【“見て”上達するテニス】フォアハンドストローク/“肩甲骨テイクバック”でワンランクアップ!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 23

  • @vamos-mh9ye
    @vamos-mh9ye 20 днів тому

    フォアのテイクバックで悩んでいましたが、この動画が大きな改善を生みました!まだ、成長できそうです。ありがとうございます❤

  • @小山高弘-r3b
    @小山高弘-r3b Місяць тому

    肩甲骨の開く閉じるの感覚はとても分かりやすく重要です。ありがとうございます。

  • @ultraman2629
    @ultraman2629 3 роки тому +11

    コロナ禍でスクールに行けてないので、仕方なく拝聴していましたが、伊藤コーチの解説は、今までのどのコーチより的確です。本当に参考になります。実践できているかは?ですが。💦😆

  • @pearl2348
    @pearl2348 3 роки тому +14

    毎回楽しみにしています。数あるレッスン動画の中で一番分かりやすい説明だと思います。
    色々活用させて頂いています。又、ライブ配信もやって下さい❗️楽しかったです❣️

  • @suzukit6735
    @suzukit6735 3 роки тому +7

    素晴らしい解説ありがとうございます!

  • @ytradish8671
    @ytradish8671 3 роки тому +4

    いいフォア、キレイに腕が前に出ている。
    こうありたいもんだ。
    自身を振り返ってみると強打するときは肩甲骨使ってました。ニュートラルに打つときできてないので、そこでも肩甲骨を使えるように意識してみます。
    ありがとうございました。

  • @acrylique88
    @acrylique88 3 роки тому +4

    わかりやすいです!
    ありがとうございます。

  • @KT-yk1jv
    @KT-yk1jv 3 роки тому +4

    とてもわかり易い説明で、
    いつも勉強させて頂いております。
    ストロークがなかなか安定しないので
    肩甲骨も意識してみます。

  • @伊奈竜太郎
    @伊奈竜太郎 Рік тому

    普段、スクールでは教えてもらえない基礎、とても参考になりました。これからもよろしくお願いします。

  • @shigetoshiyoshida3373
    @shigetoshiyoshida3373 3 роки тому +6

    毎回楽しみにしています。分かりやすい説明に凄く参考になります。

  • @anmarinorik
    @anmarinorik 3 роки тому +5

    深い考察です、新たな発見。肩甲骨は片手バックハンドでは意識していましたがフォアでも十二分に意識する要素があったのですね。大変参考になりました、ありがとうございます。

  • @びとうのぶひろ
    @びとうのぶひろ 3 роки тому +3

    いつも丁寧なわかりやすい説明で助かっています。
    ありがとうございます😊

  • @toshinishi1024
    @toshinishi1024 3 роки тому +6

    腕の動きと肩甲骨の使い方を知りたかったので何度も繰り返し見ています。
    丁寧な解説有難うございます。正に目から鱗です。
    参考にさせて頂き早速やってみます。

  • @unbiasedchemistryllc.toyoh727
    @unbiasedchemistryllc.toyoh727 3 роки тому +3

    綺麗なフォームを詳細に解説した良い動画だと思います。さらに、荷重の載った重いボールを打つという観点では、フリーハンド(左手)が落ちて身体が早く大きく開いてしまっているので、右前に伸ばしたフリーハンドにボールが到達する直前までパワーを溜めて、開きを極力抑えるのが、ボールに荷重が載り、スピンとスピードが両方乗った重いショットになると思います。

  • @ca1ma2se3
    @ca1ma2se3 3 роки тому +2

    意識して、レッスンし始めました、、、
    肩甲骨が、筋肉痛で辛いです

  • @fk-cp6gi
    @fk-cp6gi 3 роки тому +3

    ラケット引きすぎて振り遅れ。私も悩んでます。気を付けようと思っても癖ってなかなか治りませんね😥動画大変参考になりました

  • @いのまみ-r9e
    @いのまみ-r9e 3 роки тому +4

    今回も神回でした。髪型が普通になって残念!

  • @patrickmaki2303
    @patrickmaki2303 3 роки тому +6

    パトリック
    とても参考になります。フォアのストロークだと日利き手の左手の使い方の解説ばかりです。右肩の肩甲骨部分の仕組みの解説はなるほどなって思いました。サーブやスマッシュだと腕は肩からと言うより肩甲骨からの動きと思いますから、どっかでサーブでの肩甲骨の解説されると面白いかもしれません。
    ありがとうございました。
    パトリック

  • @くいしんぼう-h6i
    @くいしんぼう-h6i 2 роки тому +1

    最近やっと腕で打つストロークから卒業出来そうですが、卒業までに時間かかり過ぎた!何故初心者の時にこの肩甲骨の動かし方から教えてくれないのか?肩甲骨意識したら腕の脱力自然と出来るし、動画のようなスイングが出来た!やはり初心者の時にこの導入から何処のスクールも教えて欲しい。結局手打ちだと初中級や中級止まり、サービスも羽子板みたいな伸びしろないサービスと同じ事になるので、何処のスクールもラケット持つ前のスイングの練習に90分やって欲しかった。本当癖修正に苦労します。

  • @lucynguyen4235
    @lucynguyen4235 Рік тому

    最後のシーンで使われているボールマシンはどんなものでしょうか

  • @くいしんぼう-h6i
    @くいしんぼう-h6i 3 роки тому +4

    悪いテニスコーチが手を引いて手を引いてて腕引いてみたいにアドバイスしてるのも問題あるテイクバックはユニットターンで複合的な動きの構えで手や腕を引く事じゃないのにアドバイスがおかしい。このスクールの生徒さんは最短で上達出来るから羨ましい。

  • @jinpearl2571
    @jinpearl2571 Рік тому

    😊

  • @masatiger7381
    @masatiger7381 7 місяців тому

    説明が難しすぎると思う。そもそも肩甲骨なんて日常生活で意識することはない骨だし、どの骨のことがわからない。別の説明ができないものだろうか!