Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ハンドルを交換したところ、ホースの長さが足りなくなったのでこちらの動画を参考にホース交換、オイル交換をしました。タブレットで一時停止をしながら作業をしたのでとてもわかりやすかったです!あとこの動画を知る前に、アマゾンで適当にオイル交換用キットを買ったのですが、小さめの不透明のカップだったので、オイルのカップは半透明で大きめが良いと思いました。兎にも角にも初めてのホース、オイル交換が無事にできてよかったです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!そう言っていただけると凄く嬉しいです!!また、注意点も言っていただけてありがとうございます!!
めちゃんこ分かりやすい!ありがとうございます
ブリーディングはシマノ公式だとやり難いうえに上手くいかなかったブレーキタッチもフワフワでいかにも「エアー噛んでます」がバッチリわかるしかたないから車と同じやり方でやったらほぼ1発で解決・・道具は純正キットに2本の六角のみ元車業界にいたから言えるけど、車と同じ仕組みでなぜ逆方向で抜くんだろうと疑問は感じてたあれから1年以上経つが関連トラブル一切ないやり方はリザーバーに新油を用意しブレーキレバーで汲み都度キャリパー側のブリードバルブを緩める・・で抜くちなみにこのやり方だとリザーバーは新油をこぼさないがためだけに水平を保てればよい、メーカー公式のやり方は尊重したいけどやり難いのは事実
とても分かりやすいです。ありがとう。
コメントありがとうございます!そう言っていただけると励みになります!
ゴールデンウィークぐらいにキックボードに油圧ブレーキ取り付ける予定です。初心者なので色々勉強になります。MAGURA製なのですが、工具類はそのメーカーのものの方がいいのでしょうか?
コメントありがとうございます!キックボードは専門外なので、詳しくは解りませんが・・・基本的にはそのメーカーの物で無ければならないという事はありません。ただ良く解らないと思われる様であれば、メーカーが推奨する工具が一番間違いが無くて良いですね。あと、オイルの種類が多くあるので気を付けてくださいね!MAGURAのオイルとShimanoのオイルでは同じミネラルオイルですが、互換性が無いとも言われています!!
@@CYCLESHOPeirin おお!!ありがとうございます。shimanoのオイル注文しかけてたところです。とりあえず推奨されてるもので揃えてみます
@user-fd1kf9xb8g さんミネラルオイルの互換については、現在賛否両論あって・・・💦絶対にメーカーが推奨をする事は無いですが、大丈夫な可能性もあったりします。ただ、誰も責任が取れない所になるので、一応やめておいた方が良いとなりますねーお気を付けください!
@@CYCLESHOPeirin たしかにそうですね。おっしゃる通りです。とりあえず無難なもので揃えて知識がついてから色々チャレンジしたいと思います。
油圧ディスクってどのくらいの頻度でメンテナンスすればいいんですか??
コメントありがとうございます!メンテナンス頻度は使用用途や回数によって大きく異なるので「頻度」は人それぞれなってしまいますね。ただメーカーは年一回はメンテナンスをして欲しいと言っています。使用しているとブレーキの当たりが遠く(握りが甘く)感触が出てきます。その場合オイルに空気が入っている事やオイルの劣化が原因となります。ただ、レバーの握りの感触が変わったと感じる為にもオイルが新しい時に握りの感触を覚えておく必要があるので、年に一度見てもらうのが良いですね。
ブレーキオイルは水道に流して捨てても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます!Shimanoのオイルはミネラルオイルが使われています。少量であれば新聞紙などに染み込ませて処分するのでOKですが、量が多い場合は食用油と同じ処分方法が妥当になります。下水道に流すのはNGですね。
@@CYCLESHOPeirin 返答ありがとうございます!参考になりました!
Firefoxさんのコメントから推察するにテクトロ?私もテクトロ・ブレーキキャリパーにブリードスクリューが無いので、同じような方法で作業中。テクトロがアッセンブルされた普及価格帯の完成車は多いと思いますし、油圧ディスク初心者もまた多いような(私だ)。テクトロで同じ動画をあげて頂ければ嬉しいです。
コメントありがとうございます!今やテクトロが採用されているモデルの方が多いですよね💦ご期待に応えられる様に努力します!!
ものすごく助かります
コメントありがとうございます!そう言っていただけると心の支えになります!!
オイル抜かずにブレーキホース抜くことは出来ますか?
ご質問ありがとうございます。ご質問の解釈が間違っていたら申し訳ございません。まず、ブレーキホース内もオイルが入っている状態なので、ホースと抜いた時点でオイルが抜けてしまっている事となります。その為オイルを抜かずにホースを抜く事は出来ないとなります。ご参考いただければ幸いです。
キャリパーを交換する場合もブリーディングは必要ですか?
おっしゃる通り、キャリパーを交換する際は必ずブリーディングは必要となります。よろしくお願い致します。
@@CYCLESHOPeirin そうなんですね。ありがとうございます😊
アサヒの動画と比較してわかりやすいこの動画の方を後で観たせいもあるが、単なるサラリーマン仕事には現れづらい知性の輝きを感じたこんなこと書いたら完全にアサヒを敵に回してしまいますね(^_^;)おかげ様で自分に出来るイメージ湧いてきましたありがとう♪
コメントとお褒めの言葉ありがとうございます!!これからも頑張ろうって励みになりました!!
ブレーキはカッチリしているんですけど力を結構入れないとタイヤがロックしないのはブリーディングが必要ですか?
コメントありがとうございます!判断が難しいところですね。しっかりとピストンが動いているのにロックしてこないのであれば、パッドもしくはローターが古くなっているか、汚れている(オイル等の付着)等も考えられます。出来ればブレーキ関連をオーバーホールして、ダメなら交換していく等の検討が必要かもしれませんねー
気泡が完全に抜けないので注射器でキャリパー側から引っ張ってエア抜いてますがこのやり方は良いのでしょうか?
コメントありがとうございます!おっしゃられているやり方は、Shimanoのマニュアル外にはなってしまいますね。個人的な意見としては、問題ないと思います。別メーカーのブリーディングキットでは上下共に注射器になっている物もあり「上側を押しながら下側を引く」⇒「下側を押しながら上側を引く」を繰り返しエアー抜きをするタイプもあります。ただ、Shimanoのマニュアル外のやり方になるので、予期せぬアクシデントが起きる可能性もありますので注意しながらやってくださいね。
とても貴重な動画をありがとうございます。もう少し照明が明るいと見やすいと思いました。
コメントありがとうございます!ちょっと暗かったですね。貴重なご意見ありがとうございます!次回からはもっと見やすい動画づくり頑張ります!
@@CYCLESHOPeirin さん、返信ありがとうございます。とても役立つ動画なので、関係がある人になる、油圧ディスクブレーキ搭載バイクを所持している人、これから所持する予定の人には見てもらいたいですね。バイリンガールさんは、動画投稿をはじめたばかりの頃は再生回数が伸びなかったのですが、照明を工夫することで順調に再生回数が伸びました。とかくカメラ、レンズといった華やかなところに関心が集中しますが、照明は地味ながらも、とても重要な撮影機材です。
アドバイスありがとうございます!確かに凄く良い動画でも「見にくい」と視聴者として疲れてしまいますね。色々と工夫していきます!
シマノ プレミアムグリスでも良いのですか?
コメントありがとうございます!ネジ山等にさすグリスであれば、プレミアムグリスで大丈夫です!
リザーバータンクが完全一体型になったのでオイル漏れのリスクも減りましたね。
コメントありがとうございます!そうなんですよね、昔はオイル交換するたびにびちょびちょになった記憶があります・・・
スラムのも是非おねがいします!
コメントありがとうございます!出来る限り頑張ってみます!
これだこら俺は油圧ブレーキ使わない
初心者
ハンドルを交換したところ、ホースの長さが足りなくなったのでこちらの動画を参考にホース交換、オイル交換をしました。
タブレットで一時停止をしながら作業をしたのでとてもわかりやすかったです!
あとこの動画を知る前に、アマゾンで適当にオイル交換用キットを買ったのですが、小さめの不透明のカップだったので、オイルのカップは半透明で大きめが良いと思いました。
兎にも角にも初めてのホース、オイル交換が無事にできてよかったです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
そう言っていただけると凄く嬉しいです!!
また、注意点も言っていただけてありがとうございます!!
めちゃんこ分かりやすい!
ありがとうございます
ブリーディングはシマノ公式だとやり難いうえに上手くいかなかった
ブレーキタッチもフワフワでいかにも「エアー噛んでます」がバッチリわかる
しかたないから車と同じやり方でやったらほぼ1発で解決・・道具は純正キットに2本の六角のみ
元車業界にいたから言えるけど、車と同じ仕組みでなぜ逆方向で抜くんだろうと疑問は感じてた
あれから1年以上経つが関連トラブル一切ない
やり方はリザーバーに新油を用意しブレーキレバーで汲み都度キャリパー側のブリードバルブを緩める・・で抜く
ちなみにこのやり方だとリザーバーは新油をこぼさないがためだけに水平を保てればよい、
メーカー公式のやり方は尊重したいけどやり難いのは事実
とても分かりやすいです。ありがとう。
コメントありがとうございます!そう言っていただけると励みになります!
ゴールデンウィークぐらいにキックボードに油圧ブレーキ取り付ける予定です。初心者なので色々勉強になります。MAGURA製なのですが、工具類はそのメーカーのものの方がいいのでしょうか?
コメントありがとうございます!
キックボードは専門外なので、詳しくは解りませんが・・・
基本的にはそのメーカーの物で無ければならないという事はありません。
ただ良く解らないと思われる様であれば、メーカーが推奨する工具が一番間違いが無くて良いですね。
あと、オイルの種類が多くあるので気を付けてくださいね!MAGURAのオイルとShimanoのオイルでは同じミネラルオイルですが、互換性が無いとも言われています!!
@@CYCLESHOPeirin おお!!ありがとうございます。shimanoのオイル注文しかけてたところです。とりあえず推奨されてるもので揃えてみます
@user-fd1kf9xb8g さん
ミネラルオイルの互換については、現在賛否両論あって・・・💦絶対にメーカーが推奨をする事は無いですが、大丈夫な可能性もあったりします。
ただ、誰も責任が取れない所になるので、一応やめておいた方が良いとなりますねー
お気を付けください!
@@CYCLESHOPeirin たしかにそうですね。おっしゃる通りです。とりあえず無難なもので揃えて知識がついてから色々チャレンジしたいと思います。
油圧ディスクってどのくらいの頻度でメンテナンスすればいいんですか??
コメントありがとうございます!メンテナンス頻度は使用用途や回数によって大きく異なるので「頻度」は人それぞれなってしまいますね。ただメーカーは年一回はメンテナンスをして欲しいと言っています。
使用しているとブレーキの当たりが遠く(握りが甘く)感触が出てきます。その場合オイルに空気が入っている事やオイルの劣化が原因となります。
ただ、レバーの握りの感触が変わったと感じる為にもオイルが新しい時に握りの感触を覚えておく必要があるので、年に一度見てもらうのが良いですね。
ブレーキオイルは水道に流して捨てても大丈夫ですか?
ご質問ありがとうございます!
Shimanoのオイルはミネラルオイルが使われています。少量であれば新聞紙などに染み込ませて処分するのでOKですが、量が多い場合は食用油と同じ処分方法が妥当になります。
下水道に流すのはNGですね。
@@CYCLESHOPeirin 返答ありがとうございます!参考になりました!
Firefoxさんのコメントから推察するにテクトロ?私もテクトロ・ブレーキキャリパーにブリードスクリューが無いので、同じような方法で作業中。テクトロがアッセンブルされた普及価格帯の完成車は多いと思いますし、油圧ディスク初心者もまた多いような(私だ)。テクトロで同じ動画をあげて頂ければ嬉しいです。
コメントありがとうございます!
今やテクトロが採用されているモデルの方が多いですよね💦ご期待に応えられる様に努力します!!
ものすごく助かります
コメントありがとうございます!そう言っていただけると心の支えになります!!
オイル抜かずにブレーキホース抜くことは出来ますか?
ご質問ありがとうございます。
ご質問の解釈が間違っていたら申し訳ございません。
まず、ブレーキホース内もオイルが入っている状態なので、ホースと抜いた時点でオイルが抜けてしまっている事となります。その為オイルを抜かずにホースを抜く事は出来ないとなります。
ご参考いただければ幸いです。
キャリパーを交換する場合もブリーディングは必要ですか?
おっしゃる通り、キャリパーを交換する際は必ずブリーディングは必要となります。
よろしくお願い致します。
@@CYCLESHOPeirin そうなんですね。ありがとうございます😊
アサヒの動画と比較してわかりやすい
この動画の方を後で観たせいもあるが、単なるサラリーマン仕事には現れづらい知性の輝きを感じた
こんなこと書いたら完全にアサヒを敵に回してしまいますね(^_^;)
おかげ様で自分に出来るイメージ湧いてきましたありがとう♪
コメントとお褒めの言葉ありがとうございます!!
これからも頑張ろうって励みになりました!!
ブレーキはカッチリしているんですけど力を結構入れないとタイヤがロックしないのはブリーディングが必要ですか?
コメントありがとうございます!
判断が難しいところですね。しっかりとピストンが動いているのにロックしてこないのであれば、パッドもしくはローターが古くなっているか、汚れている(オイル等の付着)等も考えられます。
出来ればブレーキ関連をオーバーホールして、ダメなら交換していく等の検討が必要かもしれませんねー
気泡が完全に抜けないので注射器でキャリパー側から引っ張って
エア抜いてますがこのやり方は良いのでしょうか?
コメントありがとうございます!おっしゃられているやり方は、Shimanoのマニュアル外にはなってしまいますね。
個人的な意見としては、問題ないと思います。別メーカーのブリーディングキットでは上下共に注射器になっている物もあり「上側を押しながら下側を引く」⇒「下側を押しながら上側を引く」を繰り返しエアー抜きをするタイプもあります。
ただ、Shimanoのマニュアル外のやり方になるので、予期せぬアクシデントが起きる可能性もありますので注意しながらやってくださいね。
とても貴重な動画をありがとうございます。もう少し照明が明るいと見やすいと思いました。
コメントありがとうございます!ちょっと暗かったですね。貴重なご意見ありがとうございます!
次回からはもっと見やすい動画づくり頑張ります!
@@CYCLESHOPeirin さん、返信ありがとうございます。とても役立つ動画なので、関係がある人になる、油圧ディスクブレーキ搭載バイクを所持している人、これから所持する予定の人には見てもらいたいですね。バイリンガールさんは、動画投稿をはじめたばかりの頃は再生回数が伸びなかったのですが、照明を工夫することで順調に再生回数が伸びました。とかくカメラ、レンズといった華やかなところに関心が集中しますが、照明は地味ながらも、とても重要な撮影機材です。
アドバイスありがとうございます!確かに凄く良い動画でも「見にくい」と視聴者として疲れてしまいますね。色々と工夫していきます!
シマノ プレミアムグリスでも良いのですか?
コメントありがとうございます!ネジ山等にさすグリスであれば、プレミアムグリスで大丈夫です!
リザーバータンクが完全一体型になったのでオイル漏れのリスクも減りましたね。
コメントありがとうございます!そうなんですよね、昔はオイル交換するたびにびちょびちょになった記憶があります・・・
スラムのも是非おねがいします!
コメントありがとうございます!出来る限り頑張ってみます!
これだこら俺は油圧ブレーキ使わない
初心者