仙台モノレール青葉山線構想・その後南西線として茂庭台まで延伸を計画(一部は2015年に仙台地下鉄東西線として開業)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 仙台市内を東西に結ぶ地下鉄 東西線。西は荒井、都心部の仙台駅を経由して 八木山動物公園までを繋いでいます。同地下鉄は、いわゆるミニ地下鉄として 比較的最近となる 2015年に開業しました。同じく 仙台で運行される地下鉄南北線が 一般的な地下鉄のサイズで建設されたのに対し、地下鉄東西線では この 3分の2 程度のサイズとなっています。
    大量人員輸送を担う一般的な地下鉄と、モノレールやバスのような 少量人員輸送を担うシステムの 中間部分を担うために研究 開発された 中量軌道輸送システムとなっていて、最大の特徴が リニアモーターカーによる推進になっている点。といっても、浮上はせずに、リニアモーターの動力を車輪に伝えて レール上を走行する 鉄輪式リニアモーターカー となっています。
    この 地下鉄東西線の 仙台駅より以西、特に西公園から 八木山動物公園までの区間、実は過去に モノレールによる建設が構想されていた時期 があったのをご存じでしょうか。仙台でのモノレール計画は 長年に渡って議論されてきた経緯があり、後半の計画では、太白区 茂庭台と呼ばれるいわゆる ニュータウンまでルートが構想される時期もありました。仙台にまつわるモノレール計画は、1960年代から1990年代まで、実に長い年月で議論されてきた経緯があり、その時々によって 路線の線形も変化を繰り返しています。ネット上にも多くの情報が掲載されており、初代 仙台市モノレール構想である、東西線、南北線計画の他、仙台市モノレール南西線など、20年程前まで 実際に計画が残ってたルートも存在します。これら計画のうち、初期に構想されたのが仙台市モノレール青葉山線。
    仙台駅前より 東5番丁、合同庁舎、県庁、市役所、仙台市公会堂、西公園を経由、広瀬川を渡り、宮城県スポーツセンター裏、東北大学、青葉城を経由し 動物園に至る5.16kmのルートで、主に 日本モノレール協会が主体で思案した路線です。今回はこの仙台市モノレール青葉山線について紹介します。
    #モノレールジャパン編集室 #MJWS

КОМЕНТАРІ • 25

  • @Hggyuhhtyyuhffftyhhvf
    @Hggyuhhtyyuhffftyhhvf 2 роки тому +23

    個人的には定禅寺通りにレールが通らなかったのはよかったかなと。。。

  • @skihatanoshii
    @skihatanoshii 2 роки тому +18

    愛子はあいしではなく「あやし」と読みます。

    • @mjws
      @mjws  2 роки тому +2

      ありがとうございます!

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 2 роки тому +5

      @@mjws
      仙台はこういう特殊な読み方の地名が多いんですよ。

    • @S_McQueen
      @S_McQueen 2 роки тому

      次期天皇愛子さまディスんのやめてもらっていいすか〜

    • @SATOMEGULI
      @SATOMEGULI Рік тому

      @@S_McQueen …?

  • @doragonz7517
    @doragonz7517 2 роки тому +21

    もう一度モノレール計画立ち上げできないのかな?
    八木山動物公園から茂庭台を経由して愛子までいけそうだけどな。
    地下鉄を延伸するよりは物理的にも金銭的にもおさえられそう。

    • @sutekina-something
      @sutekina-something 4 місяці тому +2

      いや、ドル箱になる区間がないから
      大赤字になりそう...
      そもそも東西線をモノレール整備すれば、安く延伸出来たのに、、、😢

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 2 роки тому +14

    竜の口橋梁はいつになったら道路が開通するんでしょうね😓

    • @mjws
      @mjws  2 роки тому +4

      2014年には工事が完了していたのですね、あと少しで10年になるわけですね💦

  • @user-xe4tl7hy1k
    @user-xe4tl7hy1k 2 роки тому +6

    ミニ地下鉄と言っても、サイズ的には都営大江戸線と同じ、ただ大江戸線は8輌に対し東西線は半分の4輌、鉄輪式リニア地下鉄としては標準サイズですね…。

  • @user-pu7sh8ev5k
    @user-pu7sh8ev5k 4 місяці тому

    昭和50年代の中頃、電力ビルのギャラリーにこのモノレールをはじめとした、将来の仙台市交通網ジオラマがあった事を思い出します。
    当時、地下鉄南北線は着工間際でそれは描かれており、この動画にあるモノレールが卸町からさらに東へ延びていたりしていたものでした。

  • @user-tu8yl8yw5i
    @user-tu8yl8yw5i 2 роки тому +10

    茂庭台に住んでます.........

  • @sutekina-something
    @sutekina-something 4 місяці тому

    ぶっちゃけ、
    仙台規模の街は、モノレールで良かったんじゃないかと思う。
    それまでのバス混雑や現在の需要は分かるけど、
    正直、仙台市地下鉄は仙台市にとって負担が多過ぎる...😢
    だからこそ、モノレールがちょうど良かった...

  • @KO-te7bo
    @KO-te7bo Рік тому +4

    このままじゃこれからは団塊世代の自然減で地下鉄沿線以外は限界集落増えそう。

  • @user-jz7ov7eq2d
    @user-jz7ov7eq2d Рік тому +4

    東西線って必要だったのかな?と思う。青葉山方面までのモノレールだけでもよかったような...。
    昭和初期に、実現できなかった幻の
    「仙塩広域都市計画」についてもぜひ、取り上げてください。
    実現していたら名古屋や札幌に負けない大都市になっていただろうという壮大な大計画でした。

  • @ideonjapan
    @ideonjapan Рік тому +3

    大江戸線と同じ方式ですね。ゲージも同じなのかな?

    • @mjws
      @mjws  Рік тому

      コメントありがとうございます。大江戸線と同じですね。いずれも1435となってます。

  • @user-ss3fc1ip5p
    @user-ss3fc1ip5p Рік тому +2

    個人的にはモノレールにしてほしかった。
    地下鉄にしたお陰で仙台城二の丸御殿遺跡の大方が無くなってしまったのはかえすがえすも残念です

  • @kkpeace9250
    @kkpeace9250 Рік тому +3

    京都も仙台も東西線に失敗してるし神戸もハーバーラインで失敗してるから、実はあの規模なら地下鉄1本で良かったんじゃないか

    • @user-jz1gd3pi1e
      @user-jz1gd3pi1e 5 місяців тому +1

      地下鉄一本とモノレールや新交通を数本…

    • @user-jz1gd3pi1e
      @user-jz1gd3pi1e 5 місяців тому

      京都は京阪電鉄のせいじゃなかったっけ?
      神戸はポートライナーの所に地下鉄を敷くべきだった!

  • @user-wl8wn3rd7w
    @user-wl8wn3rd7w Рік тому +1

    東西線って、元市長が出た学校へのアクセス用に作ったみたい。一回も乗ってませんし、乗る機会もないでしよう

    • @user-dl1os2rq4m
      @user-dl1os2rq4m 3 місяці тому

      何市長ですか?差し支えなければ