Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
砂利をつまむのが金魚にとってストレス解消になる気がするんですよねー。うちでは、砂利を少しだけ薄くひくだけで喧嘩が減った気がしています。またプロホースで吸うくらいではバクテリアは無くなりませんし、それを口に含むことで金魚にとっても消化不良解消になるような気がしています。なので、私はベアタンクをやめて少しだけ砂利を薄く引いています。
砂利・ベアタンク。様々な意見がありましたので、私が出した結論は・・水槽を半砂利、半ベアタンクにしました😅
コメント頂きありがとうございます。でも金魚屋さんで水槽の床が普通に見えるレベルの量で砂利を敷いてる水槽を見たことありますし、全然アリだと思います🌟
自分は黒低化を容易にするため黒のタイルカーペットを敷いていました
これすげー悩みます、両方試しましたが•ベアの方が管理は遥かに楽•砂利を入れると不思議と魚が元気になったような気がするが清掃が大変と言う形ですかね、砂利はバクテリアが定着するまでがなかなか大変ですし、時間がかかります
金魚の気持ち(ストレス発散)や病原菌等…砂利有り無し、濾過器の種類を自分で悩みながら選んで魚が元気に過ごす事に切磋琢磨している方が多くてとても嬉しいです\(ϋ)/金魚飼い4ヶ月の初心者ですが勉強頑張ります!
水換えの時にキチンと砂利の掃除をすれば良い。私は面倒なのでベアタンク。それだけの事です。
コメント頂きありがとうございます🌟ホントそれに尽きると思います。砂利もろ材としては最強ですし
そもそも砂利の薄敷なら嫌気層も発生しないし砂利の掃除によるバクテリアの減少を気にするなら水換え時に半分ずつ砂利の掃除をすればいいだけと考えると砂利を入れないデメリットの方が大きく見えて仕方がない
塩ビシートにはバクテリア住みついてくれますか?
コメント頂きありがとうございます🌟塩ビシートでも表面にヌメリが出来るんで、そこにバクテリアが住みついてくれます。表面積の都合上、砂利よりは時間はかかりますけど、茶ゴケ⇒緑ゴケってしっかり生えてくれますし。ちなみに最近投稿したベアタンクの動画でも話してますが、塩ビシートと底面の間に汚れが溜まっちゃうんで、今は塩ビシート外して運用してます。(結局ガラス水槽面もヌメリが出来て、バクテリアが住みついてくれます)
ベアが良い、金魚には砂利が全ての病気の原因でしかない。
コメントありがとうございます。砂利だと掃除したつもりで、仕切れていない所がどうしても出てきますからね…病気の原因になり易いのは分かります。
砂利突かれへんからストレスになるのでは?ぶっちゃけ分からんけどな。
床砂利を敷いた方が生体が落ち着いて安心するような気がします。
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m砂利にも当然利点があるので、ベアタンクの方が良いというのは無いと思います。どちらを選ぶかについては、水替え頻度や濾過の回し方に対する考えに合った方を選べば良いと思ってます。全換水で回したり、掃除のしやすさを優先したり、掃除の取り逃しや嫌気域を避けたいのであれば、ベアタンクですし。逆に底面フィルターを敷いて、生物濾過に特化するのであれば、砂利かなとは思うので。
3:05 定着し辛い環境かぁ 検証したの? だれかのウケウリ? この動画自体、べあたんく寄りだから、しゃーないか。
アーゥ
砂利をつまむのが金魚にとってストレス解消になる気がするんですよねー。うちでは、砂利を少しだけ薄くひくだけで喧嘩が減った気がしています。またプロホースで吸うくらいではバクテリアは無くなりませんし、それを口に含むことで金魚にとっても消化不良解消になるような気がしています。なので、私はベアタンクをやめて少しだけ砂利を薄く引いています。
砂利・ベアタンク。様々な意見がありましたので、私が出した結論は・・水槽を半砂利、半ベアタンクにしました😅
コメント頂きありがとうございます。
でも金魚屋さんで水槽の床が
普通に見えるレベルの量で
砂利を敷いてる水槽を見たことありますし、
全然アリだと思います🌟
自分は黒低化を容易にするため黒のタイルカーペットを敷いていました
これすげー悩みます、両方試しましたが
•ベアの方が管理は遥かに楽
•砂利を入れると不思議と魚が元気になったような気がするが清掃が大変
と言う形ですかね、砂利はバクテリアが定着するまでがなかなか大変ですし、時間がかかります
金魚の気持ち(ストレス発散)や病原菌等…砂利有り無し、濾過器の種類を自分で悩みながら選んで
魚が元気に過ごす事に切磋琢磨している方が多くて
とても嬉しいです\(ϋ)/
金魚飼い4ヶ月の初心者ですが勉強頑張ります!
水換えの時にキチンと砂利の掃除をすれば良い。
私は面倒なのでベアタンク。
それだけの事です。
コメント頂きありがとうございます🌟
ホントそれに尽きると思います。
砂利もろ材としては最強ですし
そもそも砂利の薄敷なら嫌気層も発生しないし砂利の掃除によるバクテリアの減少を気にするなら水換え時に半分ずつ砂利の掃除をすればいいだけと考えると砂利を入れないデメリットの方が大きく見えて仕方がない
塩ビシートにはバクテリア住みついてくれますか?
コメント頂きありがとうございます🌟
塩ビシートでも表面にヌメリが出来るんで、
そこにバクテリアが住みついてくれます。
表面積の都合上、砂利よりは時間はかかりますけど、
茶ゴケ⇒緑ゴケってしっかり生えてくれますし。
ちなみに最近投稿したベアタンクの動画でも
話してますが、
塩ビシートと底面の間に汚れが溜まっちゃうんで、
今は塩ビシート外して運用してます。
(結局ガラス水槽面もヌメリが出来て、バクテリアが住みついてくれます)
ベアが良い、金魚には砂利が全ての病気の原因でしかない。
コメントありがとうございます。
砂利だと掃除したつもりで、
仕切れていない所がどうしても出てきますからね…
病気の原因になり易いのは分かります。
砂利突かれへんからストレスになるのでは?
ぶっちゃけ分からんけどな。
床砂利を敷いた方が生体が落ち着いて安心するような気がします。
コメント頂きありがとうございます
m(_ _)m
砂利にも当然利点があるので、
ベアタンクの方が良い
というのは無いと思います。
どちらを選ぶかについては、
水替え頻度や濾過の回し方に対する考えに合った方を選べば良いと思ってます。
全換水で回したり、
掃除のしやすさを優先したり、
掃除の取り逃しや嫌気域を
避けたいのであれば、ベアタンクですし。
逆に底面フィルターを敷いて、
生物濾過に特化するのであれば、
砂利かなとは思うので。
3:05 定着し辛い環境かぁ 検証したの? だれかのウケウリ? この動画自体、べあたんく寄りだから、しゃーないか。
アーゥ