

    キノコ系が苦手な家族用に、エノキの超みじん切りをいつも冷凍してます。(エノキ氷めんどくさいので止めた)
    ハンバーグとカレーやシチュー系は今の所ほぼばれていません。(ガーッとミキサーは別)
    微塵切カリフラワーもお好焼きに忍ばせています。
    食感も美味しいし旨味が出て私は大好きですが、えのき他に忍ばせる所無いかな?・・・(味噌汁はさすがにばれて、食べれくれない)

  • @user-bl7tu1mz6n
    @user-bl7tu1mz6n 5 місяців тому +1

    厚揚げとえのきの餡かけ作って食べた😊
    生姜の千切りと小ネギがアクセントでおいしいよ

  • @renkon2018
    @renkon2018 Рік тому +5

    エノキダケのカレーかぁ。確かに合いそうだね。今度作ってみようかなw👍

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Рік тому +1

    キノコ類 ザクザク切って 鍋で頂く。
    そのうち椎茸、エリンギ、ブナシメジ、エノキ茸のきのこ鍋をしてみるかな。

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Рік тому +6

    エノキタケ、とても美味しそうです。🍖🤱🍗🤱🍄🤱🍤🤱

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i Рік тому +1

    子供の頃
    エノキの吸い物を
    よく食べてた
    大好物だったので
    親も頻繁に作ってた

  • @user-so8ym9km6f
    @user-so8ym9km6f Рік тому +1

    茶エノキタケで、なめ茸を作ったら美味しそうだな。

  • @user-ut2vn8vd2e
    @user-ut2vn8vd2e Рік тому

    栽培するところから
    するのね、
    😁 
    でも油と
    相性がいいのは
    知りませんでした、医者には
    塩分も、駄目だし
    油っこいのも良くないし🙄
    なので、茹でてたべてました味噌汁に。いれるのもよく食べてます
    ただ、しめじも、好きで
    よく食べますやはり
    油っこいのは
    避けて
    ただ、茹でて
    たべてました
    しめじは
    美味しいですよね
    😊

  • @foolontherainbow
    @foolontherainbow Рік тому +2

    このチャンネルの魔理沙は基本ボケ担当だと思ってたけど、ツッコミも優秀だね。

  • @user-eg8es8xw5q
    @user-eg8es8xw5q Рік тому +5

    そんなに栄養素あったのですか!
    近年歯に挟まるから食べるの控えてましたわ・・・🤣

  • @hussyneo
    @hussyneo Рік тому +1

    瓶入りなめ茸を食べよう

  • @user-qq7ee7hb7d
    @user-qq7ee7hb7d Рік тому +1

    歯に挟まったことねえんだけど
    そんなに挟まるもん??

  • @user-ci1uv2yk4e
    @user-ci1uv2yk4e Рік тому +1

    榎茸細くしないと、歯につまる。本当大変

  • @user-qe7qh1jo7k
    @user-qe7qh1jo7k Рік тому

    今晩は😃 二人の会話ヽ(*´▽)ノ♪ エノキを含めて キノコ🍄は 冷凍が一番ですね 私は必ずして居ます レシピの中で味の素は🆖 身体に最悪😞⤵️⤵️ 霊夢さん お勧め出来ません カレーは本当に身体には良いと思いますよ 聞かせて頂き有り難う御座いました🙏😊 又宜しく😃✌️お願い致します

  • @Arpeggio_KS750_Carnielli
    @Arpeggio_KS750_Carnielli Рік тому

    便通がめっちゃよくなる

  • @user-ww7qt2iz7l
    @user-ww7qt2iz7l Рік тому

    寄せ鍋に入れてる! 海鮮は別😋 ちゃんこ鍋は知り合いが浅草で! 小料理屋隆喜 俺の名前!

    • @user-ww7qt2iz7l
      @user-ww7qt2iz7l Рік тому

      彼女がやってたと聞いた! 娘が!😁

  • @user-ky1qr8uj9l
    @user-ky1qr8uj9l Рік тому +1

    歯に挟まり嫌い