【ビギナー脱却撮影術 】シルエットの表現のススメ
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 今回は、【ビギナー脱却撮影術 】シルエットの表現のススメ と題して、シルエットでの表現の魅力、そしてそのときにより上手く撮るためのコツについてお話します。
*作例で使用した機材(順不同)
カメラ:α1、α7RⅤ、α9Ⅱ、α9、α7RⅤ、α7RⅢ、α6000、NEX-5
レンズ:SEL70200GM、SEL100400GM、SEL400F28GM、SEL55210、SEL1670Z、SEL1224G、SEL1224GM
動画内で作例紹介している機材のご紹介(広告・PR)
「α1」についての商品情報は
こちら↓
click.linksyne...
「α7RⅤ」についての商品情報は
こちら↓
click.linksyne...
「SEL100400GM」についての商品情報は
こちら↓
click.linksyne...
「SEL400F28GM」についての商品情報は
こちら↓
click.linksyne...
【Twitter】
/ northern_inoue
【Instagram】
/ hiroki_inoue_northern
【公式Web】
hirokiinoue.com/
【UA-cam 8K映像】
/ @wildlifehokkaidojapan...
#初心者
中級機にアップデートしたことをきっかけに少し撮り方にこだわってみようと、いろいろな方の動画を見ている中で、この方の動画に辿り着きました。解説が素人にも分かりやすく、いつも動画が終わるとカメラを持って外に出掛けたくなります。
チャンネル登録して、毎回楽しみに観ています✨👍めっちゃ勉強になります✨😊
とても勉強になりました。
柔らかい空気がほとばしる写真…
作品も、それを見ている時間も特別に感じます。
井上さん、詩人のようですね。
素敵な写真ばかりです!
動物撮ってみたい。
先生の写真大好き!
お二人の掛け合いが とっても面白くて何度と見ながらクスクスと笑い
ほのぼのさせて頂いてます😆
富士山も朝焼けや夕焼けに包まれたシルエット写真のほうが神々しさが出ますね✨
世の中に上手な写真家さんがたくさんいる中で、特に先生の写真はストーリー性があって好きです!
連射についてですが、最近のミラーレスは連射がものすごく速くなって1秒間に30コマぐらい撮れたりしますよね。
これってつまり30fpsの動画を撮ってるようなもので、その中から良いショットをチョイスするのは、言うなれば動画から良い部分をキャプチャするみたいな感じですね。
最近のカメラは一眼カメラのクオリティで動画も撮れますから、連射どころか動画で撮ってキャプチャしてる人もいるかもしれませんね😅
逆光大好き人間です。真逆光も斜逆光も好んで撮ります。先生の写真のようにシルエットにこれだけストーリー性を出せればなと思います。
写真にストーリー性を出すのは難しいです。
北海道住みなので 先生の作例が北海道のものが多いことも嬉しいですね
参考にして 少しでも上手くなりたいと思います(^^)
SSがかなり高めですが落とすとシルエットじゃなくなるんでしょうか?
「崇高なるポツン」とシルエットの組み合わせが絶妙ですね! 講義ありがとうございました。^^