КОМЕНТАРІ •

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 9 днів тому +72

    趣味 夢中になる物があれば孤独感は感じなくなりますね

    • @SeishintekiYangban
      @SeishintekiYangban 8 днів тому +4

      飽きるだろ

    • @消炭ポテト
      @消炭ポテト 8 днів тому +4

      それ自体が寂しがりやの発想な気がする
      毎日生きているだけで大冒険
      虚無感って言うのが未だに分からない

    • @meim2188
      @meim2188 8 днів тому +10

      そもそも人間もその他生物も、一人づつ生まれ、一人一人それぞれの道を生き
      恋人や夫婦も子供も一定期間過ごすものの、結局泣いても笑っても一人で死んでいくもの。
      誰かと一緒・誰かとずっととか云う知人や同級生など居たけども…意味がワカラン。
      子供の頃からそう思っている。(時に若年寄りとか仙人とか云われたけど…w)
      だから失恋で泣いてる子・家庭不和で悩んでる人など、全く悩む必要ないと云う。
      逆にいえば 今・目の前の誰かを大事にする。時間は皆平等に流れ、永遠など無いのです。

    • @クロナナ-f2y
      @クロナナ-f2y 8 днів тому +2

      自分もそう

  • @YukoMiller
    @YukoMiller 9 днів тому +18

    大変意義深い内容でした。 高齢者ですが保護野犬のお陰で、車でドッグランに連れ歩いたり、犬友とお食事したり、ワンコのお顔を見ているだけで幸せホルモンに満たされています。

  • @moonlight_766
    @moonlight_766 9 днів тому +38

    仕事を辞めて現在職探し中ですが、
    社会から閉ざされたような孤独感に襲われてます。
    もともとは1人でいる方が好きだったので、こんなに寂しさを感じるのかと驚いています。
    今までは忙しくて大切に出来ていなかった両親や友達との時間を大切にし、
    早く次の会社を見つけて働けるように頑張ります。

    • @中村敬一郎-j8b
      @中村敬一郎-j8b 8 днів тому +3

      70歳を超えました。 求人リストを見ると、どれもこれも65歳まで。 65歳を超えると一人前ではないのかと、疑問を感じます。

    • @ro-koroko
      @ro-koroko 6 днів тому +1

      @@moonlight_766 社会に参加して繋がっている感が必要ですよね

  • @pomenomape
    @pomenomape 7 днів тому +12

    孤独って感謝を忘れた状態のことをいうのかなと思いました。
    家の中にあるありとあらゆる物は誰かが作ったり運んだりしたもの。自分と周りの環境との境界線はどこかを考えていくと、酸素など色々な恩恵を受けているから自分が成り立っているという事に気づきます。
    自分一人だけで生きているなんていう慢心をせずに感謝を忘れないで生きていければと思います。

  • @tekuteku7469
    @tekuteku7469 9 днів тому +22

    一人暮らししているけど私のように全く孤独を感じない人は寿命縮まないのかな。
    実は孤独が寿命を縮めているというよりも一人暮らしだと食生活のバランスが崩れて寿命が縮むんじゃないかなと思っている。

    • @seiji9710
      @seiji9710 4 дні тому +1

      @@tekuteku7469 全く同じこと思ってて、どっかのコメ欄に書きました。自己管理できるタイプなら男女関係なく寿命関係ないのでは。とちょっと思いましたね。

  • @hnmzk99417
    @hnmzk99417 8 днів тому +9

    困った時に話ができるのが本当の友人だと思う。ママ友は無理。

  • @気づきの民-s3e
    @気づきの民-s3e 9 днів тому +24

    居場所があれば希望があれば趣味があれば解決される事なんだが中々難しい事だと思う🤨

  • @cheiron777
    @cheiron777 9 днів тому +48

    割と孤独が好きなんだよなぁ
    静謐さに心身を浸して隠者のように過ごす時間を贅沢に感じている今日この頃です笑

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 8 днів тому +3

      私には友がいる孤独という

    • @kkmm2463
      @kkmm2463 6 днів тому +2

      あなたは孤独が嫌だからyoutubeに投稿してるのではないですか?真に孤独が好きなのであれば一切のコミュニケーションは取らないはず

    • @cheiron777
      @cheiron777 6 днів тому +1

      @@kkmm2463 確かにコメントした後に同じことを思いました笑
      いつもかつも繋がっていたいわけじゃないけど、適度にコミュニケーションは取りたいんでしょうね結局
      要は1人の時間も好きってなだけでしたね
      失礼しました笑

  • @rionya-gr6mo
    @rionya-gr6mo 9 днів тому +50

    依存先…心の拠り所とかでしょうか。
    自分事で恐縮ですが、先日愛猫を無くし、何もやる気が起きない日々が続きました。ふと、顔見知り程度の公園の猫好きの方と話したら、心が洗われたようにラクになりました。身近な友人や身内が慰めてくれたのですが、1番ラクになったのは、年齢も職業も知らない、公園で会った女性だった事で、この方と顔見知りで良かったと。でなきゃ、救われていなかったし、帰りの電車でも泣いていたでしょう。
    必要なのは勇気だけでした。人間の本能や1人で生きていけるような社会になったも関係していると思いますが、大事なのは、友達が欲しい!という気持ちを隠さずに勇気を出してさらけ出すことだと思います。
    これからも新たな拠り所を求めて、恐る恐るですが勇気を持って心を開きたいと思っています。

    • @クラシック用
      @クラシック用 8 днів тому +6

      ペットロスは深刻ですよね。心中お察しいたします。ご無理なさらずに、拠り所を見つけられればいいですね。

  • @ぱだげろ
    @ぱだげろ 8 днів тому +27

    大学生だけど中学、高校と卒業すると同時に関係が切れてしまう。
    人間関係の維持が難しすぎる

    • @seiji9710
      @seiji9710 8 днів тому +2

      多分誰もが抱えてる悩みだと思います

    • @S春香
      @S春香 День тому

      学生時代の友達と疎遠になっても、職場で新しい友人ができれば問題ないと私は思ってますが、、、
      昨今は終業後の飲み会や、社員で休みの日に集まってアクティビティをということも減って来て、友達作りが苦手な人はよけいに友人ができなそうですよね。🤔会社内での人間関係は社内だけにしておいて、プライベートは全く別にしたいという希望の人もいるのは分かりますけど、それを他の人に強要しないで欲しいなとも思います。

  • @るるるらぶーら
    @るるるらぶーら 9 днів тому +7

    子供が産まれて、言葉が通じないうちは、とても強い孤独を感じて、感じる事に自己嫌悪になってしまったり悪循環でした。ママ友とも、なかなか強い絆を結べるほど自分を曝け出すことが出来ず、なかなかしんどかったです。
    今は子供が大きくなり、手がかからなくなって、仕事を始めましたが、夕方、少し手が空いた時にまた寂しさを感じます。孤独とは永遠のテーマだと思います。最近、主人と一緒の布団で寝る様になったら、少し改善した様な気がします。少しずつではありますが、自分の孤独感をしっかり受け止め、周りの人とも自分をカッコつけずに語り合える様になっていきたいと思います。とても良い動画で参考になりました。有難うございました。

  • @alexandre0p
    @alexandre0p 9 днів тому +25

    私は重度障害持ちで孤独です。もともと付き合いが長続きしないタイプで障害有無関係ない孤独です。
    正直に思うことは、孤独が寿命を縮めるのであれば、縮めていいよ。お先真っ暗な人生で長生きしてもしょうがないです。

    • @映画カフェ店長
      @映画カフェ店長 9 днів тому +17

      良いことありますよこの先。

    • @alexandre0p
      @alexandre0p 9 днів тому +7

      @@映画カフェ店長 ありがとうございます😭
      希望を持って生きます….

    • @dc-pv7vs
      @dc-pv7vs 7 днів тому

      希望ですか。あまり意識していなかった・・・。

  • @ネットの住民-k5x
    @ネットの住民-k5x 9 днів тому +128

    むしろ僕は人と関わるストレスのほうが大きい気がするんだが😅その人の性格次第だと思うw

    • @ゆっちゃんまん-p3r
      @ゆっちゃんまん-p3r 9 днів тому +17

      もちろん個体差はあると思う

    • @nogame-fh6tu
      @nogame-fh6tu 9 днів тому +23

      でもコメントは書くんですね😅

    • @Yvbjmkfhh
      @Yvbjmkfhh 8 днів тому +8

      僕も初めはそう思ってました。でも、大学生になっていざ一人暮らしをして1年くらい経つと急に孤独を感じるようになり、キラキラしたSNSを見て嫉妬したり、眠れなくなったりすることもあります。やはり、孤独を味わってこそ他者と関わる幸せだったり重要性が分かるんだと思います。

    • @俺は暁-x3p
      @俺は暁-x3p 8 днів тому +8

      多分だけど貴方と関わった相手もおんなじ気持ちだよ。
      貴方が思ってる以上に貴方はめんどくさい人間だと思うわ。
      😅なんて顔文字使うところがもう…

    • @PB-cv4cx
      @PB-cv4cx 8 днів тому +1

      人と関わらずネットで生きる…つまりニート

  • @りらっくま-t7j
    @りらっくま-t7j 9 днів тому +10

    私は「困った時には助けて欲しい」というニュアンスの言葉を普段から友人に伝えています。そのためには日常的に相手と良好な関係が築けるよう努めて、友人が困ったら自分から積極的にサポートできるように心がけています。
    人の孤独は主観的で多種多様だと思います。だからこそ日頃から自分自身の孤独の意味を認識したり大切な人の考えを尊重できるように努めています。日本がもっと気軽に「助けて下さい」と言えるような社会になることを切に願います。原さんがこのような題材を動画にして下さり多くの人が「孤独」について考え良いきっかけになっていたら素敵だなと思います。

  • @supernova777supernov
    @supernova777supernov 9 днів тому +23

    自分の場合は家族のストレスで精神にきてそれから社会的孤独になったけど、人生の半分以上辛かったから長生きしなくていいかな
    あ、でも今は猫がいてくれるから随分助かってるなあ

  • @もも-s9o4h
    @もも-s9o4h 9 днів тому +12

    ヴァーチャルハグ笑
    原さんと世界のどの人々も孤独感や他人との良い付き合い方を見出して、のほほんと楽しく暮らせますように♪

    • @kantahara
      @kantahara 9 днів тому +1

      ももさん、いつもご支援ありがとうございます🙇

    • @もも-s9o4h
      @もも-s9o4h 9 днів тому +1

      @@kantahara
      はらさん、こちらこそ、いつも興味深く面白い動画を作ってくださり、ありがとうございます🙇

  • @ychan-g7m
    @ychan-g7m 9 днів тому +6

    母が去年脳幹出血で倒れてからちょうど一年以上になりました。大切な母が倒れてから精神的に参っています。孤独は恐ろしいですよ。対策法が見出だせず悶々としているのです。

  • @kazuyaikumi3652
    @kazuyaikumi3652 8 днів тому +2

    孤独であることよりも、孤独感を強く感じていることがストレスになるのでしょう。孤独でも一人楽しむことができる人もいるでしょう。

  • @青の林檎-c9g
    @青の林檎-c9g 9 днів тому +15

    認知症も孤独が原因だと思ってる

  • @ra4954
    @ra4954 9 днів тому +6

    寂しさからビックバンは生まれたと言いますね

  • @悲劇のヒロインM
    @悲劇のヒロインM 8 днів тому +3

    一人でいるより誰かといる方が孤独感を感じる

  • @sennaxxx-v5d
    @sennaxxx-v5d 6 днів тому +2

    孤独は悪いことではない 孤独に飲み込まれるのが悪いことって誰か言ってた記憶がある

  • @OLAF-SP
    @OLAF-SP 8 днів тому +5

    よく一人でいる時間が好きだから、孤独は割と好きな方だと言う方が居ますが、一人でいる時間が好きなのと孤独とは全くの別物ですね。
    心許せる家族や友人、仲間が居る人と、心許せる人、頼れる人が居ない、真の孤独。
    僕も一人でいる時間は好きな方だけど、真の孤独に直面したら、そうは言ってられないと思います。

  • @AgSZK
    @AgSZK 8 днів тому +3

    老齢といわれる年代ですが、人間は一人では生きられない(呼吸もできない)ようプログラムされた動物とますます強く感じている。日々互いに影響のある濃い関係からたまたま電車に乗り合わせた薄い関係まで考えると、様々な薄い関係を意識的に広げておくことも大切だと思う。

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 8 днів тому +7

    長年欧米で生活をしていましたが挨拶代わりにハグしたり握手したりが普通でした。
    話好きの人が多いので人と会うのが楽しみでした。日本に戻って来たら人との距離感が全く違うので孤独を感じる事が多いですね。

    • @seiji9710
      @seiji9710 8 днів тому

      民族的な問題が大きいのですよね〜

  • @にけ-s1v
    @にけ-s1v 7 днів тому +2

    難しいのは、孤独な人と関わりたいか?といこと

  • @user-sasaisan3313
    @user-sasaisan3313 9 днів тому +3

    難しいテーマですが 自分が孤独であると気づいてない人、気づいているけど 何故なのか分からない人に とても大切なことをテーマにして取り上げて頂きありがとうございます。
    私は今まさに「孤独」だと感じていたけど 気づいてなかったことに気がついたからです。
    なんでも話せる友達がいて すぐ近くに住んでいてすぐにでも相談に行ける恵まれた環境にいても その友達と「仕事」でも繋がっているが故に 話せないことが出てきます。だからいくつか依存先を見つけるのが大切なのですね…

  • @田中夕-e5r
    @田中夕-e5r 7 днів тому +1

    私は今迄孤独だと感じた事はありません、自由な時間が欲しいです、庭にお花を植え畑にもお花を植え毎日忙しいです

  • @eriapple
    @eriapple День тому

    ありがとうございます。とても良いお話でした。今後は、どうぞこういうお話も聞かせて下さいね。

  • @東壮一-d8j
    @東壮一-d8j 9 днів тому +8

    家族や職場のように、深くて密接な依存先に疲れている人もいるかもしれません。その点、インターネットのコミュニティなど、ゆるい関係の依存先が心地良いという人もいると思います。

    • @kantahara
      @kantahara 9 днів тому +6

      私が運営しているSynergyも、基本オンラインで、気が向いたら対面で会う程度のコミュニティですし、出入りも自由なので、そういった緩い繋がりのコミュニティが増えていくといいなと私も思います。

  • @zuuk5053
    @zuuk5053 9 днів тому +5

    最近の研究では孤独をストレスと感じる人と、そうじゃない人がいて、健康に害を及ぼすのは前者に限られるそうですよ。

    • @社会-q6q
      @社会-q6q 8 днів тому +2

      そこ大切な違いだと思います。
      孤独でもストレスを感じることなく、ストレスにもならない場合は、健康に悪影響を与えることは殆どないと思います。特に女性の場合は、夫に先立たれた人のほうが長生きします。

    • @虎の肉球
      @虎の肉球 8 днів тому +1

      私の経験上ですが、夫に死なれた女性は、その後、さらにパワーアップして元気になります。あとを追うようになくなる方は、ゼロではないが、かなり少なく、楽しい孤独な老後を長く謳歌しているように感じます。夫の死を悲しんでいるのは、1週間だけです。

  • @iprintch
    @iprintch 7 днів тому +3

    みんな孤独と自分についてコメントしてるが、自分の大切な人が孤独でないか気づくことが大事では?

  • @Perc-molly
    @Perc-molly 9 днів тому +7

    おれは孤独も吸ってるし煙草も感じてるから長生きはしないだろうな

  • @yujinakamae9526
    @yujinakamae9526 9 днів тому +4

    🤔困った時の依存先…。Miles Davisの自伝の中のエピソードを思い出しました。
    ある夜、若い頃のMarcus Millerが、不安に耐えかねて電話してきた時、こうアドバイスしたそうた。
    「オレンジュースを飲んで、腕立て伏せをしろ!」
    「それでも不安なら?!」
    「また繰り返せ!」
    ツボにはまったマーカスは、受話器を落っことして、笑っていてそうだ。
    Marcus Millerにとっての『依存先』がMilesだったんだなと再認識しました。
    因みにMiles自身は孤独について、
    『人が何かを創造するために、払わなければならない代償』
    との考えを披露しています。

  • @宮本春男-d8i
    @宮本春男-d8i 9 днів тому +1

    その通りですね。74歳の一人暮らしの爺です。アドバイスありがとうございます。

  • @rire-rire-non-non-95
    @rire-rire-non-non-95 2 дні тому +1

    『「孤独」ではない、「孤高」です。』
    『故に「孤独死」ではない、「孤高死」と言ってください。』
    と、それを矜持としていた自分がなにかとても大きなものを喪失していたような気がして
    まったく意図せず、動画の途中で涙が落ちてしまった自分に、「孤独だね」と。
    空威張りをするな!寂しいなら寂しいと言え!
    まるでルフィがロビンに「生きたいと言え!」と叫んだような、それ
    それが「孤独」なんだなと思わせてくれた原さんに本当に感謝です
    更に言えば「悪とはなにか」として『破壊』という著書を残した尊敬するエーリヒ・フロムの言葉を引用されていたのも意味があったのかもしれません
    「孤独」と「孤高」、もう一度自分と対話してみます
    本当に素晴らしい動画でした!ありがとうございます!
    追伸:
    全くの即興的私見ですが、「困った時に頼れる”依存先”」という表現には
    確かに日本人として抵抗感があるなぁとは感じました
    「依存」という言葉がネガティヴなんでしょうね、日本人には
    でも。その言葉を「絆」というステータスに変換したらどうだろう?
    ふ、と、そう思いました。

  • @多田野かめよ
    @多田野かめよ 6 днів тому +4

    「登録者32万人のユーチューバーです」
    そんなにドヤるほどのことではないですよ?
    桁がもう1つ2つ足りないですね。
    長生きしても不幸よりは短命で幸せの方が良いまであるので、短命=不幸のような決めつけは視野が狭いと感じました。
    地球の裏側まで行っても、思考や価値観がバブル期までの古い固定観念に縛られていたのでは、何年かけても井の中の蛙のままだなと思いました。

  • @ryomi1202
    @ryomi1202 8 днів тому +1

    面白い内容でした。深掘りの回も機会があれば是非お願いします😊

  • @hitomiheadge3142
    @hitomiheadge3142 8 днів тому +3

    昔、江角マキコさんがTVで”結婚してても、子どもがいても孤独を感じる時がある”と言っていたのを聞いて20代前半で孤独を関係で埋めようとしていた私は、我に返ったというか、吹っ切れて、趣味に走ることにしたのを思い出しました
    多様な”コミュニティ”ですよね。大人もそうだけど、子どもにも必要だと思います。そうすればいじめとか、嫌なことがどこかでおきても逃げる場があるから

  • @佐々木良-f6h
    @佐々木良-f6h 9 днів тому +28

    おのろけととられるかも知れませんが、毎夜妻と一緒に寝ています。
    年頃の子が二人いるのでナニはできませんが、布団の中で手を握り合ったりしています。そうすると不思議と心が落ち着き、安らかな気持ちになります。
    一緒に寝ているのが妻だからでしょうか。女だからでしょうか。自分以外の人間だからでしょうか。理由は解りませんが手が触れているだけで心が和むのです。
    不思議です。何故なのか70歳前のじじいですが今も解りません。
    人間って本当に不思議ですね。でも22歳年下の妻は温かくて柔らかくて感触が本当に心地良いです。太っていて二枚重ねの鏡餅のような腹でさえ心地良いです。
    ワシは世界一の幸せ者かも知れません。
    50歳前でも勇気を出して結婚して良かったと思っています。

    • @えりお-q2b
      @えりお-q2b 8 днів тому +5

      マッサージでもオキシトシンが出て癒されますが,ふっくらした奥様はより倍増なんでしょうね!❤良かったですね~😂

    • @seiji9710
      @seiji9710 8 днів тому +5

      ええことですね

    • @hkhmrend
      @hkhmrend 7 днів тому +4

      良いパートナーに恵まれ幸せですね☺️末永く続きますように✨

    • @佐々木良-f6h
      @佐々木良-f6h 7 днів тому +1

      @@seiji9710 ありがとうございます

    • @佐々木良-f6h
      @佐々木良-f6h 7 днів тому +2

      @@hkhmrend ありがとうございます。
      あなたにも御多幸がありますよう。

  • @あけ-z5r
    @あけ-z5r 8 днів тому +1

    困った時の依存先ではなく、困った時の居場所とか。。

  • @phorestm5443
    @phorestm5443 8 днів тому +1

    孤独なヤツだが孤独が寿命を縮めるんじゃ無くて孤独感が寿命を縮める

  • @ro-koroko
    @ro-koroko 6 днів тому +1

    小さい子どもにする様に年老いた母親の手を握ってあげたら、嬉しそうにしていました。
    体温を通して安心することができる繋がりもある。日本はバグの文化がないし、会話だけのコミュニケーションには限界がある。息子たちに私が年老いたら、たまには手を握ってねと頼んであります。

  • @たまにゃー-b1d
    @たまにゃー-b1d 49 хвилин тому

    困った時に頼れる依存先を増やす、というのは素敵な考え方だと思います!
    私もこれから依存先を増やせないか考えてみようと思います。

  • @ハルちウムちツヅち
    @ハルちウムちツヅち 8 днів тому +1

    気がつけば友達も恋人いない50年😊 孤独って辛いものなのかな😮?やりたいこといっぱいあるし、健康に長生きして人類の歴史を眺め続けたいですね。

  • @aaaa9976
    @aaaa9976 8 днів тому +1

    依存先じゃなく愚痴を言い合える仲と言えばいいかと
    オバちゃん最強!!!!

  • @E.S-i4h
    @E.S-i4h 6 днів тому +2

    海外のデータよね
    孤独を望む人の場合はどうかも知りたいわ

    • @unchiunchiburiburi
      @unchiunchiburiburi 6 днів тому +2

      本当の意味で孤独を望む人は居ないよ。
      人と関わって傷つくのを恐れているだけ。

  • @デューク西郷-r5n
    @デューク西郷-r5n 9 днів тому +3

    猫ちゃん🐈でさえ
    家族が減ると寂しがって元気なくなりますよ。
    まして人間には....

  • @autumn6336
    @autumn6336 7 днів тому

    続編希望!良い題材です❗️
    よく分かります、私も海外生活だったので日本人が難しく孤独です。

  • @梶山泰雄
    @梶山泰雄 9 днів тому +1

    大学時代は東京に住んでいました。地方の片田舎からの都市生活は、とてもキラキラしてました。新しくできた友だちと、いろんな所に行ってとても充実していました。しかしそれは錯覚。突然地元に帰り友だちと方言丸出しで話したり、懐かしい所を一人で散歩したり。何より故郷の雰囲気が温かく感じました。東京での賑やかな生活と、故郷の温もり。これって何なんでしょうかね。

  • @わに子-y5d
    @わに子-y5d 9 днів тому +2

    要するに、人間は本来、群れで過ごす動物なのよね…。

  • @user-qb5om4zf4l
    @user-qb5om4zf4l 8 днів тому +3

    22:44 興味あります。結婚を深く理解せず結婚という幻想に執着して生きる人々。ぜひ話してください。

    • @齋藤茂吉-l7t
      @齋藤茂吉-l7t 6 днів тому +2

      自分も興味がありますね。そういう哲学的な議論は大好きです😂

  • @ychan-g7m
    @ychan-g7m 9 днів тому +12

    他国は全く知りませんが日本は一人行動を常にしている人→変な人と思われます。非常に残念ですが頼よる事は正直嫌われます。

    • @PB-cv4cx
      @PB-cv4cx 8 днів тому +4

      韓国だと1人で外食するだけで変人扱いされますよ

  • @m1925h0
    @m1925h0 8 днів тому +1

    なるほどなぁと感じました。
    自分自身、お一人様好きで旅行も外食も平気であちこち出掛けます。
    ただアメリカに留学中、毎日の通学で挨拶を交わしていたバスの運転手さん、カフェでたまたま隣に座った人と話したり、スーパーに行けば必ず店員さんとお喋りしてバイバイ。大変な事もあり日本の便利さを感じることもありましたが【孤独】を感じることはほとんどありませんでした。
    帰国したとたん、当たり前だった自分の国の風景がとても冷たく感じた事がある意味カルチャーショックでした。

  • @ethan.yoshiro
    @ethan.yoshiro 8 днів тому +3

    内容もいいですが
    映像や音のチョイスや声がアーティスティックで素晴らしいと思います

  • @nowar0730
    @nowar0730 9 днів тому +3

    自分もフィリピンの山奥の村に行くと楽しいと感じることが多かったんですけど、確かにスキンシップが多いことで日本とは違う安心感を覚えていたのかもしれません。
    孤独感を感じることはあまりないけれど、無意識のうちに感じていたのかもしれません。。。
    困った先の依存先、、自分はやっぱり「居場所」という言葉を使いますかね、、

  • @明日はもっと良い日になる

    どちらもある。1人でいるのが気分が良い時と、人と会ってお喋りしたい時。
    大多数の人がその両方あるのではないでしょうか。
    それが人間の本質のような。

  • @test-user-1234
    @test-user-1234 8 днів тому +1

    栄ばあちゃんも言うてたな。
    一番いけないのは、おなかが空いていることと、1人でいることだから。

  • @田中夕-e5r
    @田中夕-e5r 2 дні тому

    ありがとうございます!

    • @kantahara
      @kantahara 2 дні тому

      田中様、こちらでもご支援ありがとうございます😊

  • @1128templiers
    @1128templiers 8 днів тому +1

    「孤独」って主観の問題なんだな。
    一人でいることを心地よく感じるなら「孤独」ではないということか。
    なんかややこしいな。

  • @nisreenraqssharqi2703
    @nisreenraqssharqi2703 8 днів тому

    またとても説得力があり人生の役に立つ動画をありがとうございます。エーリッヒフロム、私も大好きです。一人でいるからと言って孤独とは限らないし、沢山の人に囲まれているからといって孤独でないとも限らないんですよね。

  • @kotobuki045
    @kotobuki045 9 днів тому +4

    もがいてもダメなものはダメ。
    自分がそういう属性だと認めるのには時間がかかる。
    経済的に余裕があるのであれば何とかなるが・・
    自覚があるのなら、一直線にそこを目指そう。

  • @Mike398
    @Mike398 8 днів тому +1

    孤独を感じることがありましたが、もう、開き直りました。どんな悲しみも、寂しさも、痛みもひとにはわかりません。話せば楽になる・・そんなこともありません。相手の押しつけばかりの話しはいりません。余計悲しく、辛くなります。寿命??短くて上等です😊
    わたしは鬱をもっています。その原因は余計な人間関係でした。孤独な今の方が元気になってきています。

    • @dc-pv7vs
      @dc-pv7vs 6 днів тому

      自分の道をみつけましたね。凄い!自分もなんとかしなきゃ。

  • @dc-pv7vs
    @dc-pv7vs 7 днів тому +1

    人間社会からなるべく遠ざかるとほっとする。争い、怒りの種がなくなると孤独かもしれないが気楽に生きられる。この状態で寿命が縮み、孤独死した方が良いのかなと思う。いつまで続くかわからないが、孤独はそれほどストレス・不安ではない。
    孤独死はもしかすると長く生き過ぎる健康・精神の苦しみ等から解放してくれる人間の本能?

  • @mayumayu8024
    @mayumayu8024 9 днів тому +2

    困った時の依存先
    心の拠り所って感じでしょうか。
    3人の子育てをする上で学校以外のコミュニティを探す為に3人とも2つの習い事してました。
    学校での悩み事を習い事で話し、習い事の悩み事を学校で話し…子育てする上でも助かりました。時間もお金もやりくり大変でしたけど😂居場所は沢山あった方がいいです😊

  • @mosisige
    @mosisige 7 днів тому +1

    実は今まで結婚式に呼ばれたことがないことを、誰にも言えないでいる。でも、呼ばれたいかと言えば全く呼ばれたくはない。

  • @自分の道を一歩ずつ
    @自分の道を一歩ずつ 7 днів тому +1

    自分のためだけに生きれるほど俺は強くはない。そう言い残して三島由紀夫は死にました。

  • @tuiteru888
    @tuiteru888 7 днів тому +5

    なんで孤独が恐ろしいんだろ。なんで早死にが悪いんだろ。なんで死が恐ろしいんだろ。なんで身体の痛みが悪いんだろ。痛みの先に天国あり。ソクラテス

    • @ぱだげろ
      @ぱだげろ 6 днів тому

      イカれた世界だから

    • @tuiteru888
      @tuiteru888 4 дні тому

      さすがソクラテス2世

  • @はむすけ-q9c
    @はむすけ-q9c 8 днів тому

    めちゃくちゃ変わりやすかった!

  • @高草木一敏
    @高草木一敏 9 днів тому

    病気休職中で見始めたユ―チュウブですが、原さんの話、過去も見させてもらいました。納得させられる話ばかりでした。ユ―チュウブに巡り合って良かったと思います。他にも何人か納得出来る人いますけれども。

  • @1717-t7k
    @1717-t7k 9 днів тому +26

    皆んな孤独なんやな。犬飼った方が良いよ。散歩も精神に良い。🦮🚶

    • @あき-k9l
      @あき-k9l 9 днів тому +3

      思いっきり背中を撫でたり相手の方から笑顔で近寄って来てくれたり。求められると嬉しい…そんな風にいやでも深く触れ合えますもんね。
      猫ちゃんやワンちゃんって本当に凄い癒しをくれますね…。
      私自身いろんなアレルギーがあるので生き物と暮らすのが難しいんですけど、何も触れ合うのは人間同士じゃなくたっていいのか!
      可能性を感じますね笑

    • @tomoyagou
      @tomoyagou 9 днів тому

      犬が可哀想😢
      人間に飼われるために、母犬は望まない妊娠を教制。
      妊娠時期も多いのにやっと出産してしばらくしたら、子犬は奪われる運命。
      人間に置き換えたら誘拐。
      犬は飼えない。犬好きって言ってる人は、その辺理解してるのかな

    • @lover2485
      @lover2485 9 днів тому +9

      一方では、年配の方がペットを置いて先に亡くなったり、施設に入られたり、お世話が行き届かずネグレクト状態になるケースも、非常に増えているようです。
      動物を迎える前に、動物福祉に則った終生飼育が可能かどうか、自分に何かあった時にお世話してくれる人が居るかどうか、良く考える必要がありますね。

    • @1717-t7k
      @1717-t7k 9 днів тому +2

      @@あき-k9l 自分は重度の猫アレルギーで、365日、毎日薬飲んで猫吸いしてます🐱
      家で仕事なので月1しか知り合いに会いませんが、孤独感なんて全く覚える事無いです

    • @1717-t7k
      @1717-t7k 9 днів тому +2

      @@lover2485 動画では若い人に多い問題って話です。加えてUA-camなんか見てる人はほぼ皆さん犬より寿命長いです。

  • @rychg960
    @rychg960 9 днів тому +4

    オイラ
    親兄弟家族無しのお一人様で来年定年
    部屋で動けなくなれば孤独詩になる
    依存先(サポート先)は大事だ
    でもそれを作るのが・・・
    今のところ、行政しか頼れない
    特に男性は多いんじゃないだろうか

    • @dc-pv7vs
      @dc-pv7vs 7 днів тому +1

      同じような人です。不安がないというと嘘になるかもしれないけどお迎えが来たときに考えることとするよ。

  • @journeymanbeyondthehorizon900
    @journeymanbeyondthehorizon900 8 днів тому +2

    困った時に頼れる依存先 の言い換えとしては、やはり「サードプレイス(第三の居場所)」みたいな表現が妥当かもと個人的には思います。
    困った時に、の言い換えをもっと厳密にすると、「相互補助が可能なサードプレイス」となるのかもしれませんね。
    私のメンターさんは、心の底から頼りに出来る人は、ホームプレイスとなり得るとおっしゃっていたので、
    相互補助が可能なサードプレイスから、双方に好ましいと感じれるホームプレイス的な人に巡り会えると、孤独の差異は薄まるのではないかと思いますね。

  • @makinorman4791
    @makinorman4791 7 днів тому

    依存先の代わりにを考えてみました。「信頼できる誰か」、もしくは「話を聞いてもらえる誰か」がよさそうな気がします。後者のほうがハードルが低くて良いかもですね。

  • @aquadrop8356
    @aquadrop8356 3 дні тому

    最近この『孤独』を深く考えさせられる事がありました。人が沢山いる都会でも、尚更にその思いを強く感じると、知らない内にストレスを溜め込んでいくのかな…。

  • @hundredislands657
    @hundredislands657 8 днів тому +1

    他人の役に立ってて必要とされてれば孤独は感じないんじゃないのかな。

  • @tyr3sfdl5bvhp8z
    @tyr3sfdl5bvhp8z 9 днів тому +2

    心の在り方も関係してるかなと思っています。
    自分一人の生活をどれだけの数の人たちが支えてくれているのか…
    食材を作ってくれる農家さん、漁師さん、酪農家さん…(海外の人でもあるかもしれない)
    それを運んでくれる人、売ってくれる人…
    衣類や家屋等も然り…
    たくさんの人に支えられて自分は生かされている、と思うと『物理的に』一人でも孤独が和らぐ気がします。(わたしだけ?😅)
    「孤独」という言葉に限らず、意味合いの一面だけに囚われずにネガティブ、ポジティブ両面を味わってバランスを取れるようになれば人として成熟できるかも……なんて思います😸(ちょっと難しいかなぁ…?😅)

  • @大木祐和
    @大木祐和 8 днів тому +1

    私は会社のストレスで退職して現在も兄弟別居の生活です。状態的には孤独かもしれませんがほぼストレスフリーで快適です。もともと人間なんて進化の分岐で生まれた失敗例のひとつじゃないですか。失敗例が失敗するのは当たり前です、失敗作がさらに悩むなんて究極の不幸ですね。なんて考えたら馬鹿馬鹿しくて逆にスッキリしますよ🎵私はこんな愚かな人間のまま死にたくないので人間の愚かさの象徴的なことに抗って生きられるか挑戦してますがそういったことでも孤独は感じにくくなりますね、参考になれば幸いです。

  • @あいかわみつを-c2s
    @あいかわみつを-c2s 9 днів тому +1

    日本には人と交流出来る事が恥ずかしくない変じゃない強制されない同調圧力が掛からないシステムが必要なんです

  • @fumi-tier-lv0
    @fumi-tier-lv0 6 днів тому +1

    「甘える」事自体は悪くないんですが…「甘ったれようとすると…最後は自分にすら、甘えられなくなる」
    土井哲朗先生の著書「甘えの構造」に…その辺のヒントがありそうな気がします。

  • @ウエイノ-l7l
    @ウエイノ-l7l 8 днів тому +5

    孤独が好きですとかコメントしてるやつ😅モテナイ自分を慰めるために、孤独が好き、とか一人が気が楽とか逃げてる。
    本当に孤独が好きで、他人に干渉されたくない人は絶対にコメント残さない。
    構ってほしいけど、学生時代から誰にも相手にされなかったのを認めたくないだけ。そのように思料する

    • @dc-pv7vs
      @dc-pv7vs 6 днів тому

      わかりやすい考察ありがとう。弱者の逃げ道に対して理解していますね。 

  • @加藤保憲-h2e
    @加藤保憲-h2e 8 днів тому +2

    孤独な方が長生きしそう

  • @Winston-dl5mt
    @Winston-dl5mt 8 днів тому +1

    俺は趣味が楽しいから孤独じゃないから!
    一人でいてもまったく辛くないから!って言いたがる人いるけど
    単に求めても得られないから酸っぱい葡萄で自己欺瞞してるだけで
    自分でも自覚できないダメージ受けてる人が多い印象

  • @見習い騎士アリシアの鍛-f2y

    孤独とは一人であることではなく、たとえ周りに人がいても心から信頼できる人がいないことだとおもうんですよね。

  • @中村和幸-x4r
    @中村和幸-x4r 8 днів тому

    一人で山歩きすると、いろいろな意識が楽しめます。

  • @taikoNamino
    @taikoNamino 8 днів тому

    一人で生きていけるということは、困った時に助けを求められる場所がたくさんあること。この事が理解できていない人が増えたような気がします。一人に一箇所に全乗っかりしたら、依存先も潰れてしまう。悟空の元気玉のように、皆からちょっとずつっていうのがとても大事だと思います。
    他人を愛する資格は、自分を愛していることというのもあるかなって思います。これも一人で生きていけることの中に入るかな。

  • @kokbang638
    @kokbang638 7 днів тому

    孤独のメリットもあるので、バランスでしょうね。

  • @yusukesasaki7811
    @yusukesasaki7811 9 днів тому +1

    子供部屋おじさんが孤独おじさんに進化してしまうのか

  • @shinburo8111
    @shinburo8111 5 днів тому

    「ひとりでいられる能力こそ、愛する能力の前提条件なのだ」とフロムは唱えたけど
    今は「ひとりでいられるならひとりでいいじゃん」となっちゃってるし、
    現代日本でそれを論破するのは難しい。

  • @ALLTHINGS-world-kj7uf
    @ALLTHINGS-world-kj7uf 7 днів тому

    いつもお疲れ様です。私はいつも分からないのですが、「困った時の相談」での、困った時ってそうそうないのですが。困ったら自己判断して課題解決することが楽しいですし、判断や決定のための情報は今や溢れかえっていますから、あとは自分で判断するだけです。子供でさえ経験者の親が見通して分かりきっていることをアドバイスしても人間というものは自分で決めないと気が済まない生き物です。まして大人なら、相談するって、つまり分からない、決めきれないことって人生でそうあるものではありませんし、自分でも判断しかねるほどの重要な事を他人の意見を聞いて、判断に影響を受けて決めるのでは後から後悔しても遅いですし。若い頃などは相談してないのに余計な蘊蓄を言ってくる大人が鬱陶しい時期がありましたしね。
    全て自分で考え抜いて決めたことは、自分で決めたのだと踏ん切りもつきます。立谷並みにここでの相談というのは、孤独にまつわる悩みに限定します。弁護士や医者への相談などの専門家への相談は別とします。

  • @ポークビッツ黒澤
    @ポークビッツ黒澤 8 днів тому +1

    孤独だけど人と関わるストレスの方が嫌だから寿命が短くなってもそれはそれで仕方ないと思ってる

  • @roadcrew2409
    @roadcrew2409 9 днів тому +9

    孤独が社会問題とはいえ、孤独に耐性がない奴らが道徳的優位に立つのは許せん。

    • @dc-pv7vs
      @dc-pv7vs 7 днів тому

      確かに。孤独が悪として、問題として語られるのは面白くない。単なる社会構造からなる自然の成り行き。どちらを選択するかは個人の自由。

  • @山口修市-x1t
    @山口修市-x1t 9 днів тому

    私は建築士なので、建築士会という仕事、利害関係のあまり無い人とのコミュニティに入っていますので、特別に親しい訳ではありませんが、率直な話しが出来る人たちがいます。
    時々会う友人は、数名しかいませんが、孤独を感じた事はありません。
    親しい友人が沢山いるよりも、信頼出来る友人が1人でもいる事が大切な気がします。

  • @ジャルグ
    @ジャルグ 8 днів тому +1

    原貫太氏の恋愛や結婚不倫の話は実にに興味深い!
    可能であれば専用の機会を作って欲しい

  • @ななし-n5s2m
    @ななし-n5s2m 9 днів тому +1

    孤独でなくても家庭環境により、昔危なかったです。

  • @maimai-pl7cn
    @maimai-pl7cn 8 днів тому +1

    孤独と孤独感は違うし、自己否定スパライラルの一部だと思う。孤独感は自分自身の内面と対話ができない状態が問題で、自己理解や内面的な成長が重要。でも難しくさせてること2つあって、一つは親子関係や養育環境の人格形成の歪みからくる障害やトラウマから馴染めなかったりターゲットにされやすさ。もう一つはメディアなどの孤独=惨めという社会的スティグマが本人の自己肯定感を奪い、無理に関係を作り共依存的関係になってしまうこと

  • @yakitori.tvDUNK
    @yakitori.tvDUNK 7 днів тому

    真の孤独に耐えうるものは誰一人いないのだ。って誰かが言ってました!

  • @ninjamesiumai
    @ninjamesiumai 9 днів тому

    コミュニケーション苦手な自分にとっては家族とか部活とか集団でいる時孤独感を強く感じた。今は本当に信頼してる数人の友人以外の人間関係絶ったけど、今のほうが孤独感を全く感じないし幸福度上がったと感じる。客観的には孤独だと見えると思うけど主観的には今のほうが幸せだから不思議だなと思った。

  • @さんちゃん-m5u
    @さんちゃん-m5u 2 дні тому

    孤独を感じたくないのでスケジュールを目一杯詰め込みます。 一人暮らしで年に数回のビッグイベントに1人で過ごす時は気が狂いそうになることもあります。体調を壊した時もこのまま孤独死かぁって不安になる事も度々あります。孤独が早死にするのか発見、救急搬送が遅れるからなのか⁈ 調査項目詳細知りたいです。

  • @山田中田尊
    @山田中田尊 8 днів тому

    ゲームでの話ですが、家族計画っていうゲームで「赤の他人同士が生きるために結束する、相互互助計画」略して
    家族計画って言ってて相互互助っていい言葉であると同時に深いなぁと当時は思いました。
    相互扶助(そうごふじょ)だと社会とか組織なので相互互助ってところがいいと思います。