Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今日弥富と郡山巡って来ました。金魚屋さんにも砂利入れてやった方が良いと言われましたね。しかし、流石大生産地、値段とクオリティが最高でつい3匹お迎えしてしまいました😅
私はベアタンク飼育で、上部フィルターか外部フィルターを使って砂利の替わりを大型ろ過フィルター内のろ材で済ませてます。底面がガラスの水槽は、金魚が退色するので反射対策をしないといけませんので、底面がプラの水槽を使ってます。
いつも動画を楽しく拝見していますベアタンク VS 砂利みたいな構図でいくと水槽設置前にここを決めておく必要ありますねなぜなら、入れる入れないでろ過方法が変わってくるのでうちは5色石オンリーで入れてます言われるようにエサが沈んで堆積して悪さをするのが一番怖いので底上げして淀み箇所が出ないようにしていますさらに溜まったデトリタスをポンプで汲み上げて浄化できるようにしたらびっくりするくらい水が長期間きれいな状態が続きますね当初はリセット覚悟でと思ってましたが予想以上に上手くいってるので自分でもびっくりです
私がそうなのですがベアタンクが掃除がし易いならズボラな私に向いているだろう・・そんな思い込みをしていました。見た目の良い水槽環境を維持するにはベアタンクの方が日々のお手入れは大変な気がします。(フィッシュレットを使ったりコケ取り生体を入れたりとかベアタンクでも掃除が楽に方法もあるのかもしれませんが)あと私も見えない糞や餌が溜まるのが精神的に気になるという気持ちも分かるので仰るように薄く敷くことで折り合いを付けました。どちらが正しいということではなく底面が黒い水槽はベアタンクで使いたい性分なので生体や水槽によって使い分けるようにしています。
こんばんわ😄うちはずっとベアタンクなので見た目もフンやコケがこびりついてます。砂利しいてると確かに水槽!って感じで金魚も映える感じはしますね☺️
『金魚に白いもの…』の動画にコメントしたものです。ブログも合わせて拝見し、塩水浴を終えて普通の飼育水の濃度に移行することにしました😊私が家のらんちゅうを購入したお店では底砂利をすすめられました(お店は磯砂?が敷いてありました)。自分の姿に怯えてしまうので、と言われました。確かにとてもビビりな子なので、金魚用の五色石を用意しておいて良かったと思いました。ただ、ついばめる大きさではなく、少し大きいものにしてしまいました😢なんとなく飲み込むのが怖くて…。今回のお話を聞いて、小さいものに変更するか検討しようと思いました!
砂利を敷くメリット:濾過器がなくても飼えるので、濾過器の手入れというめんどくさいことをしなくていい。砂利を敷くデメリット:砂利下の汚泥掃除というめんどくさいことをしなくてはならない。濾過器なし、底砂利(セラミック濾材混合)あり、エアレーションあり、という装備で屋外飼育です。冬以外、週に一度はプロホースで汚泥を吸い上げてます。
麦飯石は少量だけどDAISOでも買えますね。量で言えばホームセンターの海砂かバラス。ってまぁ川での採取(大量だと法律に引っ掛かりますが)もアリか
底砂利を使わない人は過去に病気を発生させてしまい、それ以降心配になって使えない方が多いと思います。安心感を得るためにもハッピーアクトさんの底砂利清掃の具体的な内容と周期を参考までに知りたいです。また、プロホースでの清掃以外に底砂利を取り出して洗ったりしているのでしょうか?
底砂利は年に1回ぐらいしか取り出して洗いませんね。それ以外はずっとプロホース対応です^^
ありがとうございますϵ( 'Θ' )϶小さめ水槽を2〜3使っていた頃はしいていましたが、2年前に60cm水槽1つにしてからは敷いていません。おっしゃっていたように毎日何度も観察して水換えも金魚の状態に合わせて以前より頻繁です。苦痛ではありません。そこ砂利により水槽が重くなるのが私には気になります。地震も多いし。ひっくり返ったり 💦こぼしたら泣けてしまいます。
観葉植物を、水栽培でばくはんせきで育てています。金魚入れたら、駄目ですか?
大丈夫なんじゃないでしょうか?
@@Kingyo-Happy-Act0327 返信ありがとうございます✨ヒマが出来たら、買いに行ってきます。
赤ちゃん金魚以外砂利は必須だわ。楽だし。
今日弥富と郡山巡って来ました。金魚屋さんにも砂利入れてやった方が良いと言われましたね。しかし、流石大生産地、値段とクオリティが最高でつい3匹お迎えしてしまいました😅
私はベアタンク飼育で、上部フィルターか外部フィルターを使って砂利の替わりを大型ろ過フィルター内のろ材で済ませてます。
底面がガラスの水槽は、金魚が退色するので反射対策をしないといけませんので、底面がプラの水槽を使ってます。
いつも動画を楽しく拝見しています
ベアタンク VS 砂利みたいな構図でいくと
水槽設置前にここを決めておく必要ありますね
なぜなら、入れる入れないでろ過方法が変わってくるので
うちは5色石オンリーで入れてます
言われるようにエサが沈んで堆積して
悪さをするのが一番怖いので
底上げして淀み箇所が出ないようにしています
さらに溜まったデトリタスを
ポンプで汲み上げて浄化できるようにしたら
びっくりするくらい水が長期間きれいな状態が続きますね
当初はリセット覚悟でと思ってましたが
予想以上に上手くいってるので自分でもびっくりです
私がそうなのですがベアタンクが掃除がし易いならズボラな私に向いているだろう・・そんな思い込みをしていました。
見た目の良い水槽環境を維持するにはベアタンクの方が日々のお手入れは大変な気がします。
(フィッシュレットを使ったりコケ取り生体を入れたりとかベアタンクでも掃除が楽に方法もあるのかもしれませんが)
あと私も見えない糞や餌が溜まるのが精神的に気になるという気持ちも分かるので仰るように薄く敷くことで折り合いを付けました。
どちらが正しいということではなく底面が黒い水槽はベアタンクで使いたい性分なので生体や水槽によって使い分けるようにしています。
こんばんわ😄うちはずっとベアタンクなので見た目もフンやコケがこびりついてます。砂利しいてると確かに水槽!って感じで金魚も映える感じはしますね☺️
『金魚に白いもの…』の動画にコメントしたものです。ブログも合わせて拝見し、塩水浴を終えて普通の飼育水の濃度に移行することにしました😊
私が家のらんちゅうを購入したお店では底砂利をすすめられました(お店は磯砂?が敷いてありました)。自分の姿に怯えてしまうので、と言われました。確かにとてもビビりな子なので、金魚用の五色石を用意しておいて良かったと思いました。ただ、ついばめる大きさではなく、少し大きいものにしてしまいました😢なんとなく飲み込むのが怖くて…。今回のお話を聞いて、小さいものに変更するか検討しようと思いました!
砂利を敷くメリット:濾過器がなくても飼えるので、濾過器の手入れというめんどくさいことをしなくていい。
砂利を敷くデメリット:砂利下の汚泥掃除というめんどくさいことをしなくてはならない。
濾過器なし、底砂利(セラミック濾材混合)あり、エアレーションあり、という装備で屋外飼育です。
冬以外、週に一度はプロホースで汚泥を吸い上げてます。
麦飯石は少量だけどDAISOでも買えますね。量で言えばホームセンターの海砂かバラス。ってまぁ川での採取(大量だと法律に引っ掛かりますが)もアリか
底砂利を使わない人は過去に病気を発生させてしまい、それ以降心配になって使えない方が多いと思います。安心感を得るためにもハッピーアクトさんの底砂利清掃の具体的な内容と周期を参考までに知りたいです。また、プロホースでの清掃以外に底砂利を取り出して洗ったりしているのでしょうか?
底砂利は年に1回ぐらいしか取り出して洗いませんね。
それ以外はずっとプロホース対応です^^
ありがとうございますϵ( 'Θ' )϶
小さめ水槽を2〜3使っていた頃はしいていましたが、
2年前に60cm水槽1つにしてからは敷いていません。
おっしゃっていたように
毎日何度も観察して
水換えも金魚の状態に合わせて以前より頻繁です。
苦痛ではありません。
そこ砂利により
水槽が重くなるのが私には気になります。
地震も多いし。
ひっくり返ったり 💦こぼしたら
泣けてしまいます。
観葉植物を、水栽培でばくはんせきで育てています。金魚入れたら、駄目ですか?
大丈夫なんじゃないでしょうか?
@@Kingyo-Happy-Act0327 返信ありがとうございます✨ヒマが出来たら、買いに行ってきます。
赤ちゃん金魚以外
砂利は必須だわ。
楽だし。