- 276
- 984 028
大統領。
Japan
Приєднався 13 тра 2018
キッチンハイター改め「大統領。」と申します。
古いトヨタ・セリカLB(リフトバック)やV36スカイラインクーペ、レクサスLC500hなどを題材とした、DIYで車いじりやサーキット走行などのチャンネルです。
素人の素人による素人の為にならない新たな試みや、時間との闘いなどでつまずくことも多いです・・・
サーキット走行動画は、袖ヶ浦フォレストレースウェイがホームコースです。
また、映像制作にも興味が沸いてしまったため、時折り公開してます。
※instagram
dai_toh_ryoh
古いトヨタ・セリカLB(リフトバック)やV36スカイラインクーペ、レクサスLC500hなどを題材とした、DIYで車いじりやサーキット走行などのチャンネルです。
素人の素人による素人の為にならない新たな試みや、時間との闘いなどでつまずくことも多いです・・・
サーキット走行動画は、袖ヶ浦フォレストレースウェイがホームコースです。
また、映像制作にも興味が沸いてしまったため、時折り公開してます。
dai_toh_ryoh
【限定100台】LC500h パティーナエレガンスを5年で3万キロ走らせてきた感想を話します
LC500h パティーナエレガンスという100台限定のモデル
5年乗ってきた感想?をお話しします。
※instagram
dai_toh_ryoh
#lc500 #norigreen #車検
5年乗ってきた感想?をお話しします。
dai_toh_ryoh
#lc500 #norigreen #車検
Переглядів: 321
Відео
【2TG】密かに蝕まれていた至高のエンジン
Переглядів 14 тис.14 днів тому
サーキット用の2号機エンジン、絶好調なうちに組み直し作業を始めるも、大きなトラブルが知らず知らずに起こっていました。 ※instagram dai_toh_ryoh #2tg #エンジンブロー #いやーまいった
【アルト サーキットへの道】おうちで簡単!インテークパイプを作ってみた!
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
吸気音を求めてインテークパイプを作ってみました。 ※instagram dai_toh_ryoh #アルト #アルミ溶接 #自作パイピング
【アルト サーキットへの道】無駄の多いブレーキのオーバーホール
Переглядів 1,6 тис.2 місяці тому
前半パッド交換、後半キャリパーとホイールシリンダーのオーバーホールと順序が逆に・・・ただのブレーキのオーバーホールですがだいぶ遠回りをしました・・・ ※instagram dai_toh_ryoh #アルト #DIXCEL #軽自動車
【フレームが曲がったスカイラインクーペ】完全復活してませんでした・・・
Переглядів 3,2 тис.2 місяці тому
2年近くかかったスカイラインの修理、ようやく公道復帰です♪ なんて前回の動画でしたが、直ってませんでした・・・ ※instagram dai_toh_ryoh #ぬか喜び #やり切ってなかった #残念
【フレームが曲がったスカイラインクーペ】完全復活です!
Переглядів 2,3 тис.3 місяці тому
2年近くかかったスカイラインの修理、ようやく公道復帰です♪ 過去の修理の模様は再生リストからどうぞ! ※instagram dai_toh_ryoh #フレーム修正 #やり切った #大仕事
【アルト サーキットへの道】真夏日のオイルクーラーのテスト【効果絶大】
Переглядів 2,2 тис.4 місяці тому
油温が上がりすぎたアルトにオイルクーラーを取り付けて袖ヶ浦フォレストレースウェイにテスト走行に行ってきました。 ※instagram dai_toh_ryoh #アルト #オイルクーラー #軽自動車
【アルト サーキットへの道】真夏日のシェイクダウン
Переглядів 3,2 тис.4 місяці тому
夏日に袖ヶ浦フォレストレースウェイにテスト走行に行ってきました。 ※instagram dai_toh_ryoh #アルト #走行テスト #軽自動車
【アルト サーキットへの道】車高調整式に交換する
Переглядів 1,5 тис.5 місяців тому
サーキットに向けて足回りの交換をしました。 そしてナンバーが付きました。 ※instagram dai_toh_ryoh #車高調 #シュピーゲル #軽自動車
【2024年最新版】LEXUS LC500で走ってみた
Переглядів 12 тис.5 місяців тому
ちなみに代車です。 ※instagram dai_toh_ryoh #試乗 #インプレッション #最新モデル
【NEWマシン】アルトのステアリングをプチレストアでやる気向上
Переглядів 1,5 тис.5 місяців тому
使い込まれて見向きもされないステアリングを少したけ蘇らせました。 ※instagram dai_toh_ryoh #アルト #レストア #MOMO #ステアリング
【NEWマシン】もらってきたアルト サーキットへの道 準備編
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
タダでもらってきたアルトをサーキットで走れるようにしていくシリーズのスタートです。。。 ※instagram dai_toh_ryoh #アルト #スズキ #軽自動車
【脱・ランフラット】コンチネンタル スポーツコンタクト6で走ってみた
Переглядів 9236 місяців тому
LC500hのタイヤをコンチネンタル・スポーツコンタクト6に交換して走らせてみました。 前後ともラインナップがあるタイヤで手に入るものがなかなか見つからず、このタイヤに辿り着きました・・・残念ながら型落ちです。 ※instagram dai_toh_ryoh #continental #タイヤ交換 #ランフラット #lc500 #lexus #レクサス
【流用】大統領。風 車高調整システム
Переглядів 1,9 тис.7 місяців тому
前回失敗に終わった車高調整化が無事完成しました! ※instagram dai_toh_ryoh #流用 #車高調 #サスペンション
【キャブセッティング】Weber50 DCO/SP サーキットで詰める
Переглядів 70 тис.9 місяців тому
【キャブセッティング】Weber50 DCO/SP サーキットで詰める
【事故修理シリーズ最終回】クーラーガスを入れるのに3ヶ月かかってしまった
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
【事故修理シリーズ最終回】クーラーガスを入れるのに3ヶ月かかってしまった
素敵な動画、大人ぽくっていいですね。 ありがとうございます。 過去にコメントしたLC500hラスターイエロー乗りです。 私も来月5年目の車検で65,000km乗りました。 パフォーマンスダンパー装着とミッションオイル交換した程度で、 レクサスケアだけです。 タイヤをS001LランフラットからパイロットスポーツS5に替えましたが、 私程度では、イマイチ乗り心地変わらずでした。 S001Lの性能が良かったのかな? 私も、過去車保有年数長く、末長く大切に乗るつもりです。 ハイブリッドは部品供給危ういですかね?
コメントありがとうございます😊 ご評価ありがとうございます、S001Lは新しいうちは抜群に良かったと感じます。 長いこと使っていてフィーリングが変わらないのはコンチネンタルが圧倒的に良い感じがします。 50年前の車に乗っているせいもあるのか、ハイブリッドに限らず電気自動車などもそこまで部品が手に入らないのかもさと感じます。
今回はナレーション無しで、BGMもLC500hに合うエレガントな感じですね〜♪ ゆったりと乗れるグランドツーリングカー(しかも2ドア)って憧れます。 自分には絶対無理だけど、古いアストンDBSとか、ジャンセンインターセプター、はたまたイソ・グリフォ辺りの丸目4灯が大好きです。
コメントありがとうございます♪ 憧れの車はいつまで経っても憧れのままがきっと幸せなんだと思います。 そういう思いを若者にも感じてもらえたらきっと日本の自動車産業も継続性を見出せると思っています。
2:51・・・( ゚д゚)ハッ! あそーか、クサビでいいのか。 (ジャッキを使うのに、フロアジャッキ(=上げたい高さが足りない)と、ボトルジャッキ(=そもそも設置の際に高すぎるので入らない)を交互に使って、・・・訳のわからないことをしてました.( ゚∀゚)・∵. グハッ!!w)
コメントありがとうございます😃 確かに文面を読んでいても訳がわかりませんw スロープとジャッキの使い方は計画的に・・・といったところでしょう。
(・ัω・ั)金属疲労なんよね、1つ変えるとバランス崩すから、1台分なら生きてる奴見つけて付け替える(無論新品の作ってね、腰下が歪んでなければ良いんだけどなにぶん、金属にも寿命あるからな〜こんにちはする前に測ってチェックだ〜ね
コメントありがとうございます♪ アドバイスありがとうございます^_^ これも経験ですね、糧にしようと思います。
連投失礼します ヘッドガスケット、再生は アルアルです 3回くらいは使って終了な感じです コンロッドボルトは、延び考慮して 大統領さんの言われる通り、定期交換必修ですね ありがとうございました 失礼します
この辺りは経験でしょうね^_^ 人には勧めませんが…
お疲れ様です 映像拝見しまして、びっくりしました 割れてる… こんな事あるんですね 原因は何なのかが気になります フレは無いようですので、バランス? 色んなのの重なりで起きた事なのでしょうか… 私のは、ステフナー加工にプーリーからフライホイールまで付けた1体バランスを取っています フライホイールも、このエンジンの弱点の取付ボルトが飛ぶ対策で 強化ボルトとノックピン追加をしています 色々と無くなるのが怖いので、穴が空いたブロックでなければ、お疲れでも保管しています ブロックを新設するか、そのブロックを別のキャップを使いボーリングして再生するか…今後が楽しみです 楽しみなのは、割れたからでは無いです 何でも挑戦される大統領さんの今後の対策が私にも励みになります メタルが流れるは、アルアルですが そこ割れる?が本音です 頑張って下さい
コメントありがとうございます♪ おそらく振動だと思います、4番のキャップではなく、5番だったらクランク折れてましたね😅 次は壊れないようになんとかしたいと思います!
イヤ~~ これは、再起不能ですね!
コメントありがとうございます♪ それが妥当な見方ですよね… やる事は決めたので、いずれ動画にしようと思います!
こんにちは、クランクキャップが割れた映像にショックを受け、直ぐにコメント出来ませんでした。そろそろサーキット走行に最適なシーズンになりましたので、大統領さんに袖森でお会い出来るのを楽しみにしておりましたが、しばらくお時間がかかりそうですね…ハードな走行をしていれば、いつ自分の車で発生(エンジントラブルと言う意味です)してもおかしく無い=とても他人事とは思えません。クランクキャップの修復動画(トライ&エラー)を楽しみにお待ちしております。急に寒くなりましたので、ガレージ作業などお身体にも気をつけて下さい。
コメントありがとうございます😊 ご心配おかけしました。 サーキットは少しお預けとなってしまいましたが、これはきっとチャンスです💪 ヒューズになりそうなところは徹底的に無くしていけば、きっと壊れない、と、思います。 とは言え、壊れないに越した事はありませんが😅
今晩は、約40年前に27レビンの2T-Gと2リッターの2TGEUをこの世から鉄屑にした経験者ですw いつかはもう一度と思いつつ、大統領の動画で満足しています。 更なるバージョンアップと復活を待ち望んでいますね❗️ 無理なくマイペースで頑張って下さい。
コメントありがとうございます♪ ありがとうございます😀 個人の素人なりにこれからも続けて行こうと思います。
ブロックを活かすならばラインボーリングとステフナー加工でしょうね 頑張って復活させて下さい
コメントありがとうございます♪ 応援いただきありがとうございます! 出来るだけ早くやっていこうと思います😃
相変わらず 格調と愛情が素晴らしい♪ 見惚れてしまい あっという間に時間が 流れますね😊
コメントありがとうございます😃 これからもそう言っていただける動画を作っていきます、ぜひご覧ください♪
最近の車は高性能なのだがまったく魅力を感じないんですよね。 この車はとても素敵ですね。車内に聞こえくるエンジン音とかしっとりはしない振動のありそうな足回りが全て味がありイイですね。自分も古いバイクに乗ってますがエンジンは予備で3機はないと不安ですね。
コメントありがとうございます! 古い車に趣を感じる人には新しい車は一般消費材に近い感覚なんだと思います^_^ 壊れそうな部品を持ち歩いたり、スペアを用意したりなんて事は皆無なんで安心ですが…逆にやることがないのもつまらない要素だったりするのかもしれませんね。
丁寧な作業に魅入られました 昔 A12、A14サニーをいじっていたので懐かしいです デスビやガスケットなどブロックから外していく様子が 美しくて溜息です ガスケットの厚さで燃焼室の長さが微妙に変わりますよね? ウェーバー38、40をソレックス40も持っていましたが 車を手放したので売却しました 家族の不評もありました(煩いと・・・・) メカチューンは失敗成功の繰り返しで楽しいですね ウルトラのフルトラなんておまじないもありました 7:32 クランクキャップが割れていたのが驚きました 割と多いトラブルなんですね 今の時代キャップだけ交換なんてことは可能ですか? ブロック交換となると大変ですね 次回も楽しみにしています
コメントありがとうございます😊 ご評価ありがとうございます! A型も好きでだいぶいじりました。 基本的にはブロックごと交換が常識だど思いますが、そのまま使う方向で考えてます。
こんにちは😃 いつも楽しく拝見させて、かつ、参考にさせていただいてます。 😊
2TGはさすがに未知ですが 大統領さんの丁寧な整備と説明が 大変参考になってます。 4AGからスタートした私です。 勝手ながら僕の心の師匠として 今後も応援、参考にさせて頂きます😊
コメントありがとうございます♪ 是非次回もご覧ください! ただ、このチャンネルはエンタメです🫢
目眩と徘徊、分かります❗
コメントありがとうございます♪ やはり、同じですか! まぁ、すぐ諦めないってことは一縷の望みがあるんだと思います😅
10:05 あっ・・あああっ! 中学校の技術家庭科で「ガスケットの再利用はしない方がいい」って先生が言ってたんやで!ほんまやで! (↑うっさいボケ な発言)
家庭科の先生はそう言うでしょう…賞味期限を守りましょうも言うでしょう✋️ 私は賞味期限切れ3日までは行っちゃいます… つまりはそう言う事なんですw
7:28 ぐわーーーガーンΣ( ゚д゚ ) 蛍の光(ノД`)シクシク
コメントありがとうございます😊 思考回路が停止する瞬間とはまさにこの事です✋️
こんにちは。2TGのクランクキャップって折れるものなのですね。 その昔ステフィナー加工というものがあったのを記憶しています。 宝物パーツだらけのエンジンですね。 クランクは?ギアトレインは?ピストンは?などなど興味深いです。
コメントありがとうございます😊 割れた断面を見ると、やっぱり割れて然りな感じがしました… 現在でもステフナープレートを見かけますが、海外にはオイルパンに挟み込むプレートとクランクキャップ5箇所ともひと塊になったものも見かけます。
私は2サイクルエンジンのオートバイを個人的専門に色々とやりましたが… 貴方のYou Tube動画の話す事が分かります!😊 高回転 高出力 を求めると寿命が… 車体も傷むしね! お財布も…😊(笑)
コメントありがとうございます♪ 2ストは特にですよね😀 とは言え、満足いく車にしたいのでやるしかありません…💧
ヘッドガスケットの再生とか初めて見た
ブロックとヘッドの歪み管理がしっかりしているから出来る事で、普通のロードカーのオーバーホールでは未推奨だと
コメントありがとうございます! 人におすすめは出来ませんが、以前の車でブースト2キロ近くかけても一度も問題なかった経験から自分の車はこの方法でやってます👍
@@dai_toh_ryoh嗅いでみて食ってみて、下してないからよし!・・・のスタイル(*゚∀゚)👍
とても勉強になりますーまたみます
コメントありがとうございます! 是非またご覧ください♪ ただ、この動画はエンタメです😅
ゴイスー!大統領! 毎シーズンOHしてるんですね汗 僕もいつかは自分でOHすると思ってますが…全然回してない😢 いつかは大統領のようにガレージでエンジンくみたいです❤
コメントありがとうございます😀 ビビりなもので我慢できずに開けてます💧 最近は道具も安く手に入るようになったのでハードルは下がった気がします。
私もAE111の4AGですがスペアブロックが欲しいところです
コメントありがとうございます♪ 4AGは人気ですから数も少なくなって来てるしいい高くなってるんでしょうね…
アルミ溶接できるのスゴい!! 2:38 これは取り付けミスった?それともワザと?w
コメントありがとうございます😊 とりあえずくっ付いておりますw 2:38のシーンは…秘密です🤭
Lジェトロエンジンのエアクリーナーチューンて、 エアフロ電圧の現車セッティングを徹底的にやらなきゃいけないという 超大掛かりな事になりますが、 Dジェトロエンジンだと、そこがないので いじりやすくはなりますね。 まあ、吸込み良すぎるので、 どっちみちサブコン突っ込まなきゃならんのですがw
コメントありがとうございます♪ どうやら相当空気が入りやすくなった感じです。。。こんなに変わったのは初めてです。 そのうちセッティングも含めてやっていこうと思っています😃
お久しぶりです大統領!僕も夢の溶接工作(まだ鉄)生活に憧れて半自動かいましたが棚を一個作って違う棚で埃被ってます汗 アルミはまた夢の夢です… w
コメントありがとうございます😃 いつまで経っても納得できる溶接はできていませんが、最も楽しい作業です♪ 私は初めて溶接したのはマフラー作りでした。
溶接大好きです ガス溶接なら得意です。
オラもキノコ余ってたのでR20のインテークABSパイプを加工してNターボの吸気を改造したよ。燃費とレスポンス上がったかな? やはり剥き出しだと吸気音とブローオフが聞こえるのだけどマフラー(HKSのセンター出しの中間サイレンサーをストレートタイプサイレンサーに改造して勇ましい音に・・)にも勝る吸気音に少し辟易したので200パイのアルミダクトパイプで覆ってフロント開口部に固定してかなり静かに成りましたとさ(o^―^o)軽の改造は楽ですよね~~~
コメントありがとうございます😃 軽はエンジンルームが狭くていじりづらいイメージだったんですが意外でした♪ お手軽でなかなか楽しんでおります。
いろいろバランスが必要みたいですね
コメントありがとうございます♪ インジェクションでこれだけ変わるのは珍しく感じます。
こんにちは。 bb用スプリングは、フロント用でしょうか?
コメントありがとうございます! リア用のスプリングです。
こんにちは 丁寧な作業に見入ってしまいました 作業後は確かに腰に来ますね 昭和時代は310サニーをいじって乗っておりました ところで私もアルト(オートマ)に乗っております レースには出たりはしていませんが、 ノーマルでもブレーキがピーキーな気がします ちょっと強めに踏むとガクッと効きます クリープも強いですね ディーラーで診てもらいましたが問題なしでした 車重が軽いからそんなものなんでしょうかね? 次回を楽しみにしております お身体ご自愛ください
コメントありがとうございます♪ ご評価ありがとうございます😊 サニー、A型も好きでエンジンも何度も弄りました。 このアルトのブレーキは元から踏力にリニアに効くような良い感触でしたが、年式によって違いがあるのかもしれないですね!
お疲れ様です!大統領! 僕の健康維持法は電動工具に頼るですw あと独自法ですが毎日背骨のアライメント強制してます汗
コメントありがとうございます😊 やはりその手ですか!あまり多用するのは否定派ですが…考えます👍 今回のコメントは皆同志ですw
作業後、大体、腰痛い。、 激しく同意です!
コメントありがとうございます♪ もうこの先良くはならない感じですね…ただ、一晩寝ればだいたい良くなってるのが救いです😅
@@dai_toh_ryoh いつも楽しく見せてもらってます。 セリカ楽しみです😊
ありがとうございます😊
お互い足腰には気を付けましょうね、ご同輩(昭和47年式のオッサンより)
コメントありがとうございます😀 これからお互い足腰とうまいこと付き合っていきましょう✋️ 腰は治りませんね…
レクサスのクーペもお乗りの様ですがスカイラインクーペと比べてトータル的なバランスはどちらがお好きですか
コメントありがとうございます😊 スカイラインの方が小回りが効き取り回しは楽だと思います、走りはやや大味な感じがして、そのあたりはLCがカチッとした印象です。 スカイラインは娘の車なので普段使いはLCということもあると思いますが、個人的にはデザインも含めLCの方が好みです。
コメント失礼します ラック&ピニオンから戻してボールの電動パワステ…脱帽です 私は構造まで変えても全然速くなってません…悲しいですね༎ຶ‿༎ຶ これからの進化も楽しみに観させてもらいます 因みに、ラックの前は私はTE71GTのボールを使ってました、確かギヤ比が違っていたと思います、間違っていたらすいません
コメントありがとうございます😃 確かに早くなることはない感じでしたが、確実に運転が楽になり扱いやすかったです。 TE71びステアリングギアが使えるのも初めて知りました!情報ありがとうございます。 あぁ・・・また一つ欲望が・・・といったところです♪
スカイラインのシフトノブってこんなに短いんだ。昔乗ったRX8も短かったなぁ。
コメントありがとうございます♪ 短いですよね! 私はセリカのような長い方が好きです。
ネズミ被害かと思いきや…にゃーんこ大統領!うちにも家内安全にゃんこ大臣がいらっしゃいまス
コメントありがとうございます^ ^ そうなんです・・・気がつくとケーブルが切れてますw このニャンコの名前は「先生」です♪
コメント失敗します プランジャカバーの穴開けの必殺技 採用していただきありがとうございます 誰だ?と思われるでしょう某プログでおすすめさせて頂きまして、私は別の対策で好調になりました 熱対策、参考にさせていただきます ありがとうございましま
コメントありがとうございます♪ ご無沙汰しております😃 その節は貴重な情報ありがとうございました! おかげでセルにビビらずに済むようになりました。
う~ん、ECUを書き換えたりして燃調を制御しないならエアフロ周りを変更するのはダメです。それでサーキットに行くと一気に希薄領域に入ってしまいます。
コメントありがとうございます♪ 貴重な情報ありがとうございます😃 私の経験則では恐らく大丈夫だろうと踏んでますが、薄くなってしまったらエアフロ電圧を補正するか、流速を変えてみようと思います。
お早うございます。自分もエンジンの見た目とか、吸気音が気になる世代です(笑)加速中に聴こえる吸気音が気持ち良くなりましたね〜♪ついついアクセル踏んでしまいそうです。
コメントありがとうございます😃 ですよね! しかし・・・客観的に見たら、もしかしたら私たちが時代について行けてないのかもしれません・・・それで良いと思いますが😅
現トヨタ社長が、開発チーフ務めて送り出されたLC そういう観点からも、所有出来る価値が高まりますね。 価格設定含め、車トータル的にも申し分ない車で憧れを抱く車です😅
コメントありがとうございます♪ 良い車だと思います✨ クーペ好きにはたまりません。
復活おめでとうございます 完全に治せるの凄いです
コメントありがとうございます♪ おかげさまでなんとかここまで出来ました! 全部が全部完璧ではないのですが、普通には走れます^_^
長い道のりでしたが、スカイラインの公道復帰おめでとうございます! フレーム修正から足回りの交換まで、全てお一人で(しかも仕事の合間に)やってしまうところが凄過ぎです。 それにしてもお嬢様がドリフトをご希望とは…やはり「蛙の子は蛙」なのでしょうか?(笑) 親子でドリフトを楽しむなんて、とっても素敵だと思います。
コメントありがとうございます😊 おかげさまで直りました♪ 応援ありがとうございました^_^ 娘は娘のコミュニティでスカイラインを楽しんでもらいたらと思ってます👍 同年代でワイワイやるのがきっと楽しいんだろうと思います☀️
お疲れ様です! この動画を見てスカイラインクーペに興味がわいてきました。 調べてみたところ一昔前のセダンの中ではかなり走りにこだわってそうですね。
コメントありがとうございます♪ 足回りはZ34と同じなのでそれなりに走れる車だと思います😃 良い車です。 ただ、重たいのでもっさり感はあります。
コメント失礼します。タコメーター信号の配線は何色かわかりますか?
コメントありがとうございます! 今車が手元にないので色は確認できないのですが、メーターのコネクターを配線側から見て、真ん中の凸を上にした状態で時計にして1時くらいの位置の配線がタコメーターです。
@@dai_toh_ryoh ありがとうございます! ほんと助かりました😉
@@dai_toh_ryoh すいません。後1つ聞きたいです。 クランクプーリーに点火タイミング切り欠きがあるとおもいますが、最初の切り欠きは5°ですか?0°ですか?もしわかればおしえて下さい😣
@piero1236 点火時期を合わせる場合でしょうか? 2TGの場合、点火時期はアイドリング時(900回転だったと思います)に16度と6度のものがあるそうですが、自分は最大進角で40度にしています。
@@dai_toh_ryoh 勉強になります。いつもご親切にありがとうございます😣
復活おめでとうございます!私はめんどくさいので、車両保険に加入してます。笑
コメントありがとうございます♪ めんどくさいを通り越して、苦行といったところです😅
スカイライン完全復活おめでとうございます❗ 苦労の甲斐がありましたね。それにしてもあれだけ曲がったフレームを直してまっすぐ走れるようにする技術力は素晴らしいです。 これからの発展がまた楽しみですね。😀
コメントありがとうございます😊 おかげさまで無事終わりました♪ これで一安心です! これからもコツコツですが、少しづつ進めていこうと思います^_^
大統領!心からお疲れ様です&スカイライン復帰おめでとう御座います祝㊗️ うちも長男がようやっお免許を取得できまして本日より車探ししております😅 大統領なかぬか横向けるのお上手なんですね❤
コメントありがとうございます! おかげさまでなんとか出来上がりました♪ 息子様、良い車が見つかると良いですね^_^ ちなみによくやるのは。。。横向きよりも千鳥足なんですw
以前国内3SGエンジンとでエアコンステアリングギアを含めて丸ごとアルテッツァから移植した例があると書きましたが、アメリカでは2UZ(国内に流通している1UZの排気量増大版のV8(エンジン)への換装を行っている女性がいるようです。 何に載せ替えるにしてもキャブ仕様に変更すればまだ楽なのでしょうけどインジェクション+ECUの載せ替えは困難なようで数年係で先日初爆に成功した動画が上がっていました。。自動車関連では私が今一番注目している動画主です www.youtube.com/@SarahnTuned