👘大質問大会【着物のお手入れ編】着物ってどのくらいの頻度で洗えばいいの?ガード加工しちゃダメな着物って?🤔サトちゃんオススメの着物収納術も紹介💡【着物・サト流

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 21

  • @ようみよう
    @ようみよう 7 місяців тому +8

    アイロンは浮かす、スチームの水滴ボタッをタオルに落とす、勉強になりました。たとう紙を使うがどうかも参考にさせて頂きます。次回も楽しみ🙆

  • @どどこ-x8s
    @どどこ-x8s 8 місяців тому +5

    私もガード加工はしません。着物も毎回など洗いません。でも、振り袖、訪問着など一度来たら何年も着ない時は、洗いに出すように言います。長年おいておくと、汗じみやカビが出るので。アイロンがけはとても参考になりました

  • @marin7920
    @marin7920 8 місяців тому +4

    大質問大会は、勉強になりとても楽しいです❤
    センス溢れるサトさんによる美しい声の合いの手と博識な美也子さんの解説が絶妙でいつまででも聞いていたいです❤

  • @05-jn6hh
    @05-jn6hh 8 місяців тому +4

    いつも、勉強になる事を発信していただきましてありがとうございます。
    さいきん、呉服屋さんから夏用の薄物羽織かコートを勧められますが
    必要でしょうか?暑いし、実際に着ている人をあまり見かけません。私としては冬は防寒で分かりますが
    夏はどうしても必要と思えなくて…必要でしょうか?よろしくお願い致します。

  • @まゆみホームズ
    @まゆみホームズ 7 місяців тому +3

    着物を愛する60代です。
    お話、とても参考になりました。
    質問があります。
    小千谷縮が好きで愛用していますが、自分で洗った後は少しゴワゴワした感じが残り、買った時よりも生地に厚みが出てしまいます。
    小千谷縮の風合いが好きなので、アイロンはかけていませんでしたが、アイロンした方がいいのでしょうか?

  • @はき-p9x
    @はき-p9x 8 місяців тому +14

    ガード加工😢有名な着物屋さんで、初めて夏のかたがい木綿の着物を作った時言われるがままにやってしまった😢結果暑い🥵そして、洗えると言われてたので、洗ったら水弾いて汗おちてる?結果木綿には必要なかったと洗った瞬間身をもってりかいしました。

  • @mooisuki
    @mooisuki 8 місяців тому +6

    キャノンのスマホ用の写真プリンターが良いですよ!写真がシールタイプになっていて、たとう紙にもケースにも貼り付けられるので色素材だけ書けばわかるもの以外、写真を貼るのも綺麗にできます。

  • @user-loveandpeace
    @user-loveandpeace 8 місяців тому +3

    質問失礼します。アイロンをかけてはいけない帯は、どんな帯でしょうか? 毎回楽しい動画を有り難うございます

  • @miyoshimaki8521
    @miyoshimaki8521 8 місяців тому +3

    いつも楽しく拝見しております、有難うございます。単衣の正絹も、汚れが目立たなければクリーニングは不要でしょうか。肌着・長襦袢を着ていても、一日着終えると帯周りなど汗でしっとりしていて気になっておりました。

  • @つる亀
    @つる亀 5 місяців тому +1

    質問です。夏の浴衣(綿)に締める為に購入した半幅帯(化繊)を洗いました。汗をかいたのでおしゃれ着洗剤で手洗いしました。洗濯後に半幅帯を結んでみたら、こしと張りは以前より弱くなりました。洗濯したのは失敗か?と思いました。但し清潔感はあります。
    夏の終わりに半幅帯のお手入れ方法はありますか?

  • @tk.2931
    @tk.2931 8 місяців тому +3

    正に昨年白の塩瀬に藍が移って帯を汚してしまいました。
    理由が分からずシミ抜きに出しても落ちず残念に思います。

  • @楓の子
    @楓の子 2 місяці тому

    勉強になりました。ありがとう😊

    • @satoyom
      @satoyom  2 місяці тому

      嬉しいです!これからも、着物のお手入れについて役立つ情報を発信していきますね😊

  • @しらすちゃん-w7v
    @しらすちゃん-w7v 8 місяців тому +2

    まだ一度も着ていない刺繍のある付け下げで、正面の位置にある柄の刺繍糸が、引っかけたように飛び出しているのは、直せますか?両脇を引っ張り伸ばしてみたけど直せませんでした。教えてください

  • @モネ-y8w
    @モネ-y8w 8 місяців тому +4

    普段気になることをたくさん取り上げてくださって、ありがとうございました❤とても参考になりました。細野教授の人魚⁈がツボでした😂

  • @蓮照
    @蓮照 8 місяців тому

    PT加工を勧められて単衣にもしました。熱くならないかと聞いたら、糸にしか掛からないので通気性はあると言われました。まだ袖を通してませんが、本当かしら。

  • @うさこさと
    @うさこさと 3 місяці тому +2

    着物は洗い傷むのでしょっちゅうは洗いません。

  • @たかこめ
    @たかこめ 8 місяців тому +1

    いつもありがとうございます
    着物好きの大学生です、細野さんと木下さんのお陰でもっと着物が好きになりました!
    そしてホストのサト姉、最高です…!
    黒のヘッドアクセも素敵!
    着物というかなり大カテゴリで一括りになってはいるものの
    趣旨が種類が多岐に渡っていて、他の着物系チャンネルの様に流し見するのが難しく
    企画ごとにソーティングされたらどうかな?と思いました
    -
    1.細野先生、木下先生関連の知識企画(雑学、と称するのは失礼かと存じます!)
    2.案件関連(案件と明示してないので混乱します)
    3.サトさん&お友達?の濁声のおじさまとの動画(旦那さま??素性を知りたいですw)
    4.ろーざさん、須藤さまなど個性派の方々
    -
    あと、サトさんのご経歴からの着物遍歴をお聞きできたらと思うのですが
    やはりその辺はNGなのでしょうか?

  • @makisound3
    @makisound3 8 місяців тому +3

    スマホで聴くと音楽が大きすぎてお話が聞きづらい気がします。小さくしていただけるとありがたいです

  • @豊田はなまる
    @豊田はなまる 2 місяці тому

    サトさんに質問したいのですが、皆さんはどこから質問されているのですか?
    オークションで購入した帯が硬くて重くて使う気持ちになりません。良い方法があれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。