Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんとなく端を切ってましたが、動画をみてスッキリしました。
真ん中の方が当たり辛いパターン、三麻も多めな自分にめちゃくちゃ参考になりました!
1つ目のケースに近く、少し形が違いますが、赤あり麻雀の112344とかも4を切るケースですね!
面前なら右の牌切るな〜自分で一枚裏ドラを押さえちゃうし
最後の方、意味がわからなかったです😭
2345の時の5を切る理由と、4ソー切って5ソー来た時に8ソーを切る理由がわかりませんでした、、初心者ですみません😅
@@よっこ-m8d 動画では2345pから5pを切る理由として、相手の手牌に「468pのリャンカンチャンがあった場合」について話していますが相手が4巡目に8pを捨てていて、もし5pで当たるなら468pから8pを切ったことになります。カンチャンは面子になれる牌が一種類しかない悪い待ちなので、早い段階で46pか68pのどちらかを選ぶよりもできれば468pのリャンカンチャンの形で5pと7pの受け入れを残したまま進行したい形です。なので逆に、468pに5pが入って4568pになったから8pを切ったと考えることもできるわけです。その場合も5pでは当たりません。もちろん5pの赤ドラ狙いや456の三色、445668pからのイーペーコー、123467889pからの一気通貫など、手役のために8pを切って46pの待ちを固定して進める場合もありますが、ここでは打点狙いの決め打ちより、一般論としての牌効率に基づいて話しています。4ソー切って云々のところは、実際の牌の様子を見るとわかりやすいです。1234678sから4sを切って123678sの二つの面子が完成その後5sをツモって1235678sとなったら8sを切る選択肢が残ります。もちろん5sを切ってもテンパイ継続です。もし1234678sから1sを切ると234678sになり、その後5sをツモると2345678s切るなら258sのどれかです。上は4sを捨てて次に5sか8s下は1sを捨てて次に2s5s8sのどれか、なんだか下の方がよく思えますね。これは「原則として外側から切るべき」という理由を「内側の牌をツモってもスライドできるから」と説明した後の例外的な「序盤に限り、内側から切ってもよい」という例外の説明なので、そういう流れで出た話です。1234678の形なら、4を切っても5の受け入れ先があるから、1を切って234を残して5のスライドに備える必要はない、というパターンがあるよってだけですね。動画の「中を鳴いていてタンヤオにいけない」という前提や、序盤で4sを切っておいて、手元に1sを抱えておきたい場合を考えているのでしょう。正直、混乱しても仕方ないと思います。レアな状況ではありますしね。
25(58)の選択で5はダメよー赤5の単騎待ちで役無しのリーチ、よくある話
牌効率的に6pを切るケースの牌姿は、ポンされづらさでも6pですね!
もし面前なら裏ドラ効率で6s切りしちゃうかも!
まだ序盤くらいだったら6sを切っておいて他家からリーチなど攻め返されて、6sを持ってきたときに安全度の高い3sとスライドさせるというのはありですか?
その代わりに9s通されるデメリットがあるのでやらなくていいと思います!
すごく勉強になりました。声も聞きやすいです。
例えば3456で相手の現物に3があったら一応6切っておいて、リーチとかきたら...「現物の3索持ってた!ラッキー!」みたいな...
8P切ってるから5Pて言われますけど、2-5P待ちが否定されてないような気がしますが、どう考えればいいのでしょうか?
今は2345pから2pか5pを切ってテンパイを狙っている状態です。相手が25pのリャンメン待ちだった場合、どちらを切っても同じで、放銃します。これは5:22の所でも3456sの形で同じことが言われていますがどちらでも同じなら、そもそも25pで待っていた場合を考えません。放銃が怖くてオリるなら、相手の河に3sと9sが捨てられていることから6s切りもアリですが9巡目の二鳴きした後のチュンチャン牌ばかりの手牌では、どちらにせよ降りきることは難しいです。それよりも58sのリャンメン待ちでテンパイをとって上がりを狙ったほうがマシです。わざわざメンゼンでないテンパイの牌姿を例に出しているのは、そういう作問意図があると思われます。
三麻打ってる自分にとってめちゃめちゃタイムリーな動画でしたまさに3456から3切ってペン3pとかに放銃することがここ最近立て続けに三、四回あったんです「もしかして6より3の方が危ないのか……?」と思い始めた矢先のこの動画でした、本当にありがとうございました
6:08東の幻の5枚目がw
ホンマやw無視してくださいw
なんか気持ち悪い牌姿だなーってなって何も考えず講座の方に集中してたから気付いてなかったけどそれかww
5:24 赤入り麻雀、特にフリーとかリアルでは6の方が危険じゃないかなペン3を嫌う人はいても赤含みカンチャンを嫌う人はあまりいないからね
赤があると5の付近も結構危なくなるし、5を引いた時のことも考えて打つたないとダメですよね
36sのやつノーチャンスになりうるのはどちらでも同じでは?6sノーチャンス→47s,58s3sノーチャンス→14s,25s
より真ん中の両面を通されるから情報が増えるみたいな事を言いたかったのですが上手くまとめられず変な言い方になってしまいました。すみません。
いつも勉強になります。7が切れている時の1と4は、かんちゃんが無い分と放銃打点で1のほうが安全という認識でよろしいでしょうか?
OKです!
テンパイの時でも鳴き無しボタンを押してはいけない有名な牌姿10選みたいな動画をリクエストします例えばドラが8sの時の567789sで上家からの8sを79で鳴いて打5s等
333456でドラが45の時とかも6切りでドラヘッドに対応できるからこの形も6切りが得だよね。ドラなくても将来45引いた時に切る牌選べるし、まあこれは第一感6切りそうだけど、、、
4:35345556p68m234s ポン白68mツモに備えて打6p3455556p67m88s ポン白 2pツモでのカンに備えて打6p3333456p88s67m ポン白(ポンした瞬間)6pツモでのカンに備えて打6p他に何かありますかねー(手役・ドラ関連、上の派生形は除いて)
勉強になりました!(^-^)
小さい事の積み重ね
6:085pと2pだと2p切っちゃう。5pは赤2枚入ってるから、5pだけは愚形待ち多そう!なんてねw
今当たらない方を切っておくか将来に備えて端に近いほう持っておくかは悩むこと多いですよねー自分は親や当面の競争相手の現物あったらそっち残したりもしてます
赤アリの麻雀では5pシャンポンの場合赤5pの可能性もあるから放銃したとき打点の期待値が2pより少し高いと思いますが関係ないでしょうか?
シャンポン待ちも2の方がリーチかけやすいので放銃率の差で無視していいと思います。絶対に高打点を放銃したくないなら考慮してもいいと思いますが、その場合そもそも降りろってなりそう💦
@@yoteruありがとうございます!
最初やつってチャンタっぽくさせるためにあえて6そーギリが正解やと思ったんだけどそれでも、3そーぎり?
分からん。主さんお願いします。
ここで3s切られてもチャンタ警戒する人はほぼいないのでその観点だと3s切りになります
サムネの牌だけだったら三色あるから点数欲しい時とかなら3sでしょと思って動画を開いた。萬子が鳴かれていた…
6:12よく見たら東5枚あって草
ラス回避だと親の現物残しで真ん中切る事あるなー
345699の形から99を含むシャンポン待ちになったとかなら、9での出アガリ期待で6を切るってことはあったな。これが234588になると、分からなくなる。一旦先に5を切っておいて、赤を引きなおしたら改めて2を切るとかがいいのだろうか。
6:18 本筋とは関係ないけど、東が5枚あって草生えたまぁ、リーチ相手から鳴いた前提なら……こういう表記の仕方をするのかは知らないけど
基本的な事なんだけど、後ろで見てると結構ミスってる人多いよ。短期的に見るとミスって判りにくいけど、麻雀は物凄く細かい優位性の差の積み重ねが成績に繋がる。半ちゃん10回打って1回ミスる位まで来れれば上級者。それ以下は中級者だと思ってる。
あっそ
後ろから見て「うわ、あいつミスってんじゃん。初心者かよ」とかイキリ散らかしてるの想像したらガチで痛い
こういうやつがコメ天の正体なんやろうな😮講釈垂れたいなら自分のチャンネルでやればいいのになぜわざわざ人のコメント欄でやるのかwww
叩かれてるけど、言ってることわかるよ。
コメ主は友達いなくてセット麻雀できなくてフリー麻雀でやってるんだろうけど言ってることはあってる笑笑
なんとなく端を切ってましたが、動画をみてスッキリしました。
真ん中の方が当たり辛いパターン、三麻も多めな自分にめちゃくちゃ参考になりました!
1つ目のケースに近く、少し形が違いますが、赤あり麻雀の
112344
とかも4を切るケースですね!
面前なら右の牌切るな〜
自分で一枚裏ドラを押さえちゃうし
最後の方、意味がわからなかったです😭
2345の時の5を切る理由と、4ソー切って5ソー来た時に8ソーを切る理由がわかりませんでした、、初心者ですみません😅
@@よっこ-m8d
動画では2345pから5pを切る理由として、相手の手牌に「468pのリャンカンチャンがあった場合」について話していますが
相手が4巡目に8pを捨てていて、もし5pで当たるなら468pから8pを切ったことになります。
カンチャンは面子になれる牌が一種類しかない悪い待ちなので、早い段階で46pか68pのどちらかを選ぶよりも
できれば468pのリャンカンチャンの形で5pと7pの受け入れを残したまま進行したい形です。
なので逆に、468pに5pが入って4568pになったから8pを切ったと考えることもできるわけです。その場合も5pでは当たりません。
もちろん5pの赤ドラ狙いや456の三色、445668pからのイーペーコー、123467889pからの一気通貫など、手役のために8pを切って
46pの待ちを固定して進める場合もありますが、ここでは打点狙いの決め打ちより、一般論としての牌効率に基づいて話しています。
4ソー切って云々のところは、実際の牌の様子を見るとわかりやすいです。
1234678sから4sを切って123678sの二つの面子が完成
その後5sをツモって1235678sとなったら8sを切る選択肢が残ります。もちろん5sを切ってもテンパイ継続です。
もし1234678sから1sを切ると234678sになり、その後5sをツモると2345678s
切るなら258sのどれかです。
上は4sを捨てて次に5sか8s
下は1sを捨てて次に2s5s8sのどれか、なんだか下の方がよく思えますね。
これは「原則として外側から切るべき」という理由を「内側の牌をツモってもスライドできるから」と説明した後の
例外的な「序盤に限り、内側から切ってもよい」という例外の説明なので、そういう流れで出た話です。
1234678の形なら、4を切っても5の受け入れ先があるから、1を切って234を残して5のスライドに備える必要はない、というパターンがあるよってだけですね。
動画の「中を鳴いていてタンヤオにいけない」という前提や、序盤で4sを切っておいて、手元に1sを抱えておきたい場合を考えているのでしょう。
正直、混乱しても仕方ないと思います。レアな状況ではありますしね。
25(58)の選択で5はダメよー
赤5の単騎待ちで役無しのリーチ、よくある話
牌効率的に6pを切るケースの牌姿は、ポンされづらさでも6pですね!
もし面前なら裏ドラ効率で6s切りしちゃうかも!
まだ序盤くらいだったら6sを切っておいて他家からリーチなど攻め返されて、6sを持ってきたときに安全度の高い3sとスライドさせるというのはありですか?
その代わりに9s通されるデメリットがあるのでやらなくていいと思います!
すごく勉強になりました。声も聞きやすいです。
例えば3456で相手の現物に3があったら一応6切っておいて、リーチとかきたら...「現物の3索持ってた!ラッキー!」みたいな...
8P切ってるから5Pて言われますけど、2-5P待ちが否定されてないような気がしますが、どう考えればいいのでしょうか?
今は2345pから2pか5pを切ってテンパイを狙っている状態です。
相手が25pのリャンメン待ちだった場合、どちらを切っても同じで、放銃します。
これは5:22の所でも3456sの形で同じことが言われていますが
どちらでも同じなら、そもそも25pで待っていた場合を考えません。
放銃が怖くてオリるなら、相手の河に3sと9sが捨てられていることから6s切りもアリですが
9巡目の二鳴きした後のチュンチャン牌ばかりの手牌では、どちらにせよ降りきることは難しいです。
それよりも58sのリャンメン待ちでテンパイをとって上がりを狙ったほうがマシです。
わざわざメンゼンでないテンパイの牌姿を例に出しているのは、そういう作問意図があると思われます。
三麻打ってる自分にとってめちゃめちゃタイムリーな動画でした
まさに3456から3切ってペン3pとかに放銃することがここ最近立て続けに三、四回あったんです
「もしかして6より3の方が危ないのか……?」と思い始めた矢先のこの動画でした、本当にありがとうございました
6:08東の幻の5枚目がw
ホンマやw無視してくださいw
なんか気持ち悪い牌姿だなーってなって何も考えず講座の方に集中してたから気付いてなかったけどそれかww
5:24 赤入り麻雀、特にフリーとかリアルでは6の方が危険じゃないかな
ペン3を嫌う人はいても赤含みカンチャンを嫌う人はあまりいないからね
赤があると5の付近も結構危なくなるし、5を引いた時のことも考えて打つたないとダメですよね
36sのやつノーチャンスになりうるのはどちらでも同じでは?
6sノーチャンス→47s,58s
3sノーチャンス→14s,25s
より真ん中の両面を通されるから情報が増えるみたいな事を言いたかったのですが上手くまとめられず変な言い方になってしまいました。すみません。
いつも勉強になります。
7が切れている時の1と4は、かんちゃんが無い分と放銃打点で1のほうが安全という認識でよろしいでしょうか?
OKです!
テンパイの時でも鳴き無しボタンを押してはいけない有名な牌姿10選みたいな動画をリクエストします
例えばドラが8sの時の567789sで上家からの8sを79で鳴いて打5s等
333456でドラが45の時とかも6切りでドラヘッドに対応できるからこの形も6切りが得だよね。ドラなくても将来45引いた時に切る牌選べるし、まあこれは第一感6切りそうだけど、、、
4:35
345556p68m234s ポン白
68mツモに備えて打6p
3455556p67m88s ポン白
2pツモでのカンに備えて打6p
3333456p88s67m ポン白
(ポンした瞬間)
6pツモでのカンに備えて打6p
他に何かありますかねー
(手役・ドラ関連、上の派生形は除いて)
勉強になりました!(^-^)
小さい事の積み重ね
6:08
5pと2pだと2p切っちゃう。5pは赤2枚入ってるから、5pだけは愚形待ち多そう!なんてねw
今当たらない方を切っておくか
将来に備えて端に近いほう持っておくかは
悩むこと多いですよねー
自分は親や当面の競争相手の現物あったらそっち残したりもしてます
赤アリの麻雀では5pシャンポンの場合赤5pの可能性もあるから放銃したとき打点の期待値が2pより少し高いと思いますが関係ないでしょうか?
シャンポン待ちも2の方がリーチかけやすいので放銃率の差で無視していいと思います。絶対に高打点を放銃したくないなら考慮してもいいと思いますが、その場合そもそも降りろってなりそう💦
@@yoteruありがとうございます!
最初やつってチャンタっぽくさせるためにあえて6そーギリが正解やと思ったんだけどそれでも、3そーぎり?
分からん。主さんお願いします。
ここで3s切られてもチャンタ警戒する人はほぼいないのでその観点だと3s切りになります
サムネの牌だけだったら三色あるから点数欲しい時とかなら3sでしょ
と思って動画を開いた。
萬子が鳴かれていた…
6:12よく見たら東5枚あって草
ラス回避だと親の現物残しで真ん中切る事あるなー
345699の形から99を含むシャンポン待ちになったとかなら、
9での出アガリ期待で6を切るってことはあったな。
これが234588になると、分からなくなる。
一旦先に5を切っておいて、赤を引きなおしたら改めて2を切るとかがいいのだろうか。
6:18 本筋とは関係ないけど、東が5枚あって草生えた
まぁ、リーチ相手から鳴いた前提なら……こういう表記の仕方をするのかは知らないけど
基本的な事なんだけど、後ろで見てると結構ミスってる人多いよ。短期的に見るとミスって判りにくいけど、麻雀は物凄く細かい優位性の差の積み重ねが成績に繋がる。半ちゃん10回打って1回ミスる位まで来れれば上級者。それ以下は中級者だと思ってる。
あっそ
後ろから見て「うわ、あいつミスってんじゃん。初心者かよ」とかイキリ散らかしてるの想像したらガチで痛い
こういうやつがコメ天の正体なんやろうな😮
講釈垂れたいなら自分のチャンネルでやればいいのになぜわざわざ人のコメント欄でやるのかwww
叩かれてるけど、言ってることわかるよ。
コメ主は友達いなくてセット麻雀できなくてフリー麻雀でやってるんだろうけど言ってることはあってる笑笑