Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
作例もとても綺麗で感動ですが、井上さんの言葉選びの美しさに感動します
コメントありがとうございます。撮影時の情景をお伝えできるよう言葉を探していました。これらの言葉についてコメントをいただけることがうれしくてたまりません。ありがとうございます。
声が心地よくて最近は睡眠導入BGMとしても聴かせてもらっていますw
以前、本チャンネルのコメント欄にてα1とα7RVの使い分けについて質問させていただいた者ですが、この度α1を購入いたしました。井上先生がα1を使用する際に設定するISOについて、大変参考になりました。
お疲れ様です。毎回楽しく拝見しております。毎回心地よい動画…何故だろう🤔ストーリーがあって朗読を聞いているような感じなんだと思いました😆
コメントありがとうございます。実は、ひとつひとつの作例についてのお話がしたかったこともUA-camをはじめたきっかけのひとつでした。楽しんでいただけてとてもとてもうれしいです。いつもありがとうございます。
いつも拝見させていただいてます。今回作例で出た夜の着陸風景、流れるライトが非常に妖艶でいて、引き締まった色、すごく格好良くて感動しました。後半に述べられているライトルームでのAIノイズ除去ですが、普段出先でラップトップやスマホから利用してますので、Classic以外でも実装されているかと思います。次の動画も楽しみにしています。
いつもご視聴いただいているうえに、コメントを、そして貴重な指摘をいただき、ありがとうございます。さっそく確認をしたところ、『Lightroom Classic』だけでなく、『Lightroom』にも実装されていることがわかりました。さっそく、概要欄に訂正を追記しました。スマホ(iPhone)の『Lightroom Mobile』では実装を確認できませんでした(すごく使いたいのに・・・)。このたびは、有益な指摘をいただいたこと、重ねてお礼申し上げます。
現像の解説がとても参考になりました! ありがとうございます。^^
いつもコメントありがとうございます。ほのかな光の中での撮影の中でも街明かりがあるときは光源の色が様々で、画面のあちこちで色が期待(肉眼での感覚や記憶)とは異なってしまう点が難しく、そして現像がうまくいったときのよろこびが大きいですよね。
井上先生 こんばんは 夕方~夜の撮影 動物達の写真は素敵ですね どの写真も撮影時は結構日が落ちてるんでしょうね~夜の飛行機は楽しいですね 1/40で撮るとか 全く発想がなかったです 今度トライしてみます この夏新千歳で アシアナ航空の747写してきました 久々に見たジャンボは 興奮しました笑
私も暗いシーンで野生動物の撮影が多いのですが、ISO感度上限は16000~20000で設定しています。RAWで撮影して現像はDxO PhotoLab 6のDeepPRIME XDで高感度ノイズを軽減すると2段くらい改善する感じで、1カ月お試しもできるのですが、処理速度がグラフィックボードの性能に大きく依存しているのが辛いところです。私はf/2.8通しのレンズは70-200mmしかなく、500mmはf/5.6なのが悩ましいところです(笑
コメントありがとうございます。ノイズとの闘いはAIが出てきてもまだまだ続きそうな印象ですよね。ここにきて急に写真現像にGPUパワーがものを良いそうな時代になってきていて、おどろいています。でも、こんな展開も楽しいですね。
返信ありがとうございます、PhotoLab 6の1カ月試用期間中にRadeon RX 550のグラボだとRAW現像1枚30秒以上かかっていましたが、Radeon RX 6600に載せ替えると7秒くらいまで短縮できたのでPhotoLab 6購入して常用しています。旅先で使用するラップトップもオンボードグラフィックスだと1分以上かかるので、ゲーミング仕様のラップトップ(NVIDIA RTX 3050)に代えてしまいました(笑ISO感度やシャッタースピードの設定も大事ですが、露出補正を-1~-1.5くらいにしてRAW現像時に明るさ補正するとISO感度上昇が抑えられる感じです。昨年11月に羅臼でシマフクロウ撮って動画もアップしていますが、また会いに行きたいです😄
よく1/単焦点あればブレないので、止まっている時は基本SSはそれでいいのですか?そこから他のF値ISO決めればいいですか?
SS先決めてもF値はどうしようもないことが多いので概ねF値から決めます
作例もとても綺麗で感動ですが、井上さんの言葉選びの美しさに感動します
コメントありがとうございます。
撮影時の情景をお伝えできるよう言葉を探していました。これらの言葉についてコメントをいただけることがうれしくてたまりません。ありがとうございます。
声が心地よくて最近は睡眠導入BGMとしても聴かせてもらっていますw
以前、本チャンネルのコメント欄にてα1とα7RVの使い分けについて質問させていただいた者ですが、この度α1を購入いたしました。
井上先生がα1を使用する際に設定するISOについて、大変参考になりました。
お疲れ様です。
毎回楽しく拝見しております。
毎回心地よい動画…何故だろう🤔
ストーリーがあって朗読を聞いているような感じなんだと思いました😆
コメントありがとうございます。
実は、ひとつひとつの作例についてのお話がしたかったこともUA-camをはじめたきっかけのひとつでした。楽しんでいただけてとてもとてもうれしいです。いつもありがとうございます。
いつも拝見させていただいてます。
今回作例で出た夜の着陸風景、流れるライトが非常に妖艶でいて、引き締まった色、すごく格好良くて感動しました。
後半に述べられているライトルームでのAIノイズ除去ですが、普段出先でラップトップやスマホから利用してますので、Classic以外でも実装されているかと思います。
次の動画も楽しみにしています。
いつもご視聴いただいているうえに、コメントを、そして貴重な指摘をいただき、ありがとうございます。さっそく確認をしたところ、『Lightroom Classic』だけでなく、『Lightroom』にも実装されていることがわかりました。さっそく、概要欄に訂正を追記しました。スマホ(iPhone)の『Lightroom Mobile』では実装を確認できませんでした(すごく使いたいのに・・・)。このたびは、有益な指摘をいただいたこと、重ねてお礼申し上げます。
現像の解説がとても参考になりました! ありがとうございます。^^
いつもコメントありがとうございます。
ほのかな光の中での撮影の中でも街明かりがあるときは光源の色が様々で、画面のあちこちで色が期待(肉眼での感覚や記憶)とは異なってしまう点が難しく、そして現像がうまくいったときのよろこびが大きいですよね。
井上先生 こんばんは
夕方~夜の撮影 動物達の写真は素敵ですね どの写真も撮影時は結構日が落ちてるんでしょうね~
夜の飛行機は楽しいですね 1/40で撮るとか 全く発想がなかったです 今度トライしてみます この夏新千歳で アシアナ航空の747写してきました 久々に見たジャンボは 興奮しました笑
私も暗いシーンで野生動物の撮影が多いのですが、ISO感度上限は16000~20000で設定しています。
RAWで撮影して現像はDxO PhotoLab 6のDeepPRIME XDで高感度ノイズを軽減すると2段くらい改善する感じで、1カ月お試しもできるのですが、処理速度がグラフィックボードの性能に大きく依存しているのが辛いところです。
私はf/2.8通しのレンズは70-200mmしかなく、500mmはf/5.6なのが悩ましいところです(笑
コメントありがとうございます。
ノイズとの闘いはAIが出てきてもまだまだ続きそうな印象ですよね。ここにきて急に写真現像にGPUパワーがものを良いそうな時代になってきていて、おどろいています。でも、こんな展開も楽しいですね。
返信ありがとうございます、PhotoLab 6の1カ月試用期間中にRadeon RX 550のグラボだとRAW現像1枚30秒以上かかっていましたが、Radeon RX 6600に載せ替えると7秒くらいまで短縮できたのでPhotoLab 6購入して常用しています。
旅先で使用するラップトップもオンボードグラフィックスだと1分以上かかるので、ゲーミング仕様のラップトップ(NVIDIA RTX 3050)に代えてしまいました(笑
ISO感度やシャッタースピードの設定も大事ですが、露出補正を-1~-1.5くらいにしてRAW現像時に明るさ補正するとISO感度上昇が抑えられる感じです。
昨年11月に羅臼でシマフクロウ撮って動画もアップしていますが、また会いに行きたいです😄
よく1/単焦点あればブレないので、止まっている時は基本SSはそれでいいのですか?
そこから他のF値ISO決めればいいですか?
SS先決めてもF値はどうしようもないことが多いので概ねF値から決めます