今年のカラーはこれ!!!「2024 トリシティ シューティングブレーク」アッシュホワイトをチェック!byYSP横浜戸塚
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
bit.ly/3iTW1qL
▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん
ysp-totsuka.bo...
▼YSP横浜戸塚のホームページ
yokohamatotsuk...
▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL
bit.ly/3oVuFQF
▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー
bit.ly/3r8HRUQ
#アッシュホワイト #トリシティシューティングブレーク #シューティングブレーク
お母さんや女性の市場へのお出かけ、お父さんの長距離ツーリングに最適なバイクです。
シューティングブレークの2024年カラー、最高にかっこいいですね✨✨
細かい所まで塗り分けがしてあったり、ボックスのバージョンアップ、
他にもこだわりのポイントがいくつもあって、最高の1台に仕上がっているのが伝わってくる動画でした♪♪😊
このカラーのトリシティめちゃくちゃ欲しい!!
インナーの塗り分けめっちゃカッコイイ
だんだんと高級感上がってますね。
ラジエターカバーに色塗るのは何か懐かしい感じ。
戦闘機っぽいカラーリングなので、フロントサイドの黒いところをシャークマウスにしちゃいたい~😋
高級感が増しましたね!
格好良いです😍
130万円?
ウーバー配達員がオプション付170万円で買って風が強い日は乗れないって言ってたな
オーバーヘッドボックスがあるから
余計に風に煽られるみたいね
シューティングブレイクのボックス単品の販売はされていますか?
気になるバイクなんですが、トライク化しては売ってないのかな?
ウーバーイーツの標準保温バッグが入れるようになってるか気になる
気になってるんですが、この装備で高速は厳しいですかね?
実際雨の日に乗ったらこれってどの位濡れるんすかね?横は空いてるから濡れるだろうけど、結構カバーできるのかな?
久々に検証動画とかつくってみますかね!
ワイドバイザー、レッグシールド、ハンドガードを付けたら大雨じゃなければカッパ要らずです
これは相当金かけてんなーとわかるコダワリっぷりですね
特に同じトリシティ乗りにドヤ顔ができるニヤニヤ仕様です
i need from Thailand
ゾロさんとかと提携してNMAXのルーフを作って下さい!!
ないけんは?
ピザ屋仕様
ビンクがいいなぁ