【音大卒が教える】調号が多くても諦めないで!譜読みしやすくなる考え方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • #調性 #ピアノ #レッスン #音楽
    今回は、少しでも調号の多い曲を、譜読みしやすくする考え方について、ご紹介をしています。
    …とはいっても、調合が多いと譜読みが難しいですよね…😭
    無理せず、できる曲から弾いて、レベルアップしていきましょう!
    【動画に関連する情報】
    🌼おんたす楽譜教室はこちら
    ondaipiano.com
    🌷おんたす楽譜教室【無料体験】調について学ぶ講座
    ondaipiano.com...
    🌷おんたす楽譜教室【無料体験】楽譜の読み方の基礎について学ぶ講座
    ondaipiano.com...
    【動画内に登場する、UA-cam関連動画】
    🌸短調の3つの旋律
    • 【なぜ3つも必要?】短音階が3つあるの、知っ...
    🌸調はなぜ必要なの?
    • 【音大卒が教える】超初心者が10分で「調」を...
    🌸導音とは?
    • 【音大卒が教える】音階の音ひとつひとつにある...
    🌸臨時記号の読み方
    • 【音大卒が教える】楽譜の読み方の基本〜臨時記...
    【おすすめ動画】
    ‪【超簡単】暗記なし!見るだけで、何調か一瞬で分かるようになる!
    〜No.1 長調編〜
    • 【挫折しない】調や調号が分かる方法!【暗記な...
    〜No.2 短調編〜
    • 【簡単】暗記なし!一瞬で何調か分かるようにな...
    ‪【音楽理論】長調と短調って何が違うの?聴いただけじゃ分からない人に向けて、音楽理論を使って分かりやすく解説します!
    • 【初心者OK】長調と短調って何が違うの?聴い...
    ‪【弾き方改革】その弾き方続けたら危険かも!!ピアノで手が痛くなる人必見 • 【NO腱鞘炎】ピアノで手が痛い人、その弾き方...
    ‪【初心者向け】効率の良いピアノ練習法!無料で公開します!音大ピアノ科卒が教える! • 【初心者向け】効率の良いピアノ練習法!無料で...
    引き続き、動画更新しますので、
    チャンネル登録・goodボタンよろしくお願いします!
    Thanks for subscribing to my channel!

КОМЕНТАРІ • 14

  • @アラカン50代バイオリン初心者

    講座受けたいです!
    10万人突破‼️おめでとう🎁🎂🎉ございます😊音楽が楽しく理論的なことを理解すれば私にも出来るんだと自信がつきました😊ありがとうございます😊

  • @山口桂-f9l
    @山口桂-f9l Рік тому +3

    10万人おめでとうございます。

  • @moderato5738
    @moderato5738 2 місяці тому

    ダブルシャープが苦手、パニックです。

  • @user-hh3yf5kt5q
    @user-hh3yf5kt5q 7 місяців тому

    五度圏の表を壁に貼って一年が経つけど、全く身についてない😢

  • @funara92
    @funara92 Рік тому

    “10万人突破おめでとうございます!!”
    「何調か判別することが大事」これはその通りだと思いますが、
    その説明で今回使用した楽譜はちょっと敷居が高く思います…
    [1:56-][4:35-](調号♭x3→)イ短調の音階を弾かれた際に、
    いきなり7度(導音)が♮シになってる和声的短音階だったのでちょっとびっくり…
    “これらの楽譜では”シに臨時記号で♮が出てきているので自然的短音階ではない、
    とすぐに判別できるものなのかもしれませんが(特に後者は一番最初の和音で♮表記)
    [3:46-](ハ長調の平行調)イ短調と言えば、(私にとって)真っ先に浮かぶのは、
    “♯の付かないソで構成される自然的短音階(ラシドレミファソ)”の方かもしれません

  • @everydayof919win5
    @everydayof919win5 Рік тому +9

    ぜんぜん分からん😅

  • @関口邦行
    @関口邦行 Рік тому

    相対音感なら聞いてすぐ長調か短調かわかります。長調の主音の階名はすべてド、短調の階名すべてラです。

  • @taka_add9_884
    @taka_add9_884 Рік тому +6

    10万人突破おめでとうございます🎉
    大変参考になりました。
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  Рік тому +3

      いつもご視聴ありがとうございます!
      初期の頃からご覧頂いて、嬉しいです🙇‍♂️
      今後ともよろしくお願いします!

  • @森元貞頼
    @森元貞頼 7 місяців тому

    ♯、♭ならまだいいが・・・ダブルシャープ、ダブルフラットもあるからな・・・

    • @ondaipiano
      @ondaipiano  7 місяців тому

      そうそう…そうなんです😭

  • @reflex1d
    @reflex1d Рік тому

    短調と長調の見分け方が難しいです

  • @ワロクスワーゲン
    @ワロクスワーゲン Рік тому +2

    いつも楽しく見ています。音楽理論を学びつつガールズバンドやっています。
    音楽理論のお詳しい方に質問があります。
    クリスハートのヒット曲、I love youって曲のDメロ
    "もう一度思い出して"の"おも〜"のところベースのBと、メロディーのB♭が不協和音になるような気がします。
    また伴奏はBm7-5だと思うのですが7thのAとメロディーのB♭、2つの音がダブルでメロディーの音とブツかってる気がするのですが、これは音楽理論上はどういう見解になるのでしょうか?
    B♭は♭9thの音ですので経過音的に一瞬当たっても響きとしてはセーフなんですかね?
    よかったらご解説、お教えいただけるとありがたいです。

  • @toranihonnichi
    @toranihonnichi Рік тому

    臨時記号がつく場合
    クロマチックアプローチ パッシングディミニッシュ モーダルインターチェンジ等
    が採用されていることになります ネ ^^
    クロマチックアプローチの場合 刺繍音と置き換えるのか
    経過音やクリシェの場合にも臨時記号は適用されるのでしょうか ?
    最近 そういう勉強もしています 音楽って楽しいですよ ネ ♫