国道1号上り全区間 その3(京都市ー草津市)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 сер 2024
  • 京都の中心部烏丸五条を出発、鴨川を渡って初詣客で賑わう清水寺参道を横目に東山を越えて山科へ。外環状線との合流点が頭になる渋滞を抜けると滋賀県大津市に入ります。逢坂山は平安の昔から京都から東へ向かう際の交通の要衝で、多くの交通路が集まり、国道1号も車線が減少することで恒常的に渋滞しています。その先も草津市に入ってしばらくまで対面2車線が続き、流れは良くありません。この区間、逢坂の関や瀬田の橋など古来多くの文人墨客が行き交って和歌や俳句を残しています。そんな詩歌に触れながら現代の風景から当時を偲んでみるのも良いかもしれません。
    ・00:00 【烏丸五条】スタート
    ・06:18 【東山五条】
    ・15:37 【山科東野】外環状と接続
    ・20:08 【横木一丁目】R161分岐
    ・26:27 【逢坂一丁目】r550(旧R161)分岐
    ・35:27 【瀬田川大橋西詰】R422分岐
    ・43:34 【南田山】 r43と接続
    ●2024年1月撮影
    ■ルートマップ
     maps.app.goo.gl/CtSJ8k9xrw6jR...
    【前の動画】
    ●国道1号上り全区間 その2(枚方市ー京都市)
      • 国道1号上り全区間 その2(枚方市ー京都市)
    【次の動画】
    ●国道1号上り全区間 その4(草津市ー甲賀市)
      • 国道1号上り全区間 その4(草津市ー甲賀市)
     
    【関連動画】
    ●国道8号全区間 その1(京都市−栗東市)2017年撮影
      • 国道8号全区間 その1(京都市−栗東市)
    ●国道161号全区間 その1(大津市)
      • 国道161号全区間 その1(大津市)
    ●国道161号全区間 その3〜旧道編〜(大津市)
      • 国道161号全区間 その3〜旧道編〜(大津市)
    ●湖岸道路(さざなみ街道)その1(滋賀県道559号)
      • 湖岸道路(さざなみ街道)その1(滋賀県道5...
    ★Tanba road の UA-cam車載動画マップ(これまでに走行した路線を地図上にリンク!)
     drive.google.com/open?id=11dn...
    ※なお、各市区町村名テロップの人口は、2023年10月1日の推計人口で、
    「都道府県市区町村」uub.jp/ 内の
    「47都道府県の市区町村」uub.jp/cty
    #国道1号線

КОМЕНТАРІ • 13

  • @mr.circle8476
    @mr.circle8476 3 місяці тому +1

    4:09 父親からよく、滋賀の母方の祖父母の家に行くとき五条大橋の踏切よく渋滞してたというのを何となく聞いたことあります。私が物心がついた頃(幼稚園に入る前ぐらいかな)は京阪電車は地下に移ったので、その当時のことは余り覚えてなかったので個人的には新鮮に感じました。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      京阪電車内から見る分には、京都らしい鴨川の風景が楽しい区間でしたが、車からしたら四条・五条・七条と大通りが踏切で遮断されるので、さぞ迷惑だったと思います。

  • @ayumu1565
    @ayumu1565 3 місяці тому

    逢坂山に関しては夜間でも渋滞がよく有るんでしんどいですね😅

  • @takao.7019
    @takao.7019 3 місяці тому

    26:33 並走する京阪京津線は、このあたりから最急勾配の61‰で下っていきますね。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  3 місяці тому

      急勾配に加えて国道1号の下は急カーブで京津線の中でも難所ですね。写真の時は災害復旧の試運転中で止まっていましたが、普段はフランジ音対策で水を撒いているところですね。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 3 місяці тому +1

    1:26スタート。
    26:26 滋賀r558ですよ。
    ちなみに滋賀r550は1978年に滋賀r125/三重r417土山玉滝線のうち滋賀r354(1991年にr24へ改番)甲賀土山線へ編入されなかった区間が阿山町(現・伊賀市)道の一部を編入し滋賀r550/三重r775甲賀阿山線となりましたが、1994年に滋賀県側もr775へ改番され550は欠番になりました。
    37:30 望月ネタについでですが、この先の静岡県、特に静岡市は望月さんという苗字の人が多いようです(山梨県の国道52号沿線も同じく)。
    次回スタートの草津3交差点は滋賀/三重r4の起点であり、
    国道8号に加えて滋賀r2と滋賀r4を重複することになります。 
    滋賀r2は滋賀県道で最小番号(1は国道との混乱防止から欠番なため)かつ最長路線に加えて旧国道1号だった瀬田の唐橋を渡っています。
    間の滋賀r3は大津市石山の国道422号起点で分岐していて国道422号(尾鷲・伊賀方面)は大津市南郷の瀬田川令和橋西詰まで重複していますが。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  3 місяці тому +1

      動画チャプターを設定する都合で「00:00」は必ず入れる必要があるのですが、「00:00プロローグ」「01:26スタート」とでもした方が正確なのかもしれません。でもそうすると新規の方までプロローグ部分を飛ばされそうな気がするので、00:00から01:26までが「スタートコーナー」というつもりで「00:00スタート」としています。いつもご覧になっていて勝手のわかっている方は、最初の1分半ほどは飛ばしていただいて良いと思います。
      老眼で云々と言い訳したのにまたですね、0と8は見間違いやすい…気をつけます。(でもまた間違いそう)
      次回分の注意喚起はありがたいです。

  • @user-oe4yy4jy9z
    @user-oe4yy4jy9z 3 місяці тому +1

    ためになるDVDで焼いて欲しいです

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  3 місяці тому +1

      参考になるようなことがあれば、ありがたいことです。
      とりあえず高評価ボタンを押しておいていただければ、後からでも見られると思います。

  • @nurunuru357
    @nurunuru357 3 місяці тому

    25:24 名神の「蝉丸トンネル」の大元の由来はこの蝉丸さんですか(週に2回ほど通ってますが、名神もこのあたりは渋滞のメッカですよね)

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  3 місяці тому +1

      1000年以上前の蝉丸の頃も、今も交通の要所であることに変わりはないので、道路公団の人もトンネルに蝉丸の名をつけたのかもしれませんね。

  • @user-Chikalove81
    @user-Chikalove81 3 місяці тому +1

    最終的には日本橋まで行くんですか?

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  3 місяці тому +2

      行きますよ、でも少し簡略化しないと半年くらいかかりそうですが。