Touring diary with SV650
Touring diary with SV650
  • 47
  • 647 863
四国と九州、ツーリングするならどっち?
九州在住で実家が四国のライダーが、四国と九州を徹底比較しました。ツーリングにはどっちがおススメか、そしてそれぞれの特徴を説明します。
#四国
#九州
#四国旅行
#九州旅行
#四国ツーリング
#九州ツーリング
Переглядів: 37 640

Відео

そこは天空の道!秋、絶景の瓶ヶ森林道(UFOライン)へ
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
ハンターカブで四国屈指の絶景ルート、瓶ヶ森林道を走ります。早朝の秋晴れで見る紅葉の素晴らしさに感動を覚えますが、早朝だと快晴でも秋とは思えないぐらい寒いのだ。 ■音声ソフト VOICEVOX:ずんだもん #瓶ヶ森林道 #ufoライン #四国ツーリング #ハンターカ #ハンターカブct125 #ツーリング #国道九四フェリー #三崎港 #紅葉 #紅葉ツーリング #ずんだもん
ハンターカブで瓶ヶ森林道(UFOライン)を走ろうと思いましたが・・・
Переглядів 865Рік тому
ハンターカブで四国屈指の絶景ルート、瓶ヶ森林道を走って、内子、大洲、八幡浜、三崎経由で九州に渡ります。しかし、まさかまさかの大失態で瓶ヶ森林道へ行けず・・・ #ハンターカ #ハンターカブct125 #瓶ヶ森林道 #ufoライン #新居浜 #東平 #別子銅山 #ツーリング #四国ツーリング #国道194号 #寒風山トンネル #水樹奈々
改造したハンターカブで四国を走り、秋の日曜市で人気商品を食します。そして人気急騰中の秋ならではの場所へ
Переглядів 644Рік тому
ハンターカブCT125で愛媛県新居浜市から高知県高知まで四国を縦断します。往路は国道194号、復路は国道32号と国道319号を走ります。秋の高知日曜市で季節の食べ物を探ってみたり、食べてみたり・・・。ハンターカブにギアインジゲーター、ドライブレコーダー、フォグランプを追加したので、その試し走りとなります。 #ハンターカ #ハンターカブct125 #日曜市 #リバーステーションWestWest #道の駅霧の森 #河村ひまわり園 #国道194号 #国道32号 #新居浜 #西条 #高知 #四国中央
I went touring for the first time with the Hunter Cub CT125 that I purchased the other day
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
先日新車で購入したハンターカブで離島の島々を走ってみます。北九州から広島経由で「安芸灘とびしま」海道を巡ります。最終地で不思議な物を食べました。沖縄県産99.4%、鹿児島県産0.6%の果物なのに、なぜか地産で食べられる果物とは? #ハンターカブ #ハンターカブCT125 #安芸灘とびしま海道 #岡村島 #ちょうちょ島館 #北九州 #今治 #新居浜
Meimon Taiyo Ferry & Hankyu Ferry Comparison (2023 Edition) Which is better when it comes to bikes?
Переглядів 103 тис.Рік тому
名門大洋フェリーと阪九フェリーの比較を行います。客室、設備、食事、運賃で比較しましたが、ツーリングで利用する場合はどっちが優位? #名門大洋フェリー #阪九フェリー #フェリー旅 #九州ツーリング #ツーリング #ロングツーリング #ツーリスト #デラックスシングル #バイクフェリー #バイク
This is the best remote island I have ever been to!
Переглядів 1,2 тис.Рік тому
今回はある離島に向かいます。今まで、ずっと昔から知ってたのですが、なかなか行く機会がなく、今回ようやく行くことができました。ここが今まで訪れた離島の中でNo1です。 #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #離島ツーリング
I tried riding the Hunter Cub CT125, but I couldn't get used to the centrifugal clutch...
Переглядів 817Рік тому
唐突にハンターカブCT125を購入することになってしまいましたが、これでロングツーリングに行くことができるのか。まずは初めての遠心クラッチに戸惑ってしまいます・・・ ハンターカブCT125購入はこちら ua-cam.com/video/DDfG7pBSvYw/v-deo.html #ハンターカ #ハンターカブ125
And then to the final destination, Omazaki...will they be able to make it safely? ?
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
北九州から本州の一番遠い場所に向かいます。高速道路や自動車専用道路を走れない原付二種で一番遠い場所に辿り着くことはできるのか。何日掛かる?いくら掛かる?無事に怪我無く到着できるのか? スウィッシュ(原付二種)で行く本州縦断ツーリング(再生リスト) ua-cam.com/play/PLKOCOy0ustyr-c-ZvyfS4ZGfbs7YuRyM9.html #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ロングツーリング #下北半島ツーリング #野辺地町 #横浜町 #国道338号 #脇野沢 #佐井村 #仏ヶ浦 #大間町 #大間崎 #本州最北端ツーリング
The Tsugaru Peninsula is amazing... I will do my best to convey the charm of this place!
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
北九州から本州の一番遠い場所に向かいます。高速道路や自動車専用道路を走れない原付二種で一番遠い場所に辿り着くことはできるのか。何日掛かる?いくら掛かる?無事に怪我無く到着できるのか? スウィッシュ(原付二種)で行く本州縦断ツーリング(再生リスト) ua-cam.com/play/PLKOCOy0ustyr-c-ZvyfS4ZGfbs7YuRyM9.html #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ロングツーリング #津軽半島 #階段国道 #龍飛岬 #北海道新幹線 #津軽海峡 #津軽海峡冬景色
Finally to Aomori Prefecture, the final destination! Did I die immortally?
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
北九州から本州の一番遠い場所に向かいます。高速道路や自動車専用道路を走れない原付二種で一番遠い場所に辿り着くことはできるのか。何日掛かる?いくら掛かる?無事に怪我無く到着できるのか? スウィッシュ(原付二種)で行く本州縦断ツーリング(再生リスト) ua-cam.com/play/PLKOCOy0ustyr-c-ZvyfS4ZGfbs7YuRyM9.html #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ロングツーリング #男鹿半島 #入道崎 #不老ふ死温泉 #不老不死 #津軽半島
We are finally in Tohoku! What is Tohoku?
Переглядів 1,7 тис.Рік тому
北九州から本州の一番遠い場所に向かいます。高速道路や自動車専用道路を走れない原付二種で一番遠い場所に辿り着くことはできるのか。何日掛かる?いくら掛かる?無事に怪我無く到着できるのか? スウィッシュ(原付二種)で行く本州縦断ツーリング(再生リスト) ua-cam.com/play/PLKOCOy0ustyr-c-ZvyfS4ZGfbs7YuRyM9.html #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ロングツーリング #道の駅 笹川流れ #こけし #鳥海山 #月山 #大森山公園
Speaking of Niigata specialty? Let's eat specialties!
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
北九州から本州の一番遠い場所に向かいます。高速道路や自動車専用道路を走れない原付二種で一番遠い場所に辿り着くことはできるのか。何日掛かる?いくら掛かる?無事に怪我無く到着できるのか? スウィッシュ(原付二種)で行く本州縦断ツーリング(再生リスト) ua-cam.com/play/PLKOCOy0ustyr-c-ZvyfS4ZGfbs7YuRyM9.html #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ロングツーリング #大間 #寺泊 #魚の市場通り #へぎそば #新潟ツーリング #雪室
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 4)
Переглядів 2,6 тис.Рік тому
北九州から本州の一番遠い場所に向かいます。高速道路や自動車専用道路を走れない原付二種で一番遠い場所に辿り着くことはできるのか。何日掛かる?いくら掛かる?無事に怪我無く到着できるのか? スウィッシュ(原付二種)で行く本州縦断ツーリング(再生リスト) ua-cam.com/play/PLKOCOy0ustyr-c-ZvyfS4ZGfbs7YuRyM9.html #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ロングツーリング #大間 #大間崎 #蜃気楼 #親不知 #富山ツーリング #新潟ツーリング #ミラージュランド
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 3) Second half
Переглядів 3,2 тис.Рік тому
北九州から本州の一番遠い場所に向かいます。高速道路や自動車専用道路を走れない原付二種で一番遠い場所に辿り着くことはできるのか。何日掛かる?いくら掛かる?無事に怪我無く到着できるのか? スウィッシュ(原付二種)で行く本州縦断ツーリング(再生リスト) ua-cam.com/play/PLKOCOy0ustyr-c-ZvyfS4ZGfbs7YuRyM9.html #スウィッシュ #原付ツーリング #原付二種ツーリング #ロングツーリング #大間 #大間崎 #千里浜なぎさドライブウェイ #能登半島 #白米千枚田 #禄剛崎 #七尾市 #高岡市
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (3rd day)
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (3rd day)
Swish is rear-ended with all one's might... what to do with the bike...
Переглядів 3,3 тис.Рік тому
Swish is rear-ended with all one's might... what to do with the bike...
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 2) Second half
Переглядів 3,3 тис.Рік тому
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 2) Second half
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 2)
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 2)
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 1) Second half
Переглядів 3,7 тис.Рік тому
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 1) Second half
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 1)
Переглядів 7 тис.Рік тому
Touring across Honshu with two mopeds (swish)! (Day 1)
原付2000kmツーリング持参品紹介(2023年GWに向けて)
Переглядів 1,6 тис.Рік тому
原付2000kmツーリング持参品紹介(2023年GWに向けて)
Best 5 for Kyushu Touring
Переглядів 233 тис.Рік тому
Best 5 for Kyushu Touring
Shikoku touring by Swish. Run the Yuyake Koyake Line and Sadamisaki Melody Line!
Переглядів 2,4 тис.Рік тому
Shikoku touring by Swish. Run the Yuyake Koyake Line and Sadamisaki Melody Line!
Shikoku touring by Swish (125cc). Sunday Shikoku go there.
Переглядів 6 тис.Рік тому
Shikoku touring by Swish (125cc). Sunday Shikoku go there.
Shikoku touring by Swish (125cc). Aiming for the Besshi mountain village Besshi/Suiha Hana Highway
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
Shikoku touring by Swish (125cc). Aiming for the Besshi mountain village Besshi/Suiha Hana Highway
(Extra) Shimanami Kaido Touring with Swish (125cc). 450 kilometers down the road! (Part 2)
Переглядів 6 тис.Рік тому
(Extra) Shimanami Kaido Touring with Swish (125cc). 450 kilometers down the road! (Part 2)
(Extra) Shimanami Kaido Touring with Swish (125cc). 450 kilometers down the road! (Part 1)
Переглядів 13 тис.Рік тому
(Extra) Shimanami Kaido Touring with Swish (125cc). 450 kilometers down the road! (Part 1)
(番外編)大阪まで出向いて今更このバイク(原付二種)を購入?
Переглядів 3,3 тис.Рік тому
(番外編)大阪まで出向いて今更このバイク(原付二種)を購入?
SV650で行く九州紅葉ツーリング2022年版1日目 (2) (大分から南阿蘇へ) 九州全県の紅葉名所を駆け巡ります!
Переглядів 1,7 тис.2 роки тому
SV650で行く九州紅葉ツーリング2022年版1日目 (2) (大分から南阿蘇へ) 九州全県の紅葉名所を駆け巡ります!

КОМЕНТАРІ

  • @hirocipher2558
    @hirocipher2558 4 дні тому

    夏の高知を訪れて体験してみてください。 何度でも訪れてみたくなりますよ。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 дні тому

      龍河洞とか涼しくていいと思います。 (小学生の修学旅行で行っただけですが) 日曜市とかもおすすめですよね。 春夏秋冬で置いているものが変わってくるので、 日曜市に訪れるたびに季節を感じます。

  • @にゃんひこ-j9n
    @にゃんひこ-j9n 15 днів тому

    四国住みですが九州にツーリング行きたいので参考になります♪

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 14 днів тому

      参考になってよかったです。 九州は四国とはまったく異なる魅力がありますので、 是非とも九州へお越しください。(^ ^)/

  • @yamahiko-x2b
    @yamahiko-x2b 16 днів тому

    来年の夏に九州ツーリングに行く予定をしております。参考にさせていただきます。今から楽しみです。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 15 днів тому

      ぜひ九州の雄大な景色を楽しんでください。(^^♪

  • @おてらけい
    @おてらけい 27 днів тому

    薩摩半島から大隅半島までは、フェリー(山川~根占)を利用すると良いですよ。そのまま鹿屋を通って日南海岸へ。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 25 днів тому

      ですね。鴨池・垂水フェリーや桜島フェリーもあるし、 薩摩半島と大隅半島の移動は航路が3つもあってかなり便利と思います。

  • @バイクで旅する男子竜也さん

    行ってみたくなりました。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring Місяць тому

      是非とも九州へお越しください!(^^)/

  • @from970
    @from970 2 місяці тому

    阪九フェリー⛴の食事🍽は物凄く美味しい🤤んですけど値段が😅一度乗船し食事をした事有るんですけど、4500円もしました🥲それを考えるとバイキングの大洋フェリー⛴かな☺️駅からすぐですし、阪九フェリーは駅からバス🚍😅

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 2 місяці тому

      4500円もすると、さすがにびっくりしますね(;'∀') 値段を見ずにとっているとあっという間に数千円になるのでそこは注意が必要ですよね・・・。 名門のバイキングは、一通り食べた後にデザートとコーヒーで締めくくるので重宝しています。 ちなみにボクも徒歩で行く場合は名門、バイクは状況に応じて選んでいます。

  • @kitjapan5462
    @kitjapan5462 3 місяці тому

    整理してくれますことをありがとごいます。いまさら1950便があるのがしられました。

  • @クリムゾングーリナー
    @クリムゾングーリナー 3 місяці тому

    番外編として、五島列島の福江島マジお勧め。隠れキリシタンや天文台でテント張って星空見るの最高❤

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 місяці тому

      いいですね。五島列島は実はまだ行ったことがないのでぜひ挑戦したいと思います!(^^♪

  • @puraimu118
    @puraimu118 3 місяці тому

    1位は不動の阿蘇周辺でしたね、ここにくれば間違いない、(^^♪ あと、熊本県では水源をめぐるルートも面白みがあるのでおススメ!! その中でも、白川水源は1回は見とくべき場所、地球の息吹を感じれて非常に癒されてパワーの感じれる場所です、 最近、はじめて行って感動しました、(笑)

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 місяці тому

      そうです!やっぱり九州はここになります。 白川水源、いいですよね! 真夏に行きましたが、まさに涼を感じることができました。(^ ^)/

  • @bolaurel1
    @bolaurel1 3 місяці тому

    あまり一般的ではない話で恐縮ですが、小生の親が障害者です。 両社とも車での乗船でも、自動車の航送料金まで半額にして頂けるのは大変ありがたいです。 他のフェリー航路で、自動車航送料金まで半額にしていただける会社はこの両社以外に無いと思います。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 місяці тому

      料金欄で障害者割引はよく目にしますが、 他社には自動車が半額ではないことを初めて知りました。 そういう点で、名門大洋フェリーと阪九フェリーは素晴らしいですよね。 フェリーの社会的意義は大きい為、他社でも取り入れて欲しいと願います。

  • @a450586210
    @a450586210 3 місяці тому

    両方とも利用しましたが、私の場合予約段階でお客の少ない方を選びます。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 місяці тому

      まさにそれが一番ベターな選択と思います。(^^♪

  • @Boxsann
    @Boxsann 3 місяці тому

    0:31 5位 2:13 4位 3:57 3位 5:55 2位 8:09 番外編 10:26 1位

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 місяці тому

      詳細にありがとうございました。

  • @TG-zu2eh
    @TG-zu2eh 3 місяці тому

    今までは神戸~新門司の阪九フェリー利用でしたが 先週初めて大阪南港~新門司の名門大洋フェリーに 往復乗用車と共に2名でツーリスト部屋に乗船 行きも帰りも朝5時半着の1便です、 どちらも新造船ではないのでエンジン音と微妙な振動が気になり なかなか寝付けなかった 夕食バイキングはセットになっていたけど かつおのたたき以外は茶色の料理が多かったけどまあまあかな 早すぎる朝食400円別料金はスルーし関門海峡を渡り貝汁で有名な山口県埴生のドライブインみちしおで 朝7時オープンの貝汁朝定食を堪能できたし 昼ごはんは川棚温泉たかせの瓦そばも美味かった 京都の自宅からフェリー乗り場までの所要時間高速料金 朝夕のラッシュ回避などを思うとマイカー移動 大正解の旅でした。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 місяці тому

      フェリーに愛車を乗せての旅は楽しいですよね。(^ ^)/ この路線は名門と阪九が常に競っているので、車を乗せても かなり安価に利用できるのは本当に素晴らしいと思います。 競合がない航路だと自動車利用は躊躇することも多かったりします。 ちなみに、ドライブインみちしおの貝汁は有名らしいですね。 当方は北九州から国道2号で広島方面をよく走るのですが、 バイパスを通るためにドライブインみちしおには行ったことがなく・・・。 瓦そばもおいしいですよね。あまーい汁と肉に錦糸卵がよく合うんですよね。 でも、元祖なのに川棚温泉のたかせは行ったことがなかったりします。 いつも家で名城食品の瓦そばばかりで。 最近、仕事で時間が取れないんですが、今年中にどっちかに行ってみたいと思います。(^^♪

  • @momonga105
    @momonga105 4 місяці тому

    どっちもいいね~。地元熊本のミルクロード、通る価値あります。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 3 місяці тому

      ミルクロードやパノラマライン、やまなみハイウェイと素晴らしい道が多いですよね。(^^♪

  • @oh_takotoku9712
    @oh_takotoku9712 4 місяці тому

    徒歩などの交通網で来た場合、新大阪→御堂筋線→四つ橋線→フェリーターミナルと簡単に行けるので名門太洋かな😊 車を載せるなら阪九にする。船内の豪華さは阪九の方が1枚上でです。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      同意です。徒歩の利用は名門が便利です。 北九州側は名門、阪九ともに小倉駅から無料の連絡バスが用意されています。

  • @たてNinja
    @たてNinja 4 місяці тому

    来年50歳になるので北海道へツーリングを計画しております。こちらの動画、地図を入れてくれて大変参考になります。また、ナレーションも心地良く聞こえてとても素晴らしいですね。こちらのチャンネルを参考にツーリングの計画します!

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      動画視聴、ありがとうございます。 お褒めのお言葉をいただき、大変励みになります。 当方も今年49歳ですが、北海道は何度行っても素晴らしい場所で バイクに乗れる限り、北海道に行き続けたいと思っています。 北海道ツーリングは本当に素晴らしい経験になると思います。 レポート楽しみにしております。(^^♪

    • @たてNinja
      @たてNinja 4 місяці тому

      @@sv650-touring 私と同じ歳なのですね! 嬉しいですね! 私も25年前に一度挑戦したのですが9月の終わりで寒すぎたののと準備が全く足らなかったので北海道一周は断念しました。来年はそのやり残した25年前のツーリングを、更に色々なところをまわりたいと思ってました。こちらのチャンネルをくまなく視聴して準備、計画したいと思います。有難うございます。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      @@たてNinja さま 25年前のリベンジであれば、なおさら楽しみですね(^^♪ 9月下旬だと寒いですよね。 2022年に北海道ツーリングをしたときは9月中旬~下旬でしたが、 晴れ間がないとかなり寒いことを想い出しました。 山の様相は九州や本州の11月の様相でしたし・・・。 でも旭岳の紅葉は素晴らしかった。 ちなみに当方の最初の北海道は2011年のゴールデンウィークでしたが、 あまりの寒さに完敗した記憶があります。(九州人では考えられないぐらい寒かった) でも、それでも何度でも行きたくなる魅力があるんですよね、北海道は。 是非とも楽しんでください。(^^♪ 続報を期待しております。

    • @たてNinja
      @たてNinja 4 місяці тому

      @@sv650-touring 有難うございます! 来年の6月下旬頃、2週間程で計画しております。 今の仕事は気兼ねなく休めるのでその次は九州も狙ってます! 新しい動画も楽しみしておりますので無理のない範囲で投稿お願い致します。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      @@たてNinja さま 是非とも九州へもお越しください。お待ちしております。(^^♪ そうなんです、最近動画投稿できていないのですが、余裕が出てきたら動画を出していこうと思います。(^^)/ ※ 昨年仲間と起業後、暇なときはのんびりとツーリングして、動画投稿もできたのですが、   今年は幸か不幸か想像以上に商売が繁盛していてツーリングに行く時間と投稿ができず・・・(;'∀')   あまりに忙しいのも考え物ですね・・・((+_+))

  • @英高幸田
    @英高幸田 4 місяці тому

    納沙布岬の芝生掃除して居た管理人にテント⛺️張ってもいいかね?と聞いたら根室市はテントは禁止🈲だそうです😞車中泊は良いみたい

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      宗谷岬だとよくテント張っている映像を見ますよね。 キャンプについてはゴミやトイレの問題がどうしても付いてまわるので キャンプ場以外でのキャンプは色々と難しいところがありますよね。 じゃあ、車中泊はなぜいいのか・・・と言われると、うーん・・・とはなりますが。(;'∀')

  • @まーぽん-j9h
    @まーぽん-j9h 4 місяці тому

    九重→くじゅう

    • @KotomiTomabechi
      @KotomiTomabechi 4 місяці тому

      どっちも読むけど、久住(くじゅう)と区別する時は、ここのえと呼んでいます。

    • @hiema2098
      @hiema2098 Місяць тому

      ここのえ、です!❗ スキー場は、くじゅうと言っているが、近くの温泉地も、『ここのえ』 の名称のホテルがある 【久住】(くじゅう)が別の場所にあるため、区別している どっちでもいいのだが 地名の意味を考えれば前者

  • @こはく-p6n
    @こはく-p6n 4 місяці тому

    参考になります。ありがとうございます。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      参考になってよかったです。(^^♪ また類似の企画したいと思います。

  • @takeba8426
    @takeba8426 4 місяці тому

    関西住みなので、四国横断してからフェリーで九州と両得しています。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      関西からだと九州もフェリーですぐですし、四国も近いからいいですよね!(^^♪

  • @Bowpa07
    @Bowpa07 5 місяців тому

    動画ありがとうございました!昨年北九州に転居して、この6月北海道ツーリングに出かけてみました。 往路は新門司ー神戸を阪九フェリー、敦賀ー苫小牧東を新日本海フェリーで。九州から北海道はやはり遠いですね。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      北九州から北海道は遠いですよね。 当方も5回行っていますが、北海道に向かうたびに 遠い場所に来たな・・・って思ってしまいます。 (まあ、その道中が楽しいのですけど) 当方は舞鶴まで過去、すべて自走してますが、 帰りは特に辛いので、次回は阪九か名門を遣おうと思っています。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good 5 місяців тому

    名門大洋フェリーは乗ったことないですが、阪九フェリーの場合、一般乗客は洗濯機を使うことが出来ません

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 4 місяці тому

      初耳でした。名門は使えるんですかね。何かの時に使える方が便利ですよね。

  • @croquet77
    @croquet77 5 місяців тому

    竜泊ラインの中泊 海っ端のルートは見応えありました!激サムそうでしたw

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      津軽半島はGW時期だと本当に寒くてびっくりしました。 でも、あの景色は本当に素晴らしくまた走りに行きたくなってきました!(^^♪

  • @pythonian-xp3vi
    @pythonian-xp3vi 5 місяців тому

    元高知県民ですが、瀬戸内育ちの祖母は、高知の自然を「男性的」と言ってました。崖の連なる険しい山、断崖に砕ける荒い波、風呂桶をひっくり返したような土砂降りにびっくりしたと。人も少ないので、孤独に強く、シブ好みのライダー向けかも。阿蘇は3回行きましたが、一度で十分。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      高知の自然は深いですよね。当方の実家は瀬戸内側(愛媛県新居浜市)ですが、 道路状況が素晴らしくよくなった現在でも高知は感覚的に遠く感じます。 日本の古き良き自然が残る場所が高知だと思います。 ちなみに人が少ないのはツーリングには打ってつけですから、 四国は九州とは違ったツーリングの楽しみ方があると思います。

  • @Mikurin-ei9ei
    @Mikurin-ei9ei 5 місяців тому

    五家荘はがちで良かった。紅葉の時期はまじできれいです

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      ですよね。(^^)/ 紅葉の時期は是非とも訪れて欲しい場所です。 (ただし、道中は狭い道が多いので注意が必要です)

  • @バイクで旅する男子竜也さん
    @バイクで旅する男子竜也さん 5 місяців тому

    興味深い。

  • @しんちゃんZ1000
    @しんちゃんZ1000 5 місяців тому

    当方大分住みです。大阪から九州は降りてどこに行くかが問題で、バイク乗りはやまなみから阿蘇向けだとサンフラワーかなって思いました。ただ新造船になってから料金が高いので😅 弾丸フェリーを使っても昔ほど安くないのが痛いですね!

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      フェリー運賃も10年前と比べるとかなり上がっているので、結構な出費になりますよね。 ボクの場合だと、ツーリング代の大半をフェリー代が占めるということもよくあります。 フェリーは航路によって値段がまったく違うので、ちょっと遠回りしても 安い航路を選ぶというのも一つの選択肢と思います。(^ ^)/ そういう意味では名門大洋フェリーと阪九フェリーは別格ではありますね。

  • @croquet77
    @croquet77 5 місяців тому

    はじめまして 日本海沿いの東北 秋田金ヶ崎あたりから青森深浦の景色は、絶景続きのいいルートですよねー! 天気がややご機嫌斜め気味ですが、青森編も続けて観てみます~👍 不老ふ死…手塚治虫の火の鳥を思い出しました。いつか行ってみたいです😄

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      こんにちは。(^ ^)/ 今回、九州からひたすら下道自走で日本海を走り続けましたが、 行く先々、いずれの場所もは本当に素晴らしいと感じました。 そして、ファイナルステージの青森県は特に素晴らしい場所が続きましたので、 是非ともご覧いただければと思います。 ちなみに不老ふ死温泉は本当に強烈な印象が残りました。 今まで色んな温泉に入ってきましたが、最も印象に残っている温泉ですね。 あのシチュエーションはまさに日本海の荒波そのものです。 冬だとさらに強烈なのだろうなあ・・・と思いました。

  • @robaicci
    @robaicci 5 місяців тому

    徳島東岸住みですが、九州行くには先ず東西に長い四国を横断しないとなりません。 佐田岬の三崎港まで確か280km位だったかと。 九州は景色が雄大、単独峰が多い。 対して四国は連山連なり山深さ半端ない、道も狭いが車も人も少ないのでまあそれなりに走れるかな。 紀伊水道挟んだ紀伊半島の山もほぼ四国でしたね。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      徳島東海岸からだと、佐田岬まで遠いですよね。 当方の実家の新居浜からでも佐田岬までは150キロあるので、 徳島東海岸からだと九州は相当遠く感じます。 その代わり、関西方面は近くていいですね。 四国はまさに山が連なる連山。 徳島には剣山という素晴らしい山もあるし 山を楽しむにはサイコーの場所かと思います。 (以前の別のコメントでも書きましたが、太龍寺をバイクで自走したときは死にそうでした) 御存じだとは思いますが、徳島からだと 北九州市の東九オーシャンフェリーも選択の余地はあるかと思います。

  • @トンボライダー-z5z
    @トンボライダー-z5z 5 місяців тому

    文字の行間詰め過ぎて読みづらいです

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      以後の参考にさせていただきます。

  • @ロキシ-l7h
    @ロキシ-l7h 5 місяців тому

    やっぱり阿蘇😊

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      日本で一番走るのが楽しい場所!と思っています。(^ ^)/

  • @はぐれメタボ-x8w
    @はぐれメタボ-x8w 5 місяців тому

    九州の最大の魅力はツーリング先での温泉だな🤔

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 5 місяців тому

      ですよね!火山が多い九州ならではの魅力と思います!(^^♪

  • @hongmeichuantian2974
    @hongmeichuantian2974 6 місяців тому

    外人が少ないこの一点で四国一択。 しかもその外人て大陸や半島の割合が多いんでしょ? まあ両方とも死ぬまでには行ってみたいことには変わりないけど。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      確かに逆に九州は外人が多いですよね。 四国は外人以前に人口も少ないから、何度か出ていますが、どこを走っても 快走できるのはいいですね。是非とも両島へ!

  • @ロロロ-s9b
    @ロロロ-s9b 6 місяців тому

    どこ走ろう>って迷ったときは阿蘇九重の狭霧台~長者原をなんとなく走ってしまいますね・・・

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      当方も阿蘇に行くときは、ほぼ9割方はやまなみハイウェイに出ます。 ただ、北九州からなので玖珠経由で水分峠から南下するか、 九酔渓から出るかのどちらかです。 気が向いたときは一人でのんびり走って、阿蘇周辺で時間を潰した後に 熊本市方面で1泊することも多いです。 たまにホテルに泊まりたくなります(^^♪

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 6 місяців тому

    去年車で鹿児島の佐多岬行きましたがツーリングで来てる方も結構いましたね。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      本土最南端というだけあって、ライダーも多いですよね。 本土最西端はまた独特の雰囲気というか、4つの中でも一際、変わっていると思いますので、 もし行ったことがなければ是非とも行かれてみてください。(^ ^)/

  • @バイクで旅する男子竜也さん
    @バイクで旅する男子竜也さん 6 місяців тому

    どっちも良いところいっぱいです。

  • @渡辺雅雄-r4j
    @渡辺雅雄-r4j 6 місяців тому

    富良野ですか?もっと良い所がありそうな気がしますね☺️

  • @user-wz9ze3xw8m
    @user-wz9ze3xw8m 6 місяців тому

    行ったことないなら九州でしょ、てか阿蘇です、ライダーとして行かねばならぬ😄

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      そうです。ライダーであれば是非とも阿蘇へお越しください!(^ ^)/

  • @近藤チトオ
    @近藤チトオ 6 місяців тому

    道東の辺境感.寂寥感.去年北海道3500km走ったのですが道東の景色が心に残っていますね、来年2回目の北海道予定なのですがほとんど道東だけの予定です。ほんとうにあの辺境感上手く言えませんが涙が出そうです。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      道東は本当に独特の雰囲気がありますよね。 今まで日本中色んな所を走りましたが、 根室から納沙布岬に至る雰囲気以上の辺境感はないと思っています。 野付半島も独特ですし、定番の知床周辺も見どころ多数。 道東はまさにザ・北海道という感じで、これを書いていたら また行きたくなってきました。(;'∀')

  • @Lifeisonthehighside
    @Lifeisonthehighside 6 місяців тому

    住んでます

  • @tomokiotsumi5211
    @tomokiotsumi5211 6 місяців тому

    九州中部住みですが、バイクでも徒歩でも名門大洋フェリーですね。1便で早朝に着いて、渋滞やラッシュに巻き込まれる前に大阪圏脱出するのに便利です。大阪に用事があるときは2便で良いし。 乗船までの距離を考えたら別府・大分からのさんふらわあが選択肢トップになるんですけど、個人的に良い思い出がないのと、門司まで公共交通機関を使ったとしても元が取れるレベルで運賃の差額が大きすぎるのでほぼ利用しません。門司発の2社の価格を見てしまうと、別府・大分、宮崎、志布志の各フェリーは結構な値段しますから。 阪九フェリーは到着が泉大津ということですかね。HPで予約状況を見るだけですら会員登録求められたりするのも嫌でした。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      名門大洋フェリーは新船になって、ソロツーリングでも本当に使い勝手がよくなりましたよね。 まさに1便であれば大阪圏が渋滞する前に脱出できるので、1便は本当に使い勝手がいいです。 ツーリングだと1便、大阪自体に用事があれば徒歩で1便か2便。 当方もまったく同じ考えです。(^^♪ また、九州中部でもツーリングであれば新門司まで行くのはそれほどでもないですよね。 それぐらい、さんふわらあとかとの料金差が大きいのも事実ですよね。 ちなみに昔は当方は阪九ばかりでした。昔の阪九は空席案内も簡単に見えたし、 繁忙期でも価格は良心的でしたし、WEBも使いやすかったんですが、数年前から 会員登録が必須になったり、その他、細かいところで使い勝手がかなり悪くなったという感じです。 それでも阪九は船がよかったんですが、名門が新船になって、ほとんど差がなくなった為、 今は基本的に名門です。ただ、阪九は神戸は別として、泉大津という地だと 大阪市内から外れているので、ツーリングだと結構便利ではあるんですけどね・・・。

  • @秀-k8j
    @秀-k8j 6 місяців тому

    阪急フェリー派です。 多少高くても、名門さんはメニューがイマイチです。 どうしても同じ形式なら、サンフラワーと比べてしまうのが辛いとこです。 サンフラワーのが乗船費用を含めて高いんですけどね。 まあ、好みなんだと思います。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      バイキングだと、どうしても質自体は落ちますよね。 さんふらわあは乗ったことがないのですが、 確かにHPを見る限り名門より上に見えます。 そして名門の朝食(1便)はかなりビミョーなので、 ここら辺が改善してくれることを期待したいですね。

  • @CRRD-wi6zv
    @CRRD-wi6zv 6 місяців тому

    南九州市知覧町にはバイク乗りのお約束であるソフトクリームの知られざる聖地がある それが「はちみつ西垂水 養蜂園」 ここではなんとソフトクリームに国産の9種類の蜂蜜かけ放題450円という採算度外視したマジやべぇソフトが食べられるんだ あざみ・シコロ・そば・みかん・菩提樹・アカシア・たんぽぽ・れんげ・りんご と、蜂蜜の個性を食べ比べて知ることができる ここでならきっと自分好みのmyハチミツに出会えると思う

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      9種類のはつみつかけ放題とはすごいですね。(^^♪ 次回、是非ともそこに行ってみようと思います! でも、北九州市から南九州市は遠いのでなかなかいけませんが・・・(;゚Д゚)

  • @akemame
    @akemame 6 місяців тому

    大分市在住なので阿蘇方面にはよく行きます。この動画では県道11号線(通称やまなみハイウエイ)を紹介していましたが国道57号線を竹田市経由で阿蘇を目指すのもオススメです。(滝室坂はちょっとスゴイですよ😁)

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      いいですね。たまに竹田に向かうときに国道57号を使います。 雨の日に滝室坂を走ると、ちょっと泣きます(笑) ちなみに小国からだと国道442号も素晴らしいですよね。

    • @akemame
      @akemame 6 місяців тому

      @@sv650-touring あと数年もすると外輪山をぶち抜いた「滝室坂トンネル」が開通します。そしたら滝室坂は閉鎖、廃道ですかね。もしも残るとしたらその時は滝室坂を通るライダー/ドライバーはM認定されそうですね~😁

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      @@akemame さま 滝室坂にトンネルができるんですね! 峠は峠で残るとは思いますが、どうなんでしょうか。 個人的印象だと、バイパスが出来ても旧道は残っている感じがします。 でも、峠を楽しむライダーは多いですよね。(^^♪ (ボクはのんびりツーリング派なので、急な峠道は苦手ではありますが)

  • @川崎飛燕チャネル
    @川崎飛燕チャネル 6 місяців тому

    明日から行ってきます❤🎉

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 6 місяців тому

      いいですね!行ってらっしゃい!(^ ^)/

  • @okappa7harada
    @okappa7harada 7 місяців тому

    同じSVで今年初北海道です。大変参考になりました。やはり1位はココですね。動画ありがとうございました。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 7 місяців тому

      SV、本当に名車だと思います。是非とも1位の場所へ行かれてみてください!(^ ^)/

  • @田邊義幸-o3i
    @田邊義幸-o3i 7 місяців тому

    無事到着お疲れ様です。タイヤの10インチ 減り具合と他 エンジン動力ベルト系 前後ブレーキのパッド減り具合はいかがでしたか?私のリード90 も SUZUKIベクスター150も10インチなので、、一気2600km強での減りは気になります。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 7 місяців тому

      ありがとうございます。 北九州から完全に本州を縦断することができて、楽しかったです。(^^♪ ※ 一生の記憶になりました。 ベルト系やパッドもほとんど減っていなかったです。 リア(後ろ)はドラムブレーキなので、低速だとリア主体で ブレーキを掛けるように意識はしていたのが良かったのかも知れないです。

  • @田邊義幸-o3i
    @田邊義幸-o3i 7 місяців тому

    0私も 500cc 250CC 150CC 90CC2ストスクーター 等乗ってますが、、今度は150か90でのんびり北を目指したい。日本海側を。。と思ってます。日本海は海岸線が綺麗そう。。このツーリングの後約半年後石川能登半島は大変でしたね。。ただただ合掌です。関東/茨城 バイクシニアオーナーより。。😅

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 7 місяців тому

      天気が良くて気温がいい時期に何も考えず、 ただ海側を走るのはとても気持ちがいいですよね。(^^)/ 日本海は海岸線が本当に綺麗で、山陰、近畿、北陸、越後、東北と、 場所ごとに雰囲気が結構異なるので走っていて楽しかったです。 能登半島は初めて走ったのですが、本当に素晴らしい景色で、 また近いうちに再訪しようと思っていたのですが・・・(-_-;) また、落ち着いたら走りに行きたいと思っています。

  • @テケ-o1n
    @テケ-o1n 7 місяців тому

    日本海側オロロンラインの風車群、オホーツク海側エサヌカ線の原野一本道 北海道でも指折りのドライブスポットがどちらも宗谷岬に通じる道の途中にあるのが強いです

    • @sv650-touring
      @sv650-touring 7 місяців тому

      ですね。本当にそう思います。内陸も素晴らしいのですが、 北海道初心者でも上級者でも楽しめるルートといえば、 やっぱり、オロロンライン~宗谷岬~エサヌカルートと思います。(^^)/