Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
コメントへの返信は動画の公開から12時間以内のコメントまでにさせて頂きます。書き込んで頂いたコメントに返信は出来ませんがこれまで通り全て読ませて頂いてます。「再生リスト」SR400整備動画 ua-cam.com/play/PLxOcN9GSNehcjteash7BNuSg2z4Dq5xqZ.html「再生リスト」SR400の雑談 ua-cam.com/play/PLxOcN9GSNehdXYw7epLBA8gGtpuVgrN3K.html「再生リスト」SR400キャブ関連 ua-cam.com/play/PLxOcN9GSNehefmigKsREuDbj9ywKT0uQ8.html
2型初期のVMと後期のCVでは正確全然違いますね。アクセルワークの楽さはCVに軍配上がりますが、VMは荒々しさが楽しいです。フロートが傷んで交換不能なためにCRに付け替えましたが、今でもVMの付いたSRに乗りたいです。
キャブレター散々いじると、FIの優位性、楽さに完敗ですよね乗り味、馬力共に5型がある気がしますししかし、毎週の更新お疲れ様です。手放そうと思ってたSR400 ガレージさんの動画のおかげもあり死ぬまで乗る決心がつきました
キックのみ、という点ではバッテリーがあがっても根性でなんとかなるのはキャブ車の魅力ですね。
キックの利点が生かされるというかシンプルさの良さが詰まったモデルがキャブSRですよね。(∩´∀`)∩
リターンライダーでインジェクションに乗ってますが、すっかり忘れていて困ってますwキャブ感覚で買ったのに、全然違うことにびっくりでした。にしても、インジェクションはいつでもエンジンかかりますね^^
@taketake9335 基本的には便利すぎて同じエンジンでこんなに変わるのかってなりますね。(∩´∀`)∩
始動性の良さからFI車を選びましたがキャブ車にもまた違った魅力がありますね。バッテリに依存しないというのもメリットだと思います。FI車は始動性は良いと思いますがホットスタートが難しいです。
キャブの良さを知った上でファイナルSRの乗り味は素直に凄いと思いました。同じエンジンでここまで出来るのかって(*´ω`*)
昔、89年式に乗っていて、その後、リターンライダーになってfiも乗りましたが、どちらも楽しかったです。 キャブ云々だけでなく、昔のSRは荒削りで男っぽいバイクだった気がします。 今のSRは柔らかくて乗りやすい印象です。 キャブにこだわる人がいるのもわかりますが、fi車も良いですよね。
いつも楽しく視聴しています。5型ですが今月納車します!整備動画など非常に助かります😊
納車おめでとうございます。これからSRをたくさん楽しんでいってください。(*´ω`*)
わたしのSRは、サイドカー(2型初期)がVMキャブでソロ(2型後期)がCR35Sです。VMキャブのサイドカー、始動が鬼やから先日ソロのCR35をサイドカーに、ソロは元来のCVキャブに交換しました。結果サイドカーは見違えるほどパワーが増えましたがソロは全くおとなしくなってしまいました。4年前に当時乗っていた3型から2型に乗り換えたときは加速の違いに驚いたのを覚えてますが、今となってはCRキャブの凄さに慣れてたのでもう残念としか思えません。無駄使いせずにお金をためてCR33をソロに付けようと思っています。
レーシングキャブは走るのが楽しくなるカスタムパーツですよね。(*´ω`*)
アナログなキャブレターは吸気系を学ぶ良い材料ですね長期間乗らないと詰まるのが難点ですねRZは今、詰まってます😭
実はインジェクションも加圧されている分詰まりにくいですが、一旦詰まると穴が小さすぎて修理不可なんですよね。キャブは溶剤漬け込みとかで何とかなったりしますね。(∩´∀`)∩
SRガレージさんこんばんは、キャブレター式が,だんだん少なくなっていくのが,なんか寂しいような……。これも時代でしようか。
新車バイクのキャブレターモデルが無くなって10年以上経ちましたからね。もう失われた技術になってしまいましたがその魅力は永遠です。(*´ω`*)
FI、キャブ🏍️一長一短ですが SRガレージさんの仰られているようにFI=デジタル時計、キャブ=機械式時計ですね。性能ではFIですがキャブはとにかくいじりやすい。キャブの魅力は変わらないは同意です^ ^
インジェクションもキャブそれぞれに良いところがありますがシンプルなキャブはやっぱりいいですよね(*^▽^*)
srキャブ車の価値もあがってくるのでは
三台所持しているのですがですか?😮
SRは3台です。4発のSSも入れたらバイクは4台です。(∩´∀`)∩
コメントへの返信は動画の公開から12時間以内のコメントまでにさせて頂きます。
書き込んで頂いたコメントに返信は出来ませんがこれまで通り全て読ませて頂いてます。
「再生リスト」SR400整備動画 ua-cam.com/play/PLxOcN9GSNehcjteash7BNuSg2z4Dq5xqZ.html
「再生リスト」SR400の雑談 ua-cam.com/play/PLxOcN9GSNehdXYw7epLBA8gGtpuVgrN3K.html
「再生リスト」SR400キャブ関連 ua-cam.com/play/PLxOcN9GSNehefmigKsREuDbj9ywKT0uQ8.html
2型初期のVMと後期のCVでは正確全然違いますね。
アクセルワークの楽さはCVに軍配上がりますが、VMは荒々しさが楽しいです。
フロートが傷んで交換不能なためにCRに付け替えましたが、今でもVMの付いたSRに乗りたいです。
キャブレター散々いじると、FIの優位性、楽さに完敗ですよね
乗り味、馬力共に5型がある気がしますし
しかし、毎週の更新お疲れ様です。
手放そうと思ってたSR400 ガレージさんの動画のおかげもあり死ぬまで乗る決心がつきました
キックのみ、という点ではバッテリーがあがっても根性でなんとかなるのはキャブ車の魅力ですね。
キックの利点が生かされるというかシンプルさの良さが詰まったモデルがキャブSRですよね。(∩´∀`)∩
リターンライダーでインジェクションに乗ってますが、すっかり忘れていて困ってますw
キャブ感覚で買ったのに、全然違うことにびっくりでした。
にしても、インジェクションはいつでもエンジンかかりますね^^
@taketake9335
基本的には便利すぎて同じエンジンでこんなに変わるのかってなりますね。(∩´∀`)∩
始動性の良さからFI車を選びましたがキャブ車にもまた違った魅力がありますね。バッテリに依存しないというのもメリットだと思います。
FI車は始動性は良いと思いますがホットスタートが難しいです。
キャブの良さを知った上でファイナルSRの乗り味は素直に凄いと思いました。同じエンジンでここまで出来るのかって(*´ω`*)
昔、89年式に乗っていて、その後、リターンライダーになってfiも乗りましたが、どちらも楽しかったです。
キャブ云々だけでなく、昔のSRは荒削りで男っぽいバイクだった気がします。
今のSRは柔らかくて乗りやすい印象です。
キャブにこだわる人がいるのもわかりますが、fi車も良いですよね。
いつも楽しく視聴しています。5型ですが今月納車します!
整備動画など非常に助かります😊
納車おめでとうございます。これからSRをたくさん楽しんでいってください。(*´ω`*)
わたしのSRは、サイドカー(2型初期)がVMキャブでソロ(2型後期)がCR35Sです。VMキャブのサイドカー、始動が鬼やから先日ソロのCR35をサイドカーに、ソロは元来のCVキャブに交換しました。結果サイドカーは見違えるほどパワーが増えましたがソロは全くおとなしくなってしまいました。4年前に当時乗っていた3型から2型に乗り換えたときは加速の違いに驚いたのを覚えてますが、今となってはCRキャブの凄さに慣れてたのでもう残念としか思えません。無駄使いせずにお金をためてCR33をソロに付けようと思っています。
レーシングキャブは走るのが楽しくなるカスタムパーツですよね。(*´ω`*)
アナログなキャブレターは吸気系を学ぶ良い材料ですね
長期間乗らないと詰まるのが難点ですね
RZは今、詰まってます😭
実はインジェクションも加圧されている分詰まりにくいですが、一旦詰まると穴が小さすぎて修理不可なんですよね。キャブは溶剤漬け込みとかで何とかなったりしますね。(∩´∀`)∩
SRガレージさんこんばんは、キャブレター式が,だんだん少なくなっていくのが,なんか寂しいような……。これも時代でしようか。
新車バイクのキャブレターモデルが無くなって10年以上経ちましたからね。もう失われた技術になってしまいましたがその魅力は永遠です。(*´ω`*)
FI、キャブ🏍️一長一短ですが SRガレージさんの仰られているようにFI=デジタル時計、キャブ=機械式時計ですね。
性能ではFIですがキャブはとにかくいじりやすい。キャブの魅力は変わらないは同意です^ ^
インジェクションもキャブそれぞれに良いところがありますがシンプルなキャブはやっぱりいいですよね(*^▽^*)
srキャブ車の価値もあがってくるのでは
三台所持しているのですがですか?😮
SRは3台です。4発のSSも入れたらバイクは4台です。(∩´∀`)∩