真空引きからの【エアコンガスチャージ】の方法。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 тра 2021
  • • 【車のエアコン修理しました】サラッと壊れやす...
    よく壊れるエアコン部品
    • カーエアコン
    エアコン動画リスト
    ご覧いただきありがとうございます
    毎年暑くなるとエアコンの修理という作業が増えます、そこで今回はカーエアコンのガスチャージ方法を真空引きの手順から説明してみました。
    エアコン修理やガスチャージ方法は難しいといったイメージがあるかも知れません、しかしざっくりとでもエアコンの仕組みをしっておけばさほど難しい事ではないです。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 56

  • @tadashiasano9445
    @tadashiasano9445 8 годин тому

    これまで低圧、高圧という素人が取っ付き難い言葉に惑わされて、エアコンの扱いやメンテナンスに二の足を踏んでいましたが、こちらの動画でやっと、エアコンのイロハが分かりました。感謝です。

  • @user-sm7uu1zx8u
    @user-sm7uu1zx8u Рік тому

    今回エアコン修理にあたり詳しく説明してくれて勉強になりました。又動画の方楽しみにしています。

  • @user-fl9ch1th9p
    @user-fl9ch1th9p 12 днів тому

    ありがとうございました。大変分かりやすくて理解出来ました。

  • @user-gv7ry1xy1c
    @user-gv7ry1xy1c 2 місяці тому

    ”なぜその手順か“という疑問点を説明してくださったのでめちゃくちゃ理解できました!ありがとうございます!

  • @yuktanik1851
    @yuktanik1851 10 місяців тому +1

    よく分かりました。どうも有難うございました。説明とても良かったです。

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  10 місяців тому

      良かったです
      ありがとうございます

  • @920kunio4
    @920kunio4 Рік тому +1

    ありがとうございます、わかりやすくて参考になります。真空引き後でも危険なので低圧からガスを入れろという方もいますが、エンジンを掛けてなければ高圧からでも問題ないのがよくわかります。むしろ最初は高圧から入れるべきですね。

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  Рік тому

      コメントありがとうございます
      コンプレッサーが作動していないと低圧側も高圧側も同じ圧力ですからね。

  • @user-ks3xk3gl7m
    @user-ks3xk3gl7m 3 роки тому +1

    車を使った「楽しい理科」。
    毎回楽しく受講しております、先生。

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      ありがとうございます!
      また何か楽しんでもらえる動画を撮りたいと思います。

  • @user-ep5df3be4e
    @user-ep5df3be4e 2 роки тому +1

    とても分かりやすく説明してくれているので、とても参考になります。

  • @thokao5591
    @thokao5591 2 роки тому +3

    こんにちは。新人整備士なんですけど詳しく説明して勉強になります。ありがとうございます。またいろいろなど動画を撮って欲しいです。

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  2 роки тому

      それは良かったです、ご視聴ありがとうございます。

  • @user-rn2hh2do6g
    @user-rn2hh2do6g Рік тому

    ありがとうございます、参加になりました。
    一点だけ疑問に思ったのは、冷媒サイクルではコンプレッサーの出側は気体で、コンデンサーで放熱して凝縮(液体)されると思います。

  • @shii4396
    @shii4396 9 місяців тому

    分かりやすくてチャンネル登録させていただきました。ガス漏れがない場合でも、ガスは少しずつ減っていくものですか?だとしたら 何年に一回くらい補充が必要なのでしょうか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  9 місяців тому

      ありがとうございます
      ほんの僅かな減少はあると思います、しかしながら定期的な補充となると不要だと考えています、毎年補充しなければいけないぐらい減ってるならガス漏れの修理が先決になりますね。

  • @supaneshingo
    @supaneshingo 2 роки тому

    分かりやすい動画ありがとうございます。
    一つ質問ですが、真空引きしてから134aガスと潤滑剤も入れる際は、どちらを先に入れるのですか?
    動画の通りに進めてから最後に低圧側からエンジンをかけた状態で吸い込ませる?でいいですか?(潤滑剤缶は逆さまにしないほうがいいですよね?)
    宜しくお願い致します。

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  2 роки тому +2

      まずガスを1本入れたあとに添加剤、最後に足らない分のガスという感じで良いと思います。いずれもエンジンをかけコンプレッサーを作動させた状態で低圧側からです。添加剤は逆さまにして入れた方がオイルがしっかり入ります。

    • @supaneshingo
      @supaneshingo 2 роки тому

      返信ありがとうございました(^O^)
      試してみます!

  • @customs-vc1fu
    @customs-vc1fu 2 роки тому

    質問宜しくお願い致します。
    高圧ワンタッチカプラーの所にありますオープンとクローズは基本オープンでマニホールドゲージの開け閉めで宜しいのでしょうか?
    高圧ワンタッチカプラーのオープンクローズはどのような時に使用しますか?
    素人な質問ですみません。

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      繋いでいない状態でカプラーの中を覗きながらダイヤルを回して見て下さい。バルブが出たり引っ込んだりしてるのがわかります。

  • @toshinao1231
    @toshinao1231 2 роки тому

    2回目の低圧側からセットした時パージは必要ないのでしょうか?
    真空引きしたあとのオイル注入は必要ありませんか?必要な時どの何番のタイミングでオイル入れますか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  2 роки тому +1

      新たにガス缶を繋ぐ度エアパージが必要です。オイルはあらかじめコンプレッサー本体に入れておくか後で添加剤を使って補充するかですね、添加剤だとガス1本入れた後に入れると良いかと。

  • @_garagem
    @_garagem 2 місяці тому

    私は水を入れたバケツに冷媒を入れて、冷媒が凍らないように補充しています。

  • @TYPERVTEC_SHUNYA
    @TYPERVTEC_SHUNYA 3 роки тому

    真空引きが終わり、高圧側からガス注入の際のガス量と言うのはどのように判断するのですか?
    また、ガス圧が正常値かどうかの判断できるおおよその目安はありますか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому +1

      ua-cam.com/video/AhDdS8vnaK0/v-deo.html
      コメントありがとうございます、僕の他のカーエアコンの動画ゆる~く説明【カーエアコン】の後半で圧力の目安を紹介していますのでご覧になって下さい。
      真空引き後の高圧から入れるガスは自然に入るだけです、バルブ開けて数秒程度で入らなくなるので閉めて下さい、あとはエンジン始動ACスイッチ押してマグネットクラッチ入ればオッケーです。

  • @WiiKGarage
    @WiiKGarage 3 роки тому

    こんにちは!大変参考になりました。
    エアコンをOHしていて、コンプレッサー・コンデンサ・エキパンを新品に、エバポ・配管を洗浄剤で洗浄しました。
    購入時にコンプレッサーに入っていたオイルを抜き規定量のオイルを入れました。
    このあと、真空引きしてガスを入れようと思っておりますが高圧バルブから液体状のガスを注入することでコンプレッサー内のオイルも循環していくものでしょうか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      規定量のコンプレッサーオイルを入れたのであれば大丈夫です、真空引きのあと高圧から冷媒を入れてしばらくしたらバルブを閉める、エンジン始動でコンプレッサーONで循環していきます。

    • @WiiKGarage
      @WiiKGarage 3 роки тому

      返信ありがとうございます!
      もうひとつよろしいでしょうか?規定ガス量は525gですが、最初に高圧側から入れる分としてどれくらい入れるものですか?
      1缶200gは入れ過ぎでしょうか?(真空引きの負圧ではそんなに入らない??)

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      はい、最初に高圧から入れるのはバルブを開けて自然に流れ込んでいくだけで充分です。途中でピタッと入らなくなるので分かります、その辺りでバルブを閉めてエンジン始動、それでコンプレッサーONにならなければエンジンをとめてもう少し冷媒を入れてみるとか、たぶんガス缶の半分も入らないぐらいです。

  • @661fam5
    @661fam5 3 роки тому +2

    今までで1番わかりやすい説明でした。ちなみにガスが入っている状態で真空をするとガスは抜けてしまいますか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому +2

      ありがとうございます
      ガスが入っている状態で真空引きをするとガス圧でポンプの方が破損する可能性があります、真空引きはガスが残っていない状態でやって下さい。

    • @661fam5
      @661fam5 3 роки тому +1

      @@user-ui8fz1bx2y
      返事ありがとうございます。
      今乗っている軽のエアコンがほとんど効かずガスの追加をしようと思っています。ガスの入れる目安などありますか?マニーホールドを使う予定です!車の大半は自分で整備してますがエンジンの精密部分は怖くて出来なくて手をつけたことがないんです(・_・;

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      クーラー効かない原因がガス不足ならどこかから漏れています、ガスだけ補充してもまた漏れてしまいます。ガス漏れの個所を塞いでくれる成分が入った添加剤【ドクターリーク】があります、これを入れてガス漏れを塞いでから足らない分はガス補充する方が良いと思います。近々そういった添加剤の紹介など動画をアップロード予定です。

    • @661fam5
      @661fam5 3 роки тому

      @@user-ui8fz1bx2y
      詳しい説明助かります。軽を買ってから7年くらいたちます。7年たってもガスは抜けることないのでしょうか?動画楽しみにしています♪

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      微小な漏れはあると思いますが、あまり冷えなくなるほど漏れているなら半分以下になってると思います。まずゲージをつないでガスが入っているか確かめてみて、入っているのに冷えないのならどこか故障してると言う事になりますね。

  • @user-xl4xy1qw6t
    @user-xl4xy1qw6t 3 роки тому

    ゲージでガス量を見る時は、高圧、低圧バルブは閉めたままでよかったでしょうか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      はい、バルブは両方とも閉めたままで見て下さい(^^)開けてしまうとガス缶を装着していれば冷媒が入っていきますし、ガス缶を装着していない状態だと緑のホースの先からエアコンサイクル内の冷媒が出てしまいます。

    • @user-xl4xy1qw6t
      @user-xl4xy1qw6t 3 роки тому

      @@user-ui8fz1bx2y
      なるほど🤔
      もちろん、エンジン始動する前に、クイックカプラは装着ですよね?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      その方が安全です(^^)

    • @user-xl4xy1qw6t
      @user-xl4xy1qw6t 3 роки тому

      @@user-ui8fz1bx2y
      いつもありがとうございます😊
      エアコン勉強中です‼️

  • @MsKero1234
    @MsKero1234 3 роки тому +1

    こんにちは 遊びに来ました
    去年エアコンメンサービスステーション買って メンテナンスし始めました
    ほとんどの車が半分くらいしか入ってません
    以前は ガス補充だけで
    ほとんど電装屋に丸投げしてました
    基本的なことが非常に分かりやすいので
    参考になります 
    ありがとうございます
    これからもよろしくお願いします^_^
    スナップオンのサービスステーション
    非常に良いのでおすすめです
    オイルフラッシングでちょっとした詰まりも取れ
    オイルフラッシングするとコンプレッサーオイルも交換できるのです
    値段もいい値段しますが😁
    余計なコメントでしたらすみません

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      コメントありがとうございます
      お役に立てて良かったです、これから暑くなりエアコン修理が増えてきますのでまた何かあればアップします。
      スナップオンエアコンサービスステーション良いですね!情報ありがとうございます、基本的に僕の動画は素人さん向けが多いですが、お暇なときに見てもらえたらと思います(^^)

    • @MsKero1234
      @MsKero1234 3 роки тому

      整備士にも不得意分野は
      素人向けがいいのです
      苦手な部分は オートメカニックで
      勉強してます
      スナポンエアコンサービスステーションで
      考え方変わりました😁

  • @user-ie3kn1fw5l
    @user-ie3kn1fw5l 3 роки тому

    いきなりすみません。使用オイルがPOEのタイプのエアコンでも手順は同じでしょうか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому

      コンプレッサーオイルの種類が違うので混ざらないようにマニホールドゲージは使い分けたしたよいと言われています、作業手順としては同じです。

    • @user-ie3kn1fw5l
      @user-ie3kn1fw5l 3 роки тому

      @@user-ui8fz1bx2y
      ありがとうございます。助かりました。

  • @user-kt9mo3no1y
    @user-kt9mo3no1y 3 роки тому +1

    補充の時は低圧のバルブは開けるのですか?

    • @user-ui8fz1bx2y
      @user-ui8fz1bx2y  3 роки тому +1

      はい、コンプレッサーが作動している状態で低圧バルブから補充して下さい、高圧は閉めたままでお願いします。

    • @user-kt9mo3no1y
      @user-kt9mo3no1y 3 роки тому

      @@user-ui8fz1bx2y ありがとうございます