ロードバイクのブレーキオイル交換をしてみたら思ったほど難しくなかった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @ojisan-po
    @ojisan-po  Рік тому +3

    動画内で使用しているスペーサがキャリパーとあっていないとのご指摘をいただきましたので訂正させていただきます。
    (型番Y8N219000が正しいスペーサでメンテナンスKITには付属しておりませんでした)
    ブレーキメンテナンスは重大事故につながる可能性がありますので充分注意いただきますよう、視聴されている方には重ねてのお願いいたします。

    • @tech3CDJ
      @tech3CDJ 3 місяці тому

      僅かに厚みが違うんですよね。  使いやすいのは新型ですね。   私は削りましたua-cam.com/video/71n2r46RUwY/v-deo.htmlsi=EbjbIBZRxO0SUN4E

  • @Pippin-rs5gn
    @Pippin-rs5gn 10 місяців тому +3

    めちゃくちゃタメになりました!ありがとうございました!

    • @ojisan-po
      @ojisan-po  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。素人作業ですが参考になったようでとてもうれしいです。
      やはり定期的なメンテナンスすると乗り心地だけでなく愛着わきますね!

  • @アメリカンチーズドッグ

    機械式ディスクとキャリパーブレーキとVブレーキは使ったことありますが、油圧式はないですけど参考になります。

    • @ojisan-po
      @ojisan-po  Рік тому +3

      参考になったようでなによりです。暖かいコメント励みになります。ブレーキメンテ時は十分ご注意のうえ、カスタムを楽しんで頂けたらうれしいです。

  • @gaytu6526
    @gaytu6526 11 місяців тому +6

    車のブレーキオイル交換を自前でやっていたから自転車なんて見えるし簡単だし電装部品が近くないし量も少ないからにないからやってみると意外と簡単だよね。

  • @nomotoda
    @nomotoda 2 місяці тому

    “ボーマン”まで言う人久しぶりにいた!
    使いやすいかは好みだけど、精度と品質管理は日本製を上回る
    値段が高すぎるけれど、デザインとバリエーションも優秀

    • @ojisan-po
      @ojisan-po  Місяць тому

      古い人間ですみませんw何のためらいもなく言ってますねww
      20年近く前に買ったマイナスドライバーが全くヘタることもなくすごく使いやすい!

  • @touzenjodan
    @touzenjodan Рік тому +6

    旧型のキャリパー(R4700 R7000 R8000 R9100)に動画で使用しておられる新型のブリードスペーサーは不可です、
    厚みが違うので油量が変わりますので不具合が出る可能性があります。 
    ブリードキット購入するとついてきておりますが、キャリパーに最初からついている(型番Y8N219000)お使いください

    • @ojisan-po
      @ojisan-po  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!調べてみましたがおっしゃる通りで、やはりプロフェッショナルKIT…私の理解が不足しておりました。場所が場所なのでなにかあったら怖いのでやり直したいと思います。大変参考になりました。

    • @パセリ-x3o
      @パセリ-x3o Місяць тому

      1年前のコメントですが...
      シマノに問い合わせたところ、動画で使用している新型のブリーディングスペーサー(Y2HW15000)はR8000やR9100に使用しても問題ないそうです。ちなみに、新型のブリーディングキット(TL-BR)には旧型のブリーディングスペーサー(Y8N219000)は付属していません。

  • @HatakeGo
    @HatakeGo Рік тому +2

    色々試してみましたが、野澤さんのやり方が一番早く確実に抜けます。シマノのマニュアル通りだと実用上問題ない程度にエアを抜けますが、特にリアはそこそこ残りますよ。オイルは500mlを買って中蓋をちゃんと閉めて暗い所に入れておけば2年は十分保管できるので、残量を気にせず使えて作業効率も上がります。
    また、ブリードスペーサーは新型を使っても問題ありません。ただし、じょうごを外す前にブリードスペーサーを外して、ピストンを初期位置に戻してください。そうするとFirefoxさんのいう油量が変わるという話は問題なくなります。

    • @ojisan-po
      @ojisan-po  Рік тому +1

      いろいろ勉強になります。今回はオイル抜かない交換だったのでエア噛みはそこまで心配しなかったんですが、作業していてまっさらからオイルを入れるバラ完をやるにはちょっとどうなんだろうという想いはありました。野澤さんの動画見つけたのでこれから視聴してみようと思います。初だったのでオイル量は最低限にしましたが今回やってみて私も「次は500mlだな」と思いました(笑。コメントありがとうございました。

  • @hiropwon
    @hiropwon 19 днів тому

    メガネを閉める前にレバーを離すとエア噛み込みますよ。面倒ですが、一回ずつ丁寧にやらないとだめな作業です。

  • @Bianchi7118
    @Bianchi7118 7 місяців тому +1

    オイル交換費用の相場が4~5千円は安いですね。どの地域でしょうか。
    ウチの近辺ではオイル代込みで8千円~1万2千円です。

    • @ojisan-po
      @ojisan-po  7 місяців тому

      栃木なんですが少し気になってあさひさんのHP見てみたんですが、(私の記憶が古いのですが)以前に比べ全体的に値上げしているような…
      またバイクを購入したショップかどうかでも違ってくるかもしれません。さすがに1万円がみえてくるとDIYしたくなってしまいますね。

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 7 місяців тому +2

    めんどくさい。シュー 変える方が楽。

    • @kkaratei
      @kkaratei 6 місяців тому +1

      シューを変えるのに相当するのはパッドの交換だけど、これは何の調整も要らない。