【令和最新版】玄米を食べてみたい方へ!炊き方が重要!有効性は?毒性は?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 161

  • @茶谷四郎
    @茶谷四郎 3 роки тому +17

    最近の動画の白く明るすぎる照明よりも、この時の方が柔らかな光で、先生の上品さが際立つと思います。私は玄米や白米にもち麦を三割混ぜて、圧力炊飯器で炊いて食べています。「ぬちまーす」の塩を少し入れると美味しいです。

  • @masatokishi1245
    @masatokishi1245 3 роки тому +46

    玄米を主食にしてから5年以上になります。水加減で試行錯誤を重ね、自分が美味しいと感じる具合に炊けるようになりました。どんな食物にもメリット、デメリットはあります。毎日食べてきて、体調も良いので、デメリットは気にしていません。もう白米に戻ることはなく、このまま玄米を主食として行こうと思います。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +14

      バランスの良いおかずと頂けば、多少のネガティブな要素は様々な栄養素によって相殺され、恩恵に預かれる事の方が多いのではと思います。情報に振り回されない事も大切だと感じます☺️

  • @しっぽを立てろ
    @しっぽを立てろ 2 роки тому +8

    学説はいろいろありとても参考になります。ビタミンCの加熱と同じようです。長所短所を双方踏まえて自分で考えることが肝要かと再認識しました。柔らかめに炊いてよく噛むこと。よく噛むことの効果はとても大きいものですよね。白米に勝る玄米食をしっかり続けます。ありがとうございます。

  • @zhicun99
    @zhicun99 3 роки тому +9

    玄米を軟らかめに炊いて団子にしてきな粉を塗し、
    弁当にしてます。
    腹持ちがよく満腹感もありハイキングにも重宝してます。

  • @8787-l9o
    @8787-l9o 3 роки тому +11

    はじめまして☺玄米食べたくてここにたどり着きました☺色んな動画見て不安ばかりでしたが、すごく分かりやすくてめちゃくちゃ安心しました☺ありがとうございます☺

  • @くみ-t8v
    @くみ-t8v 2 роки тому +3

    わかりました!もう迷わず信じて楽しく美味しく玄米食べます!
    ありがとうございます♪

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 роки тому +1

      もっちり炊き上げて私も毎日食べています😊

  • @jango-be6un
    @jango-be6un 3 роки тому +24

    多くの正しい有益な食品情報ありがとうございました。
    農薬についての不安も払拭されました。ますます玄米好きになりました。
    玄米は白米より味わいがあり、少量でも食べ応えもあり、大好きです。(スーパー大麦足したら便秘効果ありました)
    これからも偏らず、正確な栄養学を教えてください。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      ご感想をありがとうございます😊
      とても励みになりました✨

  • @緑茶まんぼ
    @緑茶まんぼ 4 роки тому +21

    はじめまして!
    これから玄米食を始めるので、とても参考になりました!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  4 роки тому +2

      はじめまして💓コメントありがとうございます!美味しくバランスよく、玄米生活お楽しみくださいね〜

  • @竹下-o4v
    @竹下-o4v 3 роки тому +7

    大変よくわかりましたありがとうございました

  • @ももいろうさぎ-d1r
    @ももいろうさぎ-d1r Рік тому +2

    玄米の気になるポイントを解説してくださりありがとうございます。
    食品の電子レンジ加熱に関しても、とてもとても気になっています。

  • @ゆっこ33
    @ゆっこ33 3 роки тому +12

    以前は玄米だったのですが、少し前に胃腸が弱い人はよろしくない旨の動画を拝見し中断してました
    絢子先生のご説明が腑に落ち、何よりお美しく健康的な先生のお姿が紛れもない証拠だと確信しました!!
    余計な不安を払拭していただきありがとうございます

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +4

      最近は玄米に黒米ともち麦もブレンドして楽しんでいます❣️しっかり炊くのがポイントですね✨

  • @やんわり大福
    @やんわり大福 2 місяці тому +1

    中立な立場の意見ですごく理解できました

  • @桜子-v3k
    @桜子-v3k 9 місяців тому +1

    3年前から3分づきにして玄米食べています
    塩少々と小豆を50㌘入れています
    美味しくてやめられないです。

  • @mie4832
    @mie4832 3 роки тому +7

    とてもわかりやすい説明でした。有難うございました。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      嬉しいコメントをありがとうございます💕

  • @xiansiyelai4626
    @xiansiyelai4626 3 роки тому +11

    「玄米に毒性?」そんなもん、ぜ~んぜん感じません!
    1年半程前から、玄米食にしてます。最初は慣れるのに7分撞きの白米から、5分撞き、3分撞きにして玄米にしました。玄米は最低一晩以上は水に浸して、米に十分に水を吸わせるのがコツ。よく噛んで食べると甘くて美味しいね。
    私は若い頃から便秘に悩まされていましたが、食物繊維豊富だと聞いて玄米食べ始めたのですが、今ではすっかり改善して「快便」になりました。体調も好調です!
    この動画で、玄米の良さを改めて再認識しました。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +2

      どんな食べ物にもネガティヴ要素は持ち合わせていますが、トータルで考えた時の健康効果で判断してほしいといつも感じています☺️✨素晴らしいエピソードをありがとうございます❣️

  • @hirokowatson7494
    @hirokowatson7494 3 роки тому +5

    圧力鍋が 美味しく炊くコツなんですね。購入したら是非、玄米を炊いてみたいです。私はコロナ以降ずっと玄米がゆを朝食にしていました。初めに炊飯器で焚いて、それから普通の鍋に移し、水を加えて柔らかくお粥になるまで 加熱させると、甘酒の様で(生姜と梅干しを加え)とてもおいしかったですが、栄養が、長い加熱で逃げてしまうのではと、今感じます。ウェルネスキッチンのvideoを見るようになってから、健康で美味しい食生活を送れていけます。いつも親切な栄養についての説明、ありがとうございます。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +2

      嬉しいコメントをありがとうございます😊とても励みになります❣️そして私が何を求められているのか、とても参考になります✨

  • @catsyamashi
    @catsyamashi 3 роки тому +6

    おっしゃる通りだと思います。玄米は食べ慣れるとむしろ味があっておいしい。白米は味が無いからおかずが必要になる。
    ただ、残留農薬だけはどうにもならないな。無農薬だと高いし、なかなか売っている所がない。それでも玄米以上に農薬漬けの食べ物はいっぱいあるから、残留農薬の存在で玄米を否定する理由にはならないでしょうね。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +6

      完全にノンリスクな食べ物だけを摂るのは現実不可能だと思うので、解毒力を高める体作り、食品を摂る事も大切な課題ですね✨

  • @宮内克子-l9s
    @宮内克子-l9s 3 роки тому +19

    とても分かりやすくて参考になりました。
    私も調理師免許は昔に取ってあって料理には感心がありました。
    先生のお話しはとても理解しやすくて良かったです。
    また楽しみにしていますよ。

  • @小泉智嗣
    @小泉智嗣 2 роки тому +2

    初めてなので、白米と混ぜてチャレンジしてみたいと思います👍👍‼️

  • @user-om3rw5qr5p
    @user-om3rw5qr5p 3 роки тому +3

    私は玄米2.5合に白ワイン大さじ1、ごはんこんにゃく一袋、食べる雑魚、サワークラウト、オーガニック酢好み味、梅干し2個つぶし種も入れ、ケール🥬を半束ほど一番上にのせて普通の炊飯器で炊いています。炊き上ったらケールの上からオーガニックオリーブオイルをかけ材料をmix とても美味しいです。炊き込みご飯のような健康を考えた自己流です。友人も健康食で美味しいと言っています。炊き立てはそれだけでも美味しくいくらでも食べたいくらいです。野菜はセロリなども、ケールはふわふわして水分があまり出ないのでいいです。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      健康に良さそうなレシピですね✨
      素晴らしいです☺️

  • @鈴木利香-v2n
    @鈴木利香-v2n 3 роки тому +13

    ものすごい美人ですね☺️
    玄米食始めようとおもいます😃

  • @newnsx328gts1
    @newnsx328gts1 3 роки тому +22

    私も玄米+ソバの実+小豆を圧力なべでたいて食べてます。もう8年も風邪をひいたことがありません

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +4

      素晴らしいお食事ですね〜☺️
      医食同源とはまさに!!✨✨

  • @ラビットタクシー
    @ラビットタクシー 2 роки тому +5

    先生めちゃくちゃ綺麗😀👍
    僕も玄米食大好きです😀👍

  • @KOTOKO-1116
    @KOTOKO-1116 2 роки тому +3

    あまり知られていませんが、日本の農薬使用量は世界でもトップクラスです。
    それも他国では使用禁止の農薬を使っていますから、ヨーロッパなどでは、日本の農作物は危険という認識もあるようです。
    私は玄米を食べたいので、牡蠣殻焼成パウダーで農薬除去し発芽させてから炊いています。
    パウダーは他の野菜や果物にも使えますし、皆さんにもおすすめです!

  • @Beatleタカ
    @Beatleタカ Рік тому +1

    🌺本日の朝食〜!玉ねぎ麹の具たっぷり玄米おにぎり🍙 青紫蘇韃靼納豆 野菜庫でサボっている🥬を使った具沢山味噌汁😋
    ビタミン等摂取の為のミニトマトにブロッコリー🥦ジェノベーゼ😘 コレぜ〜んぶ絢子様メニューなんですが〜😅 どうだ😤
    文句があるか〜!😙😂  ウエルネス タカ🦅

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  Рік тому +1

      文句ありませぬ😅👍👍

    • @Beatleタカ
      @Beatleタカ Рік тому +1

      @@WELLNESS..KITCHEN 🤩おおっ〜😭😭😘 ウエルネス キッチンのタカ🦅

  • @マリモパーティー
    @マリモパーティー 3 місяці тому +1

    関口さん、実は食うよりは飲む感じが癖になってて水筒をパックで作業場に運んで補給、後はペットボトルで毎回ではないがかくかくじかじか。🏃
    意外なイメージが、今回のテーマに摂り方法に場合が強いんだがどうなんやろな?🍵

  • @なにげない主婦
    @なにげない主婦 3 роки тому +12

    実際の玄米の下処理と炊き方を教えて欲しいです。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +13

      ご質問ありがとうございます😊
      私がやっている方法ですが
      1.玄米を洗います。精白米の様な研ぎ汁にはなりませんので2〜3回洗います。
      2.水分量を計ります。私が使う玄米は個人農家さんが作る水分量の多い新米なので同量ですが、お米によって、また炊き上がりの柔らかさの好みで水分量を決めて下さい。
      3.浸水はせず圧力鍋で炊き上げる。中火から弱火で火にかけ、ゆっくり圧をかけます。圧力がかかってから10分。火を止めて、自然に圧が抜けるまで放置して蒸らす。
      4.蓋を開け天地を返すよう全体を混ぜる
      一度に10合分炊いています。小分けにして冷凍し、都度解凍しながら食べております!
      ご参考になれば幸いです❣️

    • @なにげない主婦
      @なにげない主婦 3 роки тому +1

      @@WELLNESS..KITCHEN
      教えていただいてありがとうございます。浸水しなくてもよいのでしょうか。目から鱗です。浸水しないといけないと思っていました。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +5

      圧力鍋でゆっくり圧をかけて行くので浸水なしでもふっくら柔らかく炊きあがりますよ!お試し下さい👍

    • @中野祐子-l7k
      @中野祐子-l7k 2 роки тому

      @@WELLNESS..KITCHEN し

  • @しゅんチャンネル-d1z
    @しゅんチャンネル-d1z 6 місяців тому

    玄米に対するモヤモヤがスッキリしました。これからは安心して美味しく玄米をいただけます。
    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @atsumihara9928
    @atsumihara9928 3 роки тому +6

    私はもう30年以上玄米食です。何の問題もありません。白米はおなかが張るので寿司屋で握りを頼むときのみです。玄米でリゾットはどう作りますか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +3

      ご質問有難うございます💕昔から良いとされて食べ続けられている物って、それなりの訳があると信じています。私も玄米で快調です!リゾットは生米からではなく、炊いてある玄米を使います。アルデンテは無理ですが、プチプチ感があって美味しいです。その場合はリゾットのベースを作っておいて、おじやのような感じでご飯を入れて仕上げます。

    • @atsumihara9928
      @atsumihara9928 3 роки тому +1

      @@WELLNESS..KITCHEN やっぱり炊いた玄米を使うんですね。基本のリゾットの作り方はできないので、ちょっと食感が変わりますが、おいしいとおもいます。お返事ありがとうございました。

  • @isaanz2552
    @isaanz2552 3 роки тому +4

    玄米に対する 疑問が これを見て解決しました ありがとうございます

  • @大塚伸子-i6g
    @大塚伸子-i6g 3 роки тому +8

    健康のためと思い玄米を炊飯器で炊いて食べてみましたが、美味しいと思ったことがなく長続きしませんでした😣
    今度は圧力鍋で炊いてみたいと思います❗

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      圧力鍋だともっちりとして、とても美味しいです❣️

  • @なんでまあくん
    @なんでまあくん 3 роки тому +16

    パンと白米ばかり食べています。糖質は悪いとさんざん書かれていますので
    玄米にしようかなと思ったら、難癖をつけるご仁もあり迷っていました。
    今日この動画に出会い、大変分かりやすく納得しました。ありがとう🤗
    圧力鍋はあった方がいいですね。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +8

      どんな高栄養の食べ物にも、少なからず相反する面は有るものです。偏らずに色々な食品をバランスよく摂る事で、うまく相殺できるのが、食べる知恵だと思っています。
      圧力鍋で炊くともちもちでおいしいです💕

    • @なんでまあくん
      @なんでまあくん 3 роки тому +5

      @@WELLNESS..KITCHENさま
      お返事頂き恐縮です。圧力鍋届きました!
      明日、玄米を買ってきます❗

    • @なんでまあくん
      @なんでまあくん 3 роки тому +7

      @@WELLNESS..KITCHEN さま
      初めての圧力鍋で、ちょっと怖かったのですが、うまく玄米をたけました。もちもちして美味しいし、良く噛むので少しで満足できます。
      後で圧力釜を洗っている時、「圧力鍋」が「お鍋さん」に変わりました❗
      日本人が歴史的に道具に対して持ってきた意識(一種の敬意を持って大切にする)、今までも言葉としては「お~さん」と言ってはいましたが、体感しました。

  • @mi_ko5182
    @mi_ko5182 2 роки тому +1

    こんにちは、丁寧でわかりやすく楽しみに拝見してます。
    発酵玄米と教わったのですが、今は、自己流で黒豆や雑穀を入れて3日ねかせて食べてます。ねかせ玄米、酵素玄米…呼び名はどれが正しいのでしょうか?
    私は塩と焼酎も入れて炊いてますが、お酒入れてもいいのでしょうか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 роки тому +2

      呼び方は商品名なので特に決まりはないですよ!お酒でも良いと思います✨

    • @mi_ko5182
      @mi_ko5182 2 роки тому +1

      @@WELLNESS..KITCHEN ありがとうございます😊

  • @さすらいのコメンテーター-q7t

    こんにちは✨、先生のおっしゃる通りと思います✨、玄米磨いで一昼夜水に浸けて、倍の水で炊きます、冷めてから麹と天然塩を少しとステビアスープで発酵させますが、根菜類、葉菜類、畑の野菜をざく切りにして混ぜますが、美味しいの何のって、イブシギンだかヘチンサンか、わからないけど、体調悪い事1度も無いですね✨、有るとすれば他の原因かも❓️75歳の中年?ですから、何処かしらおかしくても普通と思います、身体を動かし、美味しく食べて、早寝早起きが最高の健康かと思います✨、有り難う御座いました。😀

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  Рік тому +1

      いつも健康的な食事で素晴らしいですね💕

  • @阿部尚子-y4q
    @阿部尚子-y4q 3 роки тому +1

    先生、行った玄米はどうやって調理すれば美味しく食べれますか。教えていぢきたいのですが、宜しくお願いたします。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      煎ってあるのなら、玄米粥などを炊いてみてはいかがでしょうか☺️💕

    • @阿部尚子-y4q
      @阿部尚子-y4q 3 роки тому +1

      @@WELLNESS..KITCHEN いってあるげんまいでも、だいじょうぶでしょうか。

  • @たーちゃん-f4i
    @たーちゃん-f4i 3 роки тому +2

    無農薬玄米を買いました❗️
    いろいろ、炊き方を調べて、美味しく食べています❗️😊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      健康な食生活を実践されて素晴らしいですね💕☺️

  • @miyuki.oota0911
    @miyuki.oota0911 3 роки тому +23

    糠の部分に農薬が残るのでは…と玄米を敬遠していたのが、吹っ切れました。(^-^)
    ありがとうございました。

  • @0282025
    @0282025 3 роки тому +5

    玄米食べて5年になりますが、発芽がどうとか、危険性とか知らずに、普通に白米と同じ要領で炊飯してました(笑)
    ご飯は硬めが好きなので、硬めに炊きあがっても何の疑問もなく食べてましたが、今までそれで特に何もなく健康で過ごせてますが、大丈夫でしょうか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +5

      大丈夫です🙆‍♀️
      食品には少なからずリスク要素は付き物なのですが、それだけしか食べない訳もなく、他のおかずもバランス良く摂る事で健康が作れます😉

    • @hiromitsuyanagisawa6295
      @hiromitsuyanagisawa6295 2 роки тому +3

      硬めのほうがよく噛むからいいかもだけれど、ごしごし研げば一分づきみたいになって格段においしく炊けますね。浸水時間を長くとることと一合相当分余計に水を入れれば、普通に食べられすぎてあまりよく噛まないのでできるだけゆっくりよく噛んで食べるように心がけています。以前発酵玄米で一度失敗している(SIBOみたいになっておなかに合わなかった)胃腸が丈夫な方はうらやましい。のですが、ごしごし研いで塩一つまみ、で炊くようになって、あんまり普通なので今度は続きそうかなと思っています。安心して食べられるように詳しく説明してくださった先生にも大感謝です。

  • @congochan
    @congochan 3 роки тому +2

    初めまして😊チャンネル登録させて頂きました✨ 私も玄米を数年前から食べています、小麦粉や砂糖をなるべくとらないように、サラダ油、マーガリンは避けています、玄米ご飯は普通に炊飯器で炊いていますよ、冷めた玄米ご飯を硬めが好きなのでゆっくり噛んで食べています、太らなくなりました🎵

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      良く噛んで召し上がるのはとても良いですね❣️チャンネル登録ありがとうございます😊

  • @キミ子-c6t
    @キミ子-c6t 3 роки тому +1

    はじめまして、玄米をたべはじめました。
    6時間以上水に浸けることが有効のようですが、それ以外熱湯につけて、あら熱がとれたら、炊飯器で炊く方法をしりました。。
    基本的には炊飯器でたいてます。
    この炊き方は大丈夫でしょうか?
    また玄米と白米を半々で炊いて食べています。
    こちらもどうでしょうか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      その方法は試した事がありませんが、十分ふっくら炊き上がっていれば問題ないと思います!白米ブランドも同様です👌

  • @まるまる-k6q7v
    @まるまる-k6q7v 3 роки тому

    こんにちは。いつもありがとうございます。
    説明わかりやすく、安心できました。
    私は一月前くらいから玄米を食べています。
    白米より玄米が好きになってしまいました。香ばしくて美味しいです。
    丸一日水につけていますが、ぶくぶく泡が出てきているようです。これは発芽しているからでしょうか?
    夏場でも外に出していて大丈夫でしょうか?
    しばらく冷蔵庫で浸水させたりしていたのですが、教えていたただけるとありがたいです。
    洗い方なども教えていただけるとうれしいです。
    よろしくお願いいたします。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      泡が出てくるのは発酵かもしれませんね!自然の乳酸菌が付いているので、長く浸けるとそうなる事があります。
      夏場長く常温で浸漬すると、水が傷むので冷蔵庫の方が良いと思います。
      近く、玄米の炊き方、洗い方など動画にしますので、少々お待ち下さい❣️

    • @まるまる-k6q7v
      @まるまる-k6q7v 3 роки тому

      @@WELLNESS..KITCHEN
      返信ありがとうございます❗️
      冷蔵庫に入れることにします。
      動画作ってくださるとのこと、とても嬉しいです。楽しみにしております。
      ありがとうございます♪

  • @yuko5191
    @yuko5191 2 роки тому +5

    ここ数ヶ月前から、玄米を食べています。農薬の事とかとても気になっていたので、とっても分かりやすい説明で安心しました😊
    ありがとうございます❣️

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 роки тому +3

      ご覧頂きありがとうございます😊
      農薬が気になる場合は焼成カルシウムの洗浄剤を使うとより安心です💕

  • @nao-kx6vn
    @nao-kx6vn 3 роки тому +6

    玄米✴️や雑穀米、大好きです🧡これからも、美味しいレシピを教えて下さいね🥰

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      いつもありがとうございます😊

    • @nao-kx6vn
      @nao-kx6vn 3 роки тому +1

      先生こそ🧡いつもありがとうございます(^o^)/

  • @片岡美秀
    @片岡美秀 6 місяців тому

    家では、玄米なのに、昼は弁当を買っていたら?効果は半減します私は外食屋さんも、玄米をrepertoireに入れてほしいと思っています😮きっと良さが解るはずです‼️

  • @生兵法野郎
    @生兵法野郎 3 роки тому

    ファステングをしているので
    昼は野菜や魚だけ
    19時までに一晩水に浸けて空煎りし天然塩を混ぜた玄米を食べていますがグルテンフリーの恩恵は凄く
    髪の毛は抜けない
    短い睡眠でも疲れない
    パンやラーメンは食べなくなりましたが 免疫力が(爆)上がりした
    メリットを選択しました!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      それは素晴らしい改善ですね❣️
      食べ物は人によって合う合わないがありますが、玄米生活によって腸内環境が良くなられたのかも知れませんね✨

  • @lattemylife4611
    @lattemylife4611 3 роки тому +7

    無洗米の玄米の炊き方(炊飯器)も教えて頂きたいです✨

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +11

      無洗米の玄米なんてあるのですね!😅
      調べてみたら、白米と同じように普通の炊飯モードで炊けるそうです✨✨
      浸水もいらないそうですよ!いいとこ取りとありました😊

  • @ウォールマリア胸板
    @ウォールマリア胸板 3 роки тому

    おすすめの無農薬の玄米はありますか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      私は友人が作られるお米を分けて頂いており、ご紹介できる商品ではなく申し訳ございません。

  • @chirimenjakoo
    @chirimenjakoo 3 роки тому +1

    玄米は腹持ちいい🌸🤗
    美人の先生💖どうも有難うございました🌸🤗👍

  • @kings.propolisspecialist7057
    @kings.propolisspecialist7057 3 роки тому +4

    ワタシの中の100人の名医様達は皆さん玄米の大ファーンです❣️世にある免疫系、食養の活字を歩き回りました⁉️
    正しい食でしか本当の幸せとは出会えないことに導かれました。
    広島の被爆者も玄米、味噌、牛蒡で救われたと言います。
    貴方様は、ご自分の中にいらっしゃる名医様と本当に仲が良いのだろうと、敬服致しました❣️❣️❣️

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます😊自分自身の体や心が喜ぶ食べ物を楽しんで摂る事が大切かなと思っております❣️

  • @前田一司
    @前田一司 2 місяці тому

    玄米にもち麦入れて試してみよ〜っと!😊

  • @工藤貢司
    @工藤貢司 2 роки тому

    玄米に切り替えて半年ほど経過しますが、
    どういったらわかりませんが、、
    身体の内側から湧き出てくるエネルギーというのか、バイタリティというのか、よくわかりませんが、、疲労感だとかそういったものが無くなりエネルギッシュな感覚を実感していますし、睡眠時間が短い時でも眠りが深くて、良く寝たー!って感じます。。同時にぬか床を作りぬか漬けも毎日食べている事とか、加工食品を食べなくなった事もあるのかもしれませんが。
    玄米良いですよ、、個人的感想ですが
    あと、発芽玄米と雑穀を炊きスパイスカレーをよく食べますが、兎に角旨いってのと身体の調子がいいのとで、、ふつうの白米が物足りなく感じたりします。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 роки тому +1

      一物全体と言われるのは理由があるのですね✨😊

  • @yoshiki5597
    @yoshiki5597 11 місяців тому

    チャンネル登録しました。

  • @miyukinumata2066
    @miyukinumata2066 3 роки тому +2

    ヒ素の問題はどう思われますか?玄米に非常に多く含まれていますよね。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      比較的玄米の糠に多く含まれるようですが、厚労省の見解はバランスよく栄養摂取する事で健康上問題ないとされています。念のため私は特殊な洗米をしています。解毒力を高める事も大切な課題ですね!

    • @miyukinumata2066
      @miyukinumata2066 3 роки тому +1

      @@WELLNESS..KITCHEN 早速のお返事ありがとうございます!特殊な洗米方法、お差し支えなければ教えていただけませんか?日本の安全といわれる基準は海外のとは大きく違っているので判断に困っています。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +2

      食の安全て本当に難しい問題ですね!
      最後は自分を信じるしかないとさえ思います。洗米方法は近く動画でご紹介しますね✨

    • @miyukinumata2066
      @miyukinumata2066 3 роки тому

      @@WELLNESS..KITCHEN ありがとうございます!動画をたのしみにしています!

  • @境弘-h5l
    @境弘-h5l 3 роки тому +1

    玄米お食べています☺☺

  • @福原滝子
    @福原滝子 3 роки тому

    玄米を洗って浸水を3日位を繰り返し農薬を取り除きその後小豆を入れてお粥にして食べていますがどうなんでしょうか?

  • @ユキヒトカバキ
    @ユキヒトカバキ 2 місяці тому

    玄米は日本人が大昔から食べていた主食です。
    日本人には合っている食物です。

  • @高橋和幸-m4x
    @高橋和幸-m4x 3 роки тому +1

    絢子先生
    発芽玄米の栄養価教えて頂くと
    助かります。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +3

      発芽する事で玄米の栄養プラスPSGやGABAが多くなるようです。
      消化もよくなるようですね❗️

  • @たぬひで
    @たぬひで 8 місяців тому

    発芽玄米無農薬ずっと食べてますが、毎日3食食べているわけではありません。発芽の必要ないのでしょうか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  8 місяців тому +1

      発芽は必須ではありませんが、しっかり柔らかく炊き上げるのが消化吸収には大切です!

  • @harumiffy
    @harumiffy 3 роки тому +14

    まぁー細かいこと気にするなら、玄米やめて白米か胚芽米にした方が良いですね。
    人生を楽しく過ごす事に注力した方が満足度は高いです🎵
    亡き母は玄米をビックリ炊きで炊いていました。フライパン(鉄鍋)で炊飯(笑)
    そうです我が家には先祖代々伝わる玄米炊き用フライパンが受け継がれています。
    鉄供出の戦時中を隠してでも受け継がれた、何十年物のフライパンで炊く玄米はご先祖様の味がします(*‘ω‘ *)

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      ステキなお話ですね💕
      そのフライパンは🍳お宝だと思います。大切に、そして受け継がれて下さいね〜☺️✨✨

  • @御倉千歳
    @御倉千歳 3 роки тому

    炊飯器で炊いてますが圧力鍋(つまりは直火)のほうがいいのでしょうか?
    あと炊くときに水に塩が必要ではないでしょうか? 弱アルカリにふらないと苦い、と玄米を買ったときの説明書にあったので入れてます。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +2

      調理器具は決まりはありませんが、しっかり炊き上げて消化に良いご飯にするのがポイントです!
      塩は有り無しどちらも試しましたが、今は無しになりました❣️

  • @しおぽんぽん
    @しおぽんぽん 10 місяців тому

    便秘がヒドいのと、噛まないで食べてしまうクセを治すために、よく噛まないといけない玄米を食べたいと思います。
    上の女の子たちは貧血あり、下の子たちも便秘症やアトピーもあるので、健康のために食べられたらよいかなと思っています😊
    ただ、好き嫌いあるので、子供たち、食べるかなぁ😅

  • @misa.hakko777
    @misa.hakko777 3 роки тому

    玄米は、農薬が気になりやめていましたが、また圧力鍋で炊いてみたいと思います!今は、もち麦が一時食物繊維で有名になり入れて食べていますが、もち麦のグルテンは気にした方が良いのでしょうか?
    よろしくお願いいたします!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +3

      もち麦はグルテンを含みますのでアレルギーがある、グルテンフリー中であればお控えください❣️メリット、ディメリットは目的で考えると良いです。後は食べる量次第ですね✨

    • @misa.hakko777
      @misa.hakko777 3 роки тому +1

      ありがとうございます!無農薬玄米も購入して、食べたいと思います!
      もち麦も量を加減してみようと思います。
      とても勉強になりました☺️次の動画も楽しみにしてます🌸

  • @いりこぶ
    @いりこぶ 3 роки тому +5

    無農薬でお米や豆を作ってますが、それでも母が白米信者なため玄米はほとんど食べてませんでした、今は5分づき位でお互い妥協しています( ´∀` ) 
    うちからお米を買われる方の多くが玄米での購入を希望されるため、逆にこちらが玄米について今・勉強している最中です。
    メモを取りながら見ています (-_-;) 大変参考になりました

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      手作りのお米ならぜひ玄米で味わってみて下さい❣️白米のおいしさはもちろんですが、丸ごと食べる有り難さも格別です😊

  • @akiookabe4546
    @akiookabe4546 3 роки тому +4

    私は玄米は1日浸けて、そのあとフライパンでローストしてから、普通に炊きます。これでフチンもアブシジンも安全でプラスになります。違うかな?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +7

      コメントありがとうございます😊
      諸説言われますが、フィチンもアブシジン酸も玄米だけではなく、野菜や種子類全般に微量に含まれる物質です。
      バランス良い食生活をしていれば、それほど気にする必要はないと考えています!

  • @棚下太輔
    @棚下太輔 3 роки тому +4

    美人過ぎでしょ

  • @kouzi39
    @kouzi39 3 роки тому

    玄米の日本酒も

  • @たなかたなか-g8d
    @たなかたなか-g8d 3 роки тому +6

    分かりやすくて玄米にしようと思います。
    ありがとうございました( ˆ ˆ )/

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      玄米はよく噛むと味わい深いです。たまに雑穀を混ぜたりして楽しんでいます❣️

  • @たま-y2t2s
    @たま-y2t2s 3 роки тому

    元々貧血気味です。以前、節約のためにお弁当を作っていた時、ご飯は発芽玄米を入れていました。おかずは野菜やお肉も使って。しばらく続けていた時、バイト先のおばちゃんに「日焼けした?」と言われて。全く心当たりが無く、偶然見たサイトで「玄米食の人に土気色の人がいるのは、玄米が栄養の吸収を阻害しているから。そういう人は合っていない」って内容を見て、ハッとして白米に戻しました。そうしたら、白く戻りました。日焼けでは無くて、顔色が悪くなっていたんですね。
    それ以外にお弁当の中身は変えてないので、玄米が原因だと思います。
    「どんな食べ物も、バランス良く食べる事が必要」と仰るのと同じくらい、「どんなに良いと言われる食べ物でも、合う人、合わない人はいる」と言うのもまた、真実だと思います。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      ご自身の体に合う食べ物を選ぶ知識を持って、体調管理がベストです❗️

  • @久枝-f3e
    @久枝-f3e 2 роки тому +1

    いつも、貴重な情報😆💕✨有り難うございます。

  • @nightswatch3621
    @nightswatch3621 3 роки тому +2

    いつも貴重な知見誠に有難うございます、玄米に時々見られる、緑いろの物が付いて居りますが、何か不信感があります、何でしょうかね?御教授下さいませ。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +7

      青米の事でしょうか。未成熟だと葉緑素が残って緑にみえますが、青米が残っている状態が最高の収穫のタイミングらしいです✨特に心配ないようです❣️

  • @tetsuyanaggy4994
    @tetsuyanaggy4994 3 роки тому

    無農薬玄米食べてます。無農薬でないと、農薬がそのまま身体に入りますから。

  • @chef1789
    @chef1789 2 роки тому

    可愛い👍

  • @アース地球人
    @アース地球人 6 місяців тому

    完全玄米を一定期間、食べた感想として、消化には良くない。下痢する人も居るでしょう。但し、玄米と言っても、精米の度合いを変える事で消化に良い精米(白米)に近づける事は可能です。それと、精米した白米に比べたら、堅いし味覚も不味いです!

  • @norikomeguro1502
    @norikomeguro1502 2 роки тому +1

    カリフォルニア在住です。玄米は農薬が問題なので有機栽培を選んでいます。日本は添加物と農薬国だし有機栽培の基準も甘いので帰省するたび食が心配です

    • @電光石火-i5g
      @電光石火-i5g 2 роки тому +3

      有機栽培と無農薬は別です。有機栽培は化学肥料を使わず有機肥料を使う栽培方法で、かならずしも農薬を使わないわけではないです。

  • @ウォーカージョニー
    @ウォーカージョニー 4 місяці тому

    ありがとうございます。最近、小麦食、乳製品、が腸に悪い食べ物である事が言われていて、パンとかパスタ、スィーツなどを避ける人が多い流れに成っている為、米を悪く言って、小麦離れを阻止しようとしているのだと思います。
    ガンを8割食事で治していた、高名な医師の森下敬一先生は、玄米中心の和食を患者に食べさせていました。ただ、玄米は100回噛んで食べろと言う事なので、白米の様にかき込む食べ方はダメですね。一晩浸して、電気圧力釜で炊くと、おこわとか赤飯の様な感じで、本当に美味しい食べ物で、健康の為に、不味いのを我慢して食べる感じは全くありません。

  • @fatfatdada
    @fatfatdada 4 місяці тому +1

    顔が可愛すぎてちょっと中身に集中できなかった。すみません。

  • @hisasituge2025
    @hisasituge2025 3 роки тому +1

    名張毒ぶどう酒事件ご存じかな毒ぶどう酒飲んでも死ななかった人いるんだけどその人玄米食してたんだよ玄米のミネラルが毒を中和してくれたんじゃないのかな

  • @6675-c9b
    @6675-c9b 3 роки тому

    ちゃんと管理しないとすぐ虫がわいちゃうんだよね〜

  • @kouzi39
    @kouzi39 3 роки тому

    O.K.

  • @合掌仙人
    @合掌仙人 3 роки тому

    失礼します。
    いつも思ってますがなんでいい加減な情報を流すんですかね。
    玄米だけ食べていれば健康を阻害するのも当たり前だし、ヒ素やフィチン酸やアブシジン酸についても答えが出ているのに報道しない。
    そもそも玄米だけの問題じゃないはず、トウモロコシや小麦粉もキャサバも同じ植物なので大なり小なり同じでは。
    日本人はそれこそ何千年とお米を食べてきて今では世界有数の長寿大国。答えは出てますよ。
    悪いのはいつもマスゴミだとおもっています。正確な情報を流せない・・・・

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +1

      情報発進の競争になって来ると、一部の側面を切り取って過剰に反応するので、踊らされてしまう方が多いと感じています😓
      どんな食べ物にもメリットとディメリットはある物で、だからこそバランス良い食事が相殺してくれるという事なんですけどね😅

  • @内野優太-v6p
    @内野優太-v6p 3 роки тому +2

    ほんと白米ダメだから玄米食え→いや玄米は毒性あるから白米の方がいい
    こんな論争は飽き飽きだ。
    どこか偏った情報を出してるやつは大体情報商材屋と同じような感じだと思ってるしこの動画みたいにメリットデメリットを対等に言うだけじゃなくて人は何に心配してるのかをしっかり解決してくれるものは信用できる。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому

      ありがとうございます😊
      フードファディズムに陥らないために、情報に踊らされない事は大切ですね。

  • @seru8539
    @seru8539 3 роки тому +1

    玄米を食べると体内のミネラルが溶出する。玄米は虫歯になる。長年玄米を食べてきた老人は身体が委縮してしまうのだ。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 роки тому +5

      現代の食生活の中では考えにくいです。色々な物をバランスよく摂る事で相殺されて行くので、俯瞰で考えるべきだと私は思っています。