Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
上手いです❤上達のスピードが早くて羨ましいです✨✨✨
@@bowling1835 ありがとうございます🙇♀️たくさん課題があるのでこれからも頑張ります!
宮澤プロ、近くで見れて、最高の刺激ですね❤
@@引地愛子-w8v 最高でした!本当にすごかったです!
14ポンド重いですか。僕は男性なので腕力は上だと思いますが習得練習中12ポンドから始めて14ポンドでそこそこ回して投げれるようになったとき、15ポンドが重くて中々上げる事ができなかった覚えがあります。原因はリリース直前からチカラが入り腕力でカップ~リリースとなってるからだとは思いますが、今の段階ではある程度腕力使わないとカタチにならないのでそうなってしまうのは仕方無いでしょう。ただ、ボールを軽くするとカタチは整ってきますが腕力でボールを持ち上げてカップしてしまうのでボールを重くしたときにそこが課題として残ってしまいます。軽いボールで充分にカタチを作れているとボールを重くしても短時間に熟れる事ができる人もいますね。13と14を平行して練習するという手もありそうです。釈迦に説法とは思いますがローダウンはバックスイングからリリースに向けて落下していくボールの軌道をそのままに肘の曲げ伸ばしと肩を落とす事で一瞬カップを作り即時解放します。重力に逆らっているとボールは重く感じますし。遠心力も邪魔者です。ブログの「ローダウン@wiki」はご覧になられているでしょうか?ローダウンのスイングは遠心力は使わず落下させるとの解説があります。越智プロと同じセンターで今年プロテストに合格された石田プロがそういう特徴のある投げ方をされています。まぁ、遠心力を使ってはいけないわけではないので、あくまで参考程度ですが、色々と見聞きませると楽しいと思います。
@@CanaFuuka 14ポンドはまだ重く感じます…13と14をどっちも投げつつ練習していこうと思います!ローダウン@wikiは見たことがないので調べてみます!
1日前と大分違って上手くなってる
@@ガンダム-y8h ありがとうございます🙇♀️
曲げてますねー。ディープインサイドに寄らされると偶数レーンが難しくないですか…なので、私は奇数レーンのが好きです(笑)
@@にいまこ ボールリターンが気になりますよね😅私も奇数レーンの方が好きです!
54のとこ投球してた人プロかな?凄い回転^_^
@@RYOUTA-r2r 宮澤プロです!
『良いですね』位しか言うこと無くなってきました。スピードは蹴り足が重要です。
@@TT-py3ed 蹴り足意識してみます!まだ至らぬ点ばかりなので少しずつ頑張ります。
プッシュアウェイもっとちゃんとしたらバックスイングの高さ上がって、スピードでるんじゃないかなちゃんと親指抜けてるし、もっとよくなりそうです
@@globalwork0268 プッシュアウェイ、しっかり出すようにしてみます!
上手いです❤上達のスピードが早くて羨ましいです✨✨✨
@@bowling1835
ありがとうございます🙇♀️
たくさん課題があるのでこれからも頑張ります!
宮澤プロ、近くで見れて、最高の刺激ですね❤
@@引地愛子-w8v
最高でした!
本当にすごかったです!
14ポンド重いですか。
僕は男性なので腕力は上だと思いますが習得練習中12ポンドから始めて14ポンドでそこそこ回して投げれるようになったとき、15ポンドが重くて中々上げる事ができなかった覚えがあります。原因はリリース直前からチカラが入り腕力でカップ~リリースとなってるからだとは思いますが、今の段階ではある程度腕力使わないとカタチにならないのでそうなってしまうのは仕方無いでしょう。ただ、ボールを軽くするとカタチは整ってきますが腕力でボールを持ち上げてカップしてしまうのでボールを重くしたときにそこが課題として残ってしまいます。軽いボールで充分にカタチを作れているとボールを重くしても短時間に熟れる事ができる人もいますね。13と14を平行して練習するという手もありそうです。
釈迦に説法とは思いますがローダウンはバックスイングからリリースに向けて落下していくボールの軌道をそのままに肘の曲げ伸ばしと肩を落とす事で一瞬カップを作り即時解放します。重力に逆らっているとボールは重く感じますし。遠心力も邪魔者です。ブログの「ローダウン@wiki」はご覧になられているでしょうか?ローダウンのスイングは遠心力は使わず落下させるとの解説があります。越智プロと同じセンターで今年プロテストに合格された石田プロがそういう特徴のある投げ方をされています。まぁ、遠心力を使ってはいけないわけではないので、あくまで参考程度ですが、色々と見聞きませると楽しいと思います。
@@CanaFuuka
14ポンドはまだ重く感じます…
13と14をどっちも投げつつ練習していこうと思います!
ローダウン@wikiは見たことがないので調べてみます!
1日前と大分違って上手くなってる
@@ガンダム-y8h
ありがとうございます🙇♀️
曲げてますねー。
ディープインサイドに寄らされると偶数レーンが難しくないですか…
なので、私は奇数レーンのが好きです(笑)
@@にいまこ
ボールリターンが気になりますよね😅
私も奇数レーンの方が好きです!
54のとこ投球してた人プロかな?凄い回転^_^
@@RYOUTA-r2r
宮澤プロです!
『良いですね』位しか言うこと無くなってきました。スピードは蹴り足が重要です。
@@TT-py3ed
蹴り足意識してみます!
まだ至らぬ点ばかりなので少しずつ頑張ります。
プッシュアウェイもっとちゃんとしたらバックスイングの高さ上がって、スピードでるんじゃないかな
ちゃんと親指抜けてるし、もっとよくなりそうです
@@globalwork0268
プッシュアウェイ、しっかり出すようにしてみます!