【飛行機のイロハ45】アプローチライト(進入灯)を調べてみたら奥が深すぎた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 90

  • @tshichi
    @tshichi 3 роки тому +18

    広島空港の着陸進入橋は、見てるだけでも怖いですね。
    以前関空のセンサーの点検で進入橋の根元に入ったことがありましたが、波の高い日はちょっと怖かったです。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +8

      海が荒れた時は、確かに怖そうですね。お仕事お疲れ様です。
      広島の物もメンテナンスは怖そうですが。

  • @yamakatu0101
    @yamakatu0101 3 роки тому +7

    点滅する進入灯は飛行機の着陸映像を見ていてもワクワクして仕舞います。
    点滅灯以外にも関連する灯火が有りその意味を解説頂き有難う御座います。
    これからも普通の人が知り得ない情報の配信を楽しみにして居ます。
    勿論!この動画をご覧の皆様からの、更に更に詳しい深~い情報も楽しみです!!。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +2

      コクピットから見た夜間の着陸シーンは、綺麗ですよね。
      私も好きな光景です。
      私の知識など、遥かに及ばない位、詳しい方もいらして、
      色々教えて頂けますので、感謝しております。

  • @福Fukufuji藤
    @福Fukufuji藤 3 роки тому +6

    見ごたえのある内容でした。今回も勉強になりました。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      変な内容だったと思いますが、ご視聴ありがとうございます。

  • @dfc2480
    @dfc2480 2 роки тому +6

    小学1年の時に初めて飛行機乗ったから、この橋に着陸するのかと思ってた

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому +1

      そうしたら、アニメみたいで格好良いですよね。
      むしろ、離陸時は、カタパルトにして射出してほしい物です。

  • @果実煮-b6n
    @果実煮-b6n 2 роки тому +2

    ジェット燃料の動画と共に
    成田空港の歴史に触れているので
    いい動画だと思います。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому +1

      ありがとうございます。

  • @shumeiueda4201
    @shumeiueda4201 2 роки тому +3

    四国内の国道193号線で高松空港を過ぎ、進行徳島県方向右側頭上にに巨大な鉄橋が出現し、何だろうと疑問に思っていた謎が解けました。
    セメント工場かなんかの工場設備かと思っておりました。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому

      あの手の奴は、地形的特徴なのか、中国、四国地方の空港で
      よく見られるのですよね。

  • @kirikiri363636
    @kirikiri363636 2 роки тому +2

    釧路空港は運転中に見える場合があるが夜だと周りに何もなくれ光が流れる様子が綺麗なんだよ

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому +1

      なんとなくムードがあって綺麗な感じですね。

  • @あぽーん-p9l
    @あぽーん-p9l 3 роки тому +3

    非常に楽しめる興味深い内容でした、有難う御座いました。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +2

      いえいえ、こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。

    • @あぽーん-p9l
      @あぽーん-p9l 3 роки тому +2

      @@NORITOBI 昔からフライトシュミレーターが好きで進入塔と滑走路の夜間の美しさには、ほれぼれして居ました。:関西空港も伊丹空港も何回も行って進入塔等、空港設備も楽しみました。今後も飛行機に関して楽しめる動画を期待します、頑張って下さい。

  • @おなかすいたろう-l6x
    @おなかすいたろう-l6x 3 роки тому +6

    最初見た印象は説明でも言ってた銀河鉄道スリーナインの地上から伸びる軌道に似てると思ったよ。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      私は初めて見た時、あれが何なのか理解できませんでした。

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH Рік тому +1

    成田空港のB滑走路北側にありましたね。ただ、滑走路延伸で見られなくなります。

  • @重-k4n
    @重-k4n 3 роки тому +2

    仕事で、ここの下を通った時は
    ビックリしました😆
    初めて見た時
    話しの最初にあった様に
    余部鉄橋を思いだしましたよ❗️👍😄

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      私も、初めて見た時は驚きました。
      その時は、何のためにあるのか?とも
      疑問に思わない位の驚きでした。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 3 роки тому +4

    初めて見た時は
    「えっ?カタパルト?」と思ってしまいました

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      それもアリですね。
      ここから戦闘機が飛び立つ光景は、みてみたいです。

    • @kerorokuroro4662
      @kerorokuroro4662 3 роки тому +3

      現在の姿はカムフラージュです。
      有事の際にはカタパルトとして使用します。
      嘘です。

  • @齋藤翔-l9q
    @齋藤翔-l9q 3 роки тому +5

    0:50 あふれ出るエヴァンゲリオン感

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      じつは、広島空港の下には、広大なジオフロントが広がっているのです。

    • @齋藤翔-l9q
      @齋藤翔-l9q 3 роки тому +1

      @@NORITOBI な、なんだってー!!

  • @tomsug8317
    @tomsug8317 3 роки тому +4

    勉強になりました、しかし、恐ろしい取材力!

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +2

      基本的に、あまり詳しくない方向けに作る事を心掛けているので、
      どこまで内容を詰めていいのかは、いつも悩むところです。

  • @MrHarolditalien
    @MrHarolditalien 3 роки тому +2

    暑い☀️中、お仕事のお休みを使っての広島遠征お疲れ様でした。C滑走路が建設される成田空港の今後の発展にも注目ですね⭐️ 昔はよく新潟成田線に乗ったので私はどちらかというと羽田より成田の方に親しみを覚えます。斎藤紘丈

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +2

      成田は、B滑走路の延長により、
      東関道をまたぐ進入灯が無くなってしまいますね。
      新潟成田は、Q400が首都圏に乗り入れる数少ない路線だったので、
      以前から乗ってみたく予約を入れたことがありました。
      その時は、残念ながらコロナ禍によってキャンセルしてしまい、
      それ以後運休続きなので、乗る機会が無くなってしまいました。
      いずれ乗ってみたい所です。

    • @MrHarolditalien
      @MrHarolditalien 3 роки тому +1

      @@NORITOBI
      是非新潟に遊びに来てください☆
      斎藤紘丈

  • @福島のやまさん
    @福島のやまさん 3 роки тому +4

    ここまで大きく無いですが
    青森空港にも同じように張り出しているアプローチライトが有りますョ。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      google mapで見てみましたが、確かにありますね。
      ちなみに秋田空港にもある様です。
      以外に多いですね。

  • @ゴーリー1968
    @ゴーリー1968 3 роки тому +3

    長崎空港だと、ILSが設置されている、滑走路南側に、設置されてます。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      長崎空港は一度お邪魔しましたが、
      オリエンタルエアブリッジのハブ空港となっていて、
      一度乗ってみたいですね。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 2 роки тому +2

    船舶で言えば、灯台に当たる重要な設備ですね。
    進入灯をしっかり確認しないと安全に航行できない理屈もわかります。
    大型船が進入してはならない水域に入ると、最悪の場合、座礁するなどの事故の原因になりますからね。
    冒進とは、安全を確保できていない状態で進入することであり、大きな事故の原因になる。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому +1

      基本的に視界が悪い時は、これが見えないと着陸できない規定と
      なっていますから重要な物ですね。

  • @block3880
    @block3880 Рік тому +2

    06:07 左の標準式: CAT-I
    07:14 MFS2020: CAT-II / CAT-III
    現実の空港の灯火(左の標準式):
    アプローチセンターうイン(FAA 5C / Calvert 5C): 9+1+20 [合計30個]
    連頻式閃光燈(Rabbit Light): 9+1+20 [合計30個]
    MFS2020 / XPLANE(左の標準式):
    アプローチセンターうイン(FAA 5C / Calvert 5C): 9+1+16 [合計26個]
    連頻式閃光燈(Rabbit Light): 16 [合計16個]

  • @flightlevel8721
    @flightlevel8721 3 роки тому +10

    とてもわかりやすい動画でした!
    ちなみに、高度電波計ではなく電波高度計です!
    それと航空業界では視界ではなく視程という言葉を使用しますので低視程となります。ご参考までに。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +4

      なるべく正確な言葉を使いたいとは思っているのですが、
      難しいですね・・・。
      ご指摘ありがとうございます。

    • @flightlevel8721
      @flightlevel8721 3 роки тому +2

      @@NORITOBI 細かいところをつっこんでしまい申し訳ないです!航空関係の用語は難しいのもあり大変ですよね、、、
      また動画楽しみにしてます!

    • @おなかすいたろう-l6x
      @おなかすいたろう-l6x 3 роки тому +1

      視程の用語は気象観測からの借用語だった様な

    • @flightlevel8721
      @flightlevel8721 3 роки тому +2

      @@おなかすいたろう-l6x そうなんですね!航空気象も気象学の一部ですもんね☺️

    • @パンチパーマ-m5j
      @パンチパーマ-m5j 2 роки тому +1

      @@flightlevel8721
      視界は、ゼロとは言いませんが見通し距離の概念が非常に薄いので視程とはまた意味が違います

  • @accapt4722
    @accapt4722 3 роки тому +1

    島根県の石見空港も規模は小さいけどこんなのがあります

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      あそこの奴は、他のと違ってコンクリート製なんですよね。
      海風による腐食を嫌ったでしょうか?

    • @accapt4722
      @accapt4722 3 роки тому

      @@NORITOBI 確かに海の直ぐ側ですしね
      その可能性はあるかと

  • @hirokatuyamaji6614
    @hirokatuyamaji6614 3 роки тому +3

    20年前だったかに広島空港に着陸 失敗したとかの事故あったの覚えてる、見間違い易いとか言ってたように思うが それで長い鉄橋のような物 作ったのかな?こういうの好きだが初めて観る空港設備情報でペース早くて全部の理解 難しい。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +5

      現在の進入灯橋梁は、2001年に滑走路を2500m→3000mに延長した際に
      出来た物の様です。
      ちなみにアシアナ機が事故を起こしたのは、2015年で、
      この橋梁がある側とは反対にある
      ローカライザーと言う機器に機体をひっかけています。
      その為、広島空港の売りである、悪天候時にも安全に着陸できる設備
      ILS CATⅢが当面の間、使用できなくなりました。

  • @音魅_アカコマ電鉄
    @音魅_アカコマ電鉄 4 місяці тому

    ぱっと見、余部鉄橋に見えるw それにしても高い(早速、スマホ版のグーグルアースで見てみよ)

  • @u.george737
    @u.george737 3 роки тому +1

    高松空港の東側にもありますね、これ

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому

      なぜか、中国、四国地方でよく見られるようです。

    • @ガラオックス02
      @ガラオックス02 3 роки тому +2

      はじめて見た時、なんでこの橋”途中で切れてるんだろう”と思ったけど、数秒後に767が着陸進入してきてすぐに何の設備か理解できた思い出がある。

  • @nakaiti3780
    @nakaiti3780 2 роки тому +1

    初めて広島空港に着陸した時周りが山ばかりで驚いたしあの鉄橋は何だと思いました
    広島市まで高速バスで50分くらいかかるし鉄道では不便だし

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому

      私も初めて見た時は、驚きました。

    • @新海元-r7x
      @新海元-r7x 2 роки тому

      50分もかかるの?場所によっては飛行機と同じ時間くらい乗ってることになるぞ

  • @non-tan_NAK-rider
    @non-tan_NAK-rider 3 роки тому +2

    広島空港は、山の中に移転してから、悪天候や霧が発生する確率が高く、パイロットさん達からは良い印象ではないとの声も聞きます。広島市からのアクセスもリムジンバスのみなので、インフラ側からみても不便さの声が多いです。高速道路など通行止めが発生すると、飛行機が飛んでいてもお客様が空港へ行けない事態となります。
    数年前のアプローチ接触破損事故で空港が使用できなくなった事例もあるので、パイロットの皆さんも気が気ではないのかな?と感じています。滑走路の増設の噂もありますが、いつになるのか?疑問です。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      広島空港は、福山などの県東部に配慮した感じですが、
      それでも、もう少し何とかならなかったのかという思いはありますね。
      広島市内でしたら、岩国空港の方が便利そうですし。

    • @popozz
      @popozz 3 роки тому +1

      @@NORITOBI 広島人ですが、広島空港が移転した経緯や当時の事情などに興味があれば情報提供するので、それについての動画を作ってくれると嬉しいです。今でも誤解がかなり多いようなので。

  • @jprj4563
    @jprj4563 3 роки тому +2

    白浜空港にあるやつや

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому

      結構色々な所にあるのですね。南紀白浜は知りませんでした。

  • @ZeeninFaaninのサブ
    @ZeeninFaaninのサブ 3 роки тому +2

    ナレーターの声Jアラートで草

  • @gorotame1425
    @gorotame1425 2 роки тому +1

    サムネで「釧路空港かな⁇」と…
    広島空港と釧路空港の立地条件そっくりです。
    《広島空港》と聞くと中島みゆきの「空港日誌」
    あれは古い空港ですね!

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому

      釧路空港のアプローチライトの橋梁も大きいですよね。

  • @飛ぶ鳥文章変化
    @飛ぶ鳥文章変化 2 роки тому +2

    サムネだけで広島空港だろうなと分かってしまった

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому

      有名なスポットですよね。

    • @hakenmusqat9796
      @hakenmusqat9796 2 роки тому

      昔、ウンナンの投稿特報王国だったか言う番組でも取り上げられてましたからね。

  • @TomokiOtsu
    @TomokiOtsu Рік тому +1

    小牧空港は短いように感じます

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  Рік тому

      アプローチライトが、ですか?

    • @TomokiOtsu
      @TomokiOtsu Рік тому

      @@NORITOBI はい

  • @user-ng1ll8qo4i
    @user-ng1ll8qo4i 2 роки тому +1

    銀河鉄道999の発射台に見えた

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  2 роки тому

      夜中に実は、ここから旧型客車を引いた蒸気機関車が飛び立っています。

  • @白澄凜音
    @白澄凜音 3 роки тому +1

    広島空港のかな?
    と思ったら0:30で言ってたわ

  • @dryheart1969
    @dryheart1969 3 роки тому +2

    あ〜コレ知ってる…… 
    美人なお姉さんがモビルスーツに乗って自分を犠牲にして守るやつじゃん(すっとぼけ)

    • @kerorokuroro4662
      @kerorokuroro4662 3 роки тому +1

      seedで見たやつか?
      と思った。(笑)

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому

      すみません、ガンダムは初代しか、ついていけません。
      Zも怪しい。

  • @owlofnight71
    @owlofnight71 3 роки тому +5

    ua-cam.com/video/vLvFN0_qMkw/v-deo.html
    この星は我々の星だ。我々の大地だ。その赤い血を見るまでは…死ぬなよ。せが…れ…よ……。

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  3 роки тому +1

      この動画でそのセリフが出て来るとは!
      何度見てもいいシーンですね。

  • @松賢-e3g
    @松賢-e3g 3 роки тому +1

    やっぱりか

  • @King-of-Pugs
    @King-of-Pugs Рік тому +1

    999

    • @NORITOBI
      @NORITOBI  Рік тому +1

      3年に1回くらいやってきます。999号が。

  • @usr747
    @usr747 3 роки тому

    いろいろ日本語がおかしい。