【日本地理】意外と知らない?なぜ北海道が他の都道府県よりデカいのか?【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • 意外と知られていない!北海道がなぜ広いのか?を北海道の歴史から解説していきます!
    このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!
    皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。
    【お願い】
    ・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。
    ・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
    地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!
    皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
    もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
    そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
    皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

КОМЕНТАРІ • 36

  • @石川久-k8y
    @石川久-k8y 5 місяців тому +7

    基本的に大雪山系の西と東で別の国青森も八甲田山系の西と東で別の国。他の県は真ん中に山脈など無いし。他の県は北と南、もしくは西と東に分かれるが北海道は東西南北に分かれ更に内陸部と海沿いで全く違うし江戸時代から明治初期にかけて日本各地から入植してきたから日本中の文化が入り交じる。

  • @花村政彦
    @花村政彦 5 місяців тому +8

    解説にはないのですが広い北海道なので今の北海道誕生と同時に○○支庁が誕生。
    前知事の高橋はるみの時に○○総合振興局及び○○振興局、旧石狩支庁の市は本庁舎直轄になりました。
    この時に網走支庁はオホーツク総合振興局に改名いたしました

    • @nam1118712
      @nam1118712 5 місяців тому

      日本の自治体の名前にロシア語を入れるのはいかがなものかと。オホーツク総合振興局は北見総合振興局に改名すべき。振興局所在都市も北見の方がいい。網走は没落したんだし。ついでに女満別空港も北見空港に!

  • @Ukyo_the_third
    @Ukyo_the_third 5 місяців тому +4

    北加伊道の「加伊」はアイヌ語に由来するそうですね。
    音威子府村の天塩川のほとりに北海道命名之地の碑があります。
    アイヌと和人の関係についてはコシャマインの戦いやシャクシャインの戦いにも触れてほしかったですね。

  • @yassnko2615
    @yassnko2615 5 місяців тому +4

    オランダ、スイス、ベルギーより北海道が大きいみたいね。

  • @片山博章
    @片山博章 5 місяців тому +5

    管内だけで他都府県より面積が広いこともあり、公立高校の全県学区規模である。

  • @佐藤貢-z3t
    @佐藤貢-z3t 5 місяців тому +3

    広いおかげで夏の甲子園二校出場できる、分県すればその分出場校が増えると思うでしょうが、学校数の関係で分県すると参加校のバランスが崩れ道東や道北では三回戦が決勝とかになりそうなのに道央では札幌市予選と苫小牧地区予選で勝ち上がった学校で県大会本戦とかあり得るからね、それで格差が出るのは違う気がするし北海道二校だと地元の学校が敗退してももう一校に敵討ちして欲しいから応援に熱が入るという部分もある、和歌山県民が和歌山代表負けてすぐに奈良代表応援する?決勝とかなら関西代表で応援するだろうけどね。

    • @花村政彦
      @花村政彦 5 місяців тому +1

      北海道高野連に関してかなりの間違いがありますので改めて書き込みコメントいたします。

  • @渡邉美華-i9k
    @渡邉美華-i9k 2 місяці тому

    私たち道民は、他府県からどんなにごちゃごちゃ言われようが北海道はひとつです。あんまり変なことを言うと独立するという
    人が出てきます。北海道が独立したら他府県の食料費が単純に30%上がると言われています。試しに独立してみると面白いかも。

  • @tnagano090
    @tnagano090 3 місяці тому

    北海道庁の歴史はつい最近まであって、戦後も知事ではなく長官が任命されていた。
    国が直接直轄していた歴史が長い。
    戦後、2年後に知事制に移行して、道知事が置かれることになった。
    今でも北海道開発局があり、国の直轄事業を行う機関が存在する。
    まだまだ国に頼っているなぁと思う道民です。

  • @佐藤伊織-g9s
    @佐藤伊織-g9s 5 місяців тому +2

    日本列島は加州と大体同じ面積だとよく言うよね。では北海道はどれぐらいの大きさなのかなぁ。

    • @花村政彦
      @花村政彦 5 місяців тому +1

      北方領土を含めると43県中22県の面積に等しいそうです。

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p 5 місяців тому +2

    ぶっちゃけ、地域で纏まろうにも【仲が悪過ぎる】からなぁ😞
    明治政府が移住時に【仲が悪い藩を並べちゃった】のが禍根となっている😓

  • @patapata2023
    @patapata2023 5 місяців тому +3

    🧸👈でもこいつがいます

  • @mitis9feel
    @mitis9feel 5 місяців тому +4

    EEZは東京が1番広いよ。

    • @花村政彦
      @花村政彦 5 місяців тому +2

      伊豆諸島と小笠原諸島に沖ノ鳥島、南鳥島、そして硫黄島があるだけあって凄い海洋面積ですよね。

  • @えい-b9w
    @えい-b9w 5 місяців тому +3

    ヒグマさえいなきゃなあ

    • @白石洋子-d8o
      @白石洋子-d8o 5 місяців тому

      うぅ~む😓

    • @花村政彦
      @花村政彦 5 місяців тому +1

      総合振興局、振興局によっては「エゾシカ」もいなければの局もありますよ。
      局は元の○○支庁です。

  • @酒井一紘-g6k
    @酒井一紘-g6k 5 місяців тому

    石狩鍋を食べたことのないこの俺に、東京で食べられるところを教えてほしい。北海道は遠すぎる。

  • @唯我独尊-m5e
    @唯我独尊-m5e 5 місяців тому +2

    長崎県民 海岸線はあわせれれば二位食べもんも 日本人五千人が選ぶ飲食企業がリンガーが二位 丸亀製麺に負けた! 都道府県 福岡 神奈川 千葉 東京がいい!

    • @唯我独尊-m5e
      @唯我独尊-m5e 5 місяців тому

      北海道には札幌と釧路が男 伊達が女 浅草で遊んでた! 松前漬けは元嫁さんが!

  • @川野秋裕
    @川野秋裕 5 місяців тому

    大自然がそんなふに作っただけ🌀

  • @rikuson3
    @rikuson3 5 місяців тому

    サムネのインパクト。四国小さい。

  • @HT-of3li
    @HT-of3li 5 місяців тому +3

    長過ぎる

  • @mikafukuoka
    @mikafukuoka 5 місяців тому

    大阪府東京都神奈川県石川県徳島県沖縄県富山県福岡県鹿児島県山口県長崎県山形県千葉県新潟県京都府山梨県三重県奈良県小笠原諸島福島県茨城県
    宮城県兵庫県静岡県愛媛県愛知県これしか覚えてないdy北海道民

  • @神北小毬-y6e
    @神北小毬-y6e 5 місяців тому

    そんな北海道だってルソン島よりは小さいじゃん。ミンダナオ島も北海道より大きいし。

    • @白石洋子-d8o
      @白石洋子-d8o 5 місяців тому +1

      海外の島とくらべても…😔

    • @神北小毬-y6e
      @神北小毬-y6e 5 місяців тому

      @@白石洋子-d8o  だからいちばん近い島を表したんだけどなぁ

  • @お前らロブロックスやれ
    @お前らロブロックスやれ 5 місяців тому

    北海道デカすぎマジで俺のあそこも

  • @9chinchin
    @9chinchin 5 місяців тому

    ちっとも大きくねえって、オーストラリアの半島の先っぽの石ころぐらいの大きさだって言われたよ、「アレッポッチガナゼキタノダイチとイウノデスカ」って豪州人が笑ってた。中国人が琵琶湖をミズタマリ、淀川を溝とぬかしやがった。

    • @Scorpion13542
      @Scorpion13542 5 місяців тому +2

      オーストラリアや中国があまりにも大きすぎるだけな気がします。

    • @shousuke1515
      @shousuke1515 5 місяців тому +3

      ​@@Scorpion13542
      そう。砂漠だらけ🤭