少し古いバイクの購入&長持ちアドバイス!!キャブ車の不安・パーツの確保・購入時のチェックポイント!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • 【バイクがうまくなるグローブ】
    ※XSとXXLは全色完売・Sサイズはイエロー以外完売
    amzn.to/3U5a0ZQ
    【キャブレター添加剤】
    amzn.to/3vSggfB
    【タイヤ製造時期の確認方法】
    www.bikebros.c...
    ☆月額418円で雑誌読み放題☆
    ガチ神サービス・楽天magazine!!
    31日間は無料で使えるので、まずはお試しを!!
    ad2.trafficgat...
    ☆スマホの写真だけでオンライン査定☆
    完全無料・オンライン上でお断りOK!!
    電話もこないので気軽に使ってください!!
    bike.katix.co....
    ☆任意保険☆
    申込者平均で約5万円/年の節約が期待できます!!
    どちらも5分もかかりません。
    【クルマ】
    ・申込者平均36,682円の節約
    ※期間限定で申し込みだけでハーゲンダッツ2個無料プレゼント中!!
    (終了日未定のためリンクのトップページに表示があるか確認してください。)
    ・現在任意保険未加入の方は対象外
    px.a8.net/svt/...
    【バイク】
    ・申込者平均1万円以上節約
    px.a8.net/svt/...
    #概要欄にアフィリエイトリンクを含みます

КОМЕНТАРІ • 106

  • @iwatarou1
    @iwatarou1 5 місяців тому +94

    今は亡き祖母に買ってもらった原付スクーター。なんかみんなそこそこの排気量のバイクのコメントしててお恥ずかしいですが、フォアグラさんも知ってるか知ってないかのレベルのDio AF18をもうみ25年?以上前に購入していまだに乗ってます。メーターは軽く8-9回転?くらいはしてます。当初若僧だった私は祖母に『所詮機械でも命があると思って乗りなさい』そう言われました。年金暮らしの祖母の貯金。そんなにあったわけではありません。機械音痴➕不器用な私でも定期的な点検は洗車時に見て、異変があれば信頼あるバイク屋に入庫させます。いまだに機械音痴ですが、乗ってるとバイクの悲鳴に気づくんですよね。参考になる動画ありがとうございます。

    • @世利智英
      @世利智英 5 місяців тому +11

      素晴らしいバイクとの付き合い方ですね。

  • @akiyo34
    @akiyo34 5 місяців тому +22

    10年以上放置しておいたtzr250を動かそうと思い、生まれて初めてクランクまで分解して組み直しました。部品が高くて苦労しましたが、エンジンが白煙を吹いてかかった時は嬉しかったですね~☺️
    もう一生手放せない愛車になりました。完全素人でも直せるのは古いオートバイの魅力ですね。

  • @近藤勝-h7s
    @近藤勝-h7s 5 місяців тому +8

    1993年スティード400
    今81000キロです。
    エンジン(16000キロの物)とキャブをヤフオクで買い、交換して、絶好調です。
    今月も遠出して2日で1100キロ走ってきました。
    まだまだいきます。

  • @flt4054
    @flt4054 5 місяців тому +3

    我が家にあるバイク達も26〜35年前の個体達なので、こうした動画は勉強になります。ありがとうございます。

  • @taikei676
    @taikei676 5 місяців тому +9

    時々拝見させていただいております。私は30年前にバイトのお金でやっと買ったVT-250FNを未だに乗っています。自分でできるメンテは当然ですが、最近フロントディスクを思いっきり握っても効かなくなりローターを交換。その後、普通に通勤中走行していたらパンパンって音が鳴ってまさか自分の単車から出ていたものとは知らずそのまましばらく乗っていたら、後輪が滑っているような感じになり、後輪を確認したらなんと左右に動いていたので、即バイク屋に行ったらホイールベアリングが破損、パンパン音はベアリング内の玉がつぶれる音だったそうです。今思い返すとフロントフォークのオーバーホール等、結構お金使いましたが、定期的なバイク屋での点検と、自分でできる範囲で潤滑剤塗布や、バッテリーの電圧テスト、球切れチェックなどのメンテは洗車時にします。洗車していればあれって思う所が見えてきますので。後輪に釘が刺さっているのを見付けるのは、大概洗車時。パンク修理キットで直し、タイヤの溝やチェーンの伸びも同時に確認できます。愛車を30年も乗ったら走行性能より(十分なパワーあります)、如何に自分でメンテして永く愛車に乗り続けられるかが大事なんだと思います。できないトラブルはプロに任せればよいのです。因みに愛車は10万キロ超えていますが、エンジンが冷たい時にタペット音が聞こえるくらいで、まだまだ行けそうです!でも、補修部品無くなったらお別れか、寂しい😢

    • @森三-o4t
      @森三-o4t 5 місяців тому +3

      ゼルビズですか?
      20万キロぐらいは いけるでしょう。
      VTR  マグナなんかと共通部品が あるのでは?
      内容の 原因 たぶんこれかなと?
      VT 好きなんで(笑)。
      FN新しいですね 我がバイクは FCです(笑)。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +2

      エンジンに関してはVT系はホント頑丈ですよー!

  • @信行斉藤-c9q
    @信行斉藤-c9q 5 місяців тому +3

    自分が学生の頃人気で欲しかったアドレスV100を最近手に入れました。
    くたびれたパーツの交換やらキャブの清掃やら…面倒なはずなのに、自分の手でみるみる元気を取り戻して行くバイクの様子に新車購入では味わえない快感をもらえました!
    多分次も古めのバイクにしちゃいそうです♪

  • @ladybug-vw9db
    @ladybug-vw9db 5 місяців тому +2

    CB1300、SR400、スーパーカブ等所有しております。
    古臭い設計のバイクが好きですが、旧車と呼ばれている車両は維持費が大変ですので、敬遠しております。
    所有している車両はFI車で6ヶ月点検を販売店でしております、バイクも人も定期点検を厳守し長く付き合って、人生楽しみたいですね。
    いつも、楽しく参考になる情報有り難う御座います
    頑張って下さい。

  • @takumaro-xyz
    @takumaro-xyz 5 місяців тому +1

    KLX250です。新車で買って20年。傷はオフ車乗りの勲章だと思っているので、外装は気にしない。最近取り付け部の破損でサイドカウルを交換した時はほんと断腸の気持ちでした(笑)一度キャブオーバーホールしています。トラブルではなく予防整備です。毎日乗ってるので、ほぼノートラブル・・・とはいいませんが、最近の電子制御てんこ盛りのハイテクバイクと違って考える事が少なく、トラブルの予測が簡単です。とても運がいいことに信頼できる昔カタギのバイク屋さんが歩いて行けるところにあるので、重整備はバイク屋さんにお願いしています。インジェクション車に比べると燃費は極悪ですが、長く乗るなら最高ですよ。

  • @h.n.q-chan2905
    @h.n.q-chan2905 5 місяців тому +1

    古いバイクを買ったわけではなく、結果的に古くなってしまったのですが、1998年に新車で購入したSC40型CB1300SFが購入後20年経過した時に
    キャブを分解清掃してみたのですが、見事にダイヤフラムが4個とも破れていて、周辺のホース類やクリップと共に部品を調達したのですが、
    部品は出たもののダイヤフラムは価格が倍になっていて驚きました。
    ヤフオクとかも活用して、へたった部分は交換しながら、結果的に22年乗りました。
    長く付き合って結果的に古くなった車両だと、どこがどう悪くなって調子が悪いのか判断がつけやすいと思いますが、
    最初から古い車両を購入する場合は、事前に調査してどんなところがウィークポイントなのか、どのパーツが流用可能か
    等の情報を得てから、購入した方が良いのでしょうね。

  • @1977takumi
    @1977takumi 5 місяців тому +8

    10年後にキャブを調整できるバイク屋がどれだけあるか.....

  • @高瀬正志-j3y
    @高瀬正志-j3y 5 місяців тому +5

    98年式のヤマハvmax1200に乗ってます、コツコツと燃料ポンプ&レギュレーター&バッテリー等自分んで交換、キャブの同調も挑戦しました。そうそう車検は整備はショップにお願いしてユーザー車検挑戦しました。なおさら愛着湧きますね。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      自分も90年式のVMAX乗ってました!
      VMAXのキャブも開けましたが、ほんと鬼門ですよね。。。

  • @バイク太郎-r8o
    @バイク太郎-r8o 5 місяців тому +3

    バイアグラ先輩こんばんわ!今回は私の好きなジャンルの旧車!動画ありがとうございます😳
    旧車は思いっきり旧くなれば逆に構造もシンプルで
    名車と言われる旧車であればFCRやCRキャブなど メーカーさんがいつまでも部品作ってくれるので金さえあればいつまでも所有出来るもんなんですよね笑
    また旧いバイクの動画楽しみにしてます😳🙌

  • @やすたか-v4x
    @やすたか-v4x 5 місяців тому +2

    いつも楽しく拝見しております、今回も大変参考になりました!ありがとうございます。
    今度グリップの特集をお願いします!手に振動が伝わりにくくロングツーリングに最適なグリップを探してます。よろしくお願いします。

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 5 місяців тому +4

    ヤマハだとキャブのダイヤフラムがアッシーが高かったので、同じキャブを使ってるスズキのゴムだけ買った。

  • @ユメタマ-h5m
    @ユメタマ-h5m 5 місяців тому +4

    2003 ユメタマを土日に100〜150㌔乗ってます😆
    自分にとって最高の相棒でまだまだ乗り足りない!!!😁

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      カワサキ最後のキャブSS!

  • @ベンケノービ-p2j
    @ベンケノービ-p2j 5 місяців тому

    私が購入した中古バイクのタイヤは、購入後2年位(製造日から5年位)で溝はあるのにひび割れが出て交換しました。お店では「外でカバー無しだと直射日光が当たるので劣化が早いですと言われましたが、私はカバーを必ずかけていると伝えると「お店で屋外展示だったりした可能性がある」と言われました。
    仮に屋内にあっても前は屋外だったかもしれませんし、購入時に新品タイヤへの交換交渉とかしてみるのも良いかも知れませんね。タイヤ代がどっち持ちになるかは分かりませんが、工賃は安くしてくれる可能性あると思いますから。そもそも製造から3年経過したタイヤでそのまま売るのも珍しいとも言われましたが...。

  • @Hokkaido_Touring_Rider_Channel
    @Hokkaido_Touring_Rider_Channel 5 місяців тому +3

    10年落ちだけど、走行距離4200km、しかも外車という怪しいBMWを購入したワタクシ・・・。でも、小さいながらもUA-camやっていたので、元オーナーと繋がることができて、マジだったんかい!と驚きを感じることができました、よ♪。自分なりの検証はしましたが。

  • @ug-xc1zd
    @ug-xc1zd 5 місяців тому +4

    2003年式のキャブ車を週6日150km~200km年中乗ってる
    まだまだ乗りたい!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      そのペースで乗ってれば、まずキャブの心配はないですね!

  • @SC30_Big-1
    @SC30_Big-1 5 місяців тому +3

    先日若かりしフォアグラさんが合わなかったと仰られてたSC30を購入しました
    HONDA車って本っっっっっ当にポン付共通部品少ないのですね!何故旧車はカワサキ車が維持し易いのか理由がわかりました

  • @chillax.8
    @chillax.8 5 місяців тому

    時々、拝見させて頂きながら
    トラックで長距離を走らせて
    頂いてます!
    自分もキャブ車が好きで
    同じ歳の年式の
    95年式のZRXⅡ、モンキーと
    72年式のシャリーを
    所有しております!
    4Mini達はキャブも
    ヨシムラTM、YDや
    ケイヒンFCRを組んで
    エンジンもバラしたり
    載せ替えたりして
    魅せて走る様になってますが
    単車は快適にその当時の良さを
    活かしながら乗る用で
    少しずつ休みの度にメンテしてます!
    ZRXは年式的に劣化もすごいので
    車検も取れて走れる様には
    しましたが
    あくまで独学なので為になる
    動画をよく見させていただいてます!
    今はZ550FXを買うのに
    日々もがきながら頑張ってます!🙋🏼‍♂️
    FIになってるものも良きバイクですが
    構造を知りたいって欲に
    駆り立てつつ色々と学びながら
    これからも長くキャブ車を
    乗って行ければなと思ってます!
    また、動画拝見させて頂きますね!
    動画投稿頑張ってください☺️

  • @レミリア-l9r
    @レミリア-l9r 5 місяців тому

    先日、スズキ系(ヨシムラ)のパーツメーカーがイベントで旧社のアフターについて触れ、空冷や油冷の旧車へのアフターの注力を公表しておりましたね~。地元のバイク屋さんは大手4メーカーメーカー正規デイ―ラーが各社、キャブ車や2サイクルへの修理対応を終了してしまったとも聞きました。ですが、一部正規店舗で店長さんだけがキャブ車などの修理をして下さるお店もある様です。うちの家族所有のGS1200SS(油冷キャブ車)は、前述のお店(購入店)でメンテしていただいています。

  • @チチヒガ
    @チチヒガ 5 місяців тому +2

    フォアグラ師匠いつも参考動画ご苦労様です。
    単発CS250を労りながら維持しています。いつ何処が故障するか判らないのでメンテには気を使います😂
    サービスbookが教科書です!

  • @user-wm5wp7kb2g
    @user-wm5wp7kb2g 5 місяців тому

    インジェクションも良いと思いますが、40代の自分はキャブ車ばかり乗ってきたのでむしろキャブ車がいいです
    現在乗ってるのはCB750F(1981年式)、SR400(2005年式)です

  • @ユース-r8i
    @ユース-r8i 5 місяців тому +2

    現在NINJA250Rに乗ってて次のバイクでZZR400かRF400RVを考えていたのですが、RFはパーツが少ないので諦めてました。ですがこの動画とレッドバロンの店長がRFのこと話したら在庫探してくれました。ZZRに乗ろうとしていたのですがRFの車体見てまた迷ってます😂でも探すのすごく楽しいんですよね。

  • @sstvmotorman
    @sstvmotorman 5 місяців тому +2

    毎回勉強させていただきありがとうございます。
    今回はグローブ買えましたw

  • @user-ex2we3iq4v
    @user-ex2we3iq4v 5 місяців тому +2

    高校時代乗ってたRZかぶりまくってたな〜😂そのおかけで、簡単なメンテナンスが出来るようになったんだけどね😅

  • @追風狼道
    @追風狼道 5 місяців тому +3

    いつも参考にしています
    今回の話、あと半年早く見たかった😂
    3か月前に契約して先日23年前のバイクを納車
    唯一の問題点は、、、取り回して分かりました
    前ブレーキを引きずってます
    それ以外はホントに良い状態
    お店の中で取り回してみませんでしたから、今回の動画を見ていたら取り回してパーツ交換とか交渉できたと思います
    今回の続編の様な内容の動画を期待して待ってまーす

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +2

      ブレーキなら、後からなんとかなりますからね!
      フレームやエンジンであれば致命的でした!

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 5 місяців тому +1

    今まで何度キャブの清掃をやってきたか分かりませんが、2年ほど前に発電機のキャブが詰まったので修理しようかと思ったけどちょっと身体を悪くして箸をまともに持てない時期だった事もあり面倒になってガス式の発電機に買い換えました。
    4気筒の古いキャブ車とか欲しいですけど、多少お金を積んででもしっかり整備された個体でないと買う気になれないです💦 もはや整備士資格を持っていると堂々と言えない(笑)

  • @ありとみ-h2h
    @ありとみ-h2h 5 місяців тому +3

    今SV400Sに乗っているのですが、コックがありません...
    3ヶ月出張で乗れないのですが、3ヶ月ならキャブのガソリン抜かなくてもギリギリ大丈夫ですかね?
    ※買ったお店に相談したら、「ガソリン満タンに入れてカバー履けておけばギリギリ大丈夫だと思う」って言われました。

  • @たかとぅ
    @たかとぅ 5 місяців тому +1

    現行車の軽いクラッチに慣れてると重いクラッチの車両は乗れないなあ

  • @kagetu
    @kagetu 5 місяців тому

    いつも参考になる動画ありがとうございます。イエローのグローブ買えました!
    冬グローブも期待してます!電熱はバッテリーが心配なのと、いつも4時間以上走るので充電がもたないため、電熱ではない絶対に冷たくならないグローブがいいなぁ…

  • @kazuhirogun
    @kazuhirogun 5 місяців тому +1

    添加剤を入れる時にスキットルやフラスコと言うものを1oz(約29ml)以上の物が
    あると勉強させてもらた覚えがあるので計った上に同じ量や少し多い量を選んだら良いと覚えました

  • @um-sakebikesake
    @um-sakebikesake 5 місяців тому +1

    今セカンドバイクに250〜400のキャブ4気筒バイク探してますが、中々いい値段して決めきれず

  • @syun4434
    @syun4434 5 місяців тому +3

    参考になりました。
    ほんとお役立ち動画

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +3

      ありがとうございます!
      励みになります!

  • @LSB-i2u
    @LSB-i2u 5 місяців тому +1

    以前セカンドバイクで持っていた2ストのペリカンジョグは本当にパーツが無くて苦労しました。レース用パーツはそれなりにあったのですが、普段使いには耐久性などの問題があり、そうそう使えませんでした。昭和のバイクなので仕方がないのですが、結局数年前に泣く泣く手放しました。😢

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому

      さすがに昭和の原付となると厳しそうですね…!

  • @t.t9101
    @t.t9101 5 місяців тому +1

    ハヤブサの2004年式を購入するか考えていたのでタイムリーな話でした。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому

      お役に立てたらうれしいです!!

  • @池沢佳主馬-f2i
    @池沢佳主馬-f2i 5 місяців тому

    YB50、総走行距離約500000km行きました!

  • @BANDIT1250S-o2b
    @BANDIT1250S-o2b 5 місяців тому

    キャブ車は機械的(メカニカル)に
    FIはコンピューター(計算的)にって事やな

  • @あうち-j8w
    @あうち-j8w 5 місяців тому

    タイヤが古いまま(溝アリ)のバイクを購入して納車の帰りにコケた動画を見たことがあります。

  • @fisyokohama
    @fisyokohama 3 місяці тому +1

    インジェクションのバイクは将来部品供給停止された後に、コンピューター壊れたら治せるか?

  • @山田山田-v9s
    @山田山田-v9s 3 місяці тому

    古いバイクは、ダイヤフラムをはじめ、ピストンリングも通販でも手に入りません。
    有名修理店では、アメリカのサイトで中古を買ってると聞きましたが、日本で作ってる会社があるので、知っていれば教えて下さい。

  • @zephyer739
    @zephyer739 5 місяців тому

    2003年式の我がXR250も先日6万Km越えました
    IGコイルを新品に替えたのでネックだった冬季の始動性も幾らか改善された上に燃費もツーリングなら36Km/Lまで伸びるようになりました

  • @Takoyaki_14
    @Takoyaki_14 5 місяців тому

    Cb400ss、93,000km走ってます。傾向としてはやはりカムチェーンが5〜6万キロ前後で1回は交換した方がいいみたいですけど、他に異常がないからキャブ車はある程度頑丈な傾向にあるように感じます。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +2

      カムチェーンのテンショナーですね!
      とくにカワサキは、顕著に出やすいですね!

  • @lalittole5870
    @lalittole5870 5 місяців тому +2

    先人の教えには耳を傾けた方がいい
    古い車両の場合、消耗品以外の部分は最悪自分で整備できなきゃ維持もままならんぞ
    ディーラー系は純正部品以外ほぼやってくれないし、街のバイク屋も純正部品が欠品だと断られる事が多くなり、結果的に割高でも旧車専門に持ち込む事になるからお財布と相談する事になる

  • @jojojo744
    @jojojo744 5 місяців тому +1

    フォアグラさんって本当に分かりやすい解説ですし、バイクめっちゃ詳しくて尊敬してます(*^^*)
    グローブ青色が出てくれれば必ず買います✋w

  • @maskedriderkitaros
    @maskedriderkitaros 5 місяців тому +1

    こんばんわ。
    私はキャブ空冷4発が好きなのですが、イザと言う時は頼りになるバイク屋に持込ます。そういうバイク屋がまだあるうちはまだまだCBに乗れるなと考えてます。

  • @tomometal1127
    @tomometal1127 5 місяців тому +1

    なんてタイムリーな動画なのか。
    鈴菌感染者とか言われるのも嫌だし、ブレーキも効かないし、オイルも2スト並みに減るけどメッチャ乗り易いセカンドバイクのジェベル200を処分して、ついこないだDトラッカーのキャブ車最終モデルを買いました。
    確か2007年モデルだったと思います。
    KLX250のフロントタイヤを17インチにしたのがキャブのDトラッカーなんで、当分パーツに困る事は無いです。
    それと、僕ってバイクに乗るの上手いじゃないですかー?だからフォアグラさんのグローブは買わなかったです。
    それから、旧車と言われるゴキとかザリとか乗ってましたけど、そんなに壊れませんでしたよ。
    レギュレーターがパンクしたくらいです。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      あらご無沙汰です!
      もうレギュレーターは定番ですからね!
      手に入れられる時に手に入れておくのが吉ですね。

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 5 місяців тому +2

    ガレージの不動のキャブ車放ったらかしですね💦怖いけど週末見てみます🫣

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +2

      ぜひ!!
      朽ち果てさせないように!!

  • @Hiroro630
    @Hiroro630 5 місяців тому

    バリオスに中華製フロントフォークのシールやフューエルコックをつけたことありますがサイズが少し小さかったり正常にコックが動作しないなどの不良品もまあありますよ笑

  • @user-cd2cg4cj2c
    @user-cd2cg4cj2c 5 місяців тому

    購入後無料保証もあるのだからこそちょい古いバイクはレッドバロンで買うべき

  • @ねこじむホームトレーニー
    @ねこじむホームトレーニー 5 місяців тому

    cbx550f、GPz750、nsr250r、rd50の4台持ちです。人気車種はなんとかなるけど、不人気車はキツいですよね〜汗

  • @outlander5026
    @outlander5026 5 місяців тому +2

    私のZZR1400来週車検だぁ〜💦
    テスター屋さんで光軸合わせの
    めっちゃ面倒なのよねぇ〜😅💦
    純正のハロゲンに交換しなきゃ😮‍💨💨💨
    17年目の車検。
    距離は13万Km超えたよ😁🎶
    車検終わったら、
    昨年用意しといたスーパーゾイルをオイル交換の時に入ちゃる❤
    目指せ!アンチエイジング😂

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      フルカウルは光軸が面倒ですよね。。。

  • @もぶ-t4s
    @もぶ-t4s 5 місяців тому

    02年式のドラッグスター250を一目惚れで購入し、免許取った初心者です。お勧めされた添加剤購入しようか考えたのですが対応16l〜80lとあり、バイクのタンクは11l。使用には一本使い切りとあるので悩んでおります。半分ほど入れて残りは捨てる方がよろしいのでしょうか。
    バイクの購入はレッドバロンです。

  • @shinjukushake
    @shinjukushake 5 місяців тому

    自分はキャブ車しか乗ったことありません😅

  • @ハーミットタカ
    @ハーミットタカ 5 місяців тому +1

    中古でレッドバロンで購入したSTEEDですが、走行距離が少なかったけど、調子がよくなく、近所のバイク屋で見てもらった際にタンクに錆が出ているという事を聞きました。タンク内の錆ってキャップをはずしても内部が良く見れませんよね。どのように確認したらよいのでしょうか?タイヤの製造年月日とかも記載されているは知りませんでした。勉強になりました。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      基本的には目視です。
      目視で見えないところまで確認したい場合、工業用内視鏡を使用します。
      最近はAmazonで簡易的なものが3000円くらいで買えます。
      サビがすでに発生してしまった場合は、タンクとキャブの間にフューエルフィルターを取り付けると解決できる場合があります。

    • @ハーミットタカ
      @ハーミットタカ 5 місяців тому

      フォアグラさん 返信ありがとうございます。工業用内視鏡ってあるんですね!でも中古バイク購入の際にはタンクのさび
      まで目視確認ってできないですよね!バイク屋さんに確認して信用するしかないんでしょうね!

  • @パタパタ時計
    @パタパタ時計 5 місяців тому +1

    サムネのビキニカウルのバイクってなんですか?

    • @user-cd2cg4cj2c
      @user-cd2cg4cj2c 5 місяців тому

      daegかなんかじゃないですか?

  • @YN-wj1ew
    @YN-wj1ew 5 місяців тому +1

    2005年式キャブ最終XJR1300でーす。
    エンジンは絶好調ですが、多少サビが出てます。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      キャブ最終いいですねー!
      FIになってからのテールランプが好きになれないんですよねぇ。。。

  • @ogmasa5463
    @ogmasa5463 5 місяців тому +2

    AZのFCR-062ではダメなのですか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      ガソリンの劣化を防ぐ効果は間違いなくありますが、キャブの洗浄効果は謳われていなかったのでお伝えはしていません。

  • @Arakan_Rider
    @Arakan_Rider 5 місяців тому +1

    我が愛車X4が出てきてビックリ。類似型バイクでCB1300SF(SC40)が挙がってたけど、こいつの部品ももはやX4と同レベルで出てこないのが多いですよね。

    • @AyelZion
      @AyelZion 21 день тому

      確かに、その意見には完全に同意します。

  • @三河や-j7o
    @三河や-j7o 5 місяців тому +1

    道を譲らない自転車って多いですよね。譲らない自転車を抜けない未熟ドライバー車両の後ろにゾロゾロ連なる場面、よく見ます。

  • @water_based_Mackey
    @water_based_Mackey 5 місяців тому +1

    ありがとうございます!
    ゼファー乗りの私には、スゴく参考になりました😊
    キャブレター添加剤って知らなかった😂早速買います!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      現状詰まっていなければ、入れる必要はないですよー!

  • @うめチャンネル-h6d
    @うめチャンネル-h6d 5 місяців тому +1

    バリオスやホーネットやジェイドなどもその年代に当てはまりますか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      まさにどストライクです!

  • @よしだ-d3o
    @よしだ-d3o 5 місяців тому +1

    初めてのバイクでBROS400を買おうと思ってます、フォアグラさんの意見が聞けたら嬉しいです😿

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому

      VT系のエンジンは頑丈ですが、さすがに古いですから覚悟は必要ですね!

    • @やまはせろう
      @やまはせろう 5 місяців тому

      @@bike_youtuber
      フォアグラさん、Brosはsteed系Egnですよ。
      タマ数多いんでVT系並みに中古パーツの苦労は少ないですね。
      最終のshadow辺りは随分高年式のヤツが出るんじゃないでしょうか。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      VT系と言うか、ホンダの水冷Vツイン、という広義で使いました!
      この手のエンジンはホント頑丈ですね!

  • @ギョーザ-h8v
    @ギョーザ-h8v 5 місяців тому

    タンク内のさびってどうやってみつければいいんでしょうか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      目視か工業用内視鏡ですね!

  • @enkaa229
    @enkaa229 11 днів тому +1

    サムネの右側のバイクなんですか

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  11 днів тому +1

      ZRXです!

    • @enkaa229
      @enkaa229 11 днів тому +1

      @@bike_youtuber ありがとうございます!カッコいいですね!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  11 днів тому

      @enkaa229 いまプレ値でけっこー高いですよー!

    • @enkaa229
      @enkaa229 11 днів тому

      @@bike_youtuber ゼットがつくもの全部高過ぎますね…😢

  • @ミンミン鉄男
    @ミンミン鉄男 5 місяців тому +2

    おっす🤙
    俺のも2002年式やけん大事に乗ります(´・ω・`)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  5 місяців тому +1

      車種によってはそろそろパーツが出なくなってもおかしくない年式ですね!!大事にしてください!!

  • @shinxxxx11
    @shinxxxx11 5 місяців тому +3

    絶対タバコなどを吸ってはいけない!?つまり…?

    • @YN-wj1ew
      @YN-wj1ew 5 місяців тому +1

      つまり…
      タバコがやめられなくなりました。

  • @hideosaito1713
    @hideosaito1713 5 місяців тому +1

    グッドボタン👍

  • @サナグッチマグニ
    @サナグッチマグニ 5 місяців тому

    私の場合ECUは
    ❌エンジンコントロールユニット
    ⭕エレクトロニックコントロールユニット

  • @TkK-d9m
    @TkK-d9m 5 місяців тому

    キャブを避けろってライダーの風上にも置けませんな。バイクの状態を維持できない輩には乗る資格ないですよ

    • @hi31043104
      @hi31043104 5 місяців тому +4

      「バイクの状態を維持できない輩には乗る資格ない」って、バイクや車を乗るのに、整備士と同等の知識と技量が必要って事になりませんか?
      私は、多少整備やキャブレターの知識があるor近くで整備してもらえる環境じゃないなら、キャブ車は避けろと思います。

    • @t.t9101
      @t.t9101 5 місяців тому +4

      ちゃんと二輪の免許を所持していればバイクに乗る資格はありますよ。原付きなら二輪の免許すらいりませんがねー

    • @BIKE819
      @BIKE819 5 місяців тому +3

      いくらインジェクションでも錆入りまたは、古いガソリン入れれば詰まりますしね。MC41でもタイヤツルツル、チェーンノビノビで乗ってる人も見かけますし、自分に知識が無くてもバイク屋で定期的に点検受けるというのも、バイク維持になるかと思いますけどね。