PRIDE & GLORY / TROUBLED WINE (Cover)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 бер 2017
  • Black Label Society / Zakk Sabbathで活躍中のZakk Wyldeが94年にOzzy Osbourne休止後、初のソロ活動として組んだ3ピースバンドPride & Gloryの「TROUBLED WINE」と言う曲を弾いて見た。
    久々にスライドバーを使ったり、久々に弾いたのでミス多めだけど(笑)
    【Guitar】
    ・Gibson 2000's Les Paul Standard
    【Pedal Effects】
    ・Jim Dunlop JH-1 Jimi Hendrix Wah
    ・Jim Dunlop JH-4S Rotovibe
    ・Boss SD-1 Super Overdrive
    ・Boss CE-5 Chorus Ensemble
    【Cable】
    ・Monster Cable Rock
    【Amp】
    ・Marshall 1987's Lead-12
    Pride & Glory当時のZakkに合わせる為、ペダルを用意したけど、本当はBoss CH-1の所、CH-1が調子悪かったのでCE-5で代用した(笑)
    明日からの「GENERATION AXE JAPAN TOUR」楽しみですね!!
    【ameblo】
    ameblo.jp/sdmf-inc/entry-12261...
    【twitter】
    / sdmf_inc

КОМЕНТАРІ • 11

  • @mikeunger7364
    @mikeunger7364 10 місяців тому +1

    Nice job!

  • @UKKI48
    @UKKI48 3 роки тому +2

    いい曲ですね!ZAKKさんの演奏を聴いてCDポチってしまいました😄

    • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
      @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter  3 роки тому

      UKKI1048 さん、
      何と!それは素晴らしい!
      PRIDE & GLORYはホンマ名盤でカッコイイですからね!

  • @sawyer6937
    @sawyer6937 2 роки тому +1

    すばらしいペンタトニック。ザックはno more tears~book of shadows時代が私的に最高にカッコ良かったなー。リアルタイムで聞いてましたよー。

    • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
      @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter  2 роки тому +1

      有難う御座います!
      リアルタイムなのですね、
      俺が知ってハマったのは後なので、No More Tearsがリアルタイムとか羨ましいです!

  • @jasonsharp2075
    @jasonsharp2075 4 роки тому +3

    Rockon!!!! Hell yes!!! You totally rocked that shit bro!!!! You're an absolute badass... drink up

  • @adrianorocha5234
    @adrianorocha5234 3 роки тому +1

    Parabéns! Valeu.

  • @user-bd4ue1wt8o
    @user-bd4ue1wt8o 7 років тому +1

    自分の動画にもコメントありがとうございます!自分もヒデが好きでギターをこの間購入し今、Xjapanの紅を練習してます!ZAKKさんの様に引けたら楽しんでしょうね~自分も頑張ります!これからも投稿楽しみにしております!

    • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
      @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter  7 років тому +1

      わざわざ、こちらまで御越し頂いて、動画まで見て、コメントまで有難う御座います!
      俺もギター始めた当初はHIDEに憧れ、紅は練習したものです(笑)
      ギターは地道な練習になりますが、頑張って下さい!
      動画はたま~にしか上げませんが、また見て頂けたら幸いです。