境界性パーソナリティ症のケーススタディ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @user-no9oo5fy4g
    @user-no9oo5fy4g Рік тому +50

    20年前の私の話をされてるような気がします。ホストの彼氏がいて、キャバクラで働いていた私。彼氏から殴られても、別れられない。病院に行っても、どうせ私の事なんか助けてくれるわけがないと思い反抗的な態度でいました。家で暴れでも仕事ではお客さんにニコニコして。自分なんかこの世にいない方がいいと思って手にタバコを押し付ける自傷がやめられなくて手にはやけどの跡が30箇所以上あります。やっとその生活から抜け出したら働けなくなり10年くらい引きこもりになって、ついには飛び降り自殺をして身体にも障害を負ってしまいました。今は信頼できる医師に出逢いなんとか生きてます。自傷はやめられませんが。

    • @user-hy9oo6ye6n
      @user-hy9oo6ye6n Рік тому +17

      あなたが今、生きていてくれてよかったです。

  • @koh5915
    @koh5915 Рік тому +25

    私も当事者です。
    先生の仰っていたように20代の時は感情がジェットコースターのようでしたが30代になってから落ち着き始めました。
    恋愛の変遷も似ている感じです。
    私の場合は複雑性PTSDが1番根幹にあるようで、今はその治療をしてます。
    病院、地域の福祉と繋がっていますがやはり夜などは孤独感に苛まれます。
    先生の動画はいつも為になります。
    拝見して、病に対する理解、対策を深めていこうと思います。

  • @funyako100
    @funyako100 Рік тому +63

    ホストに依存してる方は寝ずに働きますし、それで存在価値を感じてるんだと思います。
    夜職から抜け出すのは大変だと思いますし、確かにリスカ、タトゥー多いですし組み立ててお話を考えることが苦手な方もいます。偏見持つかもしれませんが、彼女たちも最初は昼の仕事していて何かのきっかけで仕事してるのかと。
    依存がホストやその仲間になってるだけなので、なんら他の疾患の方で不安障害の方も多いんでは?と感じます。
    なんでこの仕事してるの?貯めて何するの?と言う人を相手するのは認知症のおじいちゃんと同じに聞こえると友人はよく言ってました。50代以上の日本は恵まれてますが、40代以下は氷河期ですからその子供の世代がZ世代ですよね?本当に生活できなくて夜の仕事してる方もいるので、頭ごなしに否定する人がコメント欄でいないことを願っています。

  • @imoco1984
    @imoco1984 Рік тому +49

    益田ドクターのように、医師だけでなくチームでの治療が重要だと公言してくれるドクターが増えることを望んでいます。
    改めて勉強になりました。

  • @user-tr8kx1tq3s
    @user-tr8kx1tq3s Рік тому +23

    境界性パーソナリティ障害ではないかと思っていたところでした。30代になって大分マシになりましたが、強い見捨てられ不安や他者を過度に批判する癖はまだまだですね。分かってもらえない、あなたは幸せで良いよねで済ませがち。いろんな人と関わる機会は多いので、年齢を重ねるうちに良くなっていくといいな。

  • @user-ky7pl5ep5i
    @user-ky7pl5ep5i Рік тому +72

    なにか精神疾患の治療って人生を一から学び直していくみたいだな〜って動画を観てて思いました。
    もういい大人で子どもほどの吸収力や柔軟性はないけれど、あせらず時間をかけて、自分で自分を一から育てていこうかな。

  • @user-bl9xb9rr8w
    @user-bl9xb9rr8w Рік тому +37

    18才の娘が境界性パーソナリティー障害で今入院してます。とても参考になりました。ありがとうございます。

  • @user-gw1oi9zm6s
    @user-gw1oi9zm6s Рік тому +24

    これは一つの神回ですね。
    社会というのは安全で信頼に足るものなんだよというのをどのように学び、また学び直していくかという再学習の要素がありますね。
    個人的にはスピリチュアルという現実のより深い段階(脳の状態)を信じているので、まずは通常の現実に安心できるというのは非常に大切でベースになるものだと思いました。

  • @user-xj3zj7xw5w
    @user-xj3zj7xw5w Рік тому +33

    境界性なのかなって自分に対して疑問がありつつも、ネットで調べたり心理学の本を読む感じではいまいち当てはまらない気がしていましたが、こちらを見て、自己と他者ごとのトラブルの例を聞いていたらやっぱり当てはまることが多いと実感しました。アイデンティティもなく、なりたい大人や像も目標もありませんし、人に対してもうまく付き合えません。様々なトラウマが頭には浮かびますが、大学に入るまで、家にいても学校にいても塾にいても友達という輪の中でさえもうまく行きませんでした。いつも強い危険のようなものを感じながら生きていました。それが原因なんですかねー。。。やっぱ精神科受診しないといけないかもしれないですね。できたら先生のところに行きたいけど、先生は一人しかいないし。。笑

  • @maki-risa
    @maki-risa Рік тому +9

    何時も癒やされます。ありがとうございます。

  • @mooncat7068
    @mooncat7068 Рік тому +20

    最後の部分でハッとしました。
    色々なことが重なって、自分の力ではどうしようもなくて、なるべくしてなった状態は、ほぐすのは本当に難しいですね。積み重なった悲しみ、憎しみ、怒り。簡単には消えないですね。
    環境や優しい社会が時間をかけて癒していくんですね。
    医療者や公的な立場の人でなくても、社会で関わる一人一人も、すれ違う人間も、少しずつ優しさを分けあって仲間として見守っていくんですね。
    自分もチームの一員だったんだ…。心に沁みました。
    ありがとうございました。

  • @user-ut9mj6yp5w
    @user-ut9mj6yp5w Рік тому +12

    うちは母が機能不全家庭育ちです。私は20代前半に強迫症状で仕事に支障が出て強迫性障害じゃないかと相談に行きBPDと診断されました。私の場合、20代後半に娘を産んでから好転しそれまでしていたリスカもODもしなくなり、30過ぎて通院も勝手にしなくなりましたが、今も白黒思考は抜けず、未来もうまく描けません。以前のように自傷行為こそしませんが、感情はよくブレ眠れなくなったり胃痛がしたりしています。しばらくは割と平穏に暮らしていたのですが、娘を預けていた園で遠足先が自分が事件にあった場所の近くになってしまい、同じ園に事件の相手の子供もいることも発覚してぶり返したように情緒不安定になっているところに追い打ちをかけるように保護者間でのゴタゴタから亡くなってしまった方が出てその一連の出来事から元々人付き合いもうまい方ではありませんでしたが人が怖くなってしまい、実家にはいるものの母子家庭なので働かなければと思いながらもほとんど引きこもりのような状態になっています。強迫症状も不潔恐怖が主だったのでコロナ禍から悪化し、先の出来事から胃腸の調子も悪いのでそういった意味でも外出が億劫になりました。胃腸の不調からゆるゆる体重が落ちていたのもあり最近また痩せることに拘りつつあります。以前事件にあった後に一時摂食障害にもなっていました。自分ではほどほどと思ってますが、スピリチュアルな世界にも足を突っ込んでいます。それで少しでも平穏に暮らせるならもうけもんだと思っています。もう40近いのですが。。根本的な思考回路はどうしようもならないものなのかなとも感じています。。

  • @ARMSAN291
    @ARMSAN291 Рік тому +5

    こんにちは!
    後半部分にハッとしました。
    とても良い話しで、心洗われました。
    毎日拝聴しています。ありがとうございます。

  • @malibu8485
    @malibu8485 Рік тому +7

    益田先生 おつかれさまです。
    境界性パーソナリティ障害と診断されたことはないのですが うつ病で 15年弱通院しています。
    小学生の頃から今でいうパニック発作を起こしていました。(主治医からの診断)
    家庭は機能不全家族でした。
    恋愛経験も少なく 若くして結婚しました。
    今 別居して離婚協議中です。
    私はシェルター生活ののち 一人暮らしをして 10ヶ月目です。
    私は友達がひとりもいません。
    モラハラDV夫が原因で 実家へもなかなか行かれませんでした。
    義父母と同居し 子育てに口を出され ずっと一人ぼっちでした。
    ハッとしたのが 今回の動画の最後にお話されていましたが 今の私は 社会活動も友人付き合いもないです。
    スピリチュアルやオカルト タロット占いに依存しています。
    それはいけないことなのですね。
    話はかわりまして 障害年金の手続きがおわり 遡った結果 何百万という金額がでました。 ですが今までの生活保護費に充てられてしまい 引き続き 今の生活が続くことになりました。
    離婚協議も 相手が年金分割さえしてくれない状態で 将来 (といっても20年くらい)が不安です。
    話が逸れてすみませんでした。

  • @user-hj5tu2do1h
    @user-hj5tu2do1h Рік тому +29

    それまでは彼女なりに
    社会に合わせる努力を
    していたのかもしれません。
    それでも、人間関係が
    上手くいかず同じように
    失敗のパターン。
    疲労困憊。その言葉に尽きる
    のかもしれません。
    チームケアの支援
    とてもいいですね。

  • @user-wc7iz9ww5p
    @user-wc7iz9ww5p Рік тому +52

    当事者として見ると何かツラい。精神科デイケア、カウンセリング、ハローワークの障害担当、市役所の福祉課、地域生活支援センターなど多くの依存先を多く書いて持っておく。マインドフルに感じてみる。スキーマ療法の自分を守るワークなど。あなたを大切にしてくれる人なら何て言ってくれる?

  • @aimodex
    @aimodex Рік тому +16

    当事者でした。風俗で働いてなかったし、両親健在、母は専業主婦、父は先生と呼ばれるような家庭環境…でしたが、ケーススタディの主人公の気持ち、わかります。刺さるというか。わたしもデパス中毒でしたし(笑)ベンゾ系ばっかり服薬してました。リスカは痛そうだからしたことありませんが、OD胃洗浄常習犯でした。なんどもなんども医療措置入院ブチ込まれてましたし(笑)なかなか娑婆に出してもらえない、保護室経験もある過去をもっています。心理療法も受けてたんですけど……益田先生みたいな考えのドクターに出会いたかったなあ、と思いました。いや…出会ったから良くなったのかな。。(←こういうとこですよね💦)未だに、あなたたちにはわからない、そのあなたたちというのは天国のような悩みのない世界で生きてるような気がします…苦しんでいるこっちサイドの気持ちなんてわかりゃしないんだ的な。サイドってなんなん、って今でこそ思えますが。改めてBPDの深さを知りました。繰り返し拝見させて頂きます。

  • @user-nd6qv8kt6i
    @user-nd6qv8kt6i Рік тому +8

    たぶん、私もボーダー?だったんじゃないかなぁと思うし、母もボーダーじゃないかなぁと思う。
    大人になるに連れて感情の起伏はよくなってきたし、今は一念発起して学校に入り直し医療職として働いている。
    たしかに彼氏によって色々とかわって行けたかもしれない。ただ、どの彼氏もアンダーグランドひとばかりだったけど…。ただ、ちゃんとした家の育ちの彼氏が何人かいて普通に愛情うけて育った人は相手との距離ってこんな感じなんだなぁって学んで行った感じ。
    時間はかかった。
    本気で私は不幸なんだからこれくらい許されて当たり前みたいに思ったりなんか自己中だった。
    でも彼氏に何いってんの?過去がどうかは知らないけど…今は普通に暮らせてるじゃん!って私をかわいそうとは言わなかったクソみたいな元彼氏との生活が私には一番の治療だったみたい。
    それから甘えるのはなくなったし、依存もなくなったかなぁ。
    それまではなんか変な宗教やってる人とか、自分を認めてくれてる感ある人ばかりと付き合う感じだったけど、その元彼からは変な人は秒で無理と切れるようになったかな。
    あとは依存しないでも生きていけるよう学校に入って手に職つけて努力したことが自信になったことが最終的には良かったかもしれない。
    今年40歳になるからすごく長い年月もがいた。なにもお金も住むとこもないとこから自分で考え、決めて、行動して一つずつ形に自分でしていけたことが良かった。
    バカなことはいっぱいしたし、遠回りしたけど…。20代の自分から今の自分は想像できなかったし、たぶんこんな自分嫌だとおもってるはず😂こんなおばちゃんなって治ったてなんもできんじゃん!みたいな。
    たしかにおばちゃんなっちゃったけど、あの頃よりは心も体も幸せで健康だから。
    未だに昔から変わらない母を見て未だにもがいてる母を見てかわいそうに思う。しっかり毒親(笑)
    きっときつい言葉に反発しながらも自分を見つめ自己理解していくことと他者との関係を考えていくことを避けずにやっていけば育った環境悪くても、パーソナリティー障害でも自分をコントロールして社会で生きて行けると思う。

  • @bewear2025
    @bewear2025 Рік тому +34

    親に道徳が無いとお子さんも道徳が無くなりますね。
    家族というものが崩壊した結果です。
    親が育ててくれなくても、安心安全に青少年や若者が生きられるように制度を整えるべきです。

  • @user-ft7iq6dg5q
    @user-ft7iq6dg5q Рік тому +30

    中絶の時の看護師が優しかったというのは思い出します。
    普段繋がってる医療者は適切な距離感なので、泣いちゃうくらい優しいというのは無いなぁと。
    逆に普段仕事をしてて、厳しく指導されるのが普通、クソ野郎が普通、それでも笑顔でいるのが普通だと思ってる中で急に優しくされるイレギュラーに出くわすと、泣きそうになります。
    「夜の世界じゃ無いと」という感覚に近いような、この人になら安心して何でも話せる、というのは、やっぱりかなり人を選んでしまうので、なかなか、フツーの人と付き合ったり、普通の家庭を築きたいと心の底から願っている人には、「私なんか無理ですから」と避けてしまいます。
    お母さんが元風俗経営で元ヤクザ屋さんと付き合いながら店の権利を得ていて、その頃はお母さん的に色んな意味で「私子供いませんから」的な風に見せようとしてたのが伝わってきていたので、やっぱり子供にそういう悲しい思いをさせたく無いなと思うと普通の家庭を作ることを避けてしまいます。

    • @user-ob8qi9nk7x
      @user-ob8qi9nk7x Рік тому +4

      過去を赤裸々に語って頂き有り難うございました✨✨
      私は今を生きている事が不思議な位過去は辛い思いばかりしか無いので…(涙)
      三年前迄ナースをやっててあの頃の患者さんの事よりも上司に嫌われ無い様生きて行くのが精一杯でしたので…謝罪しかありません。

    • @user-ft7iq6dg5q
      @user-ft7iq6dg5q Рік тому +2

      @@user-ob8qi9nk7x さん
      いえいえ!看護師さんは居てくれるだけでも何故かホッとします
      採血の時とかほんと優しい!
      つらい中よく耐えられて偉かったと思います。一緒になんとか生きていきましょう💪

  • @amamam565
    @amamam565 Рік тому +9

    境界性パーソナリティ障害
    自己中で我儘ですもんね…
    薬に依存・他人に依存
    自分という軸がない…
    それが自閉症なのかパーソナリティ障害なのか私は解りません…

  • @user-pn6jc2gs7t
    @user-pn6jc2gs7t 8 місяців тому +2

    たくさんの素敵なコメントを読みました❤
    しかし、過呼吸気味になりました。
    直ぐ様、呼吸法で、気持ちを落ち着かせて、考え始めました。
    年齢による脳の発達、経験による感動や正しい道はこちらだな。と確信していく事は、確かにありますね😊
    自分の事は自分しかわからない。と通院する中で思っていましたし、ピンチはチャンスだから、何かを掴んでアップしたい気持ちはいつも有りました。
    ゆっくりゆっくり、クールであり、暖かい気持ち、感謝する気持ちを生み出して行きたいです。
    今でも、夜仕事をしている後輩から情報は入りますが、歌舞伎町は、男女、お金だけではなく、薬物などの誘惑が多いから。。。
    銀座や六本木ならば、立て社会の仲間間で学ぶ事も多いだろうし、自分が何に向いているか、判る事もある様に思います。

  • @altonokibunn
    @altonokibunn Рік тому +24

    今まで精神疾患の中でも病名は聞いたことがあって、色んな本を読んでもわかりにくいのが境界性パーソナリティ症でした。
    高校のクラスメイトにBPDで悩んでいた女子がいて精神科クリニックに行っても当時は治療法も確立されていなくて治療自体を断られていました。
    彼女は米映画の「17歳のカルテ」というBPDの女の子の精神的成長をテーマにした映画を見て良くアメリカに行って治療を受けたいと言っていました。今の時代だったら時間がかかるにしても縁と運があればもっと楽に生きられたかもしれないですね。
    今回の動画を見て色々と彼女のことを思い出しました。風の便りによると3回目の結婚で落ち着いて子どもにも恵まれたちのことでした。治療はきちんと受けられなかったけど益田先生が仰るところの30代になって随分良くなられたようです。
    一等最初にBPDという名を聞いた時は、神経症と精神疾患の境界領域に位置する疾患だとされていました。いつのまにか他の精神疾患と同様に生来的、遺伝的にも原因があり治療方法も確立されたようで良かったです。
    どの病気も大変ですが人を信頼できないというところが一番ネックになるBPDの方の辛さだと思いました。
    今回の益田先生の動画で境界性パーソナリティ症の特徴と全体像がはっきりしました。
    社会の中に紛れている普通 を演じる演技の上手なBPDの人達がこの動画を見てちゃんと医療と繋がって幸せになることを願います。
    今回のケーススタディもわかりやすくて助かりました。ありがとうございました。

    • @user-zs6ek3lj3h
      @user-zs6ek3lj3h Рік тому +4

      @ダコ姉 ダコ姉さんありがとう!
      「17歳のカルテ」ってウィノナ・ライダーのですかね?
      ジョニデの元奥さんのですよね?
      私も見たいのですがまだ見てなくて💦 とにかく1番偏見がある病気だと思います。まさか自分の娘がと思いましたが落ち着いて働いてます!
      ボーダーひどかった時はとてももがき苦しんだと思います。見捨てられ不安なんてボーダーなってみないとみんなわからないですから。
      私もボーダー理解するまで本当に勉強しました。
      ちなみにダイアナ妃もマリリン・モンローもボーダーです。

    • @altonokibunn
      @altonokibunn Рік тому +2

      きなこさん
      そうです。ウイノナ・ライダーとアンジェリナ・ジョリーの出てた映画です。私の好きな映画で何度も見ました。
      娘さんは良い時代と娘思いのやさしいお母さんに恵まれたからラッキーだと思います。ダイアナ妃とマリリン・モンローもですか知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。

    • @user-zs6ek3lj3h
      @user-zs6ek3lj3h Рік тому +3

      @@altonokibunn おぉ!アンジーも出てたのですか!!!!!ネトフリかアマプラで探してみます😊
      ダコ姉さんの言葉染みます。ありがとうございます!
      ちなみにボーダーの方は綺麗な方多いです✨娘もです←親バカでごめんなさい!

    • @altonokibunn
      @altonokibunn Рік тому +2

      きなこさん
      ボーダーの方が美形なのわかりますよ。私のボーダーのクラスメイトもかなりの美人さんでした。人が羨む容姿なのに自己肯定感が低いのが不思議でした。きなこさんの娘さんも美人さんって羨ましいです。

    • @user-zs6ek3lj3h
      @user-zs6ek3lj3h Рік тому +1

      @@altonokibunn ダコ姉さんのクラスメイトの方も美人だったのですね♥️ 娘もかわいいのですが過度なコンプレックスあり認知の歪みだなと思います。
      本当に美人多いとなお先生も言ってました!
      娘は学生時代からモテてましたね。
      原宿で何回かスカウトされましたが怪しいんじゃないかと無視したと言ってたけどもしかして本当のスカウトだったのではないかと思ってます。
      元々アナウンサーのOBが多い大学だったのでアナウンサーになりたい時期ありましたが諦めました。英会話できるので今はそれをいかした職業についてます!

  • @user-qq4tu5ip5g
    @user-qq4tu5ip5g Рік тому +7

    薬物治療はクリニック、臨床心理士とのカウンセリングは大規模病院と別々なので、連携してもらえたらありがたいです。

  • @user-eg5mx2vt2c
    @user-eg5mx2vt2c Рік тому +5

    自らが ある病であることを認識し 改善を目指す という状況をまわりの人とつくっていく…
    それがより当たり前になっていくようにしたい。。

  • @synonym9531
    @synonym9531 Рік тому +11

    思考は地続きで、最終的には哲学や美徳(文化に根付いたローカルな美意識…?)に繋がるのですね。
    社会全体が治療のチームなんだ、という言葉にハッとしました。

  • @Mio-San_
    @Mio-San_ Рік тому +27

    私の身内(男性)が自死をして重体になったんですが、境界性Pでした(主治医診断)。その母親が、マジでほんっっっとに、ほんとに、反省とか、人に対して、悪かったな、とか全っっく言わない、思わないタイプでした。
    何がおかしいって、自分は高卒で比較的若い時に結婚して、ずっっっっっっっっっっっっっっっっっと専業主婦だったくせに、人が外で働いてないのは一切許さないタイプ。
    何かというと、息子の、教育、教育、教育、教育、教育、教育の話ばっかり。
    とにかく息子の学歴自慢、学歴自慢、学歴自慢、学歴自慢、学歴自慢、学歴自慢ばっっかり。
    だったのを思いだせた、素晴らしい動画でした。
    コメント消されるかもしれないけど、ここで吐き出しせて良かったです。

    • @Mio-San_
      @Mio-San_ Рік тому +13

      母親は人間が冷たいから、もう「息子は治ったぁ」とか絶っっっっ対に、思ってそう。
      とにかく、「働いている時にはすっっごく優しい」けど、
      「働けなくなって、経済的に、頼りなくなった、我が子」になった瞬間に、
      ムキーーーってキレるからな。
      絵に書いたような「金の亡者」って感じ、出来るだけ近寄らない事が大事。

  • @user-sb2no8im6m
    @user-sb2no8im6m 6 місяців тому +2

    私もボーダーラインでリストカットもして、薬も飲んでます。
    今はかなりわかってくださる精神科医の先生が増えたとは思うものの、
    なかなかボーダーは難しいみたいでしゃじをなげられることが多かったです。

  • @5656hanachan
    @5656hanachan Рік тому +1

    自分を大切にして欲しいですね。

  • @user-xm7wj2yo4y
    @user-xm7wj2yo4y Рік тому +5

    先生、歌舞伎町ホームレスの通称「愛内アイラさん」をご存知でしょうか…😢
    おそらく精神的な病を患っていて、かなり酷い状況にも関わらず、この度妊娠が発覚したようです。
    UA-camrたちが手を差し伸べていますが、箸にも棒にもです。
    お腹の赤ちゃんがとにかく心配です。このままでは道端かラブホで出産、◯体遺棄になるのではと懸念しています。

  • @tubeyou5716
    @tubeyou5716 Рік тому +5

    境界性パーソナリティ障害は元に自閉症がある場合が多いと別で知りました
    なのでそっちの問題での重ね着症候群なのかな
    知り合いがデパスを2粒飲んだりラリった状態が酷くて薬中として通報されたり店を出禁になったり大変でした
    たいしたことがないことで不安になりやすく、それを相談して人に依存したがる
    倫理観も狂っていて、利用できないとわかると平気で被害者ぶり人を陥れるし不倫もする
    家族から性的虐待があったというが彼女の家族をよく見ていると大体夢で見た被害妄想だったとわかる
    自閉症のうちの妹もそういう傾向がある
    彼女はそのうちナイアシンを医師に進められて、突然薬いらなくなったの!全然もう寂しくないの!と言ってかなり長期間良くなっていたので、倫理観は治らないけど、感情はかなり楽になるのかな

  • @user-ob8qi9nk7x
    @user-ob8qi9nk7x Рік тому +3

    若い思春期の頃ってタイトじゃ無くっても心は成長出来る力を持っているですか?!
    私は、更年期で鬱だから余計にあの頃ちゃんと綺麗に甘えとけば良かったなぁ~なんて情け無くも思う様になりました。

  • @arata0914
    @arata0914 Рік тому +6

    どういうchatGPTのプロンプトか気になります。
    AIとの対話も利用して自己理解が深まると自己一致感深まると思うので😍

  • @user-ve8bm6dq4f
    @user-ve8bm6dq4f Рік тому +2

    男性もキャバにハマりますよね。そのケースも知りたいです。

  • @user-ee3er7ss7i
    @user-ee3er7ss7i Рік тому +4

    これだけ、精神疾患が増えると、パーソナリティ障害がない方がマイノリティなんじゃ?他害的でなければいいのでは?こういうの聞けば聞くほど、で、貴方は正常ですか?と聞きたくなる。

  • @oskvn23576
    @oskvn23576 Рік тому +4

    うちのおばさんがたぶんコレ。子供の頃まいばんひすてりっくなでんわが何度も何度もかかってきて嫌だった。電話が来るとみんなゾッとして泣いたり吐いたりしててうちのなかがぐちゃぐちゃになった。今でも全くなおってなくて関わるのが怖い。子供や家族に関わらずに病院にいってほしかった。

  • @user-zs6ek3lj3h
    @user-zs6ek3lj3h Рік тому +15

    やはりボーダーは1番偏見がある精神疾患だなと思います。
    家庭環境は良い方だったと思います!旦那と高校位から合わない部分はありましたね。私は子育てに後悔はありません。教育ママでもなかったです。若く産みめっちゃ愛情こめて育てました。厳しくする時はして褒める時はめっちゃほめました。
    次女よりちょっとだけ厳しくしたことはありますがボーダーになってから愛情あったから大丈夫だよ!と言われましたね。今はボーダー落ち着きちゃんとした企業で働いてます。

  • @user-th7dl3sm6o
    @user-th7dl3sm6o Рік тому +6

    いま自分を知りたいと思ってます
    とりあえず正しい性教育からやりなおし
    けっこう洗脳ありました

  • @user-ie6fp1ve6x
    @user-ie6fp1ve6x 11 місяців тому +1

    恋愛の中で人間関係のあれこれを学ぶ、認知療法行動療法するにはもってこいなんですよね。そのためには相手は安定型(比較)であることが求められると思うんです。
    それができる相手を得られるボーダーの人はほんの少しだと思うから。
    医療や薬物治療で永遠に治らないという悪循環になります。
    ボーダーの人を傍で支えたり見守るのって言ってみれば医療関係者ではない一般の人になるから、そこも難しいですよね。本当になんでこんな病気があるのか悔しい。

  • @user-ys4by1wu7b
    @user-ys4by1wu7b Рік тому +7

    夜の仕事の人たちしか共感をもてないと言われてましたけど、私の経験からはじめで働いた店のバー1回しかなかったですね。他は足を引っ張る人しかいなかった!日本は法律からして男女子供も平等ではないからマイノリティーが、、若く働く夜の仕事の人はもっと勉強して法律変えるくらい頑張ってほしい。

  • @jesstm1338
    @jesstm1338 Рік тому +3

    無駄な説教してくる人
    (←自信満々に説教をする割にその内容が日和見か過ぎるが、こちらがそうだね。と言うまで延々と価値観の押し付け説教を繰り返す)
    が私の周りにチラチラいるのだけど、
    距離近いのか!!!
    こういう人と距離を取るにはどんな方法があるのかを、なるべく多く教えて貰えると助かります。

  • @user-cc8pq5pg7g
    @user-cc8pq5pg7g Рік тому

    こういう人、現在の交遊範囲にいないのですが、Tik Tokとかで、呼び込みやってますね。
    個人的には、ここの空気感が苦手で、参加がしにくいです(ビジネスが前提の付き合いですからね)。
    女の人や周囲の人も、当たりが悪くなく良くもしてくれるんですけどね。
    Tik Tokとかなら、他の人もいますけど……恐らくですが本音が聞けることもありますね。
    不特定多数で誰でも出来るから……やはり、おかしい人が一定数いるんですよね……だから、その場では話しにくい等の問題もありますね。
    私が行くと、ちょっと空気が変わるのですが……多人数から話をしている状況が、ハードルが高くて難しいんですよね(ガヤガヤしている)。
    上手くやれれば、相手の改善にも繋がりそうですが、コミュニケーションのハードルが高いのと人数が絶対的に多すぎますね。
    早く泥沼から抜け出せれば良いのですけど……歯痒い想いもしています。

  • @lunchmetal
    @lunchmetal Рік тому

    酔っぱらっている状態がしらふで酔っぱらっていない状態が一般の人と逆?!アルコール依存症みたいなんだね?!😮
    即効性がなくても30%ぐらいでも効果があるものがあれば・・?!ってそんなのないか?!😢

  • @ニーゴミク
    @ニーゴミク Рік тому +3

    恋愛なんてクソ

  • @popokari
    @popokari Рік тому +10

    タトゥーってめっちゃ偏見だなあ ほとんどの風俗店はタトゥーあると受からないですよ
    あと昼の世界とは常に繋がっています。それは客として来る男性はほぼ全員「昼の世界」の人々だからです。

    • @0.shusei
      @0.shusei Рік тому +21

      ここで言う「繋がり」とは、比較的心を許せる交友関係、もっとシビアに限定して言えば「自身が病気になったりして調子が悪いときに実際に駆けつけてくれる人」との関係性を指しているかのと。

  • @u-x3982
    @u-x3982 5 місяців тому +1

    ピンポイントでなくワンポイントどす。ワンポイントタトゥーありのBPDおんなより😂

  • @user-np2uv4uf1d
    @user-np2uv4uf1d Рік тому +1

    ホストの彼氏 同性愛の話かと思ってしまいました。失礼いたしました。

  • @ニーゴミク
    @ニーゴミク Рік тому +1

    恋愛なんてくだらない

  • @ニーゴミク
    @ニーゴミク Рік тому

    恋愛嫌いだゾゾゾゾゾゾ