Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
NHKBSプレミアムでこの島の滞在記みたいなのを見たことがあります。旗にも画かれているロブスターは本当に基幹産業でかなり近代的な加工工場がありました。若者が進学などで一時期島外に出てもほぼ全員が戻ってくるというのが印象的でした。時々深夜帯に再放送されることがあるので機会があれば是非。
ホテルもないし滞在審査も厳しいということは余所者は基本受け付けないスタイルなのかも今平和に幸せに暮らしてるなら島を脅かすかもしれない余所者を招くリスクを排除したくなる気持ちも分かる
実は地球も生命体の住む星としてはものすごく孤立した場所にあったりして
生き物の住む星が数十個も集中してるところもあるかもね
急にロマン出てくるな
宇宙人から補給地とたびたび来る
酸素がない場所なら酸素が売ってるだろうし、水がないのなら水が売ってるはず。それがコンビニの脅威!
宇宙人はいない。宇宙人どこかにいる派だったけど、子供の学習教材で一緒に三葉虫とか恐竜とか進化、食物連鎖の映像 を見れば見るほど、宇宙人はいないわ。いても細菌、アメーバ、ミジンコ程度と思う。
FFの中盤から後半辺りで、飛ぶのりものを初めてゲットした後見つける島感。それ魅力
なんか行ってみたくなる。遠いし不便な島なんだろうけど、素朴な人々とのんびり過ごせる良い時間が取れそう。
こういう平和な島があることは初めて知りました。
日本にだって平和島があるぞ()
それな
イギリスの植民地(平和な島)
最後の言葉が響いた🎵
イナクセシブル島、「 inaccessible島」ということは、「行きようの無い島」か
この島、タイミングによっては陸地よりISSの方が近くなるんよな
大西洋の中で孤島に再訪する航海術が凄い。GPSはない時代だし、本当にすごい。
しかも帆船で!
方位磁石で行くのかね?
@@Neko-279 羅針盤はあったので、方角は進みたい方角はだいたい把握していたみたいです。沿岸部を航海するのであれば、地形から船の位置はわかるので見失うことはない。問題は何の目印もない海上では位置がわからなくなることです。夜に北極星を観測すれば緯度は簡単に精度良くわかります。問題は経度です。時計を使う試みはあったようですが経度は精度良く決まらないので、東西方向にどの位置にいるかは特定することはかなり難しいです。本当に凄いと思います。
@@takashike おっしゃるように緯度に比べて経度を測るのは非常に難しく、・木星の衛星の食の利用: 木星の衛星が木星の裏に地球のどこからでも同じ時間に隠れるように観測されることを利用した時刻補正・海洋クロノメーター: めっちゃ揺れてめっちゃ湿気る海上でも狂わない機械式時計による時刻の測定・月距法と航海年鑑: 星と月の見かけの距離から経度を推定する技術。それを支えるために、○○時にこの緯度だったらここに太陽や月があるよという星座の早見表が300年以上前から航海士向けに作られてきた歴史(例えば月は公転面に対して5度傾いていて、夜どの方角に月があるかという情報を出せたのはそれを支えてきた天文学の長い知見があったからだ)のような知見の積み重ねでようやく解決された歴史があります。天測航法なんて大昔の技術なのにその裏に広がる背景に圧倒されてしまいますよね。
@@takashike ああ!なるほど羅針盤ね
高校生クイズか何かで見たことがあるな。現地の生活は日本の小笠原とかの離島とかにありそうな感じだったような。
世界一孤立した無人島のブーベ島も紹介して欲しい
昔、日本のテレビでこの島のことを放送してたけど喘息患者は本当に多かった。教会のミサで歌ったあとはみんなゴホゴホ。初期の入植者に喘息の人が何人かいたから遺伝的に喘息になりやすいって説明だったな。
島民の方々がそれを臨むかどうかわからないのですが、遺伝的に喘息になりにくい外部者と通婚したほうがいいのではと思ってしまいました。
googleストリートビューで見ようとしたけど見れなかったことに今ビビった!
あぁ、あれか、有人の場所という範囲にするとISSが1番近くなることもある伝説の島か
日本は世界有数の災害大国で、地球上で発生する70%の災害は体験できると言われている。
鹿児島から南に300キロ離れているとかイキってた自分が恥ずかしくなった(by奄美大島在住)。
空港あって人が10万人住んでる奄美なんて本土の毛が生えた程度だな。
それはイキがりではなく郷土愛、誇り
奄美大島ってネットあるんだ
バニラのおかげで身近になりましたなー<奄美
奄美大島行きたい
上空写真でキレイな火山島なのがわかりますね。大西洋のド真ん中で火山島という事は大西洋中央海嶺の働きで生まれた島でしょうか?(その意味ではアイスランドの成りたちに近い?)大西洋中央海嶺は見事にアフリカ大陸と南アメリカ大陸からほぼ等分の距離を取って、大西洋の真ん中を縫っている海嶺なので。もしその影響でできた島なら絶海の孤島になるのは必然。
宇宙旅行いくよりこういうとこにいきたいな。
RPGなら地図に載ってない隠しイベントのある島か、物語上重要なイベントが設定されてる、空飛ぶ乗り物入手後に行けるとこって感じだな
仮想戦記では「旭日の艦隊」の主役艦隊「旭日艦隊」の拠点として登場、当時の仮想戦記ファンには結構しられていたりする・・・
だから聞いたことある名前だったのか
ほんの20年前の「ベストセラー,シリーズ」なんだが。W
青ヶ島をもっと凄くしたみたいな感じなのかな? やはり世界は広いね。
ずーーーーっと行きたいと思っていた島が紹介されててビックリ!ケープとの商業用輸送船に間借りして往復するから滞在期間は必然的に1ヶ月程度にはなるので日本からの往復だと少なくとも約2か月は見ておいた方が良い。釣り道具を持参して行って1ヶ月間釣りと農作業の手伝いをしながら過ごしたい。
トリスタンダクーニャと聞いてやってきました。しぬまでに一度は行ってみたいよね。まあ、今まで日本から一歩も出た事が無いんだけどね。
「イナクセシブル島」とか「行きづらい島」って意味まんまで面白いw
日本で言うと沖ノ鳥島の管理人とか南鳥島の観測隊とか小笠原諸島みたいな感じかな?老後はそういう島でひっそり暮らしたいと思ったこともある。
ネット環境があるなら絶海の孤島で農業しながら暮らすのもいいかも。
生活必需品下手したら甘いものすら手に入らないかもしれないぞ
@@イギリス愛好家 たしかにそれは困るなw
@@イギリス愛好家 砂糖とカカオ栽培できれば解決
@@くろしろ-l8b 農地は?精製所は?それに必要な人員は?この大きさの島だと絶対に無理ですね
Amazonの配達も期待薄だな(^^♪
海や山、鳥や野生の動物に囲まれて、自給自足のこじんまりとした生活を送ってそうな幻想郷ってのがありましてな
直前に西之島の動画を見ていたので、この島の形、西之島のソックリだなぁと思いました。西之島に遠い未来に人が住むとき、自治の参考になりそうな島ですね。先人が苦労して便利な世界を作ったが、便利になって始めて、便利=幸せではないことに気づく。過剰な便利の弊害と言うべきか?便利になりすぎると生活の創意工夫やスキルアップの余地がなくなる。創意工夫こそが人間の楽しみ。成長してる感が人の幸せ。手間隙かけることでしか愛着は育たない。そういうことができる余裕が豊かさなんだと、今は思います。
南太平洋にある、ピトケアン諸島も同じく絶海の島々ですね
もちろんこの島は、ホットスポットという火山噴火で出来た島ですね。
てっきり有史以前から人類が住んでいた有人島だと勝手に思っていたのですが、元々は無人島だったのですね。こんな孤立した島にそもそもどうやって有史以前の人類が到達したのか不思議だったのですが、大航海時代になって初めて人間が移住したのですね。ちょっと肩を透かされた感じです。
セントヘレナ島はナポレオンの流刑先として知ってたけどこれは知らなかった。
アマゾンで注文しても届くのは数ヶ月後なんだろうな
貨物の船便は年3~6回だそうですよ。
孤島フェチの私としては嬉しいトピックです。ケルゲレン島やサウスジョージア島のような南極付近の基地の生活ぶりを見てみたいですね。あと、緯度の割に冬が厳寒じゃないアリューシャン列島なんかも萌える場所です。
ウランゲリ島もいいよ
@@いか-l6c わかるわーグーグルマップの低解像度画像で妄想してますわ。あなたとは美味い酒が飲めそうだ。
ブーベ島が好き
トリスタンダクーニャ島…この言葉を聞いて真っ先に思いついたのが旭日の艦隊という架空戦記ですね
20世紀まで貨幣が無かったのは驚き、大西洋のど真ん中の火山島だから空港作るのは難しいか。日本のUS-2なら就航できないかな?まぁ、この島「旭日の艦隊」根拠地だったので日本人の知名度は結構あると思うけど。
いつもおもしろい情報ありがとうございます☺️
飛行艇とかあれば空路でも行けそうですが、飛行艇の航続距離で行けるかどうかですね。
紺碧の艦隊に出てくる秘密基地やん
0:20 ポルポト「ウチくるか?」
ここでなく、近場(?)の東京都青ヶ島に行ってみたいな!又は東京都南鳥島とか… しまなみ海道沿いの小島とかもイイカモ?
ISSが1番近くなることもあるトリスタンダクーニャきた!
「こともある」やばい。ISS絶対移動してるじゃん…
@@みず1 そりゃそうやろ(?)
@@みず1 僕が返信してなかったせいで、ただの無知の人みたいにさせてしまってましたね…申し訳ありません須貝駿貴の名言ですねぇ
グーグルマップで探索していたら、こんな所に島がある!、と驚いた記憶が。
【サスティナブル】「持続可能な」という意味。主に自然にある資源を長い期間維持し、環境に負荷をかけないようにしながら利用していくことを指す。
この動画でサスティナブルな島といってるがこの動画の島を維持できてるのは英国のバックアップあってこそなんだよなぁ英国からの支援が途絶えれば詰むよね。
@@dnaris5414 イギリスの海外領土は基本的に自治権があって議会があって独立してるけど外交と軍事はイギリス本土に頼ってるからね。
@@01black7 まぁブリカスのことだから独立できないようあらゆる物資も本土に依存するようにしているだろうと予想。その状態でサスティナブルとか言われても鼻で笑われるわな。
昔持ってたオーディオにサステインというボタンがあったのを思い出した😂
こういう島があるとは知らなかった。地理や歴史がこういう知らなかった存在を知る時に面白いと感じる。
うぽつリーキ先生の授業用にノート作ったったが、一冊目終わった
病気とかしなければ良い場所だと思う。島の病院で対応出来る病気なら良いけど、島の外の病院にいく必要があったら大変そう。
こんなところで村八分にされたらマジで生きていけないね…
逆に考えたら、生まれも育ちも同じコミュニティ内で、協力とか和が重要な島で村八分にされるって、よほどの問題児とか致命的に空気読まないやべー奴なんじゃ…
小笠原諸島より行くのが大変そうだ。
ここまで遠いと一番近い有人域がISSになることもあるわな。
人間関係めんどそう
日本からの渡航の仕方がもはや、暗黒大陸並に難易度が高い
北センチネル島かと思った...
ナイチンゲール島に行きたいです
懐かしいな…20年ぐらい前にハマっていた某小説で知ってた(^^ゞあの小説世界のトリスタンダクーニャ島には、日系人が沢山居そうw
同志がいた^^
こんなところ行ったらぜってえ村八分にされる自信がある。田舎の閉鎖されたコミュニティなめんな。と、田舎者の自分が語る。
二人とも凄く可愛い。この絵柄いい。
どこでもドアが実用化されたら行こうかな
出産の制限というと、具体的どういうことなのだろう?
船で1週間…船酔いで悪夢見そうだなぁ
ここは本当に行きづらい島ですね。南大西洋ってあまり島、聞きませんね。フォークランド諸島とかはありますが。
セントヘレナ島はかのナポレオンが流された島だな。
外貨獲得しても輸送が困難で使い道なさそう食糧難になったらどうするのか。チャーター便待つしか術がないのか八つ墓村みたいな事件起きたら阻止できなさそう
なんでこんなこと知ってるんですか?すごい。
ロビンマスクの比較的新しい技でセントヘレナなんとかってのあったな。
柳船の動きもここで監視されていたということか。
ぶっちゃけ、一番近いところにいる人間は420キロ先のISSクルーなんですよね。
ラストでいい事言った!どこに住めば幸せになれるか、じゃぁなくてどう生きて幸せになるか、だね!
有人島であることに政治的、軍事的、経済的なメリットがあるから、色々と優遇されるんだろうな。尖閣にも居住できればいいのに。元々私有地だったんだから石原都知事の時に居住させてしまえばよかったのに。
尖閣は1番大きい魚釣島で東西に約3.5km、南北に約2kmで面積も狭く、南側に急峻な崖もあり、もちろん山もある。こんな小さい上に住む場所がほとんどない島に人を住まわせる事なんて拷問にも等しい。居住に必要な各種インフラ施設をほとんど建設できない。それより昔は海保のヘリポートがあったんだからそれを復活させるなり、米軍の爆撃演習場を復活させるなりした方がよっぽど有効。第7艦隊の通り道だし、そっちのがいい。
灯台、ヘリポート、無人観測所、桟橋、避難小屋の建設ぐらいが現実的かも知れません。人が住むとなるとインフラ建設で大事です。
戦前には確か鰹節の加工場があった筈です。
旭日の艦隊?に出ていた様な ( ゜ρ゜ )
興味深い
本当に孤立した島、それはセンチネル島。
センチネルは距離的には他の有人島とかなり近い
逆に何で何千年も孤立していたの不思議。
津波とか来たらどうするんだろうシェルターとか各家庭にあるのかな??てかこちらの霊夢さんが1番のお気に入り霊夢さんです魔理ちゃんもかわいい
チリ地震で日本に津波来るんだからプレートは関係ない
面白い
こういう島からオリンピックメダリストが出たら、紙幣になる可能性が高くなる。
世界一孤立した有人島っていちばんの図鑑そのままやんけ
孤島でドラクエ5のお金持ちの屋敷がある島思い出したw
バウンティ号の反乱で有名なピトケアン諸島をグーグルアースで探してみると、大陸から隔絶されている点ではトリスタングクーニア以上だと思う。いっぺん見てみて。ピトケアン諸島をグーグルアースの地球儀の円の中心に置くと周囲は海だらけ
行ってみたいと思ったけど、体験する事が毎日してる仕事、趣味と大差がなかった(笑)
この島にで移住したい^ ^‼️
旭日艦隊の基地が?
地球が地球が大ピンチ。って感じの導入
ファイヤー❗️
@@hironaka2424 ファイヤー!!
ここへは船酔いしそうなので、遠慮します。飛行機で行ける絶海の孤島イースター島に行きたいな。周りに島がないからトリスタンダクーニャ以上の島です。
初めて知ったよ 争いが無いって日本国の古代だね 縄文時代
縄文時代だって当然争いはあった筈だよ。
争いは多少あったかもしれんが今よりはマシだと思う寿命も短いし人口も少ないし、土地に縛られてないしから争う理由が限られる
13:06~油にまみればペンギン達ペンギンさんには悪いけど正直笑ってしまった
この島はポルトガルやオランダが来るまでは無人島?それとも原住民がいた???もし原住民がいたならすごいんだが。
隣島も含めて知名度だけはある島だよね。英に取られた蘭領が多いな。まあオランダ王から英王になったからその時の逆結納と言う事で^_^
こ、紺碧の艦隊
コミック版だと空中戦艦「富士」の給油作業後に高野総長の「極秘指令」で立ち寄り、イギリス人に現地の(極秘扱い)レーダー基地を見せてもらい、前原指令が「信頼には信頼を」ということで初の「部外者」が伊601に乗艦して親交を深めた
日本の青ヶ島みたいなとこだな
マリサの上位互換かわいい
流石に大航海時代までは人がいなかったのね。原住民いたら独自の文化が発展してて面白そう。まあ、滅ぼされたんだろうけど。
ちょっと場所はずれてるけど、ドラクエ3のルザミみたい
こういう所は大体英仏の海外領土
クレカが使えないってことは、この島には銀行もATMもないのか?
青ヶ島みたいなもんか
さすがイギリス。Pubがあるんだ。
なんかヤマギシズムのようで怖いw
核戦争後も生き残りそうな島だな
この島に飛行場出来れば渡航に苦労しなくなる
NHKBSプレミアムでこの島の滞在記みたいなのを見たことがあります。
旗にも画かれているロブスターは本当に基幹産業でかなり近代的な加工工場がありました。若者が進学などで一時期島外に出てもほぼ全員が戻ってくるというのが印象的でした。
時々深夜帯に再放送されることがあるので機会があれば是非。
ホテルもないし滞在審査も厳しいということは
余所者は基本受け付けないスタイルなのかも
今平和に幸せに暮らしてるなら
島を脅かすかもしれない余所者を招くリスクを排除したくなる気持ちも分かる
実は地球も生命体の住む星としてはものすごく孤立した場所にあったりして
生き物の住む星が数十個も集中してるところもあるかもね
急にロマン出てくるな
宇宙人から補給地とたびたび来る
酸素がない場所なら酸素が売ってるだろうし、水がないのなら水が売ってるはず。それがコンビニの脅威!
宇宙人はいない。宇宙人どこかにいる派だったけど、子供の学習教材で一緒に三葉虫とか恐竜とか進化、食物連鎖の映像 を見れば見るほど、宇宙人はいないわ。
いても細菌、アメーバ、ミジンコ程度と思う。
FFの中盤から後半辺りで、飛ぶのりものを初めてゲットした後見つける島感。
それ魅力
なんか行ってみたくなる。遠いし不便な島なんだろうけど、素朴な人々とのんびり過ごせる良い時間が取れそう。
こういう平和な島があることは初めて知りました。
日本にだって平和島があるぞ()
それな
イギリスの植民地(平和な島)
最後の言葉が響いた🎵
イナクセシブル島、「 inaccessible島」ということは、「行きようの無い島」か
この島、タイミングによっては陸地よりISSの方が近くなるんよな
大西洋の中で孤島に再訪する航海術が凄い。GPSはない時代だし、本当にすごい。
しかも帆船で!
方位磁石で行くのかね?
@@Neko-279 羅針盤はあったので、方角は進みたい方角はだいたい把握していたみたいです。沿岸部を航海するのであれば、地形から船の位置はわかるので見失うことはない。
問題は何の目印もない海上では位置がわからなくなることです。夜に北極星を観測すれば緯度は簡単に精度良くわかります。問題は経度です。時計を使う試みはあったようですが経度は精度良く決まらないので、東西方向にどの位置にいるかは特定することはかなり難しいです。
本当に凄いと思います。
@@takashike
おっしゃるように緯度に比べて経度を測るのは非常に難しく、
・木星の衛星の食の利用: 木星の衛星が木星の裏に地球のどこからでも同じ時間に隠れるように観測されることを利用した時刻補正
・海洋クロノメーター: めっちゃ揺れてめっちゃ湿気る海上でも狂わない機械式時計による時刻の測定
・月距法と航海年鑑: 星と月の見かけの距離から経度を推定する技術。それを支えるために、○○時にこの緯度だったらここに太陽や月があるよという星座の早見表が300年以上前から航海士向けに作られてきた歴史(例えば月は公転面に対して5度傾いていて、夜どの方角に月があるかという情報を出せたのはそれを支えてきた天文学の長い知見があったからだ)
のような知見の積み重ねでようやく解決された歴史があります。
天測航法なんて大昔の技術なのにその裏に広がる背景に圧倒されてしまいますよね。
@@takashike
ああ!なるほど羅針盤ね
高校生クイズか何かで見たことがあるな。現地の生活は日本の小笠原とかの離島とかにありそうな感じだったような。
世界一孤立した無人島のブーベ島も紹介して欲しい
昔、日本のテレビでこの島のことを放送してたけど喘息患者は本当に多かった。
教会のミサで歌ったあとはみんなゴホゴホ。
初期の入植者に喘息の人が何人かいたから遺伝的に喘息になりやすいって説明だったな。
島民の方々がそれを臨むかどうかわからないのですが、遺伝的に喘息になりにくい外部者と通婚したほうがいいのではと思ってしまいました。
googleストリートビューで見ようとしたけど見れなかったことに今ビビった!
あぁ、あれか、有人の場所という範囲にするとISSが1番近くなることもある伝説の島か
日本は世界有数の災害大国で、
地球上で発生する70%の災害は体験できる
と言われている。
鹿児島から南に300キロ離れているとかイキってた自分が恥ずかしくなった(by奄美大島在住)。
空港あって人が10万人住んでる奄美なんて本土の毛が生えた程度だな。
それはイキがりではなく郷土愛、誇り
奄美大島ってネットあるんだ
バニラのおかげで身近になりましたなー<奄美
奄美大島行きたい
上空写真でキレイな火山島なのがわかりますね。大西洋のド真ん中で火山島という事は大西洋中央海嶺の働きで生まれた島でしょうか?(その意味ではアイスランドの成りたちに近い?)
大西洋中央海嶺は見事にアフリカ大陸と南アメリカ大陸からほぼ等分の距離を取って、大西洋の真ん中を縫っている海嶺なので。もしその影響でできた島なら絶海の孤島になるのは必然。
宇宙旅行いくよりこういうとこにいきたいな。
RPGなら地図に載ってない隠しイベントのある島か、物語上重要なイベントが設定されてる、空飛ぶ乗り物入手後に行けるとこって感じだな
仮想戦記では「旭日の艦隊」の主役艦隊「旭日艦隊」の拠点として登場、当時の仮想戦記ファンには結構しられていたりする・・・
だから聞いたことある名前だったのか
ほんの20年前の「ベストセラー,シリーズ」なんだが。W
青ヶ島をもっと凄くしたみたいな感じなのかな? やはり世界は広いね。
ずーーーーっと行きたいと思っていた島が紹介されててビックリ!ケープとの商業用輸送船に間借りして往復するから滞在期間は必然的に1ヶ月程度にはなるので日本からの往復だと少なくとも約2か月は見ておいた方が良い。釣り道具を持参して行って1ヶ月間釣りと農作業の手伝いをしながら過ごしたい。
トリスタンダクーニャと聞いてやってきました。
しぬまでに一度は行ってみたいよね。
まあ、今まで日本から一歩も出た事が無いんだけどね。
「イナクセシブル島」とか「行きづらい島」って意味まんまで面白いw
日本で言うと沖ノ鳥島の管理人とか南鳥島の観測隊とか小笠原諸島みたいな感じかな?老後はそういう島でひっそり暮らしたいと思ったこともある。
ネット環境があるなら絶海の孤島で農業しながら暮らすのもいいかも。
生活必需品
下手したら甘いものすら手に入らないかもしれないぞ
@@イギリス愛好家 たしかにそれは困るなw
@@イギリス愛好家 砂糖とカカオ栽培できれば解決
@@くろしろ-l8b 農地は?精製所は?それに必要な人員は?
この大きさの島だと絶対に無理ですね
Amazonの配達も期待薄だな(^^♪
海や山、鳥や野生の動物に囲まれて、自給自足のこじんまりとした生活を送ってそうな幻想郷ってのがありましてな
直前に西之島の動画を見ていたので、この島の形、西之島のソックリだなぁと思いました。
西之島に遠い未来に人が住むとき、自治の参考になりそうな島ですね。
先人が苦労して便利な世界を作ったが、便利になって始めて、便利=幸せではないことに気づく。
過剰な便利の弊害と言うべきか?
便利になりすぎると生活の創意工夫やスキルアップの余地がなくなる。
創意工夫こそが人間の楽しみ。成長してる感が人の幸せ。
手間隙かけることでしか愛着は育たない。
そういうことができる余裕が豊かさなんだと、今は思います。
南太平洋にある、ピトケアン諸島も同じく絶海の島々ですね
もちろんこの島は、ホットスポットという火山噴火で出来た島ですね。
てっきり有史以前から人類が住んでいた有人島だと勝手に思っていたのですが、元々は無人島だったのですね。こんな孤立した島にそもそもどうやって有史以前の人類が到達したのか不思議だったのですが、大航海時代になって初めて人間が移住したのですね。ちょっと肩を透かされた感じです。
セントヘレナ島はナポレオンの流刑先として知ってたけどこれは知らなかった。
アマゾンで注文しても届くのは数ヶ月後なんだろうな
貨物の船便は年3~6回だそうですよ。
孤島フェチの私としては嬉しいトピックです。
ケルゲレン島やサウスジョージア島のような南極付近の基地の生活ぶりを見てみたいですね。
あと、緯度の割に冬が厳寒じゃないアリューシャン列島なんかも萌える場所です。
ウランゲリ島もいいよ
@@いか-l6c わかるわー
グーグルマップの低解像度画像で妄想してますわ。あなたとは美味い酒が飲めそうだ。
ブーベ島が好き
トリスタンダクーニャ島…この言葉を聞いて真っ先に思いついたのが旭日の艦隊という架空戦記ですね
20世紀まで貨幣が無かったのは驚き、大西洋のど真ん中の火山島だから空港作るのは難しいか。日本のUS-2なら就航できないかな?
まぁ、この島「旭日の艦隊」根拠地だったので日本人の知名度は結構あると思うけど。
いつもおもしろい情報ありがとうございます☺️
飛行艇とかあれば空路でも行けそうですが、飛行艇の航続距離で行けるかどうかですね。
紺碧の艦隊に出てくる秘密基地やん
0:20 ポルポト「ウチくるか?」
ここでなく、近場(?)の東京都青ヶ島に行ってみたいな!又は東京都南鳥島とか… しまなみ海道沿いの小島とかもイイカモ?
ISSが1番近くなることもあるトリスタンダクーニャきた!
「こともある」やばい。ISS絶対移動してるじゃん…
@@みず1 そりゃそうやろ(?)
@@みず1
僕が返信してなかったせいで、ただの無知の人みたいにさせてしまってましたね…
申し訳ありません
須貝駿貴の名言ですねぇ
グーグルマップで探索していたら、こんな所に島がある!、と驚いた記憶が。
【サスティナブル】
「持続可能な」という意味。
主に自然にある資源を長い期間維持し、環境に負荷をかけないようにしながら利用していくことを指す。
この動画でサスティナブルな島といってるがこの動画の島を維持できてるのは英国のバックアップあってこそなんだよなぁ
英国からの支援が途絶えれば詰むよね。
@@dnaris5414 イギリスの海外領土は基本的に自治権があって議会があって独立してるけど外交と軍事はイギリス本土に頼ってるからね。
@@01black7 まぁブリカスのことだから独立できないようあらゆる物資も本土に依存するようにしているだろうと予想。
その状態でサスティナブルとか言われても鼻で笑われるわな。
昔持ってたオーディオにサステインというボタンがあったのを思い出した😂
こういう島があるとは知らなかった。地理や歴史がこういう知らなかった存在を知る時に面白いと感じる。
うぽつ
リーキ先生の授業用にノート作ったったが、一冊目終わった
病気とかしなければ良い場所だと思う。
島の病院で対応出来る病気なら良いけど、島の外の病院にいく必要があったら大変そう。
こんなところで村八分にされたらマジで生きていけないね…
逆に考えたら、生まれも育ちも同じコミュニティ内で、協力とか和が重要な島で村八分にされるって、よほどの問題児とか致命的に空気読まないやべー奴なんじゃ…
小笠原諸島より行くのが大変そうだ。
ここまで遠いと一番近い有人域がISSになることもあるわな。
人間関係めんどそう
日本からの渡航の仕方が
もはや、暗黒大陸並に難易度が高い
北センチネル島かと思った...
ナイチンゲール島に行きたいです
懐かしいな…20年ぐらい前にハマっていた某小説で知ってた(^^ゞ
あの小説世界のトリスタンダクーニャ島には、日系人が沢山居そうw
同志がいた^^
こんなところ行ったらぜってえ村八分にされる自信がある。田舎の閉鎖されたコミュニティなめんな。と、田舎者の自分が語る。
二人とも凄く可愛い。
この絵柄いい。
どこでもドアが実用化されたら行こうかな
出産の制限というと、具体的どういうことなのだろう?
船で1週間…船酔いで悪夢見そうだなぁ
ここは本当に行きづらい島ですね。南大西洋ってあまり島、聞きませんね。フォークランド諸島とかはありますが。
セントヘレナ島はかのナポレオンが流された島だな。
外貨獲得しても輸送が困難で使い道なさそう
食糧難になったらどうするのか。チャーター便待つしか術がないのか
八つ墓村みたいな事件起きたら阻止できなさそう
なんでこんなこと知ってるんですか?すごい。
ロビンマスクの比較的新しい技でセントヘレナなんとかってのあったな。
柳船の動きもここで監視されていたということか。
ぶっちゃけ、一番近いところにいる人間は420キロ先のISSクルーなんですよね。
ラストでいい事言った!どこに住めば幸せになれるか、じゃぁなくてどう生きて幸せになるか、だね!
有人島であることに政治的、軍事的、経済的なメリットがあるから、
色々と優遇されるんだろうな。
尖閣にも居住できればいいのに。元々私有地だったんだから
石原都知事の時に居住させてしまえばよかったのに。
尖閣は1番大きい魚釣島で東西に約3.5km、南北に約2kmで面積も狭く、南側に急峻な崖もあり、もちろん山もある。
こんな小さい上に住む場所がほとんどない島に人を住まわせる事なんて拷問にも等しい。居住に必要な各種インフラ施設をほとんど建設できない。
それより昔は海保のヘリポートがあったんだからそれを復活させるなり、米軍の爆撃演習場を復活させるなりした方がよっぽど有効。
第7艦隊の通り道だし、そっちのがいい。
灯台、ヘリポート、無人観測所、桟橋、避難小屋の建設ぐらいが現実的かも知れません。
人が住むとなるとインフラ建設で大事です。
戦前には確か鰹節の加工場があった筈です。
旭日の艦隊?に
出ていた様な ( ゜ρ゜ )
興味深い
本当に孤立した島、それはセンチネル島。
センチネルは距離的には他の有人島とかなり近い
逆に何で何千年も孤立していたの不思議。
津波とか来たらどうするんだろうシェルターとか各家庭にあるのかな??
てかこちらの霊夢さんが1番のお気に入り霊夢さんです魔理ちゃんもかわいい
チリ地震で日本に津波来るんだからプレートは関係ない
面白い
こういう島からオリンピックメダリストが出たら、紙幣になる可能性が高くなる。
世界一孤立した有人島っていちばんの図鑑そのままやんけ
孤島でドラクエ5のお金持ちの屋敷がある島思い出したw
バウンティ号の反乱で有名なピトケアン諸島をグーグルアースで探してみると、大陸から隔絶されている点ではトリスタングクーニア以上だと思う。いっぺん見てみて。ピトケアン諸島をグーグルアースの地球儀の円の中心に置くと周囲は海だらけ
行ってみたいと思ったけど、体験する事が毎日してる仕事、趣味と大差がなかった(笑)
この島にで移住したい^ ^‼️
旭日艦隊の基地が?
地球が地球が大ピンチ。って感じの導入
ファイヤー❗️
@@hironaka2424 ファイヤー!!
ここへは船酔いしそうなので、遠慮します。飛行機で行ける絶海の孤島イースター島に行きたいな。周りに島がないからトリスタンダクーニャ以上の島です。
初めて知ったよ 争いが無いって日本国の古代だね 縄文時代
縄文時代だって当然争いはあった筈だよ。
争いは多少あったかもしれんが今よりはマシだと思う
寿命も短いし人口も少ないし、土地に縛られてないしから争う理由が限られる
13:06~油にまみればペンギン達
ペンギンさんには悪いけど正直笑ってしまった
この島はポルトガルやオランダが来るまでは無人島?それとも原住民がいた???もし原住民がいたならすごいんだが。
隣島も含めて知名度だけはある島だよね。
英に取られた蘭領が多いな。
まあオランダ王から英王になったからその時の逆結納と言う事で^_^
こ、紺碧の艦隊
コミック版だと空中戦艦「富士」の給油作業後に高野総長の「極秘指令」で立ち寄り、イギリス人に現地の(極秘扱い)レーダー基地を見せてもらい、前原指令が「信頼には信頼を」ということで初の「部外者」が伊601に乗艦して親交を深めた
日本の青ヶ島みたいなとこだな
マリサの上位互換かわいい
流石に大航海時代までは人がいなかったのね。原住民いたら独自の文化が発展してて面白そう。まあ、滅ぼされたんだろうけど。
ちょっと場所はずれてるけど、ドラクエ3のルザミみたい
こういう所は大体英仏の海外領土
クレカが使えないってことは、この島には銀行もATMもないのか?
青ヶ島みたいなもんか
さすがイギリス。Pubがあるんだ。
なんかヤマギシズムのようで怖いw
核戦争後も生き残りそうな島だな
この島に飛行場出来れば渡航に苦労しなくなる