うつからどのぐらい元気になったら仕事できる?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 73

  • @ryo5196
    @ryo5196 2 дні тому +18

    うつ病歴8年、自宅療養5年目です。
    再就職を2度試みましたが、すぐに会社に通えなくなり、失敗しました。
    自立訓練に登録していますが、そこに通う事すらしんどくて、ほとんど通っていません。
    復職なんて夢のまた夢です。

  • @narumi7230
    @narumi7230 2 дні тому +20

    いつもありがとうございます。私は、主治医に「そろそろ仕事をはじめませんか」と言われて、サポートステーションに相談してハローワークの相談員さんに相談しながら1年くらい仕事さがしをして、男女共同参画センターの事務の仕事につきました。無理はありませんでした。お医者さんの言うことを聞いてみるのもいいと思います。その仕事はクビになっちゃったんですが。それは「夜番の仕事を希望」していたのにシフトの希望をするときに朝番に入れなきゃいけなくて話が違うと言ったことも原因しているようでした。でも、朝が苦手なら夜の仕事を選べばいいと思います。なかなかありませんが。あと、あまり職種の好き嫌いは考えませんでした。その職場で能力を発揮できればいいと思って。

  • @cozy8974
    @cozy8974 2 дні тому +27

    うつ病になって半年くらいで主治医に「そろそろ働きたいんですけど」って言ったら「全然そんな時期じゃないです」って一刀両断された経験あります😅
    1年半でお許しが出て再就職したけど、週4日程度の1日5~6時間の勤務で体力的にちょうど良いと感じました。
    いつから働けるかは人それぞれですが、「早く働かなくちゃ」と焦燥感に急き立てられたり「働けない自分には価値がない」と自責感に苛まれるうちは、まだ時ではないと思った方が良いかも…

    • @びび-i1w
      @びび-i1w 2 дні тому +2

      まさに私はいまそんな状態です。
      体も気持ちもきついのですが、早く働かなきゃと焦燥感ひどいです。
      私の主治医から解決は働く事しかないと言われてしんどくて…

    • @めと-s8j
      @めと-s8j День тому

      私が今抱えてる心の内を言語化してもらってすごく腑に落ちました。
      時じゃない‥まさにその通り。
      でも頭では分かってるのですが焦りが抑えられず苦しいです😢

  • @bookmarkn.6862
    @bookmarkn.6862 2 дні тому +9

    新卒で就職したところでうつを発症し、半年自宅療養。
    傷病手当が切れたので働き始めましたが、結局、遅刻欠勤、パワハラ、無理解などを理由に、3つの職場を5年で渡り歩き、とうとう心が折れて実家療養になりました😂
    人間関係で潰れるので、もう就職をしたくもありません…

  • @m_y_amehime
    @m_y_amehime 2 дні тому +26

    私は職場のパワハラ、カスハラで適応障害を発症しましたが、半年以上たった今でも復帰できていません😅毎月会社に現状報告するのもしんどいですねー。。本当に人それぞれだと思います😅

  • @めいりん-h1d
    @めいりん-h1d 2 дні тому +32

    適応障害で休職5ヶ月目の者です。会社は来年3月末までに治らなかったら自主退職になります。
    健常者の友人に会う機会があるのですが、会う度に仕事どうするの?とか退職して転職するとしたら次はどんな業界にするの?とか
    色々言わて落ち込みます…
    まだ、それを考えられる精神状態じゃないのに…それを言われて不安と焦りで夜眠れないことが何度もありました。
    まだまだ不安と焦りと心配で将来が怖いですが、ほっしーさんの動画が支えになってます。これからも応援してます。

    • @豆乳-h4r
      @豆乳-h4r 2 дні тому +7

      めいりんさんはまだお若いのかな?と、お見受けしました。
      だから周りのお友達も病気の事を理解出来ず質問してしまうんですよね、きっと。
      辛いですよね。
      そういう時は一時的に距離を取っても良いと思います。無理なさらずに🙏

    • @めいりん-h1d
      @めいりん-h1d 2 дні тому +2

      ⁠​⁠@@豆乳-h4r
      豆乳さんありがとうございます。私は20代です。
      確かに友人もわからないことが多いのだと思います。
      あまり気にしすぎないようにしたいなと思います。
      アドバイスいただきありがとうございます。

    • @豆乳-h4r
      @豆乳-h4r 2 дні тому +5

      @@めいりん-h1d 私も20代の時はうつ病に関して全く無知でした。精神疾患になった友達になんて声をかけたら良いかわからず、大した声かけはできませんでした。
      31でうつ病になり、今治療して2年が経ちます。(現在はほぼ寛解という事で春から仕事も再開します。)この歳でうつ病になった時、周りからはとても配慮のある言葉を貰いました。何も言えなかった20代の自分を振り返ると同時に、周りの子も「仕事場でもいてさ〜」「実は身内が〜」「私もうつっぽいなあって時あったんだあ」と、20代の時とはまた違う価値観がこの10年でみんなもついたのだなと実感しました。
      大切な友人からの心無い言葉はとても傷つくと思うし心に残りますよね。無理に割り切るのはそれはそれでまた難しいと思いますので、そう言った方達とは今はそっと自分から距離を置いて良いと思いますよ。
      めいりんさんのことを理解してくれる方も周りに現れると思います。無理なさらないでくださいね。
      ともに、ゆっくり、乗り越えていきましょう^^

    • @めいりん-h1d
      @めいりん-h1d 2 дні тому +2

      @
      豆乳さんありがとうございます。
      少し距離を置く…確かに無理に関わる必要はないし、また会いたくなったら会えば良いですよね🙆
      暖かいコメントありがとうございます。

  • @ohagimaru7
    @ohagimaru7 2 дні тому +13

    私も最初に鬱を診断されてから15年ほどになりますが、何度も鬱→寛解を繰り返しています。
    寛解して医師にも「そろそろ少しずつ働き始めても大丈夫かもしれません」と言われてから働きますが、やはりストレスが蓄積されると再発してしまいました。
    今は運よく昔働いていた(そこも鬱で辞めましたが仕事内容との相性は良かった)会社からお声をかけていただいて在宅ワークでの仕事をしています。
    この仕事は2年ほど続けられているので私の鬱の再発の原因はやはり人間関係なんだなぁと思っています。

  • @パグ-g2j
    @パグ-g2j 2 дні тому +10

    鬱になって3年ぐらいです。少し元気になったかなと思い短時間でバイトをしましたが、店長のパワハラ、1分も無駄にしてはいけないような働き方についていけなくなり、半年で辞めました。他のメンバーは優しい人でしたが、とにかく店長の顔を見るのが嫌でたまりませんでした。体重も10キロ落ち、辞めてから1年ですが、まだ復職できずにいます。

  • @croissantaro
    @croissantaro 2 дні тому +10

    わたしも不安障害から3年まだ働ける気になれません。お金の問題はありますが、仕事が病気にしたのに仕事に戻ると言うのはとても怖いことです。DVをする夫がいたとしたらそこから逃げるしもう会わない。でも仕事からは逃げられずまた向かい合わなきゃいけない。当たり前のことがとても不条理で難しいとおもいます。

  • @さくら城
    @さくら城 18 годин тому +1

    いつもほっしーさんの動画拝見してるのですが、自分の意見を押し付けず自分はこうだったですよとかお話されてて、「そうそう!」って共感することが多くて凄くホッとすることが多くて優しい声色で話されててとても癒されてます。いつもありがとうございます!

  • @x___________
    @x___________ Годину тому +1

    休職中です。
    週5で8時間以上はもう無理です

  • @ぱずぱず-f4o
    @ぱずぱず-f4o 6 годин тому +1

    うつ病で休職中です。なかなか思うように生活ペースが戻りません。人それぞれ。

  • @mr.bluesky8272
    @mr.bluesky8272 2 дні тому +25

    個人的に、鬱病はマジで一生まとわりつくと思う。
    去年の8月に発症して半年休む。復帰してからもその間の給与過払い金の返済に苦しみ、異動した所で空気扱いされ、転職活動するもあまりのストレスに鬱病再発しかけ一昨日昨日と仕事欠勤した。
    もう本当に、○にたいくらい辛い。このままじゃ、借金まみれのフリーターになるしかない。。。

  • @メリー-d5p
    @メリー-d5p 2 дні тому +14

    パートしてますが、早くやるようにめっちゃ言われます。
    ほっしーさんが言うように、利益を追求するんですよね…
    そんな早くできないよ!って思います
    きついですね

  • @キャム
    @キャム 2 дні тому +4

    今週も頑張った。。。!
    ご褒美にほっしーさんの動画見れる喜びを噛み締めてます😭

  • @Maocally
    @Maocally 2 дні тому +12

    社会復帰は一番焦りに繋がる問題ですよね〜。
    私も自分でも大好きな業界で週2日のパートから始めようとしましたが、キツくて週1日に減らしてもらいましたが、冬に限界に達しました。
    そうなってしまうと逆にまた自信を無くして元に戻るを繰り返してしまうと思い、出来ない時には出来なくてもOKなB型支援事業所の在宅ワークで趣味の1つである編み物をしています。
    中学生のお小遣い程度の収入ですが、材料費にお金をかけずに趣味ができて尚且つお小遣いがもらえる、なんてありがたい環境だ‼︎と思って楽しんでおります。

    • @siawasechannel
      @siawasechannel 2 дні тому +6

      素晴らしいですね。趣味が実績になるなんて、一番いいことですね。
      応援します😊

  • @バラサミコス
    @バラサミコス 2 дні тому +3

    病名はないですが、適応障害、不安障害気味です
    今ひきこもってて
    最近、b型就労支援行こうとしたらこちらのオーナーに「気力、体力、体調が100%になってから来てね」と言われました。世知辛いです……

  • @一郎橋本-k9c
    @一郎橋本-k9c 10 годин тому +1

    適応障害で3ヶ月間休職しています。症状はかなり良くなりましたが復職に自信がもてません。仕事の内容に不安があるというよりは周囲の先輩の反応が怖いです。

  • @まさこすぎやま
    @まさこすぎやま 2 дні тому +4

    いつも、励まされる動画ありがとうございます。
    私は、うつ病と診断されてから、10年以上経ちます。家庭の事情で休職することは許されませんでした。何とか、仕事だけする状態で、家事は娘達に任せきり。という状況で生きてました。
    今回、事情が変わって、やっと休職できました。
    初めは、自力で復職すらつもりでしたが、人と相対することが怖くてどうしても社会に出る決心がつきませんでした。
    休職期間が3ヶ月しかなかったこともあり、仕事は退職。UA-camとか書籍とかを参考にして、今は、認知行動療法をしているリワークに通っています。(ほっしーさんがお住まいの地域です)
    そこに通って分かったのは、休職期間が決まっているところは仕方ないと思いますが、可能であれば、納得できるまで休職した方が良い。ということです。
    回復期の始めなんて、10分外に出ると、2日間寝込むくらい体力がありませんでした。それを少しずつ延ばし、まず、リワークに週2~3日
    、午前中だけ通う。→少ししたら、週5にする。→週2~3日一日に延ばす。そして、今は週5、フルタイム(といっても、9:30~15:30です)で出ています。
    それでも、先輩からお話を聞くと、復職していきなり週5フルタイムは、一週間で起き上がれなくなる。とのことでした。
    私は、9か月通ってやっと、「仕事できそうかなぁ」と思うようになりました。先輩方も、「突然降りてくる。」と言われてました。
    地域によると思いますが、私の住んでいるところは、ハローワークとかも精神障がい者へのフォローが割りと良くされてます。リワークに通い続けながら、再就職の相談もしています。
    復職してポストがなくなっていたら、とか、収入面が…とか、配偶者に働かせて、自分はモタモタしてる‼️と焦る方もいらっしゃると思います。
    でも、再発して再休職に追い込まれるくらいだったら、今、前向きになれるまでしっかりと治療した方がいいし、可能なら、今までのキャリアを捨てて、一からやり直すのもテかな。と思います。
    ちなみに、私は、25年やっていた仕事のキャリアを捨てて、全く違う分野の仕事を探しています。
    長くなりましたが、こんな人もいます。と、お話ししたく、コメントさせていただきました。
    長文失礼しました🙇
    次回の動画も楽しみにしてます😊

  • @user-ey8bi4yh5u
    @user-ey8bi4yh5u 2 дні тому +1

    ほんと、ほっしーさんの話し方も動画の感じも優しくて、寄り添ってもらえてるなーと感じますし、気づきももらえて助かっています!
    ありがとうございます

  • @eri_pon3595
    @eri_pon3595 2 дні тому +6

    風邪だって人それぞれ症状は違うし、薬飲んでも治る日数も人それぞれだから病気は難しいですね。
    期限を決めてしまうと焦ってしまう💦

  • @siawasechannel
    @siawasechannel 2 дні тому +4

    もう無理しないほうがいいと主治医から言われてます。
    まあ、UA-camで1回飲みに行く程度は貰えるんですけど。それじや生きていけないし。
    仕方ないと諦めています。😊

  • @みかんりんご-t7u
    @みかんりんご-t7u День тому +2

    元々うつ病ですが、3月にコロナに罹患して、その後、後遺症かうつ病か分からなくなりました。
    8月に精神科で抗うつ薬を変えてもらっ て、9月、10月はまだまだ準寝たきり。
    5alaとか漢方も飲みながら11月中旬から足が今までより軽くなり、朝散歩、母親の買い物について行く、など少しずつ活動範囲が広がりました。
    半年以上寝てたので筋力が落ちまくって2000歩も1日で歩いたら疲れます。
    仕事はまだまだ無理ですね。もう仕事より、日常生活を普通に送れるようになりたいです

  • @Hiro-ju2ir
    @Hiro-ju2ir 11 годин тому +2

    やっと闇から出れた
    次の闇が来るまで頑張るわ
    反復性鬱病
    歴約18年

  • @びび-i1w
    @びび-i1w 2 дні тому +4

    今、うつが酷く体も痛く頭痛もあって…生活のために就活してますがめっちゃしんどいです…
    ほっしーさんの動画でいつも励まされる

  • @lunakazami
    @lunakazami Годину тому

    双極性障害のハンドメイド作家です。
    普通の会社とは違って、自分で商品を作り、自分で商品の値段を決め、販売していくお仕事をしています。
    普通の会社だったら、メンタル的にも労働時間的にも耐えていけないので、ハンドメイド作家をやっています。
    商品が売れなかったら、食べていけないので、厳しい世界ではありますが、親の支援がありがたいことにあるので、生活はできています。
    B型就労支援にも行っています。
    作業所によれば、副業禁止のところもありますが、うちのところは大丈夫だそうです。
    絶対に売れるようになってやる!って気持ちでいます。
    なので、体調と相談しながら、制作しております。

  • @sakurafubuki-445
    @sakurafubuki-445 2 дні тому +2

    自分には何も無い、死のうとなってる状態では絶対にやめた方がいいです
    私の場合、1年半で昔の記憶が蘇り、色々やってきたことを思い出しました
    そうすると、生きるか死ぬかのフェーズが終わり、どう生きるかに変わりました

  • @poppingpiggy
    @poppingpiggy 2 дні тому +6

    理由があるうつ病のひと良いなって思う。自分は職場環境良かったし、原因が分からないので防ぎ方が分からない。

    • @MO-yw3bt
      @MO-yw3bt 2 дні тому +1

      あくまで予想ですが、生育環境や過去のトラウマから来ていることもあります。ご自身がどういう場面で苦しくなるか、仮説を立ててみられるのもいいかもしれません。

    • @はひあ
      @はひあ 2 хвилини тому

      自分と全く同じ状況だったのでコメントさせて頂きました
      職場環境、人間関係凄くいい会社なのに現在休職中です…防ぎ方わからないですよね

  • @ストライフクラウド-z4w
    @ストライフクラウド-z4w 2 дні тому +4

    前の会社が辛すぎて、うつ病で抑うつ状態になり3ヶ月休職して転職して今は安定してます。
    時々、抑うつ状態ありますけど前の会社に比べる思考で楽に仕事ができてます。
    ほっしーさん(5年歴)と精神科の先生のおかげでもあります。

  • @金子春美-t8d
    @金子春美-t8d 2 дні тому +3

    精神やっちゃってから3年以上経ちますがまだ仕事は出来てません。双極なんで基本は薬は一生、通院も一生だと思われます。一生付き合ってくしかないのかなと思ってます。

  • @森山-s8t
    @森山-s8t День тому

    ほっしーさん、経験が豊富で当事者の事を良く分かってらっしゃいますね! 私は何年かかけて、完全に元気になってから、さらに1年はリハビリかリワークしたいです。 今までは仕事や学業を辞めれたから寛解できて、また復帰できましたが、今度再発したら、生活保護になってでも休むしかないかな、と思っています。
    休みをとれれば、ほぼスッキリ寛解できるのが私のパターンです。再発しなくても、もちろん無理は自重し続けますが。

  • @あったか-y7k
    @あったか-y7k 2 дні тому +3

    休職して復帰したけど一カ月ごとに時間増やすとかいうけど無理な感じがしてえ無理だろと思いながらやったその結果また休職になってしもた

  • @ゆずりん-l3w
    @ゆずりん-l3w 2 дні тому +9

    私もうつで退職しました。パワハラにセクハラにカスハラで…辛かったです。以前はタスク管理得意だったしやらなければならない事は今日中にやるかなり真面目なタイプだったのに…うつになった今はやる気ないし極端にめんどくさがりになって、ただの怠け者です。こんな自分は生きてて良いんだろうか…◯にたいといつも思ってしまいます。

    • @popcornpapa
      @popcornpapa 2 дні тому +1

      私も同じ環境で、うつ病と診断され最近退職しました。「真面目すぎる」「考えすぎ」とよく言われる性格で、職場で文句を言われる度自分のことを追い詰めてました。前はムカつくことを言われると、「見返してやる」精神で火がついてたのですが、それを繰り返していたら心が折れてしまいました。
      自分が怠け者に感じる…分かりますよ。前はあんなに毎日走り回ってたのに、エネルギーが切れて補充したくてもできない感じ。そしてだらけてる自分が嫌になる。
      休職入って別の世界に目を向ける時間・心の余裕ができて分かったけど、今までいた環境・見えてた世界はおかしかったんだなと分かりました。
      休職入った頃は私も暗闇でしたが、心穏やかな世界が見えてくると思いますよ🍀
      ご自分を責めず、悪いことは全て職場のせいにして、マイペースに心を落ち着かせてくださいね。

  • @Maysatsuki
    @Maysatsuki 2 дні тому +2

    公務員なんですが、1ヶ月復帰訓練して(時短は一週間のみ)、復職審査(面接)受けて、審査通ったら、フルタイムで復帰でした。まぁ、仕事量はみんなより少ないし、残業禁止でしたけど。それでもきつくて、1年で再休職しました。復職の前に、民間のリワーク支援施設とか行ければいいんですけど、公務員は行けないから、復職訓練前に自分でリワーク訓練してました。再復職目指してますけど、まだ自信ないです。

  • @L_07_fairithm
    @L_07_fairithm 23 години тому

    あー、わかります。
    のど元過ぎれば熱さを忘れる
    ですよね。
    結論わからないのは当然ですよね。
    環境それぞれですし。
    ほっしーさんは会社立ち上げるとか動画編集とかやってることすごいなと思ってます。

  • @るできん
    @るできん 2 дні тому +8

    ほっしーさんと同じように新卒で、22歳で初発でした。作業所、アルバイト、パートと徐々にステップアップしましたが、26歳でも週3のパートが限界です。
    20代でこれなら、30〜50代で初発の方は体力的に復職は不可能なのではないかと思えます。正直言って、養育費の捻出などは論外、不可能に決まっているとしか思えません。
    動画の後半で「勤め人として復帰した人」もいることについて語っていますが、正直、嘘か誤診が相当数あるのではないかとすら思えます笑😂
    資本主義において、うつ病患者が会社に勤めることはアンチシナジー極まりないこと、そもそも論として無理がありすぎると感じています。

  • @8hal8
    @8hal8 День тому

    見極め、難しいですね。。
    自分の場合はADHDもあるので二次障害だとは思いますが、復職のタイミングの見極めと現在の自分のコンディションを加味してキャパシティに合った仕事に就くということは全部揃わないと働き続ける事は本当に難しいと感じます。
    私は3年前ぐらいにうつ病と診断されて、ライターとして契約していた仕事を辞め長期に休職していましたが、
    休職を続ける事は経済的に難しくなり、去年末に別の仕事に復職しました。
    週3で8時間勤務でしたが、徐々に不眠と気分の落ち込みが出てきて適応障害と診断され今年6月で退職しました。。
    自分では楽しいし、今度は休職せずにいけると思っていたのですが、ある日突然作業効率や記憶力が悪くなってきて
    「あれ?」と自分の異変に気付いたのを覚えています。
    自分的には3か月くらい休んで新しい仕事を見つけて復職したかったのですが、未だに働けるような記憶力や集中力に戻らなくてどうにも。。
    考えなしに次の仕事を探すのではなく、生存戦略を考えなきゃいけないなと思っている今日この頃です。

  • @pia_293
    @pia_293 2 дні тому +1

    私の会社は時短などの制度はなく、3ヶ月でフルタイム復帰をしました。それから5年後に再発した時には、休職中時短で働いて慣れされる、無償労働をしてからの復帰に変わりました。正式な復職はあくまでフルタイムで同等に働ける事が条件です。なかなか厳しい世の中です。

  • @タロ-z5i
    @タロ-z5i 2 дні тому +5

    美容院や歯医者、友人と約束できなくなりました。
    外に出るのに不安があります、
    思い切って美容院にいって、
    終わるとすっとしました。
    よく当日にキャンセルします。

  • @candyy_2786
    @candyy_2786 День тому

    うつ病と診断されて2年が経ちました。最初2ヶ月半休職→短時間で復帰→時間を少しずつ伸ばしていく→調子が悪くなって再度休職→短時間で復帰→パートに切り替え少しずつ時間を伸ばし今年の3月には8時間働けるようになりました(ちなみに介護職です)
    5月に職場が変わり、環境が変わったことで不調になり休職はしてませんが休みがちです。半年ちょっと経って少しずつまた時間を伸ばせるようになった所です🥺
    中々時間がかかりますが、無理せずほんとにゆっくり進んでいくしか無いですね😭

  • @Risa.k.k
    @Risa.k.k 2 дні тому +4

    うつで何回も休職、復職繰り返してます。猶予をもらって時短勤務からするのですが、そろそろ延ばすって言葉に「まだ」って言えず、「頑張ります」って言って結局無理してて再発。ほんとにホッシーさんの言う通りだと思います。まず2、3年は掛けて、自信をつけてってのが理想ですよね。迷惑をかけてるのは分かってるから本当は退職したいのもあるけど、福利厚生が良いこの会社を辞めるたらどこかで働ける自信がないし。安い給料頂いてるから、辞めたら生活も出来なくなる😭散歩も頭では分かってるんです。でも気力がないと言うか、体力も無くなってて身体も重い。うつ病やマインドフルネスの勉強もしてるのですが、やる気がないとそれすら出来ないし、勉強してるのにも関わらず、怠けてる思考から抜け出せない😭。ホッシーさんの動画はうんうんと頷くことが多くて、ひとりじゃない安心感を得られます🍀*゜ありがとうございます!

  • @ヒイヒイ叔父さん
    @ヒイヒイ叔父さん 2 дні тому +1

    私は54歳で16年前適応障害になりました😢休職して復帰の時ドキドキ不安でしたしかしパワハラは続き私自身不器用でミス、忘れ物、落し物等プライベートも多く発達障害の検査したら中度知的障害者、ADHDでした😢上司に相談して給料かなり減りましたが、軽作業の仕事してますが、心無い人から色々言われゆ鬱になり薬飲みながら耐えてます😮仕事と寝る生活です😓

  • @りさ-s1d
    @りさ-s1d 2 дні тому +2

    朝散歩するのがいいと見て、事実かもとは思うけど気持ちがついていかない。
    元々運動嫌いに加えて症状も重くなって、より身体を動かすことがしんどくなる。日光浴も風呂も。
    引きこもる日が増えるにつれて、どんどんできないことも増えた。
    年末年始の家族や親戚の集まりも元から苦手ですが、調子が今はどん底なので会いたくない。けど、1人でいるのは回復から遠ざかるのでしょうか...。
    向こうからは会いに来いと求められて、今から嫌すぎて憂鬱です。

  • @シンジ-h8j
    @シンジ-h8j 2 дні тому +4

    私の場合復職したら1年で再発して休職し、退職になりました。就活を始めましたが、いまだに就職出来ていません。一体どうなるんだろうか?のたれ○に?

  • @もりもりそば
    @もりもりそば 22 години тому

    うつ病歴18年くらいになります。うつ病での休職は5回、転職は7回くらいあります。休職期間は3ヶ月が一番多いですが1年半フルで休んでそのまま退職したこともあります。
    結果的にですが3ヶ月は短かったですね。最低半年から1年は必要な印象です。ただ当時は若かったということもあり復職に焦っていたんですよね。それが一番よくない。
    うつ病は1/3は薬なくても治り、1/3は薬がうまく効いて治り、残りの1/3はなかなか薬が効かず難治化、遷延化するとどこかで聞いたことがあります。自分はたぶん一番最後のタイプだったんでしょうね😭
    仕事を辞めてもう5年近くになります。仕事はしたくなってきたような気もしますが、無理せずのんびりやっていきます。
    ありがとうございます。

  • @Mazda3o3
    @Mazda3o3 День тому

    自分はパニック障害とうつ症状で1年半位働けてなかった時期がありました。
    周りの支えや運が良かったのもあっていきなり週5のフルタイムで社会復帰しました。(障害者雇用ですが今も勤務してます。)
    復帰の時期云々に関しては動画で仰ってるとおり人それぞれだと思います。
    もっと言えば収入・貯蓄の有無次第かなぁとも思います。
    貯蓄や収入がない方だと急がざるを得ない方もいるだろうし、金銭面に余裕がある方ならゆっくり慌てずに療養してからでも良いと思います。
    私は貯蓄も収入も無く失業手当が尽きる前に何とかしなきゃいけない焦りや普通の生活がしたいという思いが強かったのもあって短時間勤務等の考えは無かったですね。
    言い換えれば多少無理を承知で挑んで何とか今も続いてるって感じですね。
    今は職場の諸事情でマンパワーが足りず体調が怪しくなってきてますが⋯。

  • @遥輝haruki
    @遥輝haruki 2 дні тому +2

    主治医にはまだ早いと言われてますが、就労移行支援に通うのか悩んでます。障害者雇用で就職するのかとか色々考えてしまいます💦オープン就労するのかクローズ就労するのかも悩んでます。そーゆー事を相談する場所があまりないのがこまります。
    毎日薬飲んで昼お散歩行って夜も少し歩いて夜にスキルの勉強してるけど辛いです😭

    • @サイドルサラ
      @サイドルサラ День тому

      障害者雇用もいいことばかりではありません。人手不足なので配慮ない会社もあります。

  • @たんたん2940
    @たんたん2940 2 дні тому +6

    期限を決めると、逆に焦りが出てよけいに復帰が遅くなってしまうかもしれませんね😖

  • @サイドルサラ
    @サイドルサラ День тому +1

    今の時代は人手不足で障害者雇用でも普通に働かせて地獄ですよ。

  • @たんぴょん-e3q
    @たんぴょん-e3q 2 дні тому +1

    ほっし―さん動画ありがとうございます🌸私はうつ病になってから、薬を、飲んでパ―トで清掃の仕事をしていました。清掃も人間関係等で何回も辞めたりしましたが、今年は義母の介護で7年間勤めた仕事を退職しました。一人で、黙々と出来る場所だったので、もう少しやりたかったけど仕方ないですね🌸周りの人達にも恵まれて続けて来れました。
    体調が悪い時は代わって貰いました🍀大変な仕事ですが私には合っていましたね

  • @RiKaAiKa
    @RiKaAiKa 2 дні тому +2

    うつ病歴8年の、うつ人としては、すごくすごく納得のいくお話でした。
    「努力したら報われるっていうのを綺麗ごとだって思ってる人は、頑張ってない人だよ」って言ってるUA-camrさんがいて、落ち込む以上に腹が立ちました。わたしたち、うつ病の人はもちろん、病を抱えているたくさんの人で頑張っていても報われない日々を送っている人はたくさんいるのに!私も病院通いはもちろん、様々な薬を試して苦しみ、3ヶ月入院もして、カウンセラーにも通ってEMDRとかCBTとか、色々やって、それでも8年経っても治らない今は、訪問看護を試しています。とにかく先が見えない日々です。今は、周りと比べがちだけど、どうして私はこんなに苦しい日々を送らなきゃいけないんだと思うこともあるけど、修行なんだと思って、とにかくほっしーさんの動画を見て、励ましてもらって、なんとか後ろ向きにならないよう気持ちだけでも頑張っています。いつも本当にありがとうございます。ほっしーさんも、無理はなさらずに、心身ともに気をつけてくださいね。

  • @猫井ねここ-o7v
    @猫井ねここ-o7v 2 дні тому +1

    いつも有り難うございます╰(*´︶`*)╯♡
    私は、元の職場が鬱病に理解のない会社で
    休職せずに退職しました😂
    今、現状も社会復帰できてません😂

  • @のえたーん
    @のえたーん 2 дні тому

    私は鬱になったのは腰の手術し、回復が出来なかったことですね。だから主治医にも言われてますがうまくつきあっていきましょうと言われました。腰やらからだが治る見込みが厳しいと思うのでうまくつきあえればいいけどやはり波がありますね。

  • @flhrcl4120
    @flhrcl4120 18 годин тому

    ほっしーイケメンだな

  • @ルルドの泉-w7v
    @ルルドの泉-w7v 2 дні тому +2

    ほっしーさん、体調は大丈夫ですか?配信、有難う御座いました🙏

  • @パルキー-d9t
    @パルキー-d9t 2 дні тому +6

    一度事業所行ったけど再発して泣く泣く辞めてしまった😢

  • @りとるる
    @りとるる День тому

    女性の鬱病は、鉄剤とるのが
    結構効果的かもしれないと
    感じました。
    ほっしーさん、
    私も単発の鬱病だけではなく
    いろいろ複合しました。

  • @nicecalorie
    @nicecalorie 2 дні тому

    私の話ではないのですが…年下の管理職のかたが休職からの異動で私の部署にきました。
    社報見て管理職(サイン権限者)なことを知り、私の同い年の上司には書類のサインこのひとに頼んでよいか聞きましたら、「管理職の仕事はさせない」とのことで、逆に末端の私のパシりみたいなことをしていましたがやらかしまして(ry
    ただぁ~!このひと帰国子女で英語ペラだったので頼ってましたが😅
    結局窓際に異動され、緊急事態宣言のドサクサにやめていかはりました…
    その謎のやらかし以外は休みもなく普通の男性でした。ガンダムの話しててバージョンに「ん?」と年齢聞いたら一回り下はびっくりだったw

  • @秋山りは
    @秋山りは 2 дні тому +4

    職場環境が大きいですよね。相性というか。昼休みに一人になれるのか?とか😂

  • @大山美野里
    @大山美野里 2 дні тому +2

    私の場合、うつ状態が良くなって元気になった時に、躁状態になってるみたいで治りそうがないです。治ったと思っても、1年くらいして、また死にたくなってます。躁状態っぽい時は、活動的で元気はありますが、多弁になって、変な事を言ってしまい人間関係が悪くなってしまいます。病院には行ってないです。もう10年くらい症状があります。うつ状態がきてもしばらくするといつも自然に良くなるので、病院に行く気になりません。病院の予約を取ったときは、うつ状態っぽい状態で病院に行く時にはもう躁状態っぽい状態に変わってて、元気そうだから問題ないですねとか言われそうで怖いです。

  • @いわしず
    @いわしず 5 годин тому +1

    苦しいときしか病院に行かないじゃん。いつも、鬱と診断されて、抗うつ剤を、渡されて。大間違いだったの。今の先生が全く違う病気だから、今持っている薬を全て捨てなさいと言われた。半年かかって薬があって、今はまずまず。医者の当たり外れが怖いよ