原貫太・フリーランス国際協力師
原貫太・フリーランス国際協力師
  • 342
  • 50 483 724
なぜアフリカでは今も飢餓がなくならないのか?
12/5開催、テラ・ルネッサンス田畑勇樹×原貫太の対談イベントはこちら
peatix.com/event/4186424/view
世界中が何十年も支援をしてきたのに、なぜアフリカでは飢餓がなくならないのか?
数十年前から、アフリカの貧困や飢餓に苦しむ人々の映像が世界を駆け巡り、多くの人々の心を動かしてきました。
それでも、現代になってもなお、同じような映像がメディアで取り上げられています。
なぜアフリカでは、自給自足型の農業が広がらないのか?飢餓を根本的に解決するためには、いったい何が必要なのか?
アフリカの飢餓問題について考えてみましょう。
◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら
peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon
◆原貫太の書籍『世界を無視しない大人になるために』はこちら
紙版➡kantahara.thebase.in/items/5867180
Kindle版➡amzn.to/3fLTKb7
◆仕事依頼・お問い合わせはこちら
www.kantahara.com/entry/profile-of-Kanta-Hara
◆原貫太の書籍『あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣』はこちら
amzn.to/33gLGh9
◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら
community.camp-fire.jp/projects/view/599505
◆原貫太と行くウガンダ・スタディツアーはこちら
uganda-study-tour.hp.peraichi.com/
◆原貫太プロフィール
1994年生まれ。フリーランス国際協力師。早稲田大学卒。
フィリピンで物乞いをする少女と出会ったことをきっかけに、学生時代から国際協力活動をはじめる。これまでウガンダの元子ども兵や南スーダンの難民を支援してきた。 大学在学中にNPO法人コンフロントワールドを設立し、新卒で国際協力を仕事にする。出版や講演、ブログを通じた啓発活動にも取り組み、2018年3月小野梓記念賞を受賞した。
大学卒業後に適応障害を発症し、同法人の活動から離れる。半年間の闘病生活を経てフリーランスとして活動を再開。ウガンダのローカルNGOと協働し、北東部で女子児童に対する生理用品支援などに従事。他にも講演やブログ、UA-cam、オンラインサロンの運営にも携わるなど、「フリーランス×国際協力」という新しい働き方を追求している。著書『世界を無視しない大人になるために』『あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣』
◆Twitterはこちら
kantahara
◆Instagramはこちら
kantahara0422
◆ブログはこちら
www.kantahara.com/
◆使用している素材サイト
①Shutterstockから引用している写真は、Shutterstock.comの許可を得ています。下記リンクから登録すると4,000円分のAmazonギフトカードが入手できます。
share.shutterstock.com/kantaharabicp
②下記リンクから素材サイト『Artlist』に登録すると、2ヶ月分が無料になります。
artlist.io/referral/3850694/Kanta
特別な言及がない限り、動画内に登場する写真や映像は視聴者の理解を助けるために使用しているものであり、写真や映像に映る特定の個人や団体、場所、物品等と動画の内容を必ずしも結びつけるものではありません。また、写真や映像に映る人物の肖像権を侵害する目的はありません。
Unless otherwise noted, the photos and videos are used just for helping viewers understand the content, and do not necessarily link the content of the video to specific individuals, groups, places, or goods in the photos and videos. It is not intended to infringe on the right of publicity of anyone appearing in the photos or videos.
このUA-camチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#アフリカ
#飢餓
#原貫太の動画一覧はこちら
Переглядів: 25 292

Відео

戦争のニュースを見る時、絶対に知っておくべき「3つの本能」
Переглядів 34 тис.21 годину тому
ロシアとウクライナの戦争。イスラエルとパレスチナの軍事衝突。緊迫化する中東情勢など、世界の戦争に関連したニュースが増えています。 戦争ニュースに触れると、不安や緊張を感じる方も多いのではないでしょうか。 私たちは戦争のニュースと、どのように向き合えばいいのか?今回は『ファクトフルネス』を参考文献に、 ①恐怖本能 ②ネガティブ本能 ③焦り本能 の3つを抑えようという話をします。戦争のニュースとの向き合い方について、一緒に考えてみませんか?ぜひ最後までご覧ください。 ◆参考文献 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』 amzn.to/48Pzt0o ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太の書籍『世界を無視しな...
なぜ「国連脱退」が話題になったのか ?日本が「本当に脱退すべきか」説明します
Переглядів 81 тис.14 днів тому
国連脱退。この言葉がSNSでトレンドになったことをご存じでしょうか? なぜ「国連脱退」というテーマが、今の時期に話題になったのか? 仮に日本が国連を脱退する場合、どんなメリット、またはデメリットがあるのか? そもそも国連を脱退することなど可能なのか?過去に国連を脱退した国は実在するのか? SNSで話題になっている「#国連脱退」について考えてみます。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太の書籍『世界を無視しない大人になるために』はこちら 紙版➡kantahara.thebase.in/items/5867180 Kindle版➡amzn.to/3fLTKb7 ◆仕事依頼・お問い合わせはこちら www.kantahara.com/entry/profile-of-Kant...
いま戦争が始まったら、あなたはどう「心理操作」されるのか?【プロパガンダの法則】
Переглядів 39 тис.14 днів тому
前半はこちら ua-cam.com/video/Sby7Kh8vDKs/v-deo.html ロシアとウクライナの戦争や、イスラエルとパレスチナの軍事衝突。歴史を振り返れば、第一次・第二次世界大戦から湾岸戦争まで、世界中で戦争を煽るための「プロパガンダ」が繰り返し使われてきました。 国家の権力者たちは、どのようにして国民から戦争への支持を得ているのか?メディアが戦争で果たす役割とは何なのか? 私たちが気づかぬうちに飲み込まれてしまう戦争プロパガンダ。その実態を詳しく見ていきましょう。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太の書籍『世界を無視しない大人になるために』はこちら 紙版➡kantahara.thebase.in/items/5867180 Kindle版➡amz...
こうして権力者は戦争を始める【プロパガンダの法則】
Переглядів 51 тис.21 день тому
後半はこちら ua-cam.com/video/9vEOl-OGNi8/v-deo.html ロシアとウクライナの戦争、イスラエルとパレスチナの衝突、急激に緊迫化する中東情勢。 戦争が現実味を帯びるとき、必ずといっていいほど、国家権力によって「戦争プロパガンダ」が展開されます。 戦争プロパガンダとは、敵への憎しみを煽り、愛国心を高めることで、人々の意識を戦争へと向けさせる宣伝手法です。 プロパガンダに流されず、冷静に世界を捉えるためには、何が必要なのか? 「戦争プロパガンダの法則」を解説します。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太の書籍『世界を無視しない大人になるために』はこちら 紙版➡kantahara.thebase.in/items/5867180 Kindl...
日本の未来を変える「大発見」がヤバすぎる
Переглядів 45 тис.28 днів тому
関連動画はこちら: ua-cam.com/video/g0IH9pjMKzk/v-deo.htmlsi=2OjimJoT-WLhMQXU ua-cam.com/video/i6p5hCqarO0/v-deo.htmlsi=6bMH_rPh9MupnylR 日本は天然資源が少ない国。自国の経済を成り立たせるためには、海外から資源を輸入しなくてはいけない… そんな常識が、覆されるかもしれません。 日本の最東端である南鳥島の周辺海域で、とある天然資源が大量に見つかりました。 新たに発見された天然資源とは何か?なぜこの大発見が重要なのか? 日本に眠る資源について考えます。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-...
国連が戦争を止められない理由【超わかりやすく解説】
Переглядів 56 тис.Місяць тому
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻や、イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区への軍事行動。 世界で起きている戦争のニュースを見ていると、こんな疑問が浮かびませんか? 「なぜ国連は戦争を止めることができないのか?」 国連の存在目的を一言で表せば、世界の平和と安全を維持することです。それにもかかわらず、なぜ国連は戦争を止められないのか? 戦争という国際政治の難しい話を、わかりやすく解説します。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-fire.jp/projects/view/599505 ◆仕事依頼・お問い合わせはこちら www.kantahara.com/entry/profile-of-Kanta-Har...
戦後79年、なぜ今も国連の『敵国条項』は削除されないのか?
Переглядів 242 тис.Місяць тому
前回の動画はこちら→ua-cam.com/video/ZZEtLqAlseQ/v-deo.html 世界の平和と安全を守ることが目的の国際連合。日本は1956年に加盟し、多額の分担金を支払うなど、大きな役割を果たしてきました。 しかし、戦後79年が経った今でも、日本は国連から「敵国」として扱われていることをご存じでしょうか? なぜ日本は国連の敵国なのか?いわゆる「敵国条項」は、なぜ削除されずに残り続けているのか? 国連のタブー「敵国条項」について見ていきます。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-fire.jp/projects/view/599505 ◆仕事依頼・お問い合わせはこちら www.kan...
【削除覚悟】9割の日本人が知らない「国連の正体」
Переглядів 169 тис.Місяць тому
「国連」という言葉を聞いたら、どんなイメージが浮かびますか? 世界の平和を守る正義の組織? ニューヨークでエリートたちが行う華麗な議論?難民に食料を届ける人道支援の象徴? しかし、この動画を観た後、あなたの中にある「国連」のイメージは180度変わるかもしれません。 国連の闇に迫ります。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-fire.jp/projects/view/599505 ◆仕事依頼・お問い合わせはこちら www.kantahara.com/entry/profile-of-Kanta-Hara ◆原貫太の書籍『あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣』はこちら amzn.to/33gL...
ヨーロッパがアフリカに謝罪しない3つの理由
Переглядів 46 тис.Місяць тому
原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon 原貫太と行くウガンダ・スタディツアーはこちら uganda-study-tour.hp.peraichi.com/ 1200万人のアフリカ人が拉致され、死ぬまで強制労働をさせられた奴隷貿易。アフリカの資源を搾取し、現代の問題にまで影響を与えている植民地支配。 ヨーロッパの国々は、アフリカで数多くの残虐な行為をしたにもかかわらず、なぜ謝罪しないのか?謝罪をしてしまうと、どのような不都合が生じるのか? ヨーロッパがアフリカに謝罪しない3つの理由を見ていきます。 ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-fire.jp/projects/view/599505 ◆仕事依頼・お問い合わせはこちら www.kantah...
ハゲワシに狙われる少女…その後の結末がヤバすぎた
Переглядів 48 тис.Місяць тому
この動画で紹介した本:『新版 絵はがきにされた少年』藤原 章生 (著) amzn.to/4epPKe3 この動画で引用した写真: Photo Credit: "Vulture and the Little Girl" by Kevin Carter © Kevin Carter via: www.linkedin.com/pulse/vulture-little-girl-teju-fagbeja Disclaimer: This video is intended for educational and informational purposes only. The image "Vulture and the Little Girl" by Kevin Carter is used under the fair use doctrine for commentary, crit...
【死亡率を26%高める】なぜ孤独は人間の寿命を縮めるのか?
Переглядів 31 тис.Місяць тому
あなたは最近、孤独を感じましたか? ふと寂しくなって、SNSを開き、何時間も費やしてしまう。悩みを抱えても、誰にも相談することができない。 日本だけではなく、世界で問題視されている孤独。近年の研究によると、実は孤独が人間の寿命を縮めることもわかってきました。 なぜ人間は孤独を恐れるのか?なぜ孤独は、人間の寿命を縮めるのか? 孤独感の正体を考えます。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆参考文献 『ストレス脳』アンデシュ・ハンセン (著) amzn.to/3zLbjH9 『愛するということ』エーリッヒ・フロム (著), 鈴木晶 (翻訳) amzn.to/4dlMBLf 誰にも頼れない社会が生み出す日本の孤独・孤立 www.nippon.com/ja/in-depth/d007...
原貫太より大事なお知らせがございます。
Переглядів 32 тис.Місяць тому
原貫太と行くウガンダ・スタディツアーはこちら uganda-study-tour.hp.peraichi.com/ 原貫太のチャンネルではアフリカに関する情報を中心に発信し続け、今では32万人にチャンネル登録していただけるようになりました。 そんな私が初めてアフリカに行くきっかけを与えてくれたのは、女優の石原さとみさんでした。 2015年8月頃にたまたま見たNHKの番組で、石原さんが東アフリカのウガンダを訪問している様子を見たんです。 当時私は大学生でしたが、その番組を見て『私もウガンダに行ってみたい』と思ったことが、最初のきっかけでした。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-fire.jp/proj...
日本の貧困層がアフリカより「不幸」なのはなぜ?
Переглядів 24 тис.Місяць тому
アフリカの貧困と日本の貧困。この二つの違いを、あなたは説明できますか? アフリカでは、食べ物も住む場所もない、最低限の生活すら送れない人々がたくさんいます。一方、日本の貧困層は、アフリカの人々に比べれば、経済的にはまだ恵まれているように見えます。 それでも、日本の貧困層の方がアフリカよりも「不幸」なのではないか…その理由とは一体何か?アフリカの貧困と日本の貧困、その違いを詳しく探っていきましょう。 ◆原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon ◆原貫太と行くウガンダ・スタディツアーはこちら uganda-study-tour.hp.peraichi.com/ ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-fire.jp/projects/view/5995...
ウガンダの子供たちとお好み焼きを作ったら笑顔があふれた!!
Переглядів 28 тис.2 місяці тому
原貫太のオンラインサロンSynergyはこちら peraichi.com/landing_pages/view/kantahara-salon 原貫太と行くウガンダ・スタディツアーはこちら uganda-study-tour.hp.peraichi.com/ 大阪からはるばる、初海外でアフリカのウガンダにやってきた谷川うりさん。 これまでウガンダの首都カンパラでお好み焼きを作り、大成功を収めました。今回はウガンダ北部のグルで、グル版のお好み焼きを作っていきます。 アフリカの生活や食事について、理解を深めてもらえるはずです。ぜひ最後までご覧ください! ◆原貫太を応援するサポーターズクラブはこちら community.camp-fire.jp/projects/view/599505 ◆仕事依頼・お問い合わせはこちら www.kantahara.com/entry/profile-of-...
ウガンダのマーケットで買い物したら大阪のおばちゃんの反応が衝撃だった
Переглядів 9 тис.2 місяці тому
ウガンダのマーケットで買い物したら大阪のおばちゃんの反応が衝撃だった
【感動】アフリカのスラムでお好み焼きを振舞ったら涙が溢れた
Переглядів 159 тис.2 місяці тому
【感動】アフリカのスラムでお好み焼きを振舞ったら涙が溢れた
初海外の日本人がアフリカに行ったらいきなり大活躍だった
Переглядів 53 тис.2 місяці тому
初海外の日本人がアフリカに行ったらいきなり大活躍だった
アフリカに挑戦する大阪のおばちゃんがパワフルすぎた
Переглядів 27 тис.2 місяці тому
アフリカに挑戦する大阪のおばちゃんがパワフルすぎた
原貫太に向けられている批判について話します。
Переглядів 131 тис.3 місяці тому
原貫太に向けられている批判について話します。
日本は「生きにくい」ので、アフリカに逃げました。
Переглядів 87 тис.3 місяці тому
日本は「生きにくい」ので、アフリカに逃げました。
【世界一幸福な国】なぜフィンランドでは「自殺率」が高いのか?
Переглядів 68 тис.3 місяці тому
【世界一幸福な国】なぜフィンランドでは「自殺率」が高いのか?
「幸せの国ブータン」が不幸になった理由がヤバすぎる
Переглядів 516 тис.4 місяці тому
「幸せの国ブータン」が不幸になった理由がヤバすぎる
なぜ日本は「人助けランキング」世界最下位なのか?
Переглядів 65 тис.4 місяці тому
なぜ日本は「人助けランキング」世界最下位なのか?
【日本史の闇】5万人が売られた「日本人奴隷貿易」の真実
Переглядів 275 тис.5 місяців тому
【日本史の闇】5万人が売られた「日本人奴隷貿易」の真実
【実話】アメリカで行われていた「奴隷繁殖」の実態を解説
Переглядів 112 тис.5 місяців тому
【実話】アメリカで行われていた「奴隷繁殖」の実態を解説
【一晩で30人の男性と…】海外に売られた日本人売●婦「からゆきさん」
Переглядів 441 тис.5 місяців тому
【一晩で30人の男性と…】海外に売られた日本人売●婦「からゆきさん」
奴隷貿易で繁栄したアフリカの世界遺産がとんでもなかった
Переглядів 202 тис.5 місяців тому
奴隷貿易で繁栄したアフリカの世界遺産がとんでもなかった
アフリカ最大の"楽園"でとんでもない現実を見た
Переглядів 60 тис.5 місяців тому
アフリカ最大の"楽園"でとんでもない現実を見た
200年前に奴隷貿易で繁栄したアフリカの町を訪れてみた
Переглядів 80 тис.6 місяців тому
200年前に奴隷貿易で繁栄したアフリカの町を訪れてみた

КОМЕНТАРІ

  • @マウスガード和田
    @マウスガード和田 10 хвилин тому

    アメリカが弱っちいフランス野郎を助けたらこうなったんだ

  • @user-qi7hw
    @user-qi7hw 11 хвилин тому

    黒人の子供たちが横浜の駅前で募金を呼びかけてた。この子達がやるべきは「恵まれないアフリカの子供たちに募金してください」と叫ぶことではなく、教育なんじゃないか?とモヤッた。

  • @本要約お風呂上がりのムク
    @本要約お風呂上がりのムク 44 хвилини тому

    可愛いな

  • @kidear6984
    @kidear6984 45 хвилин тому

    原さん配信有難うございます。長年支援し続けても大きな成果は得られない。一歩ずつ進むしかない。過酷な環境、読み書き算盤も教われない、不平等、、困難は数え切れない程あるけれど、ほんの少しずつ改善する事を信じております。

  • @よね-k1k
    @よね-k1k 56 хвилин тому

    端的に言えば飢餓が好きなんだよほっといてやれよ 進化の邪魔をするな

  • @masar21
    @masar21 Годину тому

    双方の主張について、当事者が無知なだけの可能性も十分に検証すべきですね。

  • @TsutaeNovick-c3h
    @TsutaeNovick-c3h Годину тому

    壊れた手押しポンプを設置と同時に 修理教育をすること。

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke Годину тому

    今が彼らの発展の限界! これを知りましょう

  • @HH-us5fb
    @HH-us5fb Годину тому

    ようは 未来永劫日本は戦勝国とかいう連中に金を払い続ける必要がある ということかこりゃ駄目だわ

  • @まゆみ-d1u
    @まゆみ-d1u Годину тому

    国連は戦争を止められない。何の意味があるのかわからない。日本からお金を搾り取るだけ。

  • @もも-s9o4h
    @もも-s9o4h 2 години тому

    この動画好きです♪

  • @なにか-w2n
    @なにか-w2n 3 години тому

    俺のタバコ代の治療薬が無くて死んでくのか

  • @Ryuu-fb6mm
    @Ryuu-fb6mm 3 години тому

    日本には賠償金が なかった分の変わりだよ

  • @zavton-ofton-ui1go
    @zavton-ofton-ui1go 3 години тому

    タダでいろいろもらいすぎてコジキ根性になっとるだけでしょ。

  • @Dr.YUTAKA4u
    @Dr.YUTAKA4u 3 години тому

    1970年代から1980年代に幾度も国連ビル前が爆破されているのは何故でしょう そもそも1970年代までUNITEDONATIONSがユダヤ人によって暫定的に設置されているだけで実働は無かったと聞いています そして今尚日本はUNITEDNATIONSの敵国ですね WHOが実際は何故必要なのでしょう UNISEFは 国連は暴力団より遥かに力を持つ戦勝国各国権力の仲良し組合になって仕舞いましたね 権力者が同意の上では何でもしている現状は国際貢献とは実質真逆の組織と言えるでしょう 何故日本だけがNPOに毎年巨額の開発資金援助(実質強奪)をされ続けて居るのでしょう 根拠は敗戦国だからでしょうか 負けたベトナム戦争では米国はどうしたんでしょう 最近までこういう事が話題にすらなっていませんでしたが何故でしょう 小学生でも矛盾に気付くはずですが UNITEDNATIONSに一言 神はずっと見ている 畏怖しなさい

  • @五条_悟-n6s
    @五条_悟-n6s 3 години тому

    中抜きして私腹を肥やしてる奴が いるから。それが唯一の問題です。 金さえあれば技術者も雇えるし、 道具や施設も作れます。

  • @石破茂天驚拳総理
    @石破茂天驚拳総理 4 години тому

    前述が長くて原因の説明が少ない

  • @Dr.YUTAKA4u
    @Dr.YUTAKA4u 4 години тому

    国家中枢は安定してお金が欲しいんだよねえ 実は国民は選べないんだよ まあ現在でもFAKE撒いてほんとの事言うと否定されちゃうのはなんかねえ 全SNS動画含めマスメディアの与える如何なる恐怖不安も潜在的に戦争を選択肢に印象付けているよ 幾ら言ってもそんなに賢い人は居ない事実が有るだけですね

  • @Dr.YUTAKA4u
    @Dr.YUTAKA4u 4 години тому

    笑止

  • @力-t7r
    @力-t7r 4 години тому

    エリート層はヨーロッパに留学します。 帰国したとて出来ることは知れています。 マイクロファイナンスという馬鹿げた 金利でお金を借りてしまいます。 今だに欧米を儲けさせています。 資源国と資源のない国で別の話になります。 軍事政権、部族長などでとりあげられ 国民まで届くのはどれくらいになるかわかりません。 日本で食べ物を少し残した程度で怒る暇があったら 他の雑務でもこなした方が良いでしょう。

  • @マジレス-r4e
    @マジレス-r4e 5 годин тому

    寄付を集めている国際機関などの支援団体が「人工的に起こしています」 理由はシンプルです! 「本当に飢餓が無くなったら寄付を集めて活動する団体は必要なくなるからです!」 つまり寄付を禁止しこの手の団体がなくなれば飢餓問題は解決します!

    • @tiii-tb5bl
      @tiii-tb5bl Годину тому

      ガザの支援もやめよう

  • @markigarashi7863
    @markigarashi7863 5 годин тому

    底のないバケツに水を注いでも、溜まることはない。 アフリカは底の抜けたバケツ。 民族、宗教間の争い、汚職… 何をしても無駄だよ。 このウガンダのケースも、日本人が居なくなれば、直ぐに元に戻ってしまうだろう。 だから、暗黒大陸のままなんだ。

  • @darienscheme1689
    @darienscheme1689 5 годин тому

    正直欧米や先進国の尺度での支援はアフリカには合ってないという結論なんだと思う。 元々人類は色んな所に散らばって進化してその地域に合った生活をしてきたなかで、思想や環境が出来上がった。世界が小さくなって周りを観やすくなってもそう簡単には続けてきたものを変えられないのかもしれない。

  • @るるお-p1o
    @るるお-p1o 5 годин тому

    これを見て、豊かさとは貧しさなんだと感じた

  • @あつえん-w1g
    @あつえん-w1g 5 годин тому

    依存させてる海外諸国が悪い、というのは安直すぎる 自国内でそれを問題視して改革に動いてもらわないとどうしようもない 結局は自国の政治家・権力者の問題なんじゃないかな それを他国のせいにしてるとずっと成長できない

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan 6 годин тому

    いまだに内戦をやってる馬鹿どもが一番問題だと思うね。政府側に全面協力するか、皆で見捨てるか、そろそろ決断の時期かも。

  • @tomoytyunnx2
    @tomoytyunnx2 6 годин тому

    アフリカは食糧や医療の支援を必要としている その事実を常態化させ、変えないことで 支援する側にとって都合がいい状況を維持できる

  • @joi7960
    @joi7960 6 годин тому

    悪いことがなくならないと言っても、めげずに慎重に支援してる行動、姿は良いと思う。 見習いたいですね。

  • @TT-fi8vd
    @TT-fi8vd 6 годин тому

    ごちゃ、語茶、言ってますが、単なる宣伝かよ、最低

  • @hiyogan
    @hiyogan 7 годин тому

    あいつらにやる気が無いから。 俺はもう支援止めて放置が良いと思うよ。絶滅するのはしょうがない。

    • @tiii-tb5bl
      @tiii-tb5bl Годину тому

      ガザにもいらないよね

  • @AyaA484
    @AyaA484 7 годин тому

    家族に子どもも働き手として必要なのだとよく聞きますが、アフリカでは赤子が栄養失調でとても働き手にはなれそうにないですね。 子どもが多すぎるのではないでしょうか? 人頭が多ければ、食料が余計に必要。 食料の栽培は気候柄難しい。 やはり避妊の啓蒙、支援が必要ではないでしょうか? そして、男性は働いていますか? 東南アジアなどの気温の高い地域では、成人男性が昼前から道路脇の喫茶店などで遊んでいる姿を多く見かけます。 男性の生理的な問題でしょうか。 そしてそもそも、地域毎に気候柄もありますし、人口は増えないといけないのでしょうか。 アフリカから資源等を輸入したりするために現地の労働力を必要とするから? そもそも、数多くの人間が暮らすには不向きな土地ではないかとすら思います。

  • @ss-tm1oj
    @ss-tm1oj 7 годин тому

    世界の多数の発展途上国も貧しいままだから、アフリカに限った事でも無い。 ロシアが、持っている資源に国土の広さに人口を考えると、ポテンシャルの割には 貧しいが、それは政治が悪いと言えるように アフリカも政治が悪い上に、根本的なマンパワーの部分や素養の部分で 多くが足りないから、リアルタイムの並みの豊かさの発展途上国になるにしても 多くの時間が必要だろう。

  • @イップマン-p1e
    @イップマン-p1e 7 годин тому

    エリートの承認欲求の手段になってるだけなんでは?

  • @山田太郎-m8d6s
    @山田太郎-m8d6s 7 годин тому

    アフリカの政治家とか募金利権の人らの金持ちっぷりえげつないけどな

  • @777-k7y
    @777-k7y 7 годин тому

    まあ、アフリカって 上手く言えないけど「周囲が敵だらけで全然まとまって何かができない」のですよ。 何か始めて上手くいく始めると すぐに略奪しようとするやつらが押しかけて来る。「5km先には敵がいる」とでも言えばいいのかなぁ

  • @kuranii9456
    @kuranii9456 7 годин тому

    支援を受けなければ生活出来ない状態なのに、子供を産みまくっている。人口が増えれば、支援も足りなくなる。これはその国の人と政府の問題。日本を含め、衣食住にあまり困らない先進国はほぼ少子化だよ。人口爆発止めてくれ。

  • @イカサマ博士かなぴえ
    @イカサマ博士かなぴえ 7 годин тому

    ①沢山産む事が社会的地位になっている ②若くして亡くなる事が多い ③性教育ができてない ④子供が労働力になっている ⑤コンドームが田舎では高いため使わない ⑥国の政策は支援されるのが当たり前となっていて、貧困の人たちに支援しない ⑦政府がいつまでもインフラ整備しない ⑧情勢が弱い 答え 国がまとめられてない

  • @W85ySGaGVKpg
    @W85ySGaGVKpg 8 годин тому

    見返りを期待しない支援はない。その見返りは何なのか。

  • @ハルら
    @ハルら 8 годин тому

    現在の日本の役割や経済的な協力を考えれば、戦後の日本の信用も世界的には良くなってると思います。なのに国連の日本に対する扱いが、改善さてた感じを受けません。最近も日本のマンガやアニメコンテンツを国連が有害と認知し、規制が必要だと批判してましたよね。日本経済が良くなることを、国連が良く思っていないって見え見えです。

  • @W85ySGaGVKpg
    @W85ySGaGVKpg 8 годин тому

    アフリカ諸国の留学生も各学問分野に沢山いる。帰国した人は何やってるのか。恐らく特権階級としてよろしくしているのでは・・・。 留学できる人は元々それなりの階級だろうし、帰国しない人も多いのかもしれないけど。

  • @W85ySGaGVKpg
    @W85ySGaGVKpg 8 годин тому

    港に揚げられる輸入穀物は分配されるのに、自国の畑で採れた穀物は分配できない。?。

  • @morningwine2624
    @morningwine2624 8 годин тому

    フランスで暮らしていて思ったけど、欧州で白人家庭に養子になって欧州の教育を受けたアフリカ人さえも、学力不振でまともな職業に就けない場合が少なくない。小さな食料品店の経営者にはアジア人、アラブ人はいるけど、アフリカ系は雇われ人しかいない。あと、自分はパリの工科大学で講師として勤めていたけど、黒人の生徒が極端に少なかった…街にはたくさんいるのに。逆にアジア人は多かった。

  • @keison1616
    @keison1616 8 годин тому

    これからはアフリカが発展して成長するよ。誰でもスマホ一つで知識情報を得られる、中国が必死に出資支援しているのも、これから人口が増えるのを見越してのこと。

  • @YH-vu2ln
    @YH-vu2ln 9 годин тому

    👍ボタンに値する

  • @ケポラブ_K-POP_LOVERS
    @ケポラブ_K-POP_LOVERS 9 годин тому

    日本でさえ食料自給率低いんだから、農業育てるってのも難しいのでは 安くて大量に作れる大国が強すぎる

  • @奥田悠太-l2z
    @奥田悠太-l2z 9 годин тому

    支援金が、国民の隅々まで行き渡ってるのか? その国の政府高官の暮らし振りを見れば、一目瞭然だよ!😅

  • @ケポラブ_K-POP_LOVERS
    @ケポラブ_K-POP_LOVERS 9 годин тому

    かんたさんの支援も、技術、教育によったものにしてるんでしょうか

  • @マジレス-r4e
    @マジレス-r4e 9 годин тому

    支援を募る機関が「人工的に起こしてるからです」 理由? 「解決したら必要なくなって失職するだろ?」

    • @marimokoucha
      @marimokoucha 5 годин тому

      ワクチンウイルスのマッチポンプ的なね。

  • @ばしバシ-l5w
    @ばしバシ-l5w 9 годин тому

    募金しても、中抜きされちゃうんでしょ❓日テレの24時間TVみたいに……

  • @rapaic1983
    @rapaic1983 10 годин тому

    南アフリカには豊田合成(トヨタグループ)など日本企業の工場がある為,ある程度発展していると思うけれど,支援金着服も問題。