昭和62年の東名~首都高速とヤン車の集団(車載カメラ) Tomei and Shuto Expressway 1987

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 217

  • @akiyoshi8888
    @akiyoshi8888 4 роки тому +16

    投稿者さん=撮影者さんですか。 貴重な映像ありがとうございます。
    私は撮影された1987年生まれです。
    この時代は本当にセダンばかりですね。私の親もAE90カローラを2台乗り継いでいました。
    この当時は1BOXなんて商用バンだけですし、SUVも80ランクルかパジェロとか悪路を走る車でしたよね。
    (SUVなんて言葉が流行る前、4駆って言っていた記憶があります)
    時速100キロ超えてキンコン鳴るチャイムも80年代ですね。
    この後にエスティマやオデッセイなどが流行りだしてセダン離れが進むのですね。
    車バイク好きの自分としてはこの時代がうらやましいです。
    私の同世代は車が好きとなると走り屋かオタクの様に思われ、話が合う人もほとんどおらず、50代以上の方だと車が好きな方が多いように思います、
    マークⅡやクレスタなんて当時みんな普通に乗っていたのでしょうが、今の時代ではドリフト車の印象が強いです。
    そもそも令和の次の世代にはガソリン自動車や車が地面を走っていることが珍しく思われるかもしれません。そう考えると感慨深いです。

    • @kuratake4826
      @kuratake4826 4 роки тому +1

      Aki Yoshi 自分は1987年に熊本から名古屋まで高速で移動した経験があるのですが、その記憶の一切を持っておりません。
      それもその筈で、自分もこの年に生まれました。
      人生初の高速は随分な長旅となりましたが、この様な風景であったのかと考えると、自分も随分歳を取ったものだと感じました。
      ハードトップやクーペが多くてクールです。実際にタイムワープして走ってみたいものです。
      因みに、自分の父は60マークⅡのヂーゼルモデルで駆け抜けた様です。坂に滅法弱かったらしく、ベタ踏みしても加速しない鬼遅い車だったそうです。ただ、カッコイイ車でした。車は辛うじて覚えてます。
      現在70は比較的見ますが、60は殆ど走ってないですね。あのヂーゼルモデルは20年以上見てないので絶滅したかも知れません。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +6

      私自身の撮影です。当時自家用でライトエースに乗ってた知人は、「バン」とか「今日はどこの現場?」とか馬鹿にされていましたw

    • @akiyoshi8888
      @akiyoshi8888 4 роки тому +2

      @@kuratake4826 ディーゼルのマークⅡなんてなかなか渋いですね。個人的には60系・70系は暴走族が竹槍マフラーつけているイメージがあります。ハードトップなんて現在となっては死語ですよね。幼少期に親戚や近所のお兄さんがしきりにカッコイイと豪語していた記憶があります。
      自分は免許取り立ての頃100系チェイサー、マークⅡ、16アリストが中古で欲しいと思っていました。その後ずっとバイク方面にはしり、今度200系アスリートを買おうとしているクチです。
      車って思い出に刻まれてノスタルジーを感じますよね。自分はドラマの再放送を見ていても街中の走行中のモデルを見て撮影年代を勝手に妄想する趣味者ですww(あぶない刑事なんてまさしく動画と同年代です!)

    • @akiyoshi8888
      @akiyoshi8888 4 роки тому +2

      @@kamepo どこの現場? には笑いましたww  ドライブレコーダーもない時代にこれだけはっきりした映像を記録できるなんて投稿者さんもお金持ちですね。

    • @たか-g4n
      @たか-g4n 2 роки тому

      僕も1987年生まれなので記憶がないのですが
      遠い昔の懐かしい感情が蘇ってきた感じがしました!

  • @drivetraveljapan5804
    @drivetraveljapan5804 4 роки тому +8

    この動画は、今さらながら拝見しました。当時としての車載カメラのこの安定感がすごすぎます。ブレ補正などの処理ありとも思えず、、
    当時は、カクい車が流行っていたのですね。色んな観点から貴重な記録だと思います。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +10

      助手席側に巨大な三脚据えてカメラ固定していましたからw

    • @drivetraveljapan5804
      @drivetraveljapan5804 4 роки тому +4

      @@kamepo さん、ありがとうございます。当時から!先見の明があります。昭和も遠くになりにけり、すごい。

  • @128ナオキチ
    @128ナオキチ 4 роки тому +73

    よく動画にある安物のドラレコよか全然鮮明じゃん
    30年以上前だろ?凄いな

    • @イケメンハンサム-k9p
      @イケメンハンサム-k9p 4 роки тому +5

      まぁ昼間やし…

    • @hl8216
      @hl8216 4 роки тому +12

      @@イケメンハンサム-k9p まぁ確かにそうね
      だとしても30年以上前でこの映像クオリティはすごいと俺は思う

    • @寝癖ですベンツ
      @寝癖ですベンツ 4 роки тому +5

      @@hl8216 言われてみればナンバーもくっきり見えるしすごいと思う

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 4 роки тому +8

      ハンディカムHi-8でこれ以上の鮮明画像撮れました。
      ちなみに当時のカメラは30万。
      ただ、編集でどうしても画質は落ちましたのでこれくらいが仕上がり画質でした。
      今ははるかに安価でしかも鮮明。
      編集も高度です。
      それがGoProとスマホで(パソコンは要るかな)で出来るから凄い!

  • @kuromanjyu
    @kuromanjyu 4 роки тому +11

    トラック乗ってた時は色んなビルやマンションの上にあった「ワールド」の看板を見たら何屋か知らないけど東京に来たなあと思ってました
    いつの間にかなくなっちゃいましたね

  • @averageguy365
    @averageguy365 4 роки тому +57

    富士で4輪のレースがある日は本当に悲惨だった。
    北関東ナンバーの族車で溢れかえって激混み+騒音で参った。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +19

      改造車は入場できませんって書いてあるのに、よほど極悪な改造車でもない限り駐車場には入れましたね。

  • @つゆだく-c5h
    @つゆだく-c5h 4 роки тому +22

    出てくる車、人の服装、すべてが懐かしいです!VTR撮影でしょうか?
    フェンダーミラー、速度警告のキンコンチャイムが何とも時代を感じさせます。この年の翌年が昭和の終わりでしたね!そして平成に入り、消費税が始まりました。涙・・・。

  • @neturetomy8067
    @neturetomy8067 4 роки тому +15

    もうあまり見なくなったヤン車たち…

  • @411kuha
    @411kuha 4 роки тому +11

    用賀料金所付近の下り線の直ぐ横に祖父母宅がありました。88年に立て替えたので撮影された頃はちょうど建設中だったと思います。
    族の方々、90年代に比べると落ち着いている印象ですね。
    沿道は用賀のSBSも三軒茶屋のキャロットタワーもないですね(当たり前か・・・)

  • @dodge_440bigblock
    @dodge_440bigblock 4 роки тому +18

    セドグロの430やマークⅡのシャコタンが多いですね!確かこの頃から、竹槍&出っ歯のシャコタンが出てきましたね。キンコンチャイムが懐かしい!

    • @reboot9981
      @reboot9981 4 роки тому +4

      出っ歯、竹やりは多かったですね。あとはモーモーホーンかゴッドファーザーホーン。
      この時代は、東名の日の出暴走してた頃かな? 中央はもう少し後?
      当時、後輩が自作の竹やりつけて来て、斜めにカットせずに真っすぐカットしてたから石焼き芋屋さんかって!からかってました。いやー、懐かしいですね。

  • @鉄腕28号
    @鉄腕28号 4 роки тому +11

    クレスタ、セドリック、スカイライン(ポールニューマン版)等懐しく拝見しました❕その若者たちは、現在既に50歳は過ぎていると思いますが、もう当時の勢いは失せて大人しくされているのでしょうか?一種の儚さを感じます‼️

  • @kiHa3062
    @kiHa3062 5 років тому +7

    7:00前後のブゥゥ~ンって唸り声、追い抜いた高速バスのタイヤの音ですかね?
    昔は路線バスとかタイヤのパターンノイズがよくブンブン唸っていて高速道路や
    バイパスなんかでこんな音よく聞いていたような覚えがあって懐かしいです。

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +6

      撮影車自身のタイヤの音なんです。ラリータイヤ履いてましたから。

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +15

    なんか 昔あった やさしく走ろうTOKYO の青いステッカーを思い出します

  • @em-fg7ui
    @em-fg7ui 4 роки тому +24

    16:01ワゴン車なんて全然いない、白いセダンばかり。

  • @晋太郎三谷
    @晋太郎三谷 5 років тому +9

    防音壁が低くて、景色が見えるんですね
    そうか、携帯無いから集団になるように待つしかないんですね。
    9:15からの妖精さん懐かしい

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +9

      当時は私も友人とつるんで走るときは、あらかじめ集合場所決めておいてバラけたら互いに待ちましたね。さすがに高速道路で止まりはしませんでしたけどw

    • @reboot9981
      @reboot9981 4 роки тому +5

      パーソナル無線も流行ってましたね。たしか障害物が無ければ2kmくらいは大丈夫だったような。。

  • @山田太郎-t3o5l
    @山田太郎-t3o5l 4 роки тому +7

    全く同じ空間に同じ時間があり得ないというにが恐ろしいというか不思議というか.....

  • @久瀬大作-n6p
    @久瀬大作-n6p 5 років тому +68

    昔の車の横長のテールライトめっちゃ好き

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +30

      実際、点灯面積の広い昔の横長テールのほうが見やすいです。最近多い電飾みたいなテールはどうも好きになれません。

    • @tchomburike
      @tchomburike Рік тому +1

      クラウンよりセドリックのが好き

    • @POLESTARstardust
      @POLESTARstardust Рік тому

      @@tchomburike誰も聞いてねぇよ

  • @松本n
    @松本n 2 роки тому +21

    35年前の動画とは大変貴重なものを・・・
    100km/h超えると発する警告音が懐かしい

    • @takerushinjo8658
      @takerushinjo8658 Рік тому +1

      今も100キロ超えたら音鳴らすべき
      スピード違反が多いから

    • @Ayu05500
      @Ayu05500 3 місяці тому

      昔の昭和の車🚗が、
      トヨタのマークⅡがそうでしたヨ。

    • @Ayu05500
      @Ayu05500 3 місяці тому

      @@takerushinjo8658
      あの時はまだ事故は今ほど多くなかったでしょうね。

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +18

    あ~ 105km/hを超えると鳴り出すキンコン チャイム うるさかったな~ あれは

  • @クロザ-u7w
    @クロザ-u7w 4 роки тому +88

    セダンばかりでいい時代。今やセダンの良さが理解できない人ばかりで絶滅しそうだってのに

    • @寝癖ですベンツ
      @寝癖ですベンツ 4 роки тому +16

      それは自分も思いました。
      まじ軽かミニバンばかりでセダンが絶滅しかけてますよねw

    • @山田太郎-t3o5l
      @山田太郎-t3o5l 4 роки тому +3

      きも。

    • @nani08100
      @nani08100 3 роки тому +2

      @@山田太郎-t3o5l 何をどう思って?

    • @nyanta1486
      @nyanta1486 2 роки тому +12

      そういう言い方するからただの古い物好きと思われたり、おっさん臭いと言われるんじゃ。
      セダンの良さよりそれ以外の車種の良さの方を取る人ばかり、くらいにしてほしい。

    • @みたく-x6c
      @みたく-x6c 2 роки тому +1

      SUVの方がかっこいい

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +5

    この年 父親の車は昭和60年に発売されたハイエースのスーパーカスタムのディーゼルターボでした

  • @YaraDeki7115
    @YaraDeki7115 4 роки тому +6

    この頃の車は白いセダンばっかりで、乗り心地重視のふわふわサスペンションだったな。高校生だったけど。

  • @4g63mivec4
    @4g63mivec4 4 роки тому +3

    この頃のホリデーオートの後ろの方にOh My街道レーサーという読者投稿のコーナーがありましたが、そこに掲載されてたり、チャンプロードって専有の雑誌がありましたね。
    今のカスタムのスタイルは絶滅状態でワイルドスピードに出てくる車のスタイルになってるよう感じます。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +5

      ホリデーオート、なつかしいです (^^)。当時のクルマ雑誌には改造パーツの広告も沢山載ってましたね。セドリック用ベンツマークのグリルとかww

  • @younglove1996
    @younglove1996 4 роки тому +29

    「料金は700円です」
    この片言コンピューター懐かしい
    横浜インターから乗ったか

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +9

      いかにも初期の音声合成って感じですね。学生時代、いつも料金所で友人たちとこの鼻づまり音声を真似してましたw

  • @blackr.
    @blackr. 4 роки тому +7

    この時は東名が東京から厚木まで3車線でしたっけ。
    御殿場まで2車線だった時代は渋滞地獄だったと親父からききました笑

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri Рік тому +2

    この当時の改造車は今と違ってエアロが手作り感満載ですね。

  • @田中真-f2k
    @田中真-f2k 4 роки тому +22

    1987年当時私は、高校1年生でした。
    紺色のボンタンを穿いていたのがとても懐かしいです(苦笑)。
    18の高校の3年生の頃に車の免許を取り、私も、シャコタンの車を乗っていました(苦笑)。

    • @とっと-c2w
      @とっと-c2w 4 роки тому

      田中真
      どうやってシャコタンにしたのですか?

    • @takashikida5836
      @takashikida5836 4 роки тому

      リーゼント&パンチパーマとか学ランに刺繍入れて、タバコプカプカ、ガムクチャクチャがもれなくセットでしたね。当時の不良は今の不良と比べ物にならないほど威圧感があった

    • @田中真-f2k
      @田中真-f2k 4 роки тому +2

      @@とっと-c2w さん、初めまして。
      返事が遅くになって大変失礼致します。高校生ですので、余りお金がなかったので、先輩から譲り受け最初からたシャコタンになっているボロボロの58年式ソアラに乗って高校の卒業式に出ました。高校の近くのコンビニの駐車場に置きました
      (苦笑)。

    • @田中真-f2k
      @田中真-f2k 4 роки тому +3

      @@takashikida5836 さん、初めまして。
      私への返事して頂きまして、有り難う御座います。
      学ランは、標準と同じ中ランで、ぼたん留めは、花札にしてました。
      下のズボンは、ボンタンスリム略してボンスリと呼ばれて、裾の部分は絞って、鳶職の方が穿いているニッカポッカ状態です。
      紺色は、黒色よりか数が少なく選ぶのに苦労しましたね。
      長々と書いてしまい、読み難かったかと思います。
      此の辺で止めておきます。

  • @タラチュ-n1b
    @タラチュ-n1b 4 роки тому +13

    おぉぉぉ...懐かしい!!グラチャン帰りのヤン車ですねー^^v

  • @rarugojimny4013
    @rarugojimny4013 5 років тому +7

    撮影者の車載カメラってビデオカメラを固定したのかなぁ。それとも専用のものかな?どちらにしても当時、持っていた撮影者さんは相当金持ちだよね。ちなみに積載車の車種はなんだろう。ミラーだけではわからないなぁ。貴重な動画ありがとう^_^

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +18

      肩乗せ型の大型カメラを三脚で助手席側に固定していました。想像つき難いかもしれませんが「カメラだけ」なので、別にビデオデッキと電源装置も搭載しています。

    • @serow_dankichi
      @serow_dankichi 4 роки тому +2

      @@kamepo フロントガラスに吸盤で付けるなんて、この時代じゃ考えられませんね(笑)

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +4

      @@serow_dankichi ドラレコなんか両面テープでOKですからね、道路の進化とくらべて電子機器の進化はすごいです。

  • @aa-zq7ty
    @aa-zq7ty 4 роки тому +24

    ミニバン、軽、SUVが主流の時代。走る冷蔵庫とはよく言ったもの。現代の車文化が失ったものがこの時代にはある。

  • @hide3779
    @hide3779 Рік тому +2

    懐かしい風景だなぁ。
    S62年だと自分は高校3年頃かな。
    当時はR31スカイラインクーペのTWINCAM TURBOに
    乗っていて、よく東名から首都高を走っていました。
    あの頃に戻りたいなぁ。

  • @Lagerbeer1412
    @Lagerbeer1412 5 років тому +12

    この頃の自動車って、確か時速100km/h以上出すと警告音が鳴るのでしたっけ・・・?

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +10

      昭和50年代から昭和末期頃まで国内向けのクルマに義務づけられていました。メーター読みで105km/h(実測で約100km/h)超すと鳴ります。実にくだらない法規でした。

    • @Kazu_ookb
      @Kazu_ookb 5 років тому +3

      @@kamepo 親父が乗っていたコルサがこれついていたなぁ・・・懐かしいです

    • @投稿完了
      @投稿完了 4 роки тому +3

      @@kamepo でも今となっては懐かしいですね笑

  • @miu9780
    @miu9780 4 роки тому +12

    シャコタンあるある
    1 踏切を直進で渡れない。
    2 土足厳禁
    3 ナンバー外してダッシュボードに置く(平成1桁の頃だっけ?)

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +13

      ・コーラの缶やタバコの箱で車高の低さを自慢
      ・段差で出っ歯が割れる
      ・過剰なハの字でタイヤボロボロ

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI 4 роки тому +10

    いまはETCでなんとなく通るけどあの当時は
    現金かハイウェイカードで払うからいちいち
    面倒だった。

  • @長谷渡
    @長谷渡 4 роки тому +8

    430セドリックや61系クレスタが懐かしいですね~僕もヤン車に
    乗ってました。

  • @katu8676
    @katu8676 5 років тому +17

    撮影車のフェンダーミラーが懐かしい。

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +6

      車載撮影の邪魔ですw

  • @Jakiojisan
    @Jakiojisan Рік тому +5

    約40年後に動画内のセダン・ハードトップがとんでもない値段になるって教えてあげたい。

  • @エンゼルフィッシュ-j1p
    @エンゼルフィッシュ-j1p 4 роки тому +9

    カーキチがいっぱい♡エンスー♡
    ミニバンがいない!ハイソカー時代!
    当時いても、めったに見かけない、三菱シャリオか日産プレーリーでしたね!

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +8

    この年 国鉄からJRに変わったんですよね~

  • @discoverrailway
    @discoverrailway 4 роки тому +4

    渋谷線下り池尻ランプ付近で、親の運転していた三菱デリカバンのベルトが切れて(入口か出口付近で)故障し、首都高のどしんどしんという揺れが
    子供ながらに怖かった記憶があります。多分JAFを呼んだのじゃないかと。事故にならなくてよかったです。デリカバンは違う場所でも故障してました・・・( ;∀;)

  • @長谷川弘子-i9y
    @長谷川弘子-i9y 4 роки тому +6

    430、30、60率が高いないつの時代も現行より1つ前の型をカスタムしてるもんだな。ずっと前を走っている黒のファストバックがシルビアなのかガゼールなのか気になる。
    途中から懐かしのキンコン♪が、当時はウザくて即外してましたが今聴くと情緒を感じますねえ。
    (上記の数字ですがセドグロ、スカイライン、マークⅡ3兄弟の型式名です、、、。)

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +5

      新車をカスタムできるほど資金力が無いのはいつの時代も同じですね。さらに古くなると西部警察で破壊されますw

    • @長谷川弘子-i9y
      @長谷川弘子-i9y 4 роки тому

      @@kamepo 330、230、ケンメリ、ガメラ、棺桶ローレルはグラチャン魔改造ベース車でしまいには屋根切り飛ばされ元旦仕様にww。ジャパンはまだ現役か

  • @Kazu_ookb
    @Kazu_ookb 5 років тому +19

    本線料金所渋滞が主流だった時代

  • @yabe888jp
    @yabe888jp 4 роки тому +14

    ブレーキランプの切れたガゼールと付かず離れずのドライブ

  • @vin-im6df
    @vin-im6df 4 роки тому +7

    聴いて幸せ見て幸せ…

  • @久保井靖典
    @久保井靖典 4 роки тому +6

    これは1987年のもので、東名の横浜青葉ICは当時未供用。

    • @大石誠-h8b
      @大石誠-h8b 4 роки тому +3

      今の横浜町田が昔は横浜インターて名称でしたもんねw

    • @sandaimepunch
      @sandaimepunch 4 роки тому +3

      横浜青葉ICってやっと出来て20年ちょいくらいでしょうか?

  • @みね-e9c
    @みね-e9c 4 роки тому +9

    すげぇ
    当時の族だ…

  • @turbo_excellent
    @turbo_excellent 4 роки тому +11

    今と違って国産車が多い。輸入車はまだ高値の華だったのですね。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +10

      この僅か数年後のバブルでドイツ車だらけになります。

  • @hijet
    @hijet 4 роки тому +41

    三本さんの声入れたら新車情報の高速インプレになる

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +37

      え~、いつもの東名を走っていますが、きょうは何やら改造車を勝手気ままな速度でころがす輩が周りにいるので、たいした交通量でもないのに流れが一定しません。じつに迷惑なものです。

    • @オトモンチー
      @オトモンチー 4 роки тому +17

      「え〜
      いつもの山坂道、高速道路で計測した騒音値は130dBでございました」

  • @aaaaannnnnyyyyy
    @aaaaannnnnyyyyy 4 роки тому +6

    目を細めて走ってる車たちのリアを見てるとデザインの区別がつかない・・・

  • @nhranissan3086
    @nhranissan3086 4 роки тому +4

    8:35秒付近でウインカー出して車線変更してこようとしてるのKP61?

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +5

      そうですね、KP61の後期角目だと思います。

    • @nhranissan3086
      @nhranissan3086 4 роки тому +2

      kamepo
      やっぱそうでしたか(`_´)ゞ

  • @SUGU_S15
    @SUGU_S15 3 роки тому +10

    やっぱMT全盛期の時代は無駄にブレーキ踏んでないですね。
    現代はATだらけで無駄にブレーキ踏んでブレーキランプパカパカ。
    そして渋滞を引き起こしている現代。

  • @takashikida5836
    @takashikida5836 4 роки тому +34

    100kmオルゴールの音懐かしい!

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 4 роки тому +15

    横浜青葉ICの影も姿もない頃の動画。

  • @nanchattekeibiin
    @nanchattekeibiin 5 років тому +11

    ヤン車も懐かしいですね。

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +4

      こういったシャコタン車の類めっきり少なくなりましたね。

  • @Kepler-td1tp
    @Kepler-td1tp 5 років тому +11

    結構貴重な映像ですよね、このフェンダーミラー、この時代に産まれたかったような気もする。

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +5

    今みたいに萌え系の痛車 全くなかったんですよね~

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 4 роки тому +8

    でも87年(昭和62)当時で61クレスタとか一個前のまだまだ現役パーソナルセダンだったと思うが金持ちだったんかな? ていうか改造ベース車が30年以上経っても大して変わってないw

    • @jcf10337
      @jcf10337 4 роки тому +5

      150万前後位でしょうか?日本がバブル景気に向かっていた時期ですから、働いていれば18の免許取立てでも車持ってる人が多かったです。

  • @HAIKO815
    @HAIKO815 3 роки тому +3

    まあこの頃にはこの頃の、今には今のよさがそれぞれありますよね…

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому +5

      そのとおりだと思います。なんでも昭和が良かったわけではないですね。空気は悪いし日本車の衝突安全性ほ殆どゼロだし、でもとにかく若者が元気でした。

  • @jh8ywm449
    @jh8ywm449 8 місяців тому

    70系カローラSE、80系カローラGLサルーンが映っていて感激です。

  • @ひろみちゃん-y5c
    @ひろみちゃん-y5c 4 роки тому +15

    軽自動車、トラックが見当たらない!

  • @REIRA2053
    @REIRA2053 4 роки тому +6

    最後のルーチェ
    かっくいい~⤴︎︎

  • @イケメンハンサム-k9p
    @イケメンハンサム-k9p 4 роки тому +5

    0:15
    リア充め 😡

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +3

    首都高速でたまにワールドの看板をみかけました 懐かしい!

  • @hidedai6196
    @hidedai6196 4 роки тому +8

    フェンダーミラーが良いね👍

  • @user-ol2sx3qw1dさくら
    @user-ol2sx3qw1dさくら 4 роки тому +2

    今現在の名古屋インターあたりの風景です。やっぱ横浜都会だねー🏙

  • @fontblack5849
    @fontblack5849 4 роки тому +11

    このヤン車の連中今じゃ50代ですか・・・

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +6

      そのハズですね。立派なオジサンになってるでしょうか?

    • @長縄卓
      @長縄卓 4 роки тому +4

      で、旧車會と言って、今でもここに映ってそうなマークⅡやブタ
      ケツローレルみたいな、車高短ヤンキー改造車に乗っているかも…。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +8

      歳をとっても若い頃の志向を変えずに頑張っているならば、それは美学です。
      私の知り合いにもセリカLB磨いて乗ってる爺さんに近いおじさんが居ますw

    • @長縄卓
      @長縄卓 4 роки тому +5

      @@kamepo
      まあ、確かに旧車を愛し、大切に乗ってらっしゃる方は素晴らしい
      と思いますけど、よくこう言う動画にアップされてますが、今だに
      例えば、旧車を直管マフラー仕様にして竹ヤリマフラーにした
      車高短改造車で、深夜の高速SAとか観光地の駐車場を占拠し、
      空吹かしのコールで爆音撒き散らしたりする、旧車會と称する
      40代や50代前半位の人達でも居ますからね…。
      そう言う連中が原因で、お台場の旧車イベント開催出来なくなった
      理由の一つだと聞きますし。
      いい歳になっても迷惑行為平気にやるのは、どうかと思います。

  • @koopon3737
    @koopon3737 4 роки тому +6

    懐かしいな~
    この数年前に富士グラチャン終わっちゃって 直管ノーサス、オープンの改造車は初日の出暴走に命懸けるようになったんだよね
    今の若い奴は信じられないだろうけどバブル絶頂期 金利も保険も今と比べられない位高かった時代 10代で白いハイソカーを手入れるのは命懸けだったね

  • @k2A7-e1i
    @k2A7-e1i 4 роки тому +10

    こんな昔からシャコタン文化あったんだ

    • @CB750FZ79
      @CB750FZ79 4 роки тому +12

      有りましたよ。
      ただ、今みたいに情報が溢れてないから、ローダウンサス買わずに純正サスをぶった切る
      人が結構居ました。

    • @takana4381
      @takana4381 4 роки тому +6

      @@CB750FZ79さん サスカットだけでは理想とする低車高に満足せずに取っ払ってしまう人もいましたね。

    • @サンパチ-o4o
      @サンパチ-o4o 4 роки тому +4

      @@takana4381さん
      『アブのみ』(ショックアブソーバーだけ)なんて呼んでいましたね💖👍🏻

  • @ssma4953
    @ssma4953 4 роки тому +1

    3号線のセンターラインなんで太っといの?

  • @にゃん太-d2f
    @にゃん太-d2f 4 роки тому +6

    俺この頃、プレリュード乗ってたな。懐かしい。

  • @isshi_acapella
    @isshi_acapella 4 роки тому +11

    セダン全盛期いいね
    セダン人気の復活を願うばかり

  • @yoribe
    @yoribe 4 роки тому +6

    族車の人、今なにやってるだろう。。。

    • @Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul
      @Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul 4 роки тому +1

      子育て終わってアルファードいじりを楽しんでる

    • @たか-g4n
      @たか-g4n 2 роки тому +1

      もう60代のおじさんでしょう!
      時の流れは速いですね・・・

    • @ummummiam
      @ummummiam Рік тому

      ​@@Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul韓国のカーニバルようなwwwwww

  • @piazzanero9630
    @piazzanero9630 Рік тому

    スポーツカーとは無縁のチバラギ車。改造していても速く走れません。
    改造といっても車高を下げるのに、スプリングを切るというやり方。
    車高を下げ過ぎて、神奈川戸塚の踏切で腹を着き大騒ぎしているのを
    見た事があります。傍若無人の感はありますが、何とも懐かしいです。
    ところで料金所に機動隊バスが鎮座しておりますが
    御一行のみなさん、彼らのお眼鏡にかなったのではないでしょうか?

    • @HMikimoto
      @HMikimoto Рік тому +1

      戸塚の大踏切と大船の踏切はシャコタン車泣かせでしたね
      戸塚の方は数年前に地下化されて踏切自体無くなりました

  • @南高愚奈院
    @南高愚奈院 Рік тому +2

    今の感覚だとつくづく勿体無いと思うヤングオート車両群
    大事に取っとけば家建てられてたのにw

  • @m.okushi8116
    @m.okushi8116 4 роки тому +4

    11:05
    安定の西武バス

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +2

    ETCが無かった頃 懐かしい!

  • @tokyowatching4682
    @tokyowatching4682 4 роки тому +4

    ただの車載が年数経つとみちゃいますね

  • @iotomas2028
    @iotomas2028 Рік тому +1

    ヤン車見なくなりましたよね

  • @Sicksporty72
    @Sicksporty72 4 роки тому +2

    この時からのGoproあったんだ!

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +7

      ないないw

  • @ともかずすがい-d9b
    @ともかずすがい-d9b Рік тому +1

    昭和時代の車載電話📞があったのをよく覚えているよ

  • @齋藤紀行
    @齋藤紀行 4 роки тому +1

    中学2年の時ですね。。そんな昔じゃないかな?(いや随分前ですね)。今でもたまぁあに、見かける古い車。改造されて走ってますね。この頃って煽り運転は、問題にならなかったのかな?あまり無かったとか。。

  • @小林誠二-i1c
    @小林誠二-i1c Рік тому

    ここに映っている車。
    今では高すぎて手も出ない。

  • @NA6CE146
    @NA6CE146 Рік тому

    料金所でモタツイてると思ったらまだETCが無い時代ですね。

  • @ko-gf4mo
    @ko-gf4mo 3 місяці тому

    ゼブラゾーンのベンツもなかなかw

  • @sbseisuke
    @sbseisuke 5 років тому +26

    セダンばっかり!www

  • @おっさんチャンネル-y8l
    @おっさんチャンネル-y8l 4 роки тому +2

    今なら一般車も懐かしい

  • @ndtomochan4798
    @ndtomochan4798 5 років тому +17

    左から抜く人がいなくて良い。今はどうして左から抜くのだろうか。免許持ってないのかな?

    • @24ytr30
      @24ytr30 4 роки тому +39

      右を走ってる運転手が遅いと認知しておらず、周りが見えておらず、譲らないからでしょう

    • @スマイルスマイル-m7p
      @スマイルスマイル-m7p 4 роки тому +7

      @@24ytr30 それあるある

  • @nonaka5213
    @nonaka5213 4 роки тому +1

    高中40 道路から無くなくりました いつのまにか

  • @bz_mai-k__178
    @bz_mai-k__178 4 роки тому +4

    昔もいたんだな

    • @善悪の基準は人それぞれ
      @善悪の基準は人それぞれ 4 роки тому +3

      ザルそば
      むしろこの頃の方がガチの連中が多かったんじゃない?
      今でも北関東なんかで暴走族ちらほら見かけるけど、旧車会(旧車會ではない)を除いてほぼほぼ単車ですし
      おまけにみんなご丁寧にヘルメットまでちゃんとかぶってますしね😂

    • @yuri06121
      @yuri06121 4 роки тому +5

      この頃はリアルに今の10倍ぐらいいたとおもうよ。夜中うるさすぎて寝不足で体壊す人とかいたらしいし。むしろいまだにいるんだって感じだろ。

  • @matubazusi
    @matubazusi Рік тому

    13:52 左手に三茶のかつてのランドマーク 協和銀行

  • @れべにゅう-l3g
    @れべにゅう-l3g 4 роки тому +8

    どの時代にもDQN車っているんですね!

  • @koou
    @koou 5 років тому +26

    暴走族の車かっけーw

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +18

      塗装キマッてるクルマはかっこいいけど、ただ車高下げただけ、みたいのはイマイチですねw

  • @R.S._2025
    @R.S._2025 2 роки тому +1

    9:09 キンコン音♪

  • @ただの車好き-v9h
    @ただの車好き-v9h 4 роки тому

    へぇーこんな感じやったんか…
    すげー

  • @reboot9981
    @reboot9981 4 роки тому +7

    これって、昭和の頃の若者の標準仕様でヤン車(ヤンキーって意味なら)じゃないですよ。
    当時は、窓にスモーク貼ってダッシュボードにチンチラで、土禁くらいはみんなやってたし(笑)

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +3

      まあ、動画に合う丁度いいタイトルが無かったので苦肉の策なんです。上手いタイトル思いついた人は教えてくださいw

  • @赤尾敏-i6i
    @赤尾敏-i6i 4 роки тому +1

    族車、走り屋がたくさんいた時代じゃね?

  • @thief-fox
    @thief-fox 3 роки тому

    あそっかETCないのかって声に出して驚いちゃった

  • @KagaKyouichirou99
    @KagaKyouichirou99 4 роки тому +1

    トラックがいないけど、物流どうしてたんだろう。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +5

      日曜日の映像なのですが、当時は休日は今ほどトラック走っていなかったです。もちろん平日はトラック沢山走っていましたけど。まあ宅配やコンビニの普及で日夜無休でトラックが走る世になったわけで・・

    • @Tora-Tora-Tora-
      @Tora-Tora-Tora- 2 роки тому

      @@kamepo
      なるほど😯

  • @シモナオ
    @シモナオ 4 роки тому +4

    撮影車も足ガチガチ? KP61とか?

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +7

      KPのラリー車でした

    • @シモナオ
      @シモナオ 4 роки тому +3

      kamepo さん ヤビツの裏辺りを走ってたんですか?(笑)KP最高ですね〜走りを教えてくれた人が丸目の赤でした あのキャブサウンド思い出すだけで鳥肌立ちますよ(笑)

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +7

      いえ、お山は主に埼玉方面でした。パワーないけど軽くて取り回し抜群だったので、下りだけランサーターボをカモれましたw

  • @bentooooo7
    @bentooooo7 9 місяців тому

    ヤン車ってすごいネーミング

  • @crystaltaro2228
    @crystaltaro2228 3 місяці тому

    時代が変わっただけで車種も走り方も今と変わらない笑