Swish is rear-ended with all one's might... what to do with the bike...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @210tch-r3
    @210tch-r3 Рік тому +3

    本当に災難でしたね
    怪我が無くて何よりです
    自分の場合は歩行者を優先したい気持ちは有りますが
    色々な人がいるので状況により停車をしています

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Рік тому +1

      動画視聴、ありがとうございます。(^^)/
      本当に災難でした。(;-_-)
      バイクの場合はより一層、注意深さが必要と感じた事故でした。
      ただ、怪我がなくて無事だった事と、スウィッシュは(自分で修理して)
      現在も乗り続けているので、その点は不幸中の幸いだったと思います。
      今年は事故なくバイクライフを送りたいと思います。(^^♪

  • @lancit6372
    @lancit6372 Рік тому +4

    サムネだけ見てびっくりしました!ツーリング途中かと思いました😅
    お怪我なくてよかったですね。
    『奥さんの同意』…ウチだけじゃないんですね。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Рік тому +3

      動画視聴、ありがとうございます。
      本当に怪我がなくて良かったです。(^_^;)
      追突されたときは、ボク自身は背中から転倒した・・・と思っていたのですが、
      あとで加害者の方からいただいた動画を見ると、転倒していないことにびっくりしました。
      いかに人間の記憶は曖昧かということを思い知らされました。
      そして「嫁の同意」ですよね(笑)
      これがないと家庭の平和が崩れかねない大きい買い物なので、まずはここからでした。

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 Рік тому +3

    星木モータースさん!ここは僕が初めて原付二種を買った店です。
    ちなみにそれはスズキRG125Eで、それまで乗っていたスズキランディ50に比べて圧倒的なトルクで坂道を減速せずグングン登れるパワーでした。
    ただ、常日頃から整備を依頼するのがバイク店なので、八幡東区の自宅に近い方が良い事が判り、近年は小倉北区の星木モータースさんにはめっきり行かなくなりました。
    ほぉ~!これは良いバイクを選びましたね。
    ハンターカブに乗っているツーリング動画の投稿が今から楽しみです。
    ちなみに知人もハンターカブ125に乗ってますが「125㏄のカブは力が強いのでクラッチを後付けした方がギヤシステムを傷める心配が減る」との事でした。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Рік тому +3

      動画視聴、ありがとうございます。
      ホシキモータースさんには今回、色々とお世話になりました。
      確か、創業40年だったかな、長くバイクショップを経営されている老舗で
      地元で信頼のおけるバイクショップの1つです。
      (八幡東区だと小倉まで若干遠いので、どうしても足が遠くなりますよね)
      スズキRG125は初めて聞きました。(昔のバイクが疎く・・・)
      まさかバイクを購入することになるとは思いませんでしたが、
      原付二種は維持費が安いこと、そして、スウィッシュは完全に街乗り用にして
      遠出は遊べる原付二種ということで、ハンターカブにしてきました。(^O^)/
      (スズキ、ヤマハ、カワサキと乗りましたが、ホンダは実は初めてだったので、
      この際、ホンダにしてみました)
      このバイクでまた得意のロングツーリングを実施しようと思っています。
      とりあえずは手始めにいつもの四国かな・・・(笑)

  • @呑滋
    @呑滋 Рік тому +3

    買ったばかりのスウィッシュなのに大変でしたね。
    怪我はなかったようで何よりです。
    大間崎の続きを楽しみにしてますので落ち着いたら、よろしくおねがいします。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Рік тому +1

      動画視聴、ありがとうございます。
      本当に怪我がないことだけは良かったと思います。
      スウィッシュの本州縦断ツーリングの視聴もありがとうございます。
      現在、最新版の最終チェック中ですので、うまくいけば本日中にアップできると思います。
      そちらもお楽しみください。(^^)/

  • @fumi23374
    @fumi23374 Рік тому +4

    バイクにもハザード必要になりますね 横断歩道止まらない方が多いので 私は横断歩道で止まっていたら 真横ギリギリを歩行者がいるのに通過していった車がおりました。
    ハンターカブ(赤)ですか 乗りたい1台です。また燃費や走行性能見てみたいものです。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  Рік тому +2

      動画視聴、ありがとうございます。
      横断歩道で停止しなければ良かった・・・とは思いませんでしたが、
      結果論として横断歩道を停止したことで追突されたので少し複雑な気分です。(+_+)
      (信号だったら突っ込まれずに済んだのか・・・真相は闇の中です)
      ただ。周りの児童たちにも何もなくて良かったです。
      少し衝撃的な場面を見せてしまったのが気掛かりですが。
      ハンターカブですが、今後、ロングツーリングを重ねて
      燃費や走行性能を報告したいと思います。(^O^)/

    • @0209shimutarou
      @0209shimutarou 10 місяців тому +1

      @@sv650-touring
      横断歩道のルールが曖昧過ぎるんですよね。
      渡るか渡らないかがハッキリしない以上、
      停まらない人も多いと思います。

    • @sv650-touring
      @sv650-touring  10 місяців тому

      @@0209shimutarou さま
      おっしゃる通り、対向側だったので、余計にわかりづらくて停まる?というのはあったかと思います。信号機みたいに何らか点灯するものがあればいいのですけどね。(それだと押しボタン式信号機ですね・・・コストとの兼ね合いなのでしょうけど、そのほうが絶対に安全ですね)