サイドスタンドの改良とその他色々【ドゥカティ ムルティストラーダ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лип 2024
  • オイル交換、オイルフィルター交換、サイドパネルのパカパカ修理、サイドスタンドのエクステンション制作などを行います
    00:00 あいさつ
    00:31 オイルを抜く
    01:15 オイルフィルターを交換
    03:24 オイルを入れる
    04:31 サイドパネルの脱落修理
    09:03 サイドスタンドのエクステンションを作る
    音楽:T.Sさん
    オイル交換&整備記録シール amzn.to/3f5Zez8
    ステッカーVer.3 (大) 3枚組 amzn.to/3f3WwtZ
    ステッカーVer.3 (小) 3枚組 amzn.to/343FeqE
    ステッカーセット 大小2枚セット amzn.to/43tmRJc
    カラビナキーホルダー amzn.to/3JLvOTb
    ステンレスボトル amzn.to/3EdDNaB
    スポーツタオル amzn.to/3uLFPvc
    エコバッグVer.2 amzn.to/3AQAkhM
    クリアホルダー amzn.to/3Fie42Z
    走行会記念タオル amzn.to/3Faxx5A
    ドライTシャツ ネイビー M amzn.to/3KE2T68
    ドライTシャツ ネイビー 3L amzn.to/3UBCyu1
    車検証入れ(大) amzn.to/419Wbfd
    車検証入れ(小) amzn.to/41dWbut
    ※まーさんガレージグッズを1,000円以上購入すると送料が無料ですが、1,000円以下の場合送料198円かかります。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 52

  • @shiroichi4096
    @shiroichi4096 7 місяців тому +1

    ムルティストラーダお気に入りですね!ムルティの動画久しぶりなので楽しいです〜

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 7 місяців тому +6

    ヘンテコデザインと言われつつ愛情注ぎ込まれて幸せな車両ですよね。
    そして今回も漢のノールック溶接w。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 7 місяців тому +6

    「鉄」なら何でも溶接出来ると思ってた。調べてみて納得。鉄といっても色々有るんですね。

  • @hirokoz2413
    @hirokoz2413 7 місяців тому +4

    スタンドはパイプを使わず、テールを持ち足に体重をかけスタンドを踏み込むと簡単ですよ!
    僕も同じモデルに乗っています♪

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 7 місяців тому +1

    私はフォークのツキだしを増やして車高を下げつつ、傾きも改善しました。

  • @zadkmb
    @zadkmb 6 місяців тому +1

    ウチのドカもこんな感じで、停める場所に気を遣います。
    ちょっと傾斜してる場合は、バイクを押して向きを逆にしたり…😰
    ドカは車種によってはスタンドがアルミ製なので、それも不安感がありますね。

  • @user-gi6ut8pq4q
    @user-gi6ut8pq4q 7 місяців тому +1

    とてもいいバイクに見えます。

  • @yh-yd8ku
    @yh-yd8ku 7 місяців тому +1

    サイドスタンドの傾斜問題あるあるですね、キャブ車の頃は停めるたびに燃料コックをオフにしないとガソリンがエンジンに入りそうな感じでした。

  • @hanamasa5042
    @hanamasa5042 7 місяців тому +1

    ムルティストラーダって名前も車体もほんと個性的ですね。ムルティって

  • @gomute00fishing
    @gomute00fishing 7 місяців тому +3

    うちの逆車も道路端の側溝やら田んぼみたないとこは怖いので止まるとこ選びますw
    延長しようかなあ・・・

  • @aichi0120
    @aichi0120 7 місяців тому +1

    今季は暖冬ですので、正月前後でもツーリングに行けるんじゃないですかね?😊😊

  • @user-xm1jw8ip7u
    @user-xm1jw8ip7u 7 місяців тому +1

    かっよくなったねとてもいいですよ

  • @user-sc9uz6kf7d
    @user-sc9uz6kf7d 7 місяців тому +4

    バスボンド系のシリコーンでゴムブッシュ外側塗って固めれば 抜けにくいのでは?…

  • @zadkmb
    @zadkmb 6 місяців тому +1

    13:48 なんか、馬に蹄鉄付けてるみたい(笑

  • @kenkotojp
    @kenkotojp 7 місяців тому

    ボールペンはロットリングですね。
    しかも希少品!

  • @user-ty7qk1sx9j
    @user-ty7qk1sx9j 7 місяців тому +3

    ムルティめっちゃ好きですよね

  • @user-dm8iq8qc2v
    @user-dm8iq8qc2v 7 місяців тому +1

    ムルティ乗りです。
    左サイドカバーですが、後方下部に金属クリップがあるのですが、動画に写っていないのでロストしたか、台座ごと壊れてしまったかですね。
    スタンドは後期モデルのものが手に入ればもっと長いのでかなりマシになりますよ。 スタンドは早めに交換しないと、固定ボルトがアルミのエンジンのクランクに直でねじ止めなのでパカパカになります。そうなるとサイドスタンドがプラプラになってツーリング中だとビビります。 私はヘリサート入れてネジロックしました。それでも不安だったので高価なヤフオクでセンタースタンドも買いました。トップケースだけなら良いですがサイドも装着すると、サイドスタンドでは止めれないくらいヤバイです😨

    • @ma-s
      @ma-s  7 місяців тому +1

      クリップは動画には出てないですけどちゃんとついてます
      サイドスタンドも交換済みです
      ua-cam.com/video/mOtxeSYuWAc/v-deo.htmlsi=V2Caq6iuZS5SyRMN

  • @Zkmtk
    @Zkmtk 3 місяці тому

    材質は、たぶん鋼で鍛造製でしょうね、強度的に鋳鉄はないかと。であれば溶接も可能でしょう😊

  • @HiboshiRuru
    @HiboshiRuru 7 місяців тому +2

    7:06 新車時にそこに隙間は出来ないのですが、前オーナーがカウルの爪等を破損するに至った際か
    パカパカのまま走行続けてカウルかマウント部が変形してしまったんじゃないですかね。

    • @keison1616
      @keison1616 7 місяців тому

      サイドスタンドは鋳物といっても鋳鋼かと。溶接出来ると思います。
      試しに端をグラインダーかけて火花をみるとよくわかります。

  • @yahooseiwameijin
    @yahooseiwameijin 7 місяців тому +2

    サイドパネルがパカパカしていたので、エンジンが良く冷えたのかな?

  • @opaio.1
    @opaio.1 7 місяців тому +10

    「オイルフィルターは手締めガー」が出てきそうな(笑)。これを手締め出来る人がいたら動画を観てみたい。

  • @Docter730
    @Docter730 7 місяців тому +2

    サイドスタンドは昔花魁が市中をお披露目行列している時に履いていた底の厚い下駄に見えたのでこのような物は花魁と名付けよう。

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y 7 місяців тому +3

    頑張ってね👍

  • @user-qp4bm4zf2b
    @user-qp4bm4zf2b 7 місяців тому +1

    サイドスタンド外車あるあるですね。
    海外は右側通行の国が多いので国産車に比べる倒れ気味になるんですよね。

  • @edm2820
    @edm2820 7 місяців тому

    まーさんといつか一緒に走りたい。同じ市民というか近所(実家が)、父親も胃がんサバイバー、変なバイク好き(私はrf

  • @age48sai54
    @age48sai54 7 місяців тому +2

    あっ😮💦そうなんですね💡鋳物に溶接は、高難易度なんですね~(^^)💡

  • @user-ll9rm7ps7u
    @user-ll9rm7ps7u 7 місяців тому

    傾き多めのムルティの後ろに見えるJトリ…以前赤を注文したら中途半端なオレンジが届いたな
    フロントの赤い純正スタンドとマッチしないムルの後ろにオレンジのスタンドを見てコメ投稿したくなりました

  • @user-td7by1dv4g
    @user-td7by1dv4g 7 місяців тому +2

    20W-50が純正規格なの?
    冬場だと硬くて始動しにくそう。

  • @user-pk9we8yt1k
    @user-pk9we8yt1k 7 місяців тому +1

    あ!シフォンモーターズのステッカー発見!

  • @lonely-wolfs
    @lonely-wolfs 7 місяців тому +5

    やっぱサイドスタンドは、右側通行を想定してるので短めなんですかね。

    • @user-ph3ku2ou9w
      @user-ph3ku2ou9w 7 місяців тому +1

      右側通行でも左側から乗り降りするんですね

  • @krnger00700
    @krnger00700 7 місяців тому +1

    右側通行の国のオートバイ・・・少なからず日本をはじめイギリスやオーストラリアなどでも需要があるはず。そこ数センチ長い左側通行の国向けのサイドスタンドくらい大したコストもかからず量産できそうなのに?プライドが許さないのかなぁ~・・・

    • @kenichih5372
      @kenichih5372 7 місяців тому +2

      イタリア人が他国に気を使う訳ないだろw

  • @user-zs4vj7vq4m
    @user-zs4vj7vq4m 7 місяців тому

    これゴムだとどうなんだろ?跳ねちゃうかな?

  • @user-di8wz2ir6b
    @user-di8wz2ir6b 7 місяців тому

    ドカティだポルシェだと価値の高い車両を完璧にレストアすれば価値は更に上がり狙われる危険性は上がる。どうもGPSの件が気がかりでならない。盗まれるだけでも嫌だが高額物件だと居合わせたら何が起きるか分からない。防犯対策はしっかりやって防御力を高めて欲しい。

  • @rc45rvf750
    @rc45rvf750 7 місяців тому

    シフォンモータースのいい宣伝w

  • @user-bh8ol1wt2e
    @user-bh8ol1wt2e 7 місяців тому

    サイドスタンドですが。フレームに付ける根本が、拡がってしまってるって事はないですよね?形状がどうなってるか解らないけど。

  • @zxsugimoto
    @zxsugimoto 7 місяців тому

    スタンドの付け根が曲がっているのよ。そこ直さないと

  • @user-ej8pc1jx7x
    @user-ej8pc1jx7x 7 місяців тому

    鋳物製でもチャレンジして溶接した方が早く直りますよ‼️

  • @keison1616
    @keison1616 7 місяців тому +1

    まーさん、サイドスタンド鋳物といっても精錬した鋳鋼でしたら溶接できますよ。過去日本車はよく下駄を溶接しました。
    端をグラインダーかけてみると火花で溶接できるかよくわかります。

  • @ToeCutter900
    @ToeCutter900 7 місяців тому +26

    まーさんの作業についてガタガタ言う輩が随分と多いのですね、ご愁傷様です。

  • @user-fw2ub5jj7q
    @user-fw2ub5jj7q 7 місяців тому +3

    素人動画勢ですいません
    ⊢---⊣
    何度も負荷がかかる場所をこの水平面の接点部分の溶接だけで耐えられると思えないんですが、
    何か中に詰められたのでしょうか?

    • @reiji4461
      @reiji4461 7 місяців тому +2

      自分も思いました。中空になってしまっているので、ゴム等詰め物がしてあれば大丈夫だと思いますが、これだと車重に耐えきれず、作成した延長部をスタンドが踏み抜いてしまう気がします。

  • @marinewalker
    @marinewalker 7 місяців тому

    外れて後方車両に飛んでかないか心配です

  • @trude2001
    @trude2001 7 місяців тому

    メンテスタンドかけるときシート持ち上げてますか?そんなに踏み込む力は要らないはずです。

  • @onepiece4749
    @onepiece4749 7 місяців тому

    プラリペアで簡単に爪は直せる

  • @kazzy6490
    @kazzy6490 7 місяців тому

    ムルティは、もうオワコンじゃないですか?
    色々な車種に乗りたいとおっしゃってますが、最近はムルティに限らず保有が長すぎでは?
    とは言え、TZRの常用もキツそうですね😥

  • @xzi9520
    @xzi9520 7 місяців тому

    ドレンワッシャーを交換してドレンボルトを規定トルクで締めるのが一番安全。テルクレンチは危険。

  • @user-ej8pc1jx7x
    @user-ej8pc1jx7x 7 місяців тому

    そこまで気になるならトルクレンチは使いましょう

  • @notti2501
    @notti2501 7 місяців тому +2

    ろくに乗ってないのに要らんだろうにw